男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

福島県 塔のへつり

2024年08月29日 00時46分50秒 | 日記
平泉より帰宅の途であります
少しきついかなとも思ったのですが、帰路中に考え!考え!
大内宿の近くの”塔のへつり”に寄りました
ネットより
長い年月をかけて自然が作り出したこの渓谷は、塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から「塔のへつり」と名づけられました。へつりとは地元の言葉で断崖のことです。塔の形をした断崖まで吊り橋が架けられ、断崖内部の一部を見学することもでき、その特異な形から、1943年に国の天然記念物に指定されています。 塔のへつりには、形状によって様々な岩の名がつけられています。「夫婦石」と呼ばれるものもありますが、想像力を働かせてみるのも楽しみの一つです。 

到着





長い年月で隆起と温暖期寒冷期の繰り返しで川の流れで岩が侵食され、まるで塔のようになっているわけです

人が見えます
















気持ちよく ほぼ安全対策ゼロです。気つけないと滑り落ちるってなもんです

なにかしようとしたのか四角い穴




右下のくぼんでいるところを歩く 怖!


空腹を抱えたまま羽生PAまで
親子丼

トータル1082kmくらいの走行距離でした
奥さん!つまりですね帰宅は530km弱走行したことになります。大阪までの距離です すご!

これで、夏休みの冒険は終わりです

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平泉 梅茂登 (うめもと) | トップ | オクラ 採りどき »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
577km (そクラテす)
2024-09-01 15:48:49
いつもの通りスマホ3台持って出かけました。今日お昼前の11時に帰宅。
577km走行しました。

行きは、急いでるので高速道路を利用、予定の次の区間から乗ったのイイのですが、台風の影響で1区間で終了(降ろされた)。460円くらい。

行きは2000円+470円帰路は1500円で済んだのですが、少し無理な計画だった様です。

それに今回はバッテリー上がりを経験。加入保険経由でJAFを呼びました。メールで簡単に処理ができるシステムになっていて驚き。バッテリーは近々新品に交換しないといけなくなりました。
おおむかし都会に住んでるときは昼間で20分で到着。今回は深夜で田舎でしたが30分くらいで来ました。連絡時間も含めトータルで1時間くらいの内容。
来るまでコンビニでインスタントラーメンを食べて待機。進行状況もメールで届くというはからい。

これからは予備のバッテリーを積載して移動しようと思います。ジャンパーケーブルは買う事になりますが必要そうです。

ナムナム。
返信する
明日も雨 (男うちごはん)
2024-09-02 09:55:25
そクラてすさんの方面は台風どうでした?
こちらは、大雨くらいで済みました
今日は晴れですが、明日はまた大雨らしいです

畑?作業困った!
返信する
お掃除 (そクラテす)
2024-09-02 20:56:16
以前も紹介しましたが、雨トイ(トヨ とかとも言うらしい)の清掃をしてた性もあり、問題なかったです。風は、そよ風でした。でも新幹線ではありませんが、バスや電車は止まってしまって、2日間はダメでした。

大阪-東京間は、金沢経由の新幹線で江戸方面に抜ける事ができ、それで移動してる人間も少なからず存在してた様です。

台風はこっちでは慣れてるのですが、これからの季節?「雪」は、大変な事になります。2-3cm積っただけで・・・・です。
一般人は冬タイヤに交換する習慣はありません。
中にはプロの含まれてて事故って会社に迷惑をかけるドライバーさんも毎シーズンいます。
返信する
スーパーカブ (男うちごはん)
2024-09-03 15:31:19
数日前からセルは回るのに始動せず
キックで始動
それが、今日!1kmくらい先の出先で、いざ帰宅と思ったら、セルでもキックでも始動しなくなりました。
押して帰りましたとさ
返信する
スーパーカブ (そクラテすat tablet)
2024-09-03 17:59:57
こないだの続きになりますが3台のスマホを江戸の放送に合わせて聞いていると・・・・。
その原付バイクの話題をやっていました。なんか環境省がからんでいるのとかなんだか。
そこでも来年の11月から変更になると明確な時期を言っていたのですが、バイクの仕様は未だに決まっていない・・・うんにゅん。

いまのところ世界標準みたいな免許制度にはしたくない様です。

バッテリイー新品購入しました。予備バッテリーは車内に。ガスが発生するので、夏場はヤハイはずですが、昨日から置いてます。台風が来てかなり涼しく過ごしています。
返信する
オス?  (そクラテすat tablet)
2024-09-03 18:06:05
ヤハイ・・・・ヤバイ
単純にかぶれたのでは? キックでガソリンが行き過ぎで混合比がズレる現象。
または、点火プラグに電圧が行ってナイ。

キャブレターが機能していない。
ガソリンが行ってない。
エアフィルターは外れている。
アクセルをふかし過ぎ。

まぁ。カブは一般のスクーターと違い押しがけができるのですが、それをやってないのは残念です。

ナムナム
返信する
坂が (男うちごはん)
2024-09-03 20:08:14
平地で押しがけは、こっちに力がない! 笑
少し坂になってる場所まで押してく気が無い

セルで始動しないのが続いたので、バッテリー低下もあるかもです

なんとなくプラグぽい気がする
返信する
平地で押しがけ (そクラテす)
2024-09-04 07:59:45
押しがけ・・・・カチ・カチ。
「ロー」スタートではなく「セカンド」で。

夏場なのでご指摘の様にバッテリのヘタリも早いです。2・3回やってかからない場合はやめや方がイイでしょう。
始動時にライトスイッチをONにしてたりしてー。これでは始動確率が下がります。(悪い。ダメって事)


タブレットは小さいので打ち間違いが多い様です。弊社比較(スマホよりデカイですが)でもアクセスしてるタイミイミングが勤務中だから?そっちの影響かも。
返信する
たぶん3速 (そクラテす)
2024-09-04 08:14:20
たぶん3速でしょうから、「ロー」から「セカンド」にすると、まず「ロー」に入るイメージ。急ブレーキモードになるので。操作はその逆。

「ニュートラル」「3段」「2段」の順で。
調子イイなら「3段」の状態でもエンジン始動できる場合もアリ。
「2段」まで落とさなくても って事。

まぁエンジンもの だから動さないとダメです。
秋に以降になるとキャブの時定数が狂うので冬の季節になるとまた始動困難になります。今の状態を覚えておく必要があります。

真冬になるとCDIが寒くなり過ぎて(主に半導体でできててるものですが温度補償回路がその当時ではポンコツ)、そこでもエンジンかからなく要素がでます。

・・・イイ意味でポンコツライフを楽しんでください。
返信する
バイク屋さんへ (男うちごはん)
2024-09-04 15:44:51
バイク屋さんへ持っていきました。
たぶんですがCDI?とかの高圧発生するやつがダメなのかもと 後知恵ですが、たぶんコンデンサが死んでる!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事