goo blog サービス終了のお知らせ 

よろず茶屋

エリーさんによる徒然なるままな日記です。日々のなんでもない事を綴っています。

今年もべっぴんです

2008年10月20日 | 徒然日記


今年も我が家のべっぴんさんが咲きました♪でもこの月下美人、実は今年二回目の開花なのです。
凄いね~知らなかった!!一年に一度、一夜だけ咲くんだとばかり思っていたよ。
がしか~し!!たまたま「どうしてるのかしら~」と裏庭に見に行ったら...はて?これは蕾じゃないか?と発見したのが二週間ほど前かな。よくよく調べてみたら、稀に二度花を咲かせると書いてあるじゃないか~!!
もしかして、今までも気付かれないうちに花を咲かせていたのかな....。
何分、あまり広いお家じゃないので花が終わって役目を終えた鉢子ちゃん達は、順番に裏庭に移動させられちゃうのよね。裏庭で咲いてたのかな....。切ないね~。でも誰にも邪魔されず静かに自分の為だけに咲くというのも、それはそれで美しい姿です。エリーさんだったら間違いなく「見て見て!!私を見て~!!」ってなるだろうな...あはは(笑)

話は変わって....
月9のドラマ「イノセントラブ」を見てたら、ピアニスト役でゆずの北川くん ?が出てた。
ピ、ピ、ピ、ピアニスト!!!なんてステキングな設定なんでしょう♪それもね、子供達に大人気なの♪天使のような役なの(笑)。そ、そ、その役、准ちゃんに譲っては貰えないだろか....(爆)。
ちなみに主演は堀北真希ちゃん。このお嬢ちゃんってコスミックレスキューに出てた子だよね?そうだよね?そうか...あの子が月9の主演!!大躍進ですね。益々、再共演して欲しかったわ。

内容的には週の始まり月曜日とは思えないほど、ものごっつ暗い内容です(爆)。立ち直れないくらい暗いです(爆)。暗いけど後味は悪くないので結構好きかも...。ワヤワヤガチャガチャしてないし、ふざけてもないしね~深そうだよ...。
そうそう!最初、北川君の笑顔がどうにもこうにも気になって仕方なかったのね。態とらしい張り付いた笑顔だった。仮面みたいだった....。う~ん....こりゃいかんだろ!!ミスキャスト!!と思って見てたら、最後の5分でその張り付いている理由が分かった。なるほど~これは逆に「職業・俳優」の人にはそう簡単に出せない態とらしさかもね。そこまで考えてキャスティングしていたのなら、このドラマのPはものごっつ有能な人です。素晴らしいです。
うん、来週も見る事にしよう♪
ドラマの話ついでに....先週あんなにワーキャー言ってた「ブラッディマンデー」は二回目にして、しんどくなってきた(爆)。可笑しいな...1話は相当面白かったのに(悩)。いや、2話も面白いの。面白いんだけど、如何せん主人公の男子~がお馬鹿ちゃんなんだもん(爆)。バカは嫌いなんだもん(爆)。これは早くも脱落の気配です(爆)。


仕込み

2008年10月19日 | 徒然日記
今日も石鹸のお話(笑)。
こんなに燃えちゃって大丈夫?エリーさん(爆)はい、大丈夫です(笑)。
大阪人もびっくりのマッハノリツッコミです(謎)。
そもそも突如嵌ったわけじゃないのよ。今年の頭くらいにはもう第一作目は完成してたのよ。
でもまぁ~その辺は興味だけアリアリの頭でっかちで、新しい趣味開拓だ~おう!みたいな軽いノリだったんだな(笑)。そのうち飽きると思ってたし(爆)。
だからすご~く安直に....オイルミックスなんていう便利なキッドを使って、あとは苛性ソーダーの溶液を混ぜるだけ~ひたすら混ぜるだけ~そのうち固まって型入れ~鹸化までひたすら熟成~はい、出来ました!みたいな...まるでホットケーキミックスでホットケーキを作るようなもんだった訳さ。つまんなそうでしょ?(笑)。
...で、つまんないから、もうちっと掘り下げてみようって事で....まずエリーオリジナル「savon de elly」を作ろう!!となった頃から熱中しだしたのですよ。

おっと~そんな事はさておき.....今日の仕込みは↓この子です♪


凄いガングロ娘でしょ?(笑)。これはアロエ入りの石鹸なの。アロエの粉末って茶色なのよね。
そもそも市販されてる石鹸にしろ化粧水にしろクリームにしろ、アロエ入りってなってるのは、殆どが乾燥された粉末を使ってるはずなのよね。加工しやすいし。なのに市販品はどれも超~綺麗な緑色でしょ?(爆)。あれはイメージだね....。世間のイメージに添うよう着色されてんだよね。
体に悪影響は無いんだろうけど、そう考えるとちょっと怖くない?
でもガングロ娘も数ヶ月すれば優しい色に落ち着くんだな。人と同じ。いつまでもガングロじゃ居られないでしょ?(謎)。
この子の場合、2~3日後には型から出してカッティング出来るかな。その後、4~6週間くらい熟成するので今年中に解禁できるな...うふふ♪
そうだ!!一週間前に仕込んだこの子のアロエ姉ちゃんが居たんだった!!それがこの子↓


若干落ち着いた色になってる....。
でもこのお姉ちゃん、半端無く贅沢な子なの(笑)。そうね~今日のガングロ娘と比べると1コ当たりの単価は2~3倍にはなるかな...。姉ちゃんのんがゴージャスな所なんて、叶姉妹みたいなもんね(爆)。
そうは見えない?見栄えは良くないってかい?
見た目で判断しちゃいかんよ(笑)。人と同じ(謎)。ほら~叶姉妹も見た目はグロいでしょ?(爆)。はて....あの方達は中身も....相当...エグイ..ような...(爆)。

さて、石鹸だけに...心の洗濯も出来た日曜の夜でしたとさ...(笑)。よ~し!!明日からの日常(仕事)もこれで頑張れるね♪

嵌ってます

2008年10月15日 | 徒然日記
ゆっくりじっくりじっくり熟成中。



さてな~んだ???目が離せない程、嵌ってます(笑)


美味しそうでしょ?ケーキじゃないよ。食べるモノじゃないのだ(爆)。
これは「石鹸」です。エリーさんが作った手作り石鹸♪
最近、石鹸作りに嵌ってるの。楽しいんだもん。
またね、1枚目の写真の「熟成中」これがまた結構な暇がかかるの。

ただちょいと問題が.....(汗)。
この石鹸は一ヶ月前に仕込んだんだけど、つい3日ほど前に始めて使ってみたら、まだちょっと若かったようで.....鬼のような早さ無くなってくの(涙)。まだ3日目なのに20%は減ったかな....。
オリーブオイルが主体の配合になるとどうしても早く溶けちゃうんだけどね。でもやっぱり使い心地は絶品だから止められないのだ。

ちなみにこの前の日曜に仕込んだのはアロエ入りの森の妖精石鹸♪
あっ!これ、エリーさんが勝手に銘々しただけね(笑)。単純に森の香りになるようアロマを配合したのだ♪
がしか~し!!調子こいてヒノキの香りを多めにしたら、温浴剤バブのヒノキの香りVerに限りなく近い香りになってしまった(汗)。妖精達は何処に行ってしまったんだろ....(爆)。う~ん....難しい(悩)。

オイルの配合も自分で考えて、香りも自分でブレンドして、そこから苛性ソーダーの濃度を割り出す。結構面倒でしょ?そこがいいのだ~。今度はクレイ入り、ハーブ入りにも挑戦したいな♪
熟成には数ヶ月。早ければ一ヶ月くらいで解禁日。ヒノキ太郎はいつぐらいに解禁になるかな~楽しみ♪ん?森の妖精じゃなくなってる....あはは(笑)。

ドラマ

2008年10月11日 | 徒然日記
「ブラッディマンデー」というドラマを見た。それも録画して....。
どうよこの気合いの入れよう(笑)。連ドラなんていつぶり?少なくとも初回を見たのは去年の今頃.....「ガリレオ」とか「医龍」とか...忘れちゃなんね~「SP」以来かな...。はっ!違うじゃん!前クールの山Pドラマも見たんだった(汗)。

...で、そんな事よりその「ブラッディ~」ですが....。これがね~非常に面白かったのですよ。
ウィルステロで日本(東京)が消える!!主役はその危機に立ち向かう天才ハッカー。父親は濡れ衣を着せられて行方不明。病弱な妹。妖しいエロ女教師。怪しいエロ男教師(笑)。そしてニコレット田中(謎)。
どうよこの設定(笑)。マンガみたいだ~と思ってちっと調べたら、原作はやっぱりマンガだった(汗)。でもね、侮る無かれ!!なんかね~面白いんだよ。よーわからんが面白い(笑)。ミスリードが非常に上手なの。勢いもある。引き込まれちゃうんだわ。どっかで見たことある設定なんだけどね....(爆)。「SP」のようでもあるし「20世紀少年」みたいでもあるし「24」にも似てる....。そうなんだよね、色んな作品と似てんの。なのに面白かった。絵が派手だからかな...。
雰囲気面白作品なのかもな。でもこの「雰囲気」ってのは重要なファクターだと思うな~。
あとね、テロリスト側の描写も良いんだ、これが!!どっかのなんかの作品と違ってね....(爆)。一つ難を言えば音楽が弱いね。キターーーー!!って感じがしないもの。勿体ない。
来週も見ちゃうよ♪土曜8時という、エリーさん的には在宅率が非常に低い時間帯ですが....録画して見ちゃうんだも~ん♪

あと、「流星の絆」も来週から始まるね。原作は東野圭吾さん。
これクドカン脚本なんですってね。いやしかし...何故この作品を選んだんだろ....(悩)。ちっとも面白くないのに(爆)。いや、誤解のないように!!内容がおちゃらけてないって事ね(汗)。エロ要素はあるけどスケベ要素も無いしね(爆)。いいのかい?それでいいのかい?クドカン!最近気に入ってるんでしょ?ブームなんでしょ?だってずっと続いてるじゃない...品のない作品が...(爆)。この本ではその色にはならないと思うんだけど。
まぁ~よくわかんないけど、詐欺を生業にしてる部分を広げれば面白いかも知れないね。というかそこしか遊べる箇所は無い訳ですが....(爆)。
ちなみにエリーさんはこの原作は嫌いです(爆)。何が嫌いって、東野さん....あなた手抜いたでしょ?(笑)。なんとなくそんな気がした本だった。

そうそう!上地君と上戸彩ちゃんのドラマもあるよね。単純に笑える作品ではないかと、密かに楽しみにしてます。

夢をかなえるぞう!(笑)

2008年10月02日 | 徒然日記
タイトルを変換して気付いた。ものごっつ遅いけど今気付いた。今更だけど....「夢をかなえるゾウ(象)」って「夢を叶えるぞう!!」って事なんだな。だからガネーシャのキャラを象にしたのか...。いや、真意の程は知らないよ(笑)。でも多分そうだ....そうだぞうだ(謎)。

いきなりで申しわけない(汗)。さっきテレビを付けたら「夢をかなえるゾウ」のドラマをやってたもんで...(汗)。
あっ!これ小栗君主演のドラマね。そうです、テレビにドラマにCMに舞台にと大活躍な小栗君です。今やイケメン王者の小栗君です。時々インタビューなんかで准ちゃんの名前をさりげに出してくれる小栗君です。いい人だ....。そんないい人イケメン王者の単発主演ドラマ。
もう一人の主要人物であるガネーシャという神様の役は古田さん。最近とんと見なかった古田さんです。やぁ~どうしてたんだよ~古田さん!!何してはったの?(爆)。お暇なら准一さんを現場に誘ってあげてよ(笑)。裏方より表舞台のんが面白いぞ~って教えて上げて。古田さんの言う事なら聞くかも知れないわ!!(笑)

