another common round of life

本家ブログはブクマに。
こちらではトラックバックは受取っておりません。

ラジオとその日

2006-01-17 | Weblog
声優さんのラジオというのは未だに盛況なんでしょうか。
もうだいぶ離れてしまったので現状がわかりませんが(汗)。

私は義務教育~大学生やってたあたりまで林原めぐみさんのファンで
(今も好きですが当時最も勢いづいてた)、ラジオに投稿してたことがあります。

ハートフルの会員証もあるし、オモチャ箱に当選したこともあるし、
もちろんステッカーもあるし、ブギーナイトの靴ひももあったりします。
そうそう月末サイン色紙にいつの間にか当選してサイン色紙が来たこともあります。

ほーら、ヲタクでしょ私。

でもいいんだ。楽しいから。

私ちなみに会員証3ケタですよ。今いくつまでいってるんだろ。

…で、ハートフルは私、雑音リスナーしてたんですね。
AM KOBEにアンテナ伸ばしてましたよ(笑)。時には背伸びしながら(笑)。
高さで微妙に入ったり入らなかったりするんですよ(笑)。
それで自分の葉書読んで貰えるとそのまま小躍り状態。
だって声優さんが自分の葉書読んでくれてるんだからそりゃ小躍りもしたくなりますわ。

私はブギーナイトよりもハートフルの方がノリが好きでした。
両方同じようですが60分のハートフルの方が内容が多いんですよ。
それとわざわざ神戸の電波キャッチする妙な楽しみもあったりもして(笑)。
神戸なんて遠いところから電波キャッチしてるなんて楽しすぎるみたいな。
ハートフルは当初受難の番組でしたけど神戸ですっかり根を下ろして
長寿番組への成長まっただ中でしたねー。

でもねー、11年前の今日から数えて最初の土曜日にまさか放送があるとは思いませんでした。
一応チューニングしてみたんですけど、あの時は震災直後あたりから
被災者同士の伝言や行方不明の方の情報が次々読み上げられる放送になっていたので
ハートフルは絶対無いと思ってたんですよね。
むしろそれどころじゃないと。
それが23:00と同時に聞き慣れた音楽と声がしたのでびっくりして耳をすますと、
「こんな時だからぜひ」という要望で放送することになったという説明が
林原さんご本人から入りました。ラジオ局側の要望だったかな…
詳しいことは覚えていませんが。
その日の放送は殆ど林原さんの歌だったような気がします。あとは被災者同士の
連絡事項をいくつか読み上げたかどうか…。そんな感じだったかな…。

日が進んでいくと共に犠牲者の数は増え、ハートフルへの体験談も増えていきました。
離れた所で安全に暮らしている人間には、マスコミから流れてくる映像しか情報源が無いので、
映像からの想像でしか被害を捉えられませんでしたが、
林原さんから読み上げられた体験談は非常に生々しくて衝撃を受けました。

私は伯父一家が被災したので、揺れた瞬間キッチンの観音扉の食器棚が一斉に開いて
朝食の準備を始めた伯母の上に食器が降りかかってきた話や、
みるみる壁にひびが入るのが見えたとかいう話は聞いていましたが
人の生死に関わるような話はそのラジオの体験談で初めて聞いたような気がします。
それまで犠牲者の数というのは発表される数字だけでしか捉えていなかったのが
体験を聞くことによって明らかに人の死の数だと把握できました。
もし、身近な人が震災の犠牲になったとすればもっと早く把握できたことかもしれません。
変な話、他人が死ぬ事はニュースの数字でしかない一面もありますので。
そういう意味からも、偶然にも体験を聞いたのは無駄なことではありませんでした。

たしかあの震災後にハートフルの宛先がAMKOBEからスターチャイルド宛に変わったと記憶しています。
ハートフルはまだ続いていますね。先週か今週の放送で117を振り返るコーナーがあるかもしれません。

年月が経てば風化してしまうのは仕方のないことですが、
震災は日本に住んでいれば逃れることができません。
阪神淡路の震災を教訓にして、いつかは遭遇するであろう震災に備えるために
意識は持っていた方がいいんじゃないでしょうか。

