坂口健太郎まつりでもあり、間宮祥太朗まつりでもある。
『高台家の人々』2016年・日本
監督:土方政人
脚本:金子ありさ
原作:森本梢子
出演:綾瀬はるか 斎藤工 水原希子 間宮祥太朗 坂口健太郎 夏帆 大地真央 市村正親
WOWOWで録画していたものをようやく観賞。
坂口くん演じる浩平は、ビジュアルは菅波先生に近いな~と思っていたら、
茂子の恋心に気付かない鈍感さは共通していても
美人の(でも性格悪い)彼女がいるようなとんだリア充野郎でした。
テレパスの定義というか、設定がよくわからない。
最初は頭の中での独り言が聞こえるってことなのかな?と思ったけど
光正の回想で映像として飛び込んでくるみたいなことを言っていたし。
どれくらいの距離の人の声が聞こえるのかな?とか、
言語化できない感情も伝わっちゃうのかな?とか、
意識して閉じることはできないのかな?とか。
と思ったら木絵は中盤から環境ビデオ方式で対抗してました。
心を読まれるのもつらいけど、読んでるのが知られた上でブロックされるのも厳しい。
浩平の彼女はことさら意地悪に描かれているけど
誰だって彼氏の女友達にはあれくらいのこと考えるかもしれない。
ちょっと沸いた負の感情を言語化されちゃうときついよな。
光正と木絵が微妙にすれ違っちゃったタイミングで
結婚が認められ、トントン拍子に式の当日になっちゃった。
木絵が語り始めてから和解に向かうのかと思ったのに、
まさか逃げ出すとはね・・・。
予告で木絵が途中で心を読まれることを受け入れられなくなる、
とわかってはいたけど、おばあちゃんに会って何か得るのかと思っていた。
手紙かー。
おばあちゃんおじいちゃんの話は素敵だった。
おじいちゃんを演じた俳優さん、英語がすごくお上手。
光正と木絵が再び結ばれるのはわかっていたので、
そこまでの道のりがちょっともたついてしまったかな、と思った。
間宮くん演じる和正はテレパスを一番こじらせたキャラ。
でも茂子と同じように木絵の純粋さに触発されて変わっていく様がかわいかった。
茂子は勇気を出して浩平に告白して、その後どうなったのかな?
玉砕したけど友人関係は続いたのかな?
坂口健太郎まつりなのでそこが一番気になりました。
『高台家の人々』2016年・日本
監督:土方政人
脚本:金子ありさ
原作:森本梢子
出演:綾瀬はるか 斎藤工 水原希子 間宮祥太朗 坂口健太郎 夏帆 大地真央 市村正親
WOWOWで録画していたものをようやく観賞。
坂口くん演じる浩平は、ビジュアルは菅波先生に近いな~と思っていたら、
茂子の恋心に気付かない鈍感さは共通していても
美人の(でも性格悪い)彼女がいるようなとんだリア充野郎でした。
テレパスの定義というか、設定がよくわからない。
最初は頭の中での独り言が聞こえるってことなのかな?と思ったけど
光正の回想で映像として飛び込んでくるみたいなことを言っていたし。
どれくらいの距離の人の声が聞こえるのかな?とか、
言語化できない感情も伝わっちゃうのかな?とか、
意識して閉じることはできないのかな?とか。
と思ったら木絵は中盤から環境ビデオ方式で対抗してました。
心を読まれるのもつらいけど、読んでるのが知られた上でブロックされるのも厳しい。
浩平の彼女はことさら意地悪に描かれているけど
誰だって彼氏の女友達にはあれくらいのこと考えるかもしれない。
ちょっと沸いた負の感情を言語化されちゃうときついよな。
光正と木絵が微妙にすれ違っちゃったタイミングで
結婚が認められ、トントン拍子に式の当日になっちゃった。
木絵が語り始めてから和解に向かうのかと思ったのに、
まさか逃げ出すとはね・・・。
予告で木絵が途中で心を読まれることを受け入れられなくなる、
とわかってはいたけど、おばあちゃんに会って何か得るのかと思っていた。
手紙かー。
おばあちゃんおじいちゃんの話は素敵だった。
おじいちゃんを演じた俳優さん、英語がすごくお上手。
光正と木絵が再び結ばれるのはわかっていたので、
そこまでの道のりがちょっともたついてしまったかな、と思った。
間宮くん演じる和正はテレパスを一番こじらせたキャラ。
でも茂子と同じように木絵の純粋さに触発されて変わっていく様がかわいかった。
茂子は勇気を出して浩平に告白して、その後どうなったのかな?
玉砕したけど友人関係は続いたのかな?
坂口健太郎まつりなのでそこが一番気になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます