昨日の夕方、会社で仕事をしている時に、
あるバイトの大学生(21?女性)の机の後ろを通ったんですが
ふいに
「この人、顔が大きいですよね。(笑)」
と その女性に話しかけられたんですよ。。
「え? 誰?」
と思い、女性が見ていたテレビに目を向けると
このグンソクという人の会見の模様が映っているわけです。
予備知識無しの状態で彼と初対面をしていたら、
綺麗な顔をしている彼ですから
もう少し真っ当な形で私の記憶に残ったでありましょうが
「この人、顔が大きいですよね。(笑)」
の情報が先で その後に初対面。。そして
「あ、、確かに顔デカイかも、、、」
とある意味、女性の言葉に納得してしまった後ですから
私の彼に対する第一印象は
「顔がデカイ男」
ということになり、そんな感じの
彼にとっては たいへん不名誉なラッピングがされた状態で
私の記憶の引き出しの中に すっぽりと納まってしまったのです。
こうなってしまいますと
もしも、これから先、
彼が 日本でトップスターになったとしても
私の中では
「顔のデカイ。。トップスターのグンソクさん」で
ハリウッド映画の主役に抜擢されたとしても
「顔のデカイ。。ハリウッドスターのグンソクさん」で
海で溺れた少年を救ったとしても
「顔のデカイ。。溺れた少年を救ったグンソクさん」で
韓国の大領領になったとしても
「顔のデカイ。。韓国大統領のグンソクさん」
なのです。
突発的に発生し、自らも納得してしまったイメージというものは
それはそれは強固に記憶に居座ります。
意図的に記憶を書き換える事なんて出来ません。
普段、よく仕事で、
「イメージアップを。。」とか
「イメージを覆す戦略で。。」とか
消費者のイメージを 変化させる事を
簡単に のたまう私たちですが
他人が認識しているイメージを変化させようなんて
そう簡単じゃないよな。。。。と
実感させられる出来事でありました。。。。
グンソクさんのファンの方、、申し訳ありません。。
彼に対して悪意がある訳ではありません。。
で、グンソクさんって おネエ系の人なの?
彼の仕草や動きを見ていると
ついに韓流も そっちへ参入してくるのかと思ったけど
違うのかなぁ。。。
それとも、みんな うすうす気付いてはいるけれど
「ま、、、それはそれで。。。」(。≖ˇ.ˇ≖。)
って話なのでしょうか?