あの日に流れてきたハートフルは、この時期になる度に思い出します。
あの音楽が流れてきたあの瞬間です。


阪神淡路大震災の犠牲者のご冥福をお祈りします。

デスノートの映画化

2006-01-15 | Weblog
某所でデスノートが映画化するとかいう情報を発見。
さらに月が藤原竜也ということを発見。

マジすか。

ミサがフカキョンというのも見ましたが
これはこれでいいや。
フカキョン可愛いしな。

藤原くん好きだけど月のイメージとはちょっと違うっていうか
月は漫画の月のイメージが強すぎて…。

だいじょぶかなぁ映画…。

たぶん見に行かないでDVD待ちになると思いますけど…。

初英語

2006-01-12 | Weblog
今年初の英会話に行って来ました。
4人クラスだけど1人風邪ひいて欠席だったので3人。
講師のBはオーストラリアから無事帰還。
今のオーストラリアは42℃だって。暑ぅ。

Bはロンドン育ちのイギリス人ですが、フィアンセがオーストラリア出身で
ご挨拶も兼ねてということで今回はオーストラリアに年末年始休暇で
行っていたそーです。いい休暇になったね。

で、クラスメイトのCちゃんが北海道のスキーのお土産を配り始めたら
Bが「ごめん、今回僕は土産ないんだ」とか言いまして。
いやそんな気にしなくていいよ。

Bはさらに続けました(以下私の脳内訳)。

「買おうと思ったんだけど、フィアンセの荷物がやたら重いんだよね。
計ったら32kgもあんの。僕のスーツケースは軽いから
お土産買おうとしたらフィアンセが『アナタは買い物しちゃダメ!』って
言うんだよ。彼女の荷物があるから僕の荷物増やしちゃダメだって。
それで彼女のスーツケース持とうと思ったら重過ぎて無理なの。
どーやったらこんなに重く出来るんだYO!…って思うんだけど
何入ってるのかわかんないしどういうパッキングしてるのかもわかんない。
多分本マニアだから本を大量に買い込んでるし、それが重いんだろうけど…
しかし空港の手続きの時は困ったよー。とにかくお土産なくてごめんね」

え…? 何、彼女の荷物があるからって買い物制限されたの?

ちょ…おま……


もうちょっと強く生きろよ。


たしかBは去年のクリスマスのとき、クリスマスの思い出を話してくれたんだけど
ママンに「クリスマスプディング作ってー」ってお願いしたら
ママンが

「ママは作り方知らないから食べたきゃ自分で作ればー?」

と言ったので図書館で作り方をメモってきて
自分で作ったって言ってたよな。
その他のお菓子も同じ手順だったって言ってたな。
ある時はBが食い下がって
「だってよそのおうちは皆ママが作ってるんだよー」
と言っても「うちは作らない」と返されたって言ってたっけな…。


……。



B、ママのおかげで強い女が好きなんだね。



私が日本でノラクラと小中学生やってる頃、
ロンドンではかわいそうなB少年が図書館でレシピをメモっていたようです。

ちなみに今でもそのレシピ集は捨てられなくて取ってあるそうです。
思いがこもってそうだ。


※Bのフィアンセさんは温厚ないい人です。
ほんとに。
こんなことでもノロケなんだと思います。


ノロケだよね?

手帳

2006-01-11 | Weblog
あれ? なんか身内にしか教えてないブログなのに
カウンタがすごい回ってるんですが…。
いいんですかこんなキモいブログ読んでて…。

さて、今日の本題ですが、私の日記は手帳なんですね。
1日1頁分のフリーページがあるんですよ。
で、その手帳を会社に昨日忘れてきました。
アホだ。
特に困る内容は書いてないし全部英語で書いてあるので
どーでもいいんですが、なにしろ手帳の中はハリーとムヒョとイライジャだらけなので
見た人が引くんじゃないかという心配をしていました(爆)。
だってコレ、一般的に見てキモい手帳だと思うよ。
一応、社会との関わりを捨てているわけではないので
そーゆーところは一応気にしてます。
ちなみにカバーのポケットには
クィディッチワールドカップのステッカーが入ってるよ!(笑)
あのステッカー可愛くて2枚買ったんです。

