随分さぼっちゃってますね~あはは(笑)
忙しかった......こともないな(汗)
体調が悪かった.....わけでもないな(笑)
あかんやん!!どないやね~~ん(爆)
暑かったから!!うん、これにしよう。
今日は久しぶりに准ネタ(笑)
注:ジュンギファンの皆さんは今日は楽しめないかもーーー本日はジュンはじゅんでも准ちゃんです。
さて、久しぶりに准ネタ。
え~っと....何からか?
映画だね映画♪「天地明察」の映画主演が決まったそうね。
去年の本屋大賞受賞作。ちなみにエリーさんは読了済みです。初版で読んでるから、記憶は鮮明じゃないけどね(爆)。
読んでいる最中は、幸か不幸かもう准バカ病では無かったので、普通に読み物として楽しんでたのよ(笑)。
ほら、准バカ病って厄介でさ、小説なんかは特にそうで読んでる最中は無理くり強引に「主役は岡田准一」って当て嵌めて一人でニンマリしてたりした訳よ。こぇ~~~(笑)。主人公がそれなりな該当年齢なら無条件ではめてたな~。生物学的に男じゃなくてもだよ(笑)。阿呆だよ(笑)。
そういった意味では、この作品は純粋に楽しめた作品ね。
後から言ってなんだが....読みながら漠然と映像化に向いてる作品だなとは思ったよ。つうか絶対する!本屋大賞を取ったとなると尚更。
主人公の成長物語として地味に描くこともできるし、もちろんすんなり成功物語としても可能。恋愛に重点を置けば若い層にもウケる。旅に重点を置いたロードムービーとしてもちゃんと成立する。ただどこに焦点を置いても見栄え良くするには大層お金がかかりそうだけどね。地味だからね~万遍なく色んな方向をつまみ食いしなければ、良い作品になりそうな予感♪
主役の春海役を准ちゃんが演じるって~のも、ほんとぴったりよね。うすらぼんやりとした感じが(爆)。
いや...これはね、仕方ないのよ。この作品、脇のキャラ立ちがすんばらしいのよ。めっちゃカッコイイだもん。
そうそう....相手役は宮崎あおいちゃんなんだってね。イメージはちょいと柔らかすぎるけど...でもいいね~二人のショットはこの映画にぴったり。楽しみ。あと....香川さんが出ないのは意外~~というか残念かな(笑)。
もう一つ准ネタ
「コクリコ坂から」の予告を見た。
昨日、織田さん主演の「アンダルシア」を見に行ったのな。あまりに不意打ちだったから良く覚えてないけど....(汗)そんなに.....変じゃなかった(爆)。言ってる台詞はインパクトありありだったけどね(というか予告であそこまでネタバレしてもいいのかね?)。
長澤さんとも息があってた(というか声があってた?)。これも楽しなり~♪
映画「アンダルシア」の事にも触れましょうかね。
やぁ~ほんとは改めてちゃんと映画カテゴリに書きたいくらいなんだけど....(汗)。
面白かったです。前作「アマルフィ」よりエリーさんは好きかな。
次もあるね、これ。暫くはシリーズ化し続けてほしい。もうドラマとかちまちませず映画一本で♪
それにしても、毎回思う事だけどさ、織田裕二さんはやっぱり凄いな。ここの映画カテゴリでも何度か書いてるけど、彼はスターです。本物のスター。彼が主演しているというだけで、その映画はちゃんと成立してしまう。外さないね....ほんとに。
あとね、この映画はね~それはそれはイケメン好きにはたまりませんよ(笑)。
織田裕二、福山雅治、伊藤英明、ね?ね?イケメン祭りでしょ(笑)
タイプが全く被ってないってのが素晴らしい!眼福♪眼福♪
忙しかった......こともないな(汗)
体調が悪かった.....わけでもないな(笑)
あかんやん!!どないやね~~ん(爆)
暑かったから!!うん、これにしよう。
今日は久しぶりに准ネタ(笑)
注:ジュンギファンの皆さんは今日は楽しめないかもーーー本日はジュンはじゅんでも准ちゃんです。
さて、久しぶりに准ネタ。
え~っと....何からか?
映画だね映画♪「天地明察」の映画主演が決まったそうね。
去年の本屋大賞受賞作。ちなみにエリーさんは読了済みです。初版で読んでるから、記憶は鮮明じゃないけどね(爆)。
読んでいる最中は、幸か不幸かもう准バカ病では無かったので、普通に読み物として楽しんでたのよ(笑)。
ほら、准バカ病って厄介でさ、小説なんかは特にそうで読んでる最中は無理くり強引に「主役は岡田准一」って当て嵌めて一人でニンマリしてたりした訳よ。こぇ~~~(笑)。主人公がそれなりな該当年齢なら無条件ではめてたな~。生物学的に男じゃなくてもだよ(笑)。阿呆だよ(笑)。
そういった意味では、この作品は純粋に楽しめた作品ね。
後から言ってなんだが....読みながら漠然と映像化に向いてる作品だなとは思ったよ。つうか絶対する!本屋大賞を取ったとなると尚更。
主人公の成長物語として地味に描くこともできるし、もちろんすんなり成功物語としても可能。恋愛に重点を置けば若い層にもウケる。旅に重点を置いたロードムービーとしてもちゃんと成立する。ただどこに焦点を置いても見栄え良くするには大層お金がかかりそうだけどね。地味だからね~万遍なく色んな方向をつまみ食いしなければ、良い作品になりそうな予感♪
主役の春海役を准ちゃんが演じるって~のも、ほんとぴったりよね。うすらぼんやりとした感じが(爆)。
いや...これはね、仕方ないのよ。この作品、脇のキャラ立ちがすんばらしいのよ。めっちゃカッコイイだもん。
そうそう....相手役は宮崎あおいちゃんなんだってね。イメージはちょいと柔らかすぎるけど...でもいいね~二人のショットはこの映画にぴったり。楽しみ。あと....香川さんが出ないのは意外~~というか残念かな(笑)。
もう一つ准ネタ
「コクリコ坂から」の予告を見た。
昨日、織田さん主演の「アンダルシア」を見に行ったのな。あまりに不意打ちだったから良く覚えてないけど....(汗)そんなに.....変じゃなかった(爆)。言ってる台詞はインパクトありありだったけどね(というか予告であそこまでネタバレしてもいいのかね?)。
長澤さんとも息があってた(というか声があってた?)。これも楽しなり~♪
映画「アンダルシア」の事にも触れましょうかね。
やぁ~ほんとは改めてちゃんと映画カテゴリに書きたいくらいなんだけど....(汗)。
面白かったです。前作「アマルフィ」よりエリーさんは好きかな。
次もあるね、これ。暫くはシリーズ化し続けてほしい。もうドラマとかちまちませず映画一本で♪
それにしても、毎回思う事だけどさ、織田裕二さんはやっぱり凄いな。ここの映画カテゴリでも何度か書いてるけど、彼はスターです。本物のスター。彼が主演しているというだけで、その映画はちゃんと成立してしまう。外さないね....ほんとに。
あとね、この映画はね~それはそれはイケメン好きにはたまりませんよ(笑)。
織田裕二、福山雅治、伊藤英明、ね?ね?イケメン祭りでしょ(笑)
タイプが全く被ってないってのが素晴らしい!眼福♪眼福♪