エアスコ

人の魂をくすぐる偽りなきブログ

ガム・・・

2007-11-30 01:52:02 | Weblog
今日の昼休みに食堂で同僚と話している時にガムの話になりました。

自分は大学入ってからは、ほぼ一日中ガムを噛んでます。
でもって、あまり交換はせずに同じものをずっとそのまま・・・。
但し、ガムにも条件があって、基本的にはXYLITOLしか
噛まないんです。
これ以外だと、ガムが柔らかくなったり固くなったりして
気持ち悪くって・・・。

ちなみに皆さんはガムを噛みますか?
友人達の話を聞くと、やはりみんな個性があって
一日に10個以上噛む人もいれば、全く噛まない人も・・・。

ただ、ガムを噛んでいると心が落ち着いてくるんです。
気のせいかもしれませんが、良く噛むと頭が活性化されるとも
いいますし・・・。
とにかく、常時ガムを買いだめしており、会社、車の中、部屋など
あらゆる所に開封されたガムが転がっているわけです。。。
なんだかそれだけで落ち着きますよね~。

明日は有休休暇でお休みです。
しか~し、何にも予定は無いんですよね。。。
今週末はのんびりしてよっかな・・・

使えない上司・・・

2007-11-29 01:02:01 | Weblog
異動して、今はもう違うグループなのですが、
前にいたとこでの上司の話です。。。

あと2,3年で定年の人なのですが、時代の勢か年齢の勢か
新しい事をしようとしないんです。
こなす仕事も全て出来る事のみで、ちょっとした事があると
直ぐに他人に振るんです。
そのくせ、話が長く、全て経験論に基づいた話ばかり・・・。
その話の内容もどっかから引っ張ってきたような話で、
中身が大変浅いんです。。。

その上司がある時、パソコンを使って仕事をしていたのですが、
なんだかマウスの調子が悪いらしいんです。
普通ならゴミがついたとか、認識が甘くなったとか、そんな言葉が
出てくるはずなんですが、そこでなんて言ったと思います?
パソコンとマウスの相性が悪い!って言ったんです。
みんなが普通に使ってるのに、自分のだけPCとマウスの相性が悪いって、
本当にボケがきたかと思いました。。。

皆さんの周りにもいろんな上司がいると思います。
若手社員も楽ではありませんよね。。。
それでもって、自分達の倍くらい給料貰ってるんですから・・・。

明日は木曜日!
最近勉強が楽しくなってきました。
やはり覚える事への快楽ってのもあるんでしょうね・・・

腰痛・・・

2007-11-28 00:54:55 | Weblog
新しい部署に配属して2週間ほど経ちますが、
残務や新しい仕事に移るための準備(勉強)などもあって、
なかなか業務にたどり着きません。。。
いわば、職場内フリーター状態です。

今日は午前中お勉強をして、午後からは仕事を言い渡されました。
なんでも、工場の応援に行ってくれとの事で、やる事も無いことだし
言われるがままに上司に連れられ、工場に・・・。

工場に行って、ラインに入って手伝いをすると思いきや
なんと工場内にある会議室内での作業との事。。。
詳しい作業内容は言えないのですが、これが中腰での作業で、
なんと5時間も・・・。
おかげで腰痛になってしまいました。

これじゃあ、雑用要員ですよね・・・。
早く仕事を覚えて、いっぱしに働きたいもんです。

明日ももしかしたら同じのが回ってくるかもしれません。。。
もうちょい勉強してから寝よっと・・・

新しいお仕事・・・

2007-11-26 01:11:30 | Weblog
相変わらず、ブログをさぼっています。
ってのも、もちろん理由があるわけで・・・。

3連休は比較的のんびり過ごしていました。
そのうち2回ほどバッティングセンターに行ってきたのですが、
今週はついていました!