で、そのドラマ....殆ど最後しか見れなかったんだけど、そんな見れたのはちょっぴなのにとっても面白かった。よく出来てたな...。原作とほぼ同じ、違和感無かったよ。
なんといってもガネーシャ最高♪古田さん、これ、持ちキャラにしちゃいなよ。いっくらでも続編作れるんじゃない?現に連ドラかな?その予告をやってたけど、これは完璧オリジナルなんじゃないかしら...。
一方小栗君は.....相変わらず背がデカイ(笑)。格好いいな~。5cmでいいから准ちゃんに分けて下さらないかしら....(爆)。
何が好きってね、エリーさんこの人の声が好きなのよ。ポイント高し!
がしか~し!!好きなんだよ?好きを前提にね.....あの髪型は如何な物かと...(爆)。違うお仕事の役作りと重なったのかしら?それなら仕方ない。繁盛してますな~。
でもね、出来ればさ、君はアゴが長いんだから前髪を長くしちゃバランスが崩れるよね(爆)。ちょっと怪しい残念な感じになってた....。それでイケメンオーラが出てるんだから、やっぱ旬な人は違うね。名前は旬なのに旬で終わりそうにない人ね。

分配の違い

2008年09月23日 | 徒然日記
実は春先頃からず~っと胃の調子が悪かったんだよね。
悪いといっても今までが強靱な体だっただけなんだけどね(笑)。なんせ胃痛なんて皆無だったんだもん。どんな脂っこいもん食べようと、和洋折衷なんでもかんでも大食いしようと、別腹のが量が多くなろうと、深夜に肉まん食べようと、痛くも痒くもならない胃だったんだよ。現に痛くならないの...食べてる時は(笑)。ただ食べ終わって30分くらいするとどうも様子がおかしくなる。い、い、いたい....(涙)。でもね、それも1時間くらいするとケロッとなるんだな(笑)。ほら~のど元過ぎればなんとやら~みたく次の食事時には忘れちゃうの(忘れん坊すぎだろ!!)。なもんでこんなに放っておいた訳なんだけど....。
最近のエリーさんの胃はきっと普通の胃レベルになっただけなんだと思ってたんだな....。

がしか~し!!土曜の昼食時、食べてる途中に激痛が走ってね....(汗)。今までは食べた後、数分で来る痛みが速効やってきよった。それも恐ろしく痛い。これはいかんと思い、次の朝、日曜でも診療している近くの病院に仕事を午前休にして行ってみたのよ。そしたら....「じゃぁ~明日カメラのみましょっ」っていうじゃない。そんな簡単に言ってくれちゃうじゃない。いいの?いいの?カメラなんて飲んだことないよ?食べることは好きだけど残念ながらカメラは好きじゃない(爆)。だって美味しくないんでしょ?(当たり前です)
それも「早いほうがいいでしょ。飲んじゃいましょ~♪」とかやけに楽しそうに軽く言ってくれちゃうの。もはや症状云々の問題じゃない。どうやらこの医者はカメラを飲ませたいらしい。趣味か?カメラが趣味なのか?新種のカメラ小僧か?(謎)。
仕方ないから次の日、月曜の朝一に飲むことになった。この日も午前休....忙しい最中なのにごめんよ~スタッフ(悩)。

いよいよ胃カメラ初体験。喉の麻酔を二種類する。喉に10分ほどためて...ってやつね。この時点で既にエリーさん凹む凹む。だってさ、ためられないんだもん。飲んじゃうんだもん(爆)。何度目かの挑戦で漸く胃カメラ本番に...。
でもここの医院は静脈麻酔をしてくれるので、結局寝ている間に終わってました。なるほど~だから「痛いんでしょ?げーげーなるんでしょ?」と怖々聞いたら「大丈夫ですよ。寝てる間に済んでます」と言ったのか。
うん、思った以上に楽ちんだった。覚えてないもん。これなら何度でも飲める...と思ったのだけど.....。
甘かった....甘チャンだった(爆)。もうね、麻酔が完全に抜けるのにものごっつ時間がかかったんだよ。それも抜ける間ず~っとず~っと、ひたすら風邪の症状10倍分ぐらい体がだるいの。頭も痛い。関節痛が酷い。とにかく体のあちこちが痛い。結局仕事にならなくてそのまま家に帰った。帰ってもひたすら寝てて....。エリーさんの特技は寝たら大概のもんんは治る、忘れる、なのね。初期症状ならクスリも飲まずに治すよ。嫌なことがあっても一晩寝れば忘れる。ものごっつ単純な作りなんです。なの~~に!!いくら寝ても抜けてくれない。ご飯も食べられない。そのまま朝になったけどまだ怠い。結局今日も仕事を休んだ。「使い物にならない人間は居るだけで邪魔です。とっとと帰って療養しなさい。そして明日今日の分を挽回しなさい」これはよく私が使う台詞。まさか自分で自分に使うとはね...(爆)。

