goo blog サービス終了のお知らせ 

よろず茶屋

エリーさんによる徒然なるままな日記です。日々のなんでもない事を綴っています。

昨日の続き

2010年06月21日 | 徒然日記
二日も続けて「おなら」の話しもどうかと思うのだけど.....(爆)。
いやでも......どうしても気になるんだよ。新たな真実によって今後の対応が色々と変わってきやしないだろうか...(悩)。そんな事を昨晩からず~っと考えていた(爆)。

昨日の概要を説明すると....「湯船でおならをすると大腸菌が激増する」という説についてです(笑)。
あの後、色々調べて居たのだけど(暇だな~おい)、水中では菌は増殖するが、大気中では拡散してくれるので心配ないそうな。という事は、もよおしたら浮上して放出すればいいという事なんだな。う~ん......ふいに襲ってきたらどうしよう(悩)。間に合うだろうか(爆)。あまり自信がない。
それより何より!!なんだろ....この残念な気持ちは...。なんとなく損した気分になる(謎)。

「ガス抜きをする」これについて考えてみた。
一般的には、怒りをMAXに溜め込んでしまわないよう、時々小さく怒ってガス抜きをする.....みたいなニュアンスで使う人がいるだろ?これを聞く度、どうにもこうにも腑に落ちなかった。
これは要するに「怒り=ガス」という事になる。ふぬ.....怒りは気体だろうか...(悩)。少なくともエリーさんの「怒り」はもっとドロッとした形あるモノのような気がする。
だからガス抜きはやはりガス抜きで......身の回りのガスと言えば.....私にとっては「おなら」以外考えられない(爆)。でも通常の状態では「ガス」は目に見えない。そこでお風呂の出番です(笑)。確実に目に見えるガス抜き(笑)。尚かつ消音効果も期待できる。個人差はあるだろうが、身体の解放と精神の解放の両方を兼ね備えたお風呂でのガス抜きです。万能なのに.....(謎)。なのに今黄色信号が灯ってしまった(爆)。残念だ.....。

とりあえず、ふいに襲ってきた場合を除いて出来る限り浮上して放出するよう心がけます。

そう言えば....我が家はお風呂の残り湯で洗濯しているのだけど......(悩)。ふいに襲ってきた場合のソレが思いの外大物だった場合はどうしようか(悩)。家族には「申し訳ない」と詫びながら、お気に入りの洋服の洗濯は翌日に持ち越そうかな......難しい洗濯....いや、究極の選択だわ(悩)。

注)要らぬ説明だとは思いますが.....殆どの大腸菌は人体に無害なので、皆さんもあまり気にせずどんどんお風呂でガス抜きしましょう(笑)。


迷信

2010年06月20日 | 徒然日記
さっき父が電話で話していた。話しぶりから察するに(というか名前を呼んでいたのだけど(笑))どうやら電話の相手は小6の孫(私から見ると甥っ子)のようです。別に盗み聞きするつもりなど毛頭無かったが、なんとな~く聞いてしまった....。あぁ~聞かなきゃ良かった(爆)。でももう遅い(笑)。

詳しく聞き質してないのでよく分からないが、電話の内容は.....なんでも今日遊んでいる最中に虫に刺されたらしいんだ。腕やら足やら首やら...至る所を刺されたようで、今日病院に行ってきたんだ!という報告のようです。笑いながらの会話なので、虫さされ自体は深刻な状況じゃないようです。
まぁ~それはともかく.....それを聴いた父がこう言ってたんだよ。
「何?病院に行ったんか?(暫く沈黙)え~か....今度虫に刺されたら、自分のオシッコをかけろ!じーちゃんはずっとそうしとった。病院なんか行ったこと無かったわ...あはははは(大笑い)」こんな感じです。

あぁ~~~(悩)言ってしまった(爆)。この手の誤解を招く下ネタ系迷信は、このお年頃の男子にとってひじょ~~に厄介なエサになってしまうというのに...(爆)。明日から学校でこの話題で持ちきりだろう(汗)。

次に続いた父の言葉が.....「嘘ちゃうぞ~ほんまやほんま、。じーちゃんは嘘ついた事ないやろ?」だった...。
きっと甥も半信半疑だったんだろう。なのに.....最後の一言で完全に信じてしまったようだ。
うん、私も認める....父は今まで嘘をついた事がない。そもそも嘘が付けない人です。ただ問題なのは、それが父にとっての真実であり、世間的な真偽は関係ないという事です(爆)。

