10年以上経ったかも...
美しさにシビレ買い求め... 花後、地に下ろし...
いつまで経っても咲かなかったノリウツギ<ライムライト>に
たくさんのツボミをみつけた時は も~うびっくり

どう云う風の吹き回しなんでしょうne...☆

台風で傷むことも無く... キレイ


きっと剪定の方法が悪かったんじゃないかな~
堪忍袋の緒が切れて...
強剪定したのが功を奏したんだと思う


台風の前日から切り花で愛でているカサブランカ


日陰でも.. 部屋にいた時よりぐっと元気になりました


左端のシッサス・エレンダニカ復活

時季悪く植え替えたモミジバフウは元気


水不足で死にかけたハクチョウゲ(白丁花)復活