手帳、ハリーなどキャラクターグッズでも出ていますが
私はキャラ手帳は買ったことがほとんどありません。

何もないシンプルな一般手帳を一年でどれだけヲタ手帳にするかが
私の密かな楽しみです。


昨年は前半までDEATH NOTEがツボだったので
デスノ手帳化しそうでした。あとハリポタコラージュの山。
コラージュって身体と顔が違うやつじゃないですよ。
1作目からの写真をただ重ねてベタベタと貼っただけですよ。
あと友達がゲトしてきてくれたイライジャサイン(私の名前入り)の
縮小コピーがべったりと。

…ほらキモいじゃん私の手帳。

今年ですか? 今んとこハリポタはGOF関連しかありません。


あくまでも今んとこですがね。


ムヒョは意外なことに西さんの年賀状しか入れていません。
これも今んとこですが。
イライジャはまだコピーしてません。
だって大事に保存してるのに何度もコピーかけたくないです…。
イライジャ触ったのに。なんかはげそう(何が)。

え? キモい?

おうキモい上等だ。

やっと読めた

2006-01-10 | Weblog
朝、ちょっとだけ雪が降ってました。
寒かった。

今日になってやっとジャンプが読めました。
ムヒョだけは土曜に読めたんですが。
…といっても全部読んでるわけではなく気に入ってるのだけ読んでるんですが。

十二傑新人漫画賞の募集記事のところ、審査員は
西さんなんですね。コメントがすでにいくつか掲載されてました。
そういえばムヒョに召喚されてましたけど(笑)。
この方、自画像が穏やかな碇ゲンドウっぽいですね。
ん? 西さんてお兄さんいらっしゃるんですね。
この方がいらっしゃらなければ西さんが
漫画描かれることはなかったということですか?
うわーお兄様ありがたやー!!(拝)

コメントひとつひとつにご本人の真面目さが出てたような気がします。
いつでも全力でぶつかって反省しないと成長しないって
…アイタタ、私それ耳と心が痛い(汗)。

ちょっと今から碇シンジモードに入って自省します。
ニゲチャダメダー

英語がヤバス

2006-01-09 | Weblog
年末年始の忙しさを言い訳にちっとも英語やらなかったら
全然文章が組み立てられーん。
英語がノッてる時のバロメーターは私の場合
いかにスムーズに英語が組み立てられるかに左右されます。
こういうときは英語を喋るスピードがいつもの倍くらいに速くなります。

ところがちょっとでもなまけるとちょっとした英単語すら出てきません。
今日なんてdespiteが出てこなくて悶えていました。
そしてドツボにはまりイライラする始末。

あと私にとってcertainly,definitely,obviouslyは鬼門です。
途中で意味がごっちゃになります。
「簡単じゃんよー」と言われても知ったこっちゃありません。


わからんもんはわからんのです。 ケッ。


ちょっと英語で弱気になると必ず友達にメールをしてしまうんですが
いつもきちんと返事返してくれるのでつい甘えてしまいます。
イカン。こんなことではイカン。

そうそう、英語をやってるって話を初対面の人とすると

「じゃあ映画なんか字幕なしでも平気?」

って聞かれることが多いです。
そんなわけないですって。そげな上級者なことできませんて。
今は部分的に聞き取れるところを繋ぎ合わせて意味がわかる程度か
字幕を見ながら英語聞き取って「たしかにこう言ってる」とか
「こういう意訳もあるのね」とか「こりゃちと違うんじゃ?」とか
思える程度です。かなり断片的に。

ていうか努力不足なんだなきっと~。
わかってるんだけどどーしても誘惑に負けてしまう。
…集中力ないのかなぁ。英語っていうか集中力がヤバス。

サントラ

2006-01-08 | Weblog
【攻殻機動隊Stand Alone Complex】シリーズのヴォーカル曲だけを
理由があってダビングしました。
菅野よう子、やっぱりレベル高いなー。日本人の作った曲じゃないみたい。
Iralia Grazianoの歌声が好きなのでアルバムか何か出してないかと
探してみたけどやっぱり無いのね。残念だー。