その後、話題は変わってワールドカップの話しやらなんやらの談笑があり、なんだかとても楽しそうだった。うん、微笑ましい。なの~~に!!次に繋がる言葉でエリーさんは完全にフリーズ!!
「あんな、風呂でおならしたらあかんぞ!風呂に浸かっておならしたら、菌が何十倍も増えるんや」と....(爆)。なんだそれ!そんな事あるはずない!そもそもワールドカップの話しから、どう転んだら屁の話しになるんだ(爆)。
オシッコから屁ネタに続くだなんて.....このエサも相当厄介だぞ。エリーさんの立ち位置的に考えて、一体、ど、ど、どうしたらいいんだろ.....(悩)。

ただ....私とて100%の自信を持って「ホラ話」とも言えない。なのでちょっと調べてみることにした。
「おなら 風呂 大腸菌」検索ワード。

うぉ~~~!!なんてことだろう(汗)強ち嘘話でもなさそうだ(個人サイトばかりなのでリンクは控えます。ご自身でどーぞ)。そうか.....もしかしてもしかするんだな(笑)。

おしっこ話しで失った信頼は屁によって救われたようです(爆)。疑ってごめんよ~~とーちゃん(笑)。
そんな父と娘の信頼が深まった、父の日の出来事でしたとさ....(笑)。


どーでもいいけど......上の方で父が言っていた「じーちゃんはず~っとそうしとった!」というのは、過去形でいいんだよね?だよね?
この間ムカデかなんかに刺されてワーギャー大騒ぎしてたけど......まさかまさかだよね?
折角取り戻せた信頼なのに......信頼と不信は紙一重なんだよ(爆)。とりあえず今は真相を聞かないでおこうと思う。

パッと見は.....

2010年06月10日 | 徒然日記
あと3日だ~!!でっかい山の頂は見えてきたから気持ち的には意外と楽な~のね。あっ!これ仕事の話しね(笑)。Vコンの事じゃないよ.....。

Vコンと言えば.....明日からVコン神戸ですね。そうかそうか....ラストスパートか。
ちなみにエリーさんは日曜の一部に入ります~~♪
がしか~し!!非常にタイトなスケジュールなんだよね~(汗)。雨らしいし.....。嵐を呼んじゃったりしないでよね~井ノ原さん(笑)。

さて、先日ちょいと書いた「瞬間美人」の解説。
これ、決して褒め言葉とかじゃないのよ。要は「パッと見キレイ」ってやつです(笑)。
ニュアンスがちょいと違うけど今風にいうと「雰囲気美人」ってのにも近いでしょうか....
エリーさんはこれを中学生の頃から言われ続けてきた。それも担任発信で.....。今の時代なら軽く事件になってるよ(笑)。
最初に言われた時はてっきり褒め言葉なんだと思ってた(笑)。なんせ当時から相当お目出度い奴だったから(笑)。でも、その後に続く会話がどうもおかしい....。例えば....「喋らなければ尚良し」だの「遠目で見た方が良い」だの「薄目で見たら最強」等々....。裏を返せば「近くで見たらブス」って事だろ?あぁ~そうかいそうかい!!そうきたか(笑)。
エリーさんがもう少しお利口で、もう少しナイーブだったとしたら、きっと引きこもっていたと思う(笑)。なのにだ!!これを聞いた瞬間、関西人の魂に火がついたのか、それとも将来お笑いの道に進む!と決意していたせいなのか(あっ!これマジな話しです。残念ながら夢は叶いませんでしたが....)、よしよしこれはネタになる...と思っちゃったわけだよ(爆)。
あぁ~この選択がそもそもの過ちでした(爆)。あの時かる~く引きこもって「ハニカミ少女」にセルフプロデュースし直していれば、少なくとも「喋らなければ尚良し」の部分は改善されていたかも知れない(笑)。

ちなみに、つい最近も上記に繋がりそうな出来事があった。
最初の出会いはほんの挨拶程度の方と先日食事会でご一緒したのだけど.....
まず1発目!どうやらあのとき挨拶をした人物と今目の前にいる私とが結びつかないらしく....とても微妙~な表情で探りを入れつつ「この間は....どうも.....です」な挨拶。完全に困惑顔だ...。あはは(笑)お気になさらないで~(怒)いつものことですから~~(怒)。

2発目!!宴も闌~1時間くらい経った頃でしょうか.......来るか?またいつものあれか?
「最初のイメージと全然違うんですね」...はい、来ました~いつもの台詞です。これ、文章で読むと好意的に解釈出来たりするでしょ?ちが~う!!違うのですよ。今尚続く困惑顔の向こう側に、騙された感アリアリな「最初のイメージと違うんですね~」なのです。
あはは(笑)お気になさらないで~(怒)いつものことですから~(怒)。
はぁ~結構なレベルのナイスガイだったんだけどな.....(惜)そんなもんさね....(笑)。



真ん中をとって.....

