goo blog サービス終了のお知らせ 

木陰にて

東を望むヒルズの庭から...

蟹🦀尽くし600km

2025-03-12 | おでかけ

OTTOの我儘に付き合って
蟹尽くし1泊の旅へ
🚙



雪にビックリ🫢 思わず下車




2週間前に降ったとのこと!


向こうに余部橋梁(旧余部鉄橋)


電車通過中~


下から見上げると超高い!


事故(1986)の慰霊碑🙏


エレベーターで上へ..


左手奥に余部駅


展望台からの景色


お宿《ICHIJO》


お部屋《雅》


この蟹🦀🦀🦀
ご馳走様でしたー◎


バイ貝                ホタルイカ

そして…

イビキ💤がうるさくて眠れぬまま
一夜明け…
朝食




ご馳走様!

お世話になった『ICHIJO』さんに
別れを告げ
京都経由で帰路に着きます。
(室町でちょっとお仕事)

*****☆*****

途中立ち寄った
道の駅「但馬のまほろば」にて
色々とお買い物


他に但馬牛メンチカツ・椎茸etc



※ 走行距離:2日で700kmを超えていました!
衰え知らずのottoでした~🫢



🚙

天使の羽の器

2025-03-04 | おでかけ

ふらふらと知らない街へ🚗

そこで見つけた
小さな“天使の羽”の器






バードバスにしては小ちゃいかなぁ
バードフィーダー?





可愛いので買っちゃった~♪
ずっしり重いyo







************



初めて訪れた知らない街

電信柱の無い
スッキリした街並みに
超感動~🤩







参勤交代のルート!





宮古島の旅

2025-01-12 | おでかけ

伊良部島&下地島 ⇨ 伊良部大橋





宮古島!


伊良部大橋を一望できる
Hotel




さとうきび畑を抜けて…
宮古島 海中公園







池間大橋 ⇨ 池間島




新城海岸~吉野海岸





東平安名崎



観光農園… ブーゲンビリアが美しい


Hotel(2泊)👋


増築中でした!



😮‍💨😫😮‍💨


残念な紅葉狩り

2024-11-28 | おでかけ

庭の紅葉🍁《ハウチワカエデ》
終盤です
今年は赤色!(時々黄色)




去年の1月末 撤去したイロハモミジ
⇩⇩

スッキリはしたものの
大量の落ち葉=腐葉土の原料

激減😭


だから
これまでゴミ集積に出していた
花や野菜を刻んでは
コンポストに放り込んでいるんだけど
これまでと
腐葉土の質が違ってくるわne



🍁🍁


先日、高速を走り🚗
隣の県まで足を伸ばしたものの
すでに冬景色
がっかり
😮‍💨












逃げないトンボ&パンダ犬

2024-08-14 | おでかけ



暇に任せて…
山間をドライブ中~
美しい川&吊り橋に遭遇




真っ赤な橋の袂(たもと)に
トンボが2匹



逃げないyo



ん?
向こうから..
デッカイ生き物!





ちょっとパンダっぽい
秋田犬!

やっぱり大きいna~🫢

川遊びしてきたんだって💦







きのうの戦利品!
このデッカイ採れたてすいか🍉



🏞️🚗🏞️

40年ぶりの凱旋ざくら

2024-05-21 | おでかけ

「がいせん桜」が正しいんですne!

何せ、私がまだピチピチのころ訪ねた場所
あの頃、息も絶え絶えだった桜の樹
ずっと心配していました🫤

が・・・













感動🥺


歴史!

桜さまたちは
素晴らしい管理のもと
歴史を抱えたままで
あの時より元気に健気に
過ごしていらっしゃいました🌳

🚗

ビュースポット見っけ






ふと、思い出したので追upしました!
同じ?




この写真は 2011 6月..
モン・サン・ミシェルに行く途中に見つけた
不思議な木🌳
ヤドリギ(宿り木)でしょうか?
凄い数に圧倒されました🫨



🚗

福山のバラ

2024-05-07 | おでかけ

思い立って
バラの町福山市へ

長~いお休みも終わり
お天気もイマイチだった今日
人出まばらなバラ園
《緑町公園》
⇩⇩



《福山ばら祭》は
5月18日・19日

ちょっと遅過ぎない?
大丈夫かなぁ
 



何故か大輪のバラが多い


こちらは花園町の《ばら公園》
⇩⇩





かわいい小輪バラに見惚れちゃった~💕











お花見ドライブ

2024-04-08 | おでかけ


🚗…川沿いをクネクネ



辿り着いたのは
知る人ぞ知る桜の名所


午後から雨!との予報で
人出は今ひとつ


此処が茶店のある頂上


ひときわ目立つミツバツツジ



🚗…🌸🌸🌸🚗…

秋桜と桜

2023-10-11 | おでかけ

まだ
シャインマスカットが無かった頃…
よく似た高級葡萄
《瀬戸ジャイアンツ》求めて
秋になると必ず行った葡萄園

往路は高速道を突っ走り
復路はチンタラ・・
夕方までには帰宅🏠
それが
この時季の年中行事だったわ~


高速を下りてまず目に入ったコスモス畑
アマチュアカメラマンもちらほら
でも
まだ咲き出したばかり









🚗



で~
そのあと…
クネクネ山道を走り
辿り着いたのが
超懐かしい山あいの村
(これ迄3回訪問)






立派な家の白壁が眩しい
手前には
風に揺れる満開のコスモス(秋桜)🌸






大きな桜の樹🌳
時季はずれの訪問は初めて!

きっと
これが最後になるでしょうne






秋桜と桜






走行距離:約250km





🌸🌸🌸