今はもう大丈夫です。昼過ぎ頃からようやっとふっか~っつ!!
でもね、考え物よね....。静脈麻酔をせずに普通に飲んでいたら、その時は相当苦しいらしいけど、こんなに長引く事は無いんでしょ?かといってその苦しみを無にする麻酔をしたらしたで、結局丸2日が使い物にならない体になってしまった訳だから...(悩)。苦痛の量は同じなんだろね。要はその苦痛の分配をどうするかです。難しい選択だわ。

ちなみに結果は.....なんかね、小さいのから中っくらいのまで、あっちこっちにポリープが出来てたんだって。ほれ、これも、ほらあれも....ってな具合に沢山ありました(爆)。胃壁も相当傷ついていて、小さい筋の出血の後も多々あった。
こんなに荒れてたら相当痛かったはずですよ。普通は我慢できないはず...とも言われた。どうやらエリーさんは痛みに鈍感なようです。それはそれで怖いよね。自覚症状が出てからじゃ遅いって事だもんね。気を付けないと!!
まぁ~最終的な判断は病理の結果を見てみないと分からないんだけど、深刻な口調じゃなかったから大丈夫だと思います。長年の不摂生が祟ったんだろね。健康自慢も考えもんや~ね。一病息災とはよく言ったモンです。
余談だが....あのお医者さん、気のせいかな~どうも楽しそうなんだよな(爆)。ポリープを見つけるたびに「ほらこれ!!ほら~これも♪」みたくものごっつ楽しそうなの。まるで間違い探しか?それともウォーリーを探せか?みたいだった(爆)。どう思う?あのお医者、信用してもいいのかな~(悩)。

うたた寝

2008年09月21日 | 徒然日記
完全に寝てた(爆)。この日記を書きながら寝てた(爆)
それもだ!!その夢の中でエリーさん、このブログを書いてんの。続きを書いてる訳よ。でもやっぱり書きながら夢の中の私もうたた寝して、そのうたた寝中に夢を見てるの。これちゃんと通じてる?
夢の中の夢の中の夢ってこと。でも夢の中の夢の中の最終的見ている夢の中のエリーさんは、ブログではなく手紙を書いてました(笑)。書いては捨て、書いては破りの繰り返し。最後の一枚の便せんも失敗して「もうやだっ!!」となった所で、目が覚めました(笑)。それが今。
うたた寝は約1時間....ブログやら手紙やらと~何をそんなに伝達したいんだろな、あたし(爆)。
どうでもいいけど、劇の中の劇を劇中劇というよね。なら夢の中の夢は夢中夢かい?(笑)でも私の場合もう一つ深いところでも夢を見てるんだから...夢中夢中夢かね。ムチュウムチュウム....年中裸で暮らしているどっかの部族の挨拶みたいな響きね(謎)。

こんなに眠いのは久しぶり。いや、いつも眠いんだけど、ここ何日かの睡魔は通常営業の比じゃないってことね(爆)。これはきっと脳が疲れてんだな。ちょっと働きすぎた....。
エリーさんの場合、階層別でいうと最上階層が「眠る」で次は「食べる」なんだよね。
今、嘘~!!って言った?(笑)大食いエリーさんに限って食欲が一番以外考えられない...と思ったっしょ?(笑)。
それが違うんだな~。腹が減りすぎて眠れない状況は未だかつて経験した事が無いのです。なんせ5秒で深い眠りに辿り着いちゃうんだもの...腹減った!なんていう思考の入る余地などありゃせんて(笑)。でも眠すぎて食べられない...というのは何度かあるのな。
こうなったら最後...噛むことも呑み込むこともままならん状況になる。危ない危ない....(爆)これはきっと本能的に生命の危険を回避する為、食欲の回路を一時遮断するんだと思う(笑)。よく出来てるな~あたし(爆)。

おっと~くだらない事を書いていたらまた眠くなった(笑)。岡田ライフも暇だしね~(爆)。
暇じゃない?シングルも発売したし、少年倶楽部もあったじゃないか!!ってかい?(爆)。
やぁ~それがだね~アマゾン産の箱が金曜あたりからエリーさんの視界にチョコチョコ入ってきてはいるんだけどさ、なんせバタバタしてるもんでね~まだ見られる状況じゃないのな。主と同じで箱の中で眠ったままです(爆)。少年倶楽部(BS)の録画分もまだ見られてません(爆)。これも眠ったまま(笑)。
23日は休めるかな~(悩)。そのうち落ち着いたら見ます。さ~ってと、脳からの信号が黄色に点灯(謎)赤になるまえにとっとと寝ますよ~っと!!(笑)

おめでと~~~!!

2008年08月21日 | 徒然日記
おめでと~~~!!女子ソフト金メダルおめでとぉ~~!!
やぁ~良かったね。なんかさ、リアルタイムでは見られなかったから、ダイジェストをさっき見たんだけどね....やぁ~感動した!!グッと来たよ。
ソフトボールがオリンピック正式種目なのは今回の北京が最後。その最後のオリンピックで初めての金メダルです。格好いいよ~日本女子。
とまぁ~ここ二日ほど熱い...つうか暑苦しく語ってますが、ぶっちゃけソフトボールに深い思い入れがある訳では無いんだよね(爆)。経験値もレベル1だし(謎)。そんなエリーさんが試合を見て、それもダイジェストなのに、グッと来ちゃうんだからね~相当なもんなんだよ、きっと。
選手の皆さんお疲れ様でした。

Vシュラン
基本岡田くんが登板しない日は、余程の事が無い限り完全スルーなのですが、本日のゲストの松山ケンイチ君にはち~っとばかし興味があったので、例外的にちょっくら見てた(爆)。そしたらなかなかどーして....最後まで見ちゃったじゃないか(笑)。それにしてもこの人、面白いな~(笑)。
あと、健ちゃんがお友達という事で、タッグを組んでいたのだけど、あんなお兄ちゃんな健君を見たのは始めてかもね。ちょとびっくりした(笑)。この二人に接点があることにも驚いたよ。

黄金の味の新CMが捕獲できない...(涙)。明日はどの局をベタ撮りしようかな~(悩)。

まだまだオリンピック

2008年08月15日 | 徒然日記
連日連夜、オリンピックに沸いてますね。エリーさんも開会式後の何日間は相当な勢いで見てました。翌日は早朝から会議があるってのに、資料も揃えず見てました。
なの~に!!お盆休みに入ったあたりから急速に「ながら見率」が高まり、今日なんていつの間にか寝てしまってました(爆)。あちゃ~....(汗)。時間がある時のんが見ないってどーなってんの?あたし(笑)。
もしかして私って追い込まれ好き?(謎)。准ちゃんみたく結構な勢いのドM気質だったの?(笑)。選手の皆さんと同じように自分もなんかしらで追い込まれたいのかしら...(謎)。
まぁ~でもね今日は仕方ないのだ(笑)。何故かというと~~酔っぱらいだからな~のだ(笑)。