前にもブログで書いたのですが、そのバッティングセンターには
ブースが4つあって、そのうち1つはためにコインが詰まる?んです。
詰まるって言っても、球が出てこなくなるわけではなくて、
衝撃を与えない限り、球が永久に出続けるんです。

そんなわけで毎回そこで打っているのですが、
金曜日に行った時には2回目の100円投入で詰まり、
今日は、3回目の100円投入で詰まってくれました。
てなわけで、500円で2日間打ちっぱなしだっというわけです。。。
おかげで手がマメだらけになってしまいました。

最近職場が変わり、仕事も大きく変わりました。
大きく変わったと言ってもまだ本格的な業務には移動していないのですが、
新しい部署に移って、ソフト開発をやる事になったんです。
ただ、学生から社会人を通して、プログラミングなどはほとんどやった事が無く、
正直とまどっているところです。
新しい職場に入って、いきなり新入社員みたいな感じですから、
ちょっと不安です。
なんで、現在そのへんの勉強をしまくっているというわけです。

明日から月曜日ですね。
そろそろ仕事が入ってくるんかな・・・

お水の味・・・

2007-11-21 01:53:47 | Weblog
中国から帰ってきてひとつ衝撃的な事がありました。

ってのも、今まで普通に口に含んでいた水が塩素臭く感じるんです。
というのも、中国にいた間は水を飲むにしても、うがいをするにしても
全てミネラルウォーターで行っていたんです。
でもって、日本では飲みはしないものの、うがいする時は蛇口から出る
水を使うので、大変塩素っぽく感じられたんです。

今ではもうあまり気にはならないんですが、やはり日本の水もいろいろと
混じってるんですね。
まぁ、お腹が痛くなったりしないだけマシですが、中国ではその辺の水とかで
うがいをするだけでお腹が痛くなりそうで怖いです。。。
以前のブログには書きましたが、実際氷で腹痛を起こしていますし・・・。

風邪の方が大分良くなり、処方していた抗生物質もようやく飲み終えました。
明日は部署の飲みがあるので、10日ぶりにアルコールを解禁しようかと
思います。中国に出張していた頃は毎日飲んでいたので、健康的になったものです。
そうそう、薬を処方している時には、コーヒーも禁止だったんで、
明日からコーヒーも解禁になります!
やっぱりカフェインを摂れるのは、ちょっと嬉しいです。

異動したばかりなので、明日も一日お勉強です・・・

異動となり・・・

2007-11-20 02:42:06 | Weblog
中国から帰ってきて直ぐに風邪を引いてしまいました。
1週間程、微熱が続き体調が悪く、グッタリしてました。。。

さてさて、中国出張の間に部署が異動となり、
ボチボチ残務が終了して、新しい仕事に移るわけですが、
今まで電気回路など(いわゆるハード)をやってきたのに対し、
今度からソフトをやる事になりました。

大学時代でも本当に触り程度しかやってこなかった部分だけに
入社4年目にして、いきなり新入社員同然の立場となってしまったわけです。

また、部署が変わったのですが、自分の移動する席が無く、
現状の位置のままなんです。ちなみに同じフロアでありながら
建物の端から端までの距離があり、かなり離れています。。。
今日なんかは、朝の朝礼にちょこっと顔を出し、帰りの日報を出しに
またまたちょろっと顔を出した程度です。
仕事を自分から貰いに行くのも嫌だし、もうちょっとのほほんと
勉強でもしていようと思います♪

今週は金曜日お休みですね。
あと3日で週末だぁ~~~~

中国の食事・・・

2007-11-03 01:40:32 | Weblog
中国 南京市より配信中です。

前に中国の交通事情についてブログを書いたのですが、
人と自転車とバイクと車が入り乱れているすごい状況です。。。
自分も大分そんな交通事情に慣れてきたのか、信号無視をするまでに
成長しました。
日本に戻って、馴染めるんかな・・・?

中国に来て1ヶ月近くになろうとしているのですが、
食事はどうにも合いません。
普通に食べる分には美味しいんですが、やはり油の量が多く、
どうにも胃や腸に重くのしかかってくるんです。。。
おかげで常にムカムカした状態が続いてます。

そんな中、同僚と話している際にうどんが食べたい!って
話になって、うどんを食べに行く事になりました。
ただ、うどん屋がどこにあるのか?本当に存在するのか?も分からず、
結局、日本料理屋に入って食べることに・・・。

皆さん、知ってましたか?
うどんって、本当に美味しいものなんです!
久々に食べたうどんは、めちゃめちゃ美味しかったです。
他にも玉子焼きや、稲荷寿司も食べてちょっと生き返った気分でした。
中国も良いんですが、やっぱり日本人に生まれて良かったです♪

明日は土曜日なんですが、会社絡みで市場調査に行ってきます。
はぁ~、土曜日くらいゆっくり休みたいなぁ・・・