2010年06月08日 | 徒然日記
今日の昼休みの話し。
昼食後、化粧室でお化粧直しをしていたエリーさん。ふと鏡に映る自分の顔を見て...ぎょぇ~~~~~!!(爆)。
目の下にクマができてる...それも相当な広範囲でしつこそう。こりゃコンシーラーぐらいじゃ隠せないぞ(悩)。とりあえず耳たぶマッサージ♪をしてみた(血行が良くなる...らしい)。そこにXさんがやって来た。
Xさん「どうしたんですか?」
あたし「みてよこれ~~~酷い顔でしょ~」
Xさん「最近忙しそうですもんね」
あたし「・・・・・(黙々とマッサージ)」
Xさん「でも....ぜっんぜん!だいじょうぶですよぉ~~~いつもと同じです」
あたし「そう?ほんと?ありがと」

と、こんな他愛のない会話だったのだが.....
ん?ちょっと待て待て待て....これはどう解釈したらいいんだろか(悩)。「いつもと同じ」これがどうにもこうにも気になる。と言うのもこの場合、二通り考えられるんじゃなかろうか....。
【ケース1】
「いつもと同じ」......いつもと同じという事は全く気にならない程度。気にしすぎですよ~~。
これなんだろか(悩)。しかしこの場合、普段から「気にならない程度」に保たれている事が前提になる。なら逆の場合もあるはずだ。
【ケース2】
「いつもと同じ」.....いつもと同じで普段もそんなもんですよ~~~。
これだったらどうだろか(悩)。じゃぁ~なにか?エリーさんは普段からこんなに残念な状態の顔なのか?メイク直後だったとしてもか~~~~?(涙)。

自己診断では今日はかなり残念な状態の顔だと思うんだ。こ、こ、こんなはずじゃない.....(汗)。
とりあえず間をとって.....きっと照明が暗かったせいで、彼女の判断が鈍っただけだったのよ(どこが「間」なのか....)。それに彼女ってばエリーさんの事、一瞬しか見なかったじゃない。そうよそうよ、エリーさんず~~っと言われ続けてきたでしょ。あなたは「瞬間美人」なんだと(謎)。←次回詳細説明記載。
それに自分が思っているほど、赤の他人は自分に興味を持たない...というのは私の経験上の持論です。(笑)私だってその彼女が先週末に髪を切ったことに今日気付いたくらいなんだから....人のことは言えないわ(どんどん話が逸れてます)。どうでもいいけど.....Xさんあなた一体誰ですか?(爆)。GW明けから毎日のように見かけては居るんだけど....(悩)。

はて?なんだか顔が....赤い(笑)。ひじょ~~に赤い。これも二通り考えられるんじゃなかろうか(もういいよ!!)
【ケース1】
ひたすら続けている耳たぶマッサージの効果。
【ケース2】
よく知らない人物「謎のXさん」による勝手な評価に対する怒りの結果。

う~ん(悩)じゃぁ~さ.....ケース1をそれぞれ選択したとしてだよ、その後の展開はやはり二通り考えられるんじゃない?(だから~~)
【ケース1】
前向きな考え
【ケース2】
現実を受け入れられない

う~ん(悩)じゃぁ~さ~じゃぁ~さ~~....(悩)もうやだ!!やだやだやだ!!
お肌に悪いからもうこれくらいで寝ます。やぁ~この場合の結論が一つでほんっと良かった.....。



生態観測

2010年06月06日 | 徒然日記
相変わらず忙しいです。ただこの忙しさ、再来週の半ばまでという完全期間限定なのだ(笑)。これが期間延長になる事も早まることもないという.....。だからこんなに頑張れるのです。はぁ~いやしかし.....タイミング悪いよな~(涙)。よりによってVコン神戸にがっつり重なってるなんてさ...ちっ!!。

さて、ではでは~准ネタも無いので(探しても居ないのだけど)徒然いってみましょう♪
先日ここに登場したA君の話.....
このA君、年は私より下なのだけど、ポジション的には私よりずっとずっと上に座ってる人なんですよ(笑)。とっても凄い人なんです(爆)。
行動力もある。指導力もある。頭も良い。その良さが凄まじい(笑)。
ただ....唯一決定的な欠点があるのだが.....(謎)。

