先日は職場のお誕生会でした。
で、カードを作りました。
今の職場に来て、日々の業務以外のことを担当する機会がたまたま最近増えて、
そういうことに取り組むのがわりと嫌いじゃないから続けられる仕事なんだなあと思う。
まあ、これが毎月になったら大変なんだけれどもさ。
たまになら、いい気分転換です。
着手するまでが、すーごい時間かかるんだけどね。
やりはじめると、案外あっさり軌道に乗る。
小学校の頃からわかっていることなのに、やっぱり腰を上げるのは重くて。
なーんにも成長してないんだなあと思う。
だからって、とくに「成長しなきゃ!」とも思ってないから当たり前なんだけど。
ところで、平和な日記だなあ、と思う。
自分のことを綴る度に。
歌を歌いながら料理や洗い物なんかしてると、
あたし、今この上なく平和なことしてる!って思う。
ここんとこ栄養剤を飲まずにすんでる自分にふと気づいた。
夜勤の回数が減ったのは大きいと思う。
夜寝付きがいいし、先日の夜勤中は久々に朝までちゃんと覚醒していられた。
夜勤は健康をむしばむのね。だって本来の動物の生活の真逆のことしてるんだもんね。
再来月からまた増えてしまうけれど。
新しい職員さんが入りますように。
どうやら私は周りから仕事に燃えている人と思われているらしい。
真面目で、責任感が強くて、完璧主義者、と。
(これは先日組んだ先輩の主観だと思うけれど)
まーーーー!
日々妥協と反省の嵐だというのに。
「周りはそれ以上にモチベーションが低いってことよ。」と先輩。
そのひと曰く、自分のミスを逐一上にあげているのは私くらいなものなんだと思うよ、と。
そんなこたーないだろうけど。
あたしだって正直ミスを隠蔽できるモノならしたいです。なかったことにしたいです。
でも自分がしたことは自分が見てるんです。とか言ってみる。
自分が罪悪感に苛まれるのが嫌で、誰かに言って謝ってすっきりしたいだけ。
あーもーミスはこりごり。
ミスは経験を積んだところでなくなりはしないよ、と先輩は言っていたけれど。
月並みな表現になってしまうけれど、心がけ次第、ということに尽きると思う。
経験を積めば、それだけ様々なミスも予測しやすくはなるし。
来月から、外国出身の方が職場に入ることになりました。
日本には長く住んでいるそうですが、読み書きができないそうです。
いったいどうなるの…。
こんなことを書くと、差別だ!とか言う方も出てきそうですが、
仕事なので。こっちも生活かかってるんで。
読み書きできないんじゃ…
ケース記録も読めない。食事も配れない。服薬介助もできない。
入浴介助とリネン交換だけをやってもらうということだけど…
遅番に入るとして、じゃあ就寝介助は?
どういう職員体制になるのかしら。
人員がいくら足りないからって、それやっちゃダメでしょ…
ああ、会議行きたくない。憂鬱。