goo blog サービス終了のお知らせ 

日々緩々。

もっとゆったり、のんびり。

美容室にて

2007-04-29 22:11:27 | 雑記
今日は美容室に行ってきました。
伸ばしている途中なので、トリートメントとカラーのみ。
毛先は自宅でも出来るので、今回は頭皮のケアをしてもらうことにしました

ケアの前に、頭皮の状態を見てみましょうと、マイクロスコープ登場!!
初めて見る自分の頭皮に驚き

何が一番驚いたって、思いのほか汚かった!!ということ
よくCMでヘアチェックのスコープ画像が出てたりしますが、
あれの“悪い頭皮例”に負けず劣らずな感じで…軽く凹みましたよ(爆

元々乾燥しやすい方なのに、日頃のストレスと相俟って
ますます良くない状態になっていたようです
毎日座りっぱなしのデスクワーク。
目・肩・首の疲れで血流が悪くなるせいで
頭の方までコリが進んでいると言われました。。。

で、チェック後に頭皮に優しい水を使ったケアと、
フォイルを使用したカラーリングもしてもらいました
ケアのマッサージは気持ちよくてちょっとウトウト。。。
カラーも入れると結構な時間が掛かったので、雑誌も2冊すみずみまで熟読(笑
ある意味贅沢な時間かもしれませんが、やっぱり長時間だと正直疲れますねぇ

一通り終わって、とりあえず頭皮も髪の痛みもマシになりました。
あ、痛みはカラーのせいで見た目的にごまかし入ってますけど
でもこれを機に、もう少し髪と頭皮を労わろうと思います。
マイクロスコープリベンジのために…?!


裁縫ブーム?

2007-03-31 23:41:32 | 雑記
カレーに引き続き、最近自分の中で来ているのが裁縫ブーム

ネットの最中に、たまたま手作りのサイトさんを見つけて、
そこに載っていたポーチがかわいかったもので…即、影響されまして(笑

手縫いは大変そうなので、まずはしまいこんでいたミシンを
引っ張りだしてきました。


最後に使ったのは一体いつだったっけ・・・??
というくらい昔に使ったのですが、記憶をたぐりよせて色々と
いじってみているうちに、基本的な操作はできるようになりました

で、そのいじっている途中に色んな機能がついていることがわかり、ちょっと感動。
まずタッチパネル操作というところに驚き
(右上あたりがパネル)
そして、刺繍パターンのROMらしきものを差し込んで使用できるところにも驚き
なんかちょっとファミコンみたいな感じで面白い

調べてみたら16年前のミシンらしいのですが、その頃のミシンって
思っていたよりハイテクだったんだなーと(笑

こんなことなら仕舞い込まずにもっと活躍させとけば良かった~


そして、できたものはこちら。


中は同色のストライプの生地で、ポケットを一つつけました。

実は、これを作る前にもうひとつポーチを作ってみたのですが、
そっちは思いっきり失敗したんです…まぁ使えなくはないのですが
今回はそれを踏まえた結果、(自己)満足のいく出来になりました~
考えなしに裁断したので、柄の出方は微妙ですが

手芸店を回るだけでも楽しい今日この頃。
近々また何か作ってみようかな。
このブーム、いつまで飽きずに続くのか、見物です(笑

ブログ1周年♪

2007-03-03 22:43:46 | 雑記
早いですねぇ、1年。


↑ひなまつりなのでケーキで乾杯


3月3日で覚えやすいし、今日から始めてみるかー
と、こんなライトな感じで昨年から始めた当ブログ。

正直1年も続くとは思っていませんでしたが(爆
今となっては生活の一部とまで言えるくらいになったかも?


ブログを始めてから、色んな方々の記事を読んで気づくことがあったり、
物事の見方にも色々あるなぁと改めて感じることがあったり
日々新鮮な気持ちにさせられています

そして私の拙い文章にTBやコメントをしてくださる皆様、
大変ありがたく思っております

これからもマイペースでユルユル更新していこうと思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします



腹筋作成

2007-01-09 23:18:05 | 雑記
今日で連休も終わりですね~。
思う存分、ぐうたら生活を満喫できたように思います

休みの日と言えば夜中の3~4時に就寝、次の日の昼に起きてましたからね。。。
その上いつもより3割増しで食べる食べる。

そんな生活のおかげで、心なしか「軽くヤバい」というあのフレーズが
自分の体内にこだましてきましたよ・・・


というわけで、今日からこのマスィーンを使用してみることにしました。


ダイエット器具を調べていましたところ、お腹にはこれが効果的とのこと
いや、お腹以外にも、どうにかしろ自分!という場所は多々あるのですがね。
ただ何十回と腹筋するよりも、数回で効くという手軽さに引かれまして・・・
↑ここでもう努力を惜しむ態度があからさま

相方と一緒に、しばらく続けてみようと思います。
結果が出次第、記事にできるといいなぁ~


大晦日~

2006-12-31 15:26:09 | 雑記
早いものですね。もう今年最後の1日になりました。

昔から、この時期の、スーパーに行ったりちょっと外にでたときの
忙しない雰囲気が妙に好きだったりします。
(これでもかと食料を買い込む家族を見たり、正月飾りやお花を物色してる人を見たり)


ウチはというと、大掃除は大方終わり・・・と言いたいところですが、
自分の部屋はほとんど手付かず(爆
来年からは日常的に掃除をがんばればいいやー
なんてことを毎年言っている気もしますけど

今日は朝から残ったエリアの掃除と、うま煮などの年越し用料理作りでいっぱいいっぱいです。

少しづつの材料でも増える増える。うちで食べる分でもこの量になりました。。。
いつかちゃんとした御節とかも作ってみたいもんです

で、こしらえた料理やお酒を持って
うちの方の実家でこじんまりと年越しの予定です。

夜は「ガキの使い」を密かに楽しみにしています・・・


というわけで、今年はこれが最後のブログになります。
トラバやコメントをくださった皆様、ありがとうございました~
来年もどうぞよろしくお願い致します。

それでは皆様、良いお年を~