そんなスーパーマンなA君と今日廊下ですれ違った。どうやら彼も日曜出勤のようです。
そうかそうか....頑張ろうな~と、最近の習慣になっているなんの解決にもならないただの慰め合いをしようと思った矢先、はてさて......遠目から見てもおかしいのは分かった(笑)。まず視線が宙を舞っている。口がパクパク動いてる。そして微かに聞こえる念仏...じゃないや!鼻歌(笑)。いか~~ん!!今日はヤバイ(爆)
真っ当な人なら「鼻歌」=ご陽気でっしゃろ?高ぶった気持ちが鼻歌となるのでしょうな。でもA君は違うのですよ。彼の場合、理性の針が振り切ったとき歌ってしまうらしい(笑)。それも「怒り」の針が一番敏感なようです。なるほど~~上司とやり合ったんだな....。この間も理不尽な事を要求されてたもんな~(南無)

ただスーパーマンA君の凄い所は、怒りの感情が周りに向かわないの。かといって自分の中にため込むようなバカな真似もしない。とても効率よく発散するんだと。それが鼻歌。なので周りの人間は彼が怒っている事すら気付かない。むしろ今日もご機嫌ね~くらいに思っているかも(笑)。私は幸か不幸か気付いてしまったのだけど.....(笑)。

こんな時は元気玉(ただのあめ玉ですが)をあげる事にしてる。
私「ほい!元気玉チャージ!」←白衣のポッケに必ず常備しています。
A君「ドラ~~~~えも~~~んっ♪」←一度このように歌ってご覧。ほぼ違う楽曲になります。.
私「・・・・・また間違ってる.....」←やれやれ何度目だ!

そうなんですよ.....彼の唯一の欠点とは、恐ろしく音痴なとこなんです(笑)。
なんせあれが「歌」と認識出来たのはつい最近で、それまでず~っと独り言か念仏でも唱えていると思っていたんだから。ちなみに今日も彼は「ドラえもん」を歌っていた......らしい.....(爆)。
・・・・・(悩)超イントロクイズよりぜって~~難しい。自分流すぎる.....(爆)
ほんと残念だよ.....他は全てパーフェクトなのにな(笑)。ジャイアンが実在しててくれたらまだ救われたのかな~....(謎)。孤独だろうが頑張れよ~A君。
つうか~前から散々言ってるだろ~~!!最後「んっ♪」で可愛く止めなさんなって~(謎)。

エンジン全開

2010年06月02日 | 徒然日記
忙しいぞ~仕事(笑)。ちょっと大きなイベントを控えているので、エリーさん久しぶりに仕事モードにギアチェンジして急ピッチでエンジン全開中です。やぁ~久しぶりだ!!仕事一色の生活は......そうさね~異動前だからかれこ3年くらいブランクがある事になるや~ね...(笑)。昔はこんな生活してたんだな....(トオイメ)。
でもこうやってフル稼働していると、私ってやっぱり仕事が好きなんだなと実感する。楽しいもんな~。と同時に、仕事以外の色んな事が疎かになるな~とも(笑)。あと.....異動後の本来の仕事は楽だったんだな~とも(笑)。

さて、どうにもこうにも大変な状況なのですが......そんなエリーさんを気遣ってか、それともエリーさんがさわらぬ神~なのか(謎)周りのスタッフの対応が不気味なんです(笑)。
やけに優しいんだ。それも凄く遠い所から優しさビームを送ってくる(笑)。そう、決して話しかけたりはしないの。エールを付箋で残したりする程度。でも優しさビームはガンガン送られてくる。正直ちょっと怖い(爆)
あと連日連夜差し入れが入る。ちなみに今日の差し入れとは.....エリーさんの大好物の「ハーゲンダッツ@クリスピーサンド」と某コンビニで売ってる「スプーンで食べるロールケーキ(正式名称失念)」と「とろけるプリン」と「カルビーのジャガビー」「王将のぎょうざ」だった(笑)。これに夕飯は夕飯でちゃんと用意されているのだが......。
う~ん.....愛が重い....(悩)。いくら大食いエリーさんでもこんなには食べられない。
とりあえず本日限りの賞味期限「ぎょうざ」と「ロールケーキ」と「プリン」は食べた(笑)。この時点で間違いなくエリーさんの方が彼等の愛より重くなってるはず(謎)。
つうか~~ジャガビーとプリンが3連ちゃんなんですが....(爆)。あぁ~好きだよ。好きだって言ったさ。でもさ、モノには限度ってもんがありまっしゃろ。なにか?あたしをブヨブヨにする魂胆か??

