総合調査会社エコワークリサーチ&コンサルティング

多種多様な企業調査と弁護士事務所調査メニューの他、社では絶対に真似のできない「定額浮気調査」で確実に証拠を収集いたします

憲法で「家族」規定必要? 自民草案に疑問の声

2017-05-01 09:30:12 | 企業 法律
憲法で「家族」規定必要? 自民草案に疑問の声

♯探偵♯の独り言


以前にある大学の教授が家族の定義を合理的にできれば、今この場で単位を所得させると
言っていたことがあるが、このような事を憲法で定める必要が果たしてあるのか?

名古屋総合調査



債権回収調査 http://ecoworkresearch.wixsite.com/saikenkaishu

自民党が2012年にまとめた憲法改正草案。家族や婚姻の基本原則を定める第24条に「家族の尊重」を盛り込んだ。衆参両院の改憲勢力が3分の2以上を占める現在も掲げ続ける。「個人よりも家族」とも読み取れる文言に「息苦しくなる」「そもそも家族って?」と疑問を投げ掛ける人たちがいる。

 「家族が破綻してしまった人は、救われないんじゃないでしょうか」

 6年前に就農した明石市の田中景子さん(48)=仮名=は、生き方の多様性が否定されないかと危ぶむ。

 短大を卒業してシステムエンジニアに。その後、転職しながら経理や営業のノウハウも身につけた。「40歳になったら起業する」。20代から青写真を描いていた。40歳の直前。「パズルが組み合わさったみたいに『農業』って浮かんだ」

 独身だが、事実婚を20年以上続けたことがある。結婚を否定していたわけではないが「起業を考えた時、自分の持つ資源を生かすには、姓が変わるのは不都合だった」。農業を始めて2年後の夏、彼は逃げた。

 同居していた間、仕事と家事をこなす“働く妻”も経験した。今、誰にも気兼ねせず全ての時間を野菜に注げるのは「ひとりだからこそ」と感じている。

 「家族って、大事でありがたくて、素晴らしい。だからこそ憲法で縛らず、自由であってほしい」

   □   □

 月に1度、神戸市内で性的少数者(LGBT)向けの茶話会を開いている男性会社員(36)=同市中央区=は冷めた見方だ。「憲法が改正されても、婚姻が男女に限定されるなら縁がないと思っています」

 同性のパートナー(30)と暮らす。日常生活には満足しているが、相続などの権利が保障されないことに不安も感じている。

 兵庫県内では宝塚市が2016年、同性カップルを公的にパートナーと認める制度を始めたが、まだ申し出はない。男性が茶話会の仲間約40人にアンケートすると、制度を利用すると答えた人はいなかった。「選択肢としてあってもいいが、カミングアウトにつながる。今の生活を守りたい」

 自分たちで暮らすだけなら、自民党案に「反対しない」と男性。親の介護などにも前向きだが、法律で縛るのは違和感がある。

 男性は中国・秦(しん)時代の始皇帝を引き合いに出した。「法律が厳し過ぎてクーデターが起こった。あまり定義せず、基本原則はぼやっとしていたほうがいい」

人気ブログランキングへ
有難うと言うわれる探偵社

line://ti/p/@fwz0689h
https://www.futei-furin-uwak.com/


<script src="https://d.line-scdn.net/r/web/social-plugin/js/thirdparty/loader.min.js" async="async" defer="defer"></script>