私は子供の頃からオタクなので(笑)、アニメ音楽系には
それなりに知識があります。アニメ音楽の作曲家さんは
有名どころならわかりますよ。

最初にサントラが欲しいと手をだしたのはNHKでやってた「三銃士」だったなぁ。
これは田中公平だったっけ。その数年後「ライジンオー」も買ったな。
「ライジンオー」のサントラって全シリーズ傑作だったと思うんですが。
ライジンオーの合体んとことか。司令室が変形するとことか。
「三銃士」はやっぱり「ダルタニャンのテーマ」が一番好きです。
…知ってます? 古すぎて知らない人のが多そう。

そのあと「ワタル」のサントラを買いました。これはアニメが好きだったから。
龍神丸召還の音楽が頭から離れなかったので。タイトルなんだっけ?
そうそうワタルで戦神丸っていましたよね。
あれ、大人になってから思うと斬新なメカだったなあ。
電話で召還するんだもんな。しかも友達の会話なの(笑)。
「あ、もしもし戦ちゃん~?」て。どんな召還だよ(笑)。

有名どころでは「エヴァンゲリオン」もあります。
初回のブックレット付きです。もちろん。
「DECISIVE BATTLE」はとにかく有名だと思いますが
やっぱりこの曲が一番印象深いですよね。こちらで視聴できます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000UX5PM/250-4274186-9516235
あと有名なのは「THANATOS」ですかね。
映画版ではこれの編曲版がサントラに入ってましたね。
でも一番強烈に残ったのは「第九」だったような気がします。このアニメ。

なにげに気に入っているのは「アキハバラ電脳組」。
光宗信吉。「CYBER TEAM in AKIHABARA」がもう大好きです。
アニメほとんど見てなかったけど(爆)。
思えばこのあたりくらいから「アニメは見ないけど作曲家で買う」癖が
付いてきた気がする。アニメほとんどわからなくなってきてましたので…。
作曲家で買うのはこの光宗、川井、菅野のお三方です。

あと私は川井憲次がお気に入りです。「パトレイバー」の頃は
そんなに気にしていませんでしたが、「イノセンス」で火がつきました。
なにげに気に入っているのは「お伽草子」です。
この方の攻殻も勿論持ってます。

で、最初に戻って菅野よう子ですが、攻殻は当然ですが
「アクエリオン」も実はなにげに気に入っています。
非常にきわどいアニメだったということなので一度ぜひ見てみようと
半年ほど思っていましたがいつの間にか終わってしまいました(爆)。
まあでも、感想サイトさんとか見るとたしかにきわどいわ(苦笑)。
でも音楽はメチャクチャかっこいいです。「エクソドス」が好き。

そんなこんなでサントラ話。
もっとサントラあるけどとりとめないのでここらでストップ。

年賀状がきてた

2006-01-05 | Weblog
今日から仕事だったわけなんですが、
新年早々残業で少々凹みました。なんで終業ぎりぎりに
電話をかけてくるのかな…。
仕事ですからね…しょうがないんだけど。

帰宅後、今日届いた年賀状を見ていたら
やたら上手なムヒョとロージーのイラストを発見。
身内にこんなイラストうまい人いたっけかと思ってたら
左下のほうに「西義之」って書いてあったよ。


ご本人だよ(爆)。


昨年の初秋頃に確かに手紙書いたのでその返事だったようです。
しかも印刷したハガキに宛名書いてばらまいたような
量産型の返事じゃないのね。
イラストとタイトルと「今年もよろしく」はプリンターだったけど
コメントは直筆。しかも受け取った手紙を読まないと絶対わからないような返事。
えええということはこれ一人一人に書いてるの!?
丁寧すぎる(汗)。

これ御礼の手紙書かないと気が引けるな…。

私は音楽の話も少し内容で触れたので、好きな音楽の種類が
コメントで返されてました。
ていうか、エヘヘ笑いってこの方、素の笑い方だったんですね。
ちゃんとコメントのラストに書いてあって微笑ましかったです(笑)。

大事に手帳にしまいこみました。
友達に見せてやれー。

もひとつ持つといいながら

2006-01-01 | Weblog
すっかり放置状態のブログでしたが
こっちはその他萌えのブログにしようと思います。
記事を一旦10月に書いてるんですがそっちは時間が経ちすぎたので
削除しました(汗)。
よろしくお願いします。