そんなこんなで、ちょっと気晴らしに違う部の偵察に行ってみた。そこにも私と同じ状況のA君が居るのだが.....。
あぁ~なるほど....エリーさんもあんな状況なのだな(笑)。そりゃ触りたくないわ...(謎)。
相当怖かった。カエルくらいなら色んな手段で相当な数を殺してそうな顔だった(謎)。めちゃくちゃホラーな形相だったよ。
私「もしかして....追いつめられてる?」
彼「お宅も?」
私「相当怖い顔してるよ」
彼「お宅もな」
・・・・・暫く沈黙・・・・・・
私「なんか良いアイデアない?」
彼「あったらこんなになってない...」(そりゃそーだ)
・・・・・・暫く沈黙・・・・顔を伏せて溜め息・・・・・数秒後・・・・大爆笑(笑)。

とりあえず口角を上げてニッコリ練習をしつつ、「俺たちはやれば出来る子だ!」とお互いにエールを送りあい、根本的にはなんの活路も見出せないまま自分の戦場に戻っていったのでした(笑)。
さ~追い込みますよ......頑張れ!あたし。

2010年05月29日 | 徒然日記
朝から日差しMAXの良い天気♪
こんなに日は朝から出掛けたいんだけど、残念ながら予定は夕方から....ちっ!!
よし!美容院でキレイキレイして貰おう♪来月は久しぶりに大事なお友達と会えるしね♪准一さんにも会えるしね~(笑)。
時間もあることだし予約の一時間くらい前に出掛け、散歩がてらテクテク歩いていくことにした。

暫く歩いてると、トイプードルを散歩させている女性とすれ違った。すれ違いざま「こんにちわ~」とご挨拶。その後、間を置かずして老犬のレトリバーを連れたおじいちゃんとすれ違った。こちらも「こんにちわ~~」。
場所はね~~そうそう!!先日「虹」の写真を撮ったあの田舎道です♪
まぁ~ぶっちゃけあぜ道な訳ですよ。ワンコの散歩にはもってこいのルートなのだ(ちなみにエリーさんちの子達もここが散歩ルートです)
...で、老コンビが通り過ぎてった後、10歩ほど歩いた先で、ふと視線を足下に落とすと、クローバーが群生してたのですよ。一面がクローバー。まぁ~別にこの辺じゃ珍しくもなんともないから、いつものエリーさんなら完全にスルーするのだけど.....なんか気になったんでしょうね~(笑)。その中の一つにロックオン!!
やおら葉っぱの数を数えてみた。そしたら...うぉ~~~~4枚あるじゃん!!こ、こ、これは、まさかまさかの四つ葉のクローバーですか?
エリーさん自慢じゃないけど、生まれてこの方、自力で四つ葉のクローバーを見つけたことがないのです(汗)。
早速、捕獲じゃ~~~と手を伸ばした直後、エリーさんの耳元でブザーが鳴る「キケンキケン!!警戒態勢発令!!」
まてまてまて.....これ、光ってる....なんか光ってんだ....つうか.....濡れてる?......一面が......濡れてる....。

ここで推理をしてみよう(笑)
冒頭にも書いたとおり、今日は快晴。にわか雨さえ降っていない。
つい今し方ワンコの行列とすれ違った。
広い範囲で濡れているクローバーたち。

キーワードは「ワンコ」。そしてここはワンコ散歩の銀座通り。答えは一つしかない(笑)。さーどーしたものか(悩)。
とはいえ、現場を押さえた訳じゃない。もしかしたら無類のシロツメクサ好きの人が、水をあげにきたのかもしれないぞ!!いやいやいや....この一面だけにか?(笑)。ここだけがお気に入りスポットなのか?
いか~ん!!私一人じゃ解決できない(笑)。他の人の意見を聞いてみよう......。
という事で、とりあえず写メ~~~~~。ん?ない....携帯.....忘れた(爆)。

はい、ここで全てが解決しました(笑)。
携帯を忘れて出掛けた時点で、私の運命は決まっていたのです(謎)。
これは間違いなくわんこのオシッコです(笑)。そしてエリーさんは人生初の四つ葉のクローバーを摘む事が出来ない。
そういうもんだ.....諦めなさいエリーさん(笑)。

とぼとぼ携帯を取りに、来た道を帰りながら、いやでもさ~~~トイプードルの方のシッコだったら、摘めそうじゃないか??(爆)お姉さん美人だったしさ~(関係ありません)きっと良いモノ食べさせて貰ってるぞ(それはどーかと...)。でも範囲的には、小型犬じゃなく大型だよな~。ということはじーさんか......。いやでも......若いワンコより年寄りの方が無害っぽくないか?なら大丈夫か??
いずれにしても、とてもとても大切なモノを捨てないといけない気がする(悩)。諦めろ、あたし。

ちなみに運を逃した本日のエリーさんは......
結局時間に間に合わず車で出掛けたはいいが、駐車場が満杯で店から随分離れた焼き肉屋さんの一角の崖みたいなとこに止める羽目になり(下手に停めてたら落ちてたな)......オーダーが上手く伝わらず、思いの外短く切ってしまい(おばちゃんみたい...と言われたぞ!).....夜は夜で夕食の後のデザートがその店一押しのシュークリームではなく、エリーさんが唯一苦手なニューヨークチーズケーキだったり(あのシュークリームを食べに行ったようなものなのに!!).....帰り道、急にぽんぽんが痛くなり近くのコンビニに直行したり(ぜって~~チーズケーキにあたったんだ).....あぁ!!もう書けないよ!!なくらい小さな事から大きな事まで他にも散々な事が諸々あった1日でしたとさ(涙)。
やっぱりあの時大切なモノを捨ててでも、四つ葉のクローバーを手に入れるべきだったのかな~(悩)。





こんなに見ちゃった....

2010年05月25日 | 徒然日記
今日は奇跡的に定時で仕事を終えられた♪おぉぉ~~~~なんだか外がまだ明るいぞ(ちなみに17時半)
よ~っし!テクテク歩いて帰っちゃうぞ!(笑)

実はね、エリーさんは毎朝、途中下車をして約一時間くらいのウォーキングをしてるのですよ(笑)
びっくりだよ...だって毎朝4時半に起きて6時前に家を出て二時間弱かけて会社にたどり着いてるという......(爆)。毎日がちょっとした旅です。
自分でも頭おかしいんじゃないかと思うよ(笑)。
ついこの間まではこの行程の8割を自転車(一時間半)で通勤してたからね....。やっぱり阿呆だ(笑)
まぁ~それはともかく.....流石に帰りは電車で帰ってるんだけど(夜も遅いし)、今日は定時!!暑くもなく寒くもないよい気候♪なら歩いて帰りましょう~って事で、テクテクテク....。

がしか~し!!電車を降りていざ一時間の旅に出ようと思った矢先.....雨が降ってきた。
えぇぇぇ!!!こんなに清々しい帰路は滅多にないのに~~~。でもおかしい.....夕日が出てんの。なのにザーザー降ってんの。所謂キツネの嫁入りってやつか。

仕方ないから日傘を差してテクテクテク....。なんか....凄い....降ってきたんですけど.....。
ちっ!!神さんのお仕置きか?今日の嫁入りキツネは相当やらかしてたんだろよ(謎)。
でもね、相変わらず空は晴れてんのね。きぃ~~~~~!!おいこら~と!空の神様にいちゃもんつけてやろうと思ったら......あはは(笑)こんなん見つけました

虹だ~~~~~♪夕日の演出で若干火柱に見えなくはないですが....(汗)でもこれは正真正銘「虹」です。
分かったよ...許してあげるって(笑)。でも流石に雨足が酷くなってきたので近くのコンビニで雨宿り。
5分後、雨も上がったのでまたテクテクの旅再開です。
がしか~~し!!また降ってきよった!!。なんだよ~~~嫌がらせかよ~~。
やらかしてたのは、キツネじゃなくエリーさんか?(謎)。
今度こそ真相を確かめるべく、空の神様に向かって吠えようとしたら.....あはは(笑)またこんなん見つけました


ひじょ~~に見辛いですけど、うっすらと見えますでしょ?これも正真正銘の虹。前者とは角度が違うから別の子って事ですな....。
やぁ~やぁ~長いこと生きてるけど、こんなに虹を見たの始めてよ。そもそも「虹」がいらっしゃった事自体、何年ぶりだろ~な。

...で、そのまま暫く虹を眺めつつ歩いていたら....はっ!!凄い事発見した。
これ、同じ子だ!!(笑)。そうなのよそうなのよ~~~あまりに驚いたせいと、あまりにでかい子だったせいで、全体像の写真が無いのだけど、これなんとなんと!!一本の虹でした(笑)。
あたしさぁ~ほんと長い事生きてるけどさ、地はじまり~地おわり...の完全な半円虹を見たの初めてだわ。
なんかちょっと嬉しい♪

本当は仕事でポカをして、やけっぱちで早く帰ってきた事も(そ、そ、そうだったのか~)、新しい靴のせいで靴擦れずる剥けだったことも、晴雨兼用じゃない日傘を雨にあててしまってお気に入りの日傘にシミができてしまったことも、雨にざーざーあたった事も、くだらない会議のつまらない結論を議事録に纏めなきゃいけないことも.....どう見繕ってみても、今日は完全にエリーさんの針はマイナスに振れていた訳ですが、でもでもこの虹のお陰で、ぜ~~んぶ帳消しになったような気がするな~。あはは(笑)。いちゃもんつけて御免よ~~神さん。あっ!あと、今日嫁入りしたキツネさんにも謝っておこ~と(笑)。ごめんコン。

