ecru家のリビングには、にゃんこ用品がいっぱい。

これは、整頓された(定位置の)箱の様子なのですが
ある朝 ecruが起きて、リビングに行ってみると―――

このような ありさまになってました。(・ω・;)

定位置から大きく動いた箱やら、
中の新聞紙があちこちに散らばって、すごいことにㆀ
(おかげで 一気に目は覚めましたが。^^;)

一晩の間に、定位置から こんなに移動しています。
私が寝る頃になって(リビングの電気を消した後)、
ドタバタと、ニギヤカな音が聞こえてました。
レフトとマルスが追いかけっこしていたようです。
あまりの散らかりように、すぐ片付けてしまうのがもったいない気がして
この状態で、にゃんこの朝ごはん。
一通り 朝ごはんを済ませてから片付けました。(^-^)ゞ

今日の日記の〆は、爽やかにルナ嬢の登場です。

寛大なルナ嬢からの一言でした。 <(_ _)>
犯にゃんは単独犯か複数犯か?
元気一杯ですね。
荒れてしまった光景にルナちゃんの爽やかさ。
良いなぁ(^o^)
右端の箱なんて結構遠くに飛ばされちゃってるし^^;
マルス君…前回の話の管理にゃんとしての威厳が台無しかも??
しかも、自分で荒らしたのか、「よくやったな」みたいな表情で見てるし^^;
でも、元気があるのはいいことだね☆
ecruさんらしいなって思いました。
大運動会だったようですが、〆の一言のルナちゃんは相変わらずお淑やか~。
複数犯(マルス&レフト)だと思われます。
ルナちゃんとセンタは、それぞれのマンションに入っていたし
ライトは私の傍で寝ていたので。
アリバイのある3にゃんを除く、
このふたりの犯行(?)だ ということが
言えそうです。Σd(・`ω・)ケッテーイ!
元気があるのは、喜ばしいことです。
散らかったのを片付けることは
手間だと感じないほどですから。^^
ついつい移動してしまったようで…。(笑)
ここまで大胆に散らかされると
かえって拍手ものです。(*^m^*)ププ♪
マンションからこの様子を見ていたセンタとルナちゃんは
翌日、ちょっと睡眠不足だったりして…。^^
(  ̄_ ̄)ボー
この散らかりようなら、かなり激しく遊んでたみたい。
それだけ遊びが盛り上がったということで。^^
箱の移動の仕方から推察すると――
どちらかが箱の中に隠れてるところを
もう片方がダッシュで攻撃。
勢いよく逃げた弾みで箱が遠くまで移動…
って感じかも。(≧∀≦)
管理にゃんも
時には息抜きしたくなるのかもよ~。(*´艸`)
「よくやったな」みたいな感動は
確かに あったかもしれないね。d(・∀-)
私も、この状態を見た時、
「エッ!?」の次に「オー♪」って思ったもん。(笑)
ecruさんらしいなって思いました。
↑ kettyさん、ありがとうございます
(お褒めの言葉と受け取らせていただいても?^^)
元気に遊んでくれると、こっちまで嬉しくなっちゃうんです。
相変わらずの親ばかですけど。(^-^)ゞ
元々猫は夜行性だし、
夜中に傍で暴れているのを見てたルナちゃんとセンタは、
羨ましかったのではないかと思います。
(こちらの都合で夜はマンション、なのが
ちょっと心苦しいんですけど・・・)
テーブルまで斜めに移動するなんてw
こんな時のために、エネルギーを充電してるのかも?
多少、持久力には欠けますが
瞬発力なら自信あるみたいです。
なにせ、肉食ですから~。(・・。)ゞ