はい、何年かぶりにビール飲みました(笑)。チューハイとかね、梅酒とかはね、時々飲んでるの。この場合の「時々」ってのは半年に一度とかですが、それでもエリーさんにとっちゃ結構な「時々」になる訳よ。(笑)。なんせ飲み会でも終始ウーロン茶だったりするからね....えぇ~そうですとも!つまらんヤツですよ(爆)。
でもビールとなると話が違ってきます。奴らは本気だからね。本気でエリーさんを攻撃してくるんだ(謎)。だって~容赦なく酔わせよるんだよ(謎)。すぐ苦くなって速攻気分が悪くなるんだもん。だったら飲まなきゃいいじゃないってかい?う~ん....なんか癪に障るでしょ?(笑)。ビールのCMとかでものごっつ美味そうに飲んでるのみると、私も私も!!そう思うんだもん。それにね、な~んでかしら??これも追い込まれたい症候群?(謎)。時々無性に勝負に出たくなる時があるんだ(笑)。毎回負けるんだけどな...。
そんなこんなでこの前はいつ飲んだのか覚えてないくら久方ぶりな訳。今日が焼き肉パーティーだったせいもあるんだけど(というかそれが一番の理由でしょ)。それも結構ガブガブいっちゃったんだな。この場合の「ガブガブ」とはコップ2杯半ですが....。
やぁ~今回も負けたぜ!!完敗だぜ!!乾杯した途端マッハで完敗だよ。
微かに聞こえる「じゅーじゅーじゅー」という肉を焼く音。それがそのうち自分の寝息とハモりだして....グーグーグ。
..で、さっき目覚めた訳なんだけど、そこにあったはずのお肉も野菜もデザートも、な~んもかもきれいさっぱり無くなってた(爆)。ただ一つ残されていたのは飲みかけの私のコップだけ(爆)。半分くらい残ったコップの中のビールをみて、しみじみ思ったよ....あたしがあんたに勝てる日はくるんかね~っと(笑)。
つうか~今思い出した!!あの上等なお肉、誰が食った!!私がわざわざ車を走らせて遠方まで買い出しに行ったあの肉はどこいった~~!!(笑)。高かったんだから...(涙)。

それはそうと、オリンピックはどうだったの?柔道は?水泳の予選もあったよな。為末は??星野ジャパンは?なでしこジャパンもやってたっけな...。

どーでもいいけど「なでしこジャパン」ってどーなんだろな?(悩)。
反町ジャパン・柳本ジャパン・星野ジャパン....なら女子サッカーの監督は撫子さんなの?と思ってちょいと調べたら、はて?違うジャン!!撫子さんじゃないじゃん。佐々木さんじゃないか。なら佐々木ジャパンじゃんね(笑)。
ずるいよそれ(笑)。言ったモン勝ちか?きっと選手団の中には「なでしこジャパン」と名乗りたい人も居ると思うな~。柔道の選手とか、レスリングの選手とか、重量挙げの選手とか、名乗りたいけど遠慮してるんだと思うな~(爆)。
まぁ~でもだからといって、今更彼女たちを佐々木ジャパンとは呼べないし、他の女子競技を「なでしこジャパン」とも呼べない...。なでしこジャパンはなでしこジャパン以外何者でもないのな。イメージは案外簡単に定着するんだな...。

男の涙

2008年08月11日 | 徒然日記
北島康介が100m平泳ぎで金メダルに輝いた!!それも世界新なんだって。
凄い...格好いいぞ!!感動した。
前回のアテネの時は、まだまだやんちゃな男の子だったよね。そんな男の子が金メダルを獲って「ちょー気持ちいい」とコメントしたのは記憶に新しい。
で、今回の北京ではどうか....やんちゃだった彼が言葉を詰まらせ目には涙を浮かべて「ありがとうございます」そう言ってた。4年の歳月が彼を大人にしたのかな....。
その後、インタビュアーの誘導もあり、またいつもの笑顔になって「ちょー気持ちいい」というコメントを残していたけど、でも少し照れながら、それでいて少年の面影を残した笑顔でした。嬉しそうだったな...。感動した!!ものごっつ感動した!!「男の子」ではなく「男」の涙って~のはあグッと来るよね。

女子バトミントンの日本人ペアが世界ランク一位で、前回のアテネの覇者である中国の選手に逆転勝ちし、大金星をあげていた。
格好いい!!めちゃくちゃ格好いい!!とてもとても失礼な話だけど、私ってば彼女たちの事知らないのね(爆)。オグシオペアなら知ってるんだけど...。
そこがまた良いじゃない!!今までにオグシオ人気のの陰になっていた彼女たちが、今度は表舞台の日向に出てきたんだな...。陰日向に咲いた!!スポーツって素晴らしい。

さ~て、准ちゃんもこうやって白熱しながらオリンピックを見てるのかな?
ん?今日は名古屋でコンサートか...。なら夜はホテルでダイジェストとか見てるかもね。

私信;つきちゃんへ....つきちゃんへのコメントの返事が反映されなくて...(汗)なので全く内容とは関係ないけどこの記事のコメント欄にて返信とさせて頂きまする~(笑)。