伊勢神宮

2010年05月24日 | 徒然日記
昨日の続き...(笑)。

石神さんの後はお伊勢さん♪の前にどーでもいいはなし(爆)
うちの会社に「石上さん(イシガミ)」と「伊勢谷さん(イセタニ)」という人が居るのね。
それも隣同士の部署なのでデスクも目と鼻の先。ただ残念ながら立地的には本家本元(伊勢神宮と明神神社(石神さん))の並びではなくて、南北に座してます(笑)。まぁ~それはともかく.....
どうもこのお二人、過去に何かがあったらしく、いつもいつもいがみ合ってるのですよ。それもとてつもなくつまらない闘いをしてたりするんだ。ちなみに今日は昨日から今朝方までの各々の地元の降雨量を競ってた(笑)。ダイヤの乱れ具合とかね。それも本気で...。どーでもいいけど....この闘いの勝ち負けの判定基準は一体なんなんだろな~(悩)。
年齢はほぼ同じ。立場的には伊勢谷さん方が若干上。そのせいかどうか....伊勢谷さんはいっつもふんぞり返って座ってる(笑)。一方、石上さんはほぼデスクに居ない。叩き上げの方だからかな~ラボ内でよく見かけますね。そのせいかどーか、実績は石上さんが優勢です。なのに上司からの信頼度は伊勢谷さんなんだよね。組織とはそーゆーもんだな(爆)。

でね、不思議な偶然なんだけど、石上さんは女子社員から絶大な支持を受けてるのですよ。方や伊勢谷さんは男性社員からウケが良い。ウケが良いというか....取り入っていれば何かと都合が良いのでしょう。
確か...伊勢神宮が男神だよね?昨日も書いたけど石神さんは女神。なんだろね~この偶然(笑)。神さんも人もなるべくしておさまっているものなんでしょうか。

さて本題の伊勢詣で....
5年ぶりくらいに訪れた伊勢神宮は、神社というよりどこぞのテーマパーク化しておった。THE観光地!!です。
びっくりしたな~あんなに参拝者が多いとは思わなかった。
そしてそして一際人集りが出来ていたのがここ↓



皆が皆寄ってたかって写メってるわけよ。なんの謂われがあるのか聞いてみたけど.....帰ってきた返事が「皆さんが撮っておられるもんで...」だった(汗)。
う~ん(悩)よく分かんないけどエリーさんもポチッと.....しておいた。多分なんかの御利益があるんでしょう(笑)。

次~~こちらは皆が皆ナデナデナデ....と触りまくってた箇所↓

他の支柱とは比べモンにならないくらいテッカテッカしてた(笑)。...で、気になったので、またナデナデ中のその辺の人に尋ねてみたわけよ....そしたら帰ってきた返事が.....「いやぁ~皆さん触ってらっしゃるから....」だった(爆)。
エリーさんももれなくナデナデしといたのだけど....(笑)。どーなんだろう、これは!!集団心理というやつでしょうか....(悩)。でもきっとなんかの御利益があんだよ。そう信じナデナデナデ...(笑)。随分ナデナデしてたな~(笑)。

..で、これらの正体不明の御利益を授かる一連の行事に掛かった時間が(移動時間も合わせて)1時間ほどだった。
列に並んでから本殿の参拝までの時間が正味10分程度だから.....えぇぇぇ!!!!そりゃいかんだろ~エリーさん(汗)。
こんな私の様子を逐一見ていた彼が、私に放った言葉が昨日にも書いた「必死だね」だった訳ですよ。
うん...そりゃそうだ.....冷静に考えて...あたし....必死過ぎました(爆)。反省しような~あたし...。
で??これらはなんの御利益があんの?(まだ言ってるよ...)

石神さん

2010年05月23日 | 徒然日記
早速岡田から離れますよ...(笑)

三重県の鳥羽市にある神明神社の石神さんをご存じ?ちなみにこちら
女の子のお願い事を一つだけ叶えてくれるという一願成就のお宮なのですよ。幾つかのメディアでも取り上げられるほど有名で、ことこの神社で売られているお守りは効果絶大...なんだそうな。

