先週の水曜日・・・
お出かけのスキマの時間に、上野の東京都美術館にて開催中の
「キュッパのびじゅつかん」を、駆け足で観てきました♪
私自身は、つい先日まで、絵本の存在は知りませんでしたが
絵本つながりの友人が、この絵本がお好きとのことで
先日、観に行かれたお話を聴いて
ぜひぜひ、私も機会を見つけて、行ってみたいなぁと想っていました。
水曜日のつぶやきの中で、ちいさなお話をしましたっけ・・・
参加型の展示では、子どもも大人も、ワクワク~
ついつい夢中になって愉しめますね~♪
展覧会の見どころより(以下引用)
『子供の頃、お気に入りの物を詰め込んだ「宝箱」を
作った記憶が誰しもあるように、
物を集め並べる行為は、人間の根源的な喜びに通じているようです。
この展覧会の出発点となる、ノルウェーの新進作家オーシル・カンスタ・ヨンセンが
描く絵本『キュッパのはくぶつかん』の主人公キュッパも、
物集めが大好きな丸太の男の子です。
この展覧会は「物を見つめ、集め、並べてみることから始まる、
私たちの住む世界とのコミュニケーション」がテーマです。』(引用ここまで)
10月4日まで、開催とのこと。
皆さまも、秋の連休のひと時・・・
美術館にいくのもよし
近くの公園やいつも歩いている道で
どんぐりや色づいた葉っぱを見つけたり
集めて観たり、並べてみたり・・・調べてみるのも愉しそうですね~♪
メモ:STYLE NORWAY
stylenorway.jp//
RT @kubbe_tobiノルウェーと日本をつなげるライフスタイル情報誌「styleNORWAY」
#キュッパ展 が紹介
かわいいキュッパの折り紙付き pic.twitter.com/uFcZ9oxvog
意味を十分に理解していても、最終的には「手を動かしてどんどん形にしない」と、
良いカタチを見つけられないのだなと、最近思う「デザインあ」のあ、でした。
「マイナスをプラスに」とらえ直す時、言葉は便利に働くが、
実際には、彼我の中に大きな隔たりがあることを忘れてはならない。
レトリックに溺れないよう気をつけたい、「デザインあ」のあ、でした。
社会に出て、最も深い付き合いになった“相手”のことを想像する。
その“相手”との向き合い方が、その人にとって適切であれば、きっと仕事も変わってくるはず…。みなさんは、その“相手”=パソコンとの良好な関係を築けていますか?
「デザインあ」のあ、でした。
あす朝の「デザインあ」は、新作回!「デザインの人」は、「テラダモケイ」でおなじみの寺田尚樹さん。このコーナーでは毎回一点、お気に入りのデザインを紹介してもらっていますが、今回は「とても面白いスプーン」が登場!録画もいいですが、ぜひ早起きして観てほしい、「デザインあ」のあ、でした。
新コーナーの楽曲打ち合わせで、小山田圭吾さんのところへ。映像コンテを見ながら打合せをしたのが午後3時。そして…、なんとその日の夜には完成した曲が送られて来た!!小山田さんの音楽がついた瞬間、新コーナーが「デザインあ」らしく呼吸し始めました。驚きと安堵の「デザインあ」のあ、でした。
人間に化けたモノたちが、ちょっと切ない身の上をボヤく「たぬき師匠」。立川吉笑さんの収録、終わりました!かわいいボヤき、暑苦しいボヤき、四角四面なボヤき…。キャラの立ったモノが11月から次々登場します。お楽しみに!その様子はブログで→ nhk.or.jp/design-ah-blog/
「うごきのデザイン」のアニメーター・ミズヒロさんと打合せ。
アニメの主人公・「赤い人」の家族構成が話題になる。
よく思い出してみたら、これまで妻と4人の子どもが登場していたことが判明…。
nhk.or.jp/design-ah/ugok…
モノとヒト
RT @nhk_design_ah今月からスタートした、コマ撮りアニメの新コーナー「そざい体操第一」
素材の特性が、“人柄”(モノ柄?)のように見えてきて、何ともいとおしく感じてしまう、「デザインあ」のあ、でした。 「デザインあ」、あす朝(7時)も、ぜひご覧ください!
ちょっと前のいまそら…
銀杏の葉っぱに
朝陽のあたりはじめる頃…
ようよう
うれしい秋空に~♪
皆さまも
お出かけに、読書に
美術館めぐり…
社会に目を向け
自らを深めて…
お健やかに
和やかな佳き一日を~♪
#mysky pic.twitter.com/MJCZES4diV