先日、久々にキジ白さんがecru家の庭に やってきたのを目撃。
車の横あたりまで来たので、5にゃんから熱い視線を浴びてました。

カメラの準備が間に合わず、正面からの写真は撮れなかったものの、

ゆったりした足取りで、悠々と去っていくキジ白さんに風格を感じました。

こうやって見ると、後ろ姿がマルスによく似ています。

と…突然立ち止まり、毛づくろいが始まりました。
脚の上げ方がステキです。(^ω^*)
毛づくろいが済んで、また悠々と向こうへ歩いていったのでした。
ちなみに、キジ白さんの顔はこんな感じです。
昨年11月3日の日記で登場しています。
↑ちょっと見づらいですが、ちょびひげ模様が印象的です♪


妹のところからもらった「シャクヤク」(多分、シャクヤク?)、
昨年の秋に花壇に植えておいたら、芽がずいぶん伸びてきました。

もっと大きく育っているのがコレで、既につぼみも付いています。
どんな色の花が咲くのか楽しみです♪ 開花は4月頃かな?^^
たしかにこの前以来久々の登場だね☆
たしかにマルス君に似てるよね~☆
レフト君に続いてマルス君が脱走したんじゃないか?って思ったんじゃない??
まぁ~尻尾が全然違うけどね^^;
このマルス君似のキジ白さんは一人者なのかな?
これから春で暖かくなるし、のびのび生きれそうだね☆
一度、お隣の人がマルスと間違えて
ゴミ収集所で見かけた、と
引き返してきて わざわざ教えてくれたんだよ。
この時、マルスは家に居たから
人(猫)違いだってことがすぐ分かったけど。
このキジ白さんは、タヌキみたいなフサフサしっぽだよね。^^
見掛ける時は、いつも単独だから
おそらく ひとり者か、
子どもは居るけど男子だから(未確認だけど)子育てはしない、
とかかもしれないね。
ほんと、暖かくなると暮らしやすいから
これから暫くは のびのび出来そうでいいよね♪