今年の2月くらいだったかな~お友達にこの石神さんの話を聞いたのです。
がしか~し!エリーさん、猜疑心の固まりだからさ、その時は眉唾もので右から左に流してたわけ。
というのも鈴虫寺ってご存じ?このお寺さんも一願成就のお寺さんなんだけど、エリーさん凝りもせず2回も通ったわ。なの~~に!!ちっとも願いはかすりもしなかった(爆)。3回目に通った時はもうすっかりヤケクソ状態です。なんとなんと「岡田准一ヒット祈願」なんていうふざけたお願いをしてみた。雲行きがだんだんあやしくなり、どんどん先細りしつつあった彼の仕事になんとかカンフル剤を投入できないかと(笑)。真剣に願っていたからね(笑)。あぁ~この時はまだまだ岡田バカだったな~バカたれだったよ(笑)。なのにだ!!!!この有様...(爆)。つうか、状況は更に悪化してないか?(笑)。まぁ~それはともかく.....。
その鈴虫寺情報をくれたのがこの友達なわけよ。あららら.....またか?となるでしょ(笑)。
ところがどっこい!!このお友達がこの4月のはじめにめでたくご懐妊~~~♪7年越しの待望の赤ちゃんが授かったというじゃないか。おぉぉ!!石神さんは本物だ...(注:鈴虫さんがニセモノという意味ではありません)
早速エリーさんも一願を胸に、石神さん詣でをする事になったのです。
とりあえずGWは混み混みだろうから、その前の週にいざ出陣♪

三重といえばやはり「伊勢神社」でしょうか。さすがに天照大?を横目に先に石神さんにご挨拶というのは気が引けますでしょ。という事でお伊勢詣でをしてから、石神さんに行くことにした。
結果......お守りが.....完売だった(涙)。

なんてことでしょう~~~(涙)。これがあたし?あたしの人生を物語ってるの?
エリーさん、相当落ち込んでいたらしく.....帰りの車の中では、相槌と返事以外ほとんど喋らなかった..らしい(本人はその事にすら気付いてないという)
あまりに不憫に思ったのか....「またそのうち連れてきてあげるよ」と言ってくれたのはいいが、はてさて「そのうち」ってどのうちだ?いつよ~~~!!あたしは今欲しいの~~~!!石神お守りがいま~~欲しい~~~(涙)。

またさ~ここへきて仕事が忙しいったらないさ(爆)。
これってなにかい?和尚さんのイタズラか?鈴虫の嫌がらせ?(謎)。結局いつとも知れない「そのうち」をひたすら待つ事になった.....。

でもさ、だけどさ、このエリーさんが「ひたすら待つ」なんて事、出来るわけないのよね(笑)。そもそもそんな聞き分けの良いお利口さんなら、准一さんの事も3年でも5年でも待ってるっての(笑)。
という事で、仕事が捌けないせいで土曜も出勤だったのだけど、おもいっきしぶっちしてこの土曜(昨日)急遽行く事にした(爆)。
「ほんとに行くの?仕事大丈夫なのか?」と何度も何度も聞かれたけど、私の返事はただ一つ「行く」。行くと決めたら行くんだよ。社務所が開くのが朝9時だから出発は朝の5時。5時よ5時!!5時に迎えに来てね.....という一方的なオーダーの応酬です(笑)。
...で、一言.....「そんなに....叶えたい事があるんだ....」こう言われてしまった。
これさ、文字にするとちょっとメルヘンチックでしょ。でも実際はそんな夢のあるはなしじゃないのだ。エリーさん本気だからさ(笑)。端から見たら鬼気迫るものがあったようだ。
そんなあまりに尋常じゃないエリーさんを見て、近いうちに私の身の上に災いかなんかが降り掛かるとでも思ったのでしょうか....この日以来、どうも私を見る目が痛い(爆)。痛いというか....怯えてるような気がせんでもない(笑)。
例えるならキン肉マンでいうところ、彼の額には「恐怖」と浮かんでるような気がするもの(謎)。

で~昨日の土曜、予定通り「いざ鳥羽へ!!」。社務所が開く前に再度参拝♪一願だから前と同じ願い事です。念押しね念押し(笑)。



そしてそして念願のお守りをゲット!!この為に...これを頂くために....馳せ参じたのよ~~やっほ~~ぃ。


エリーさん満足満足♪この日は1日中、ニッコニコしてました。時折、お守りを胸に抱き、安堵の表情で空を見上げる様は、自分でもどーかしてると思った.....。そうさそうよ!!おかしいよ。でもさ、ちょっと可愛くない?(爆)。健気よね~(爆)。

がしか~し!!そんなあたしに、彼が言い放った一言がこれ....「必死だね....」。
この一言にエリーさんのスイッチが入りました!ついでにギアが逆ギレモードにチェンジされました!........
「何よ....悪い??」(笑)。こう言い放った瞬間、彼の額にあった「恐怖」の文字が「不信」に変わったような気がしたのは気のせいでしょうか....(悩)。

いか~ん....いかんいかん!!このお守りと引き替えに、とても大切なものを失ったような気がする....(悩)。
女子の味方の石神さ~~ん.....もう一つ、もう一つだけお願い事を追加してもいいかな~~(ダメです)(笑)。