北海道新幹線が開業する直前まで“青函特急”として使命を全うし続けた789系基本番台。
JR津軽海峡線・奥羽本線 青森付近にて
あるものは宗谷・石北線方面へのアクセス特急として誕生した札幌~旭川の特急“ライラック”として生まれ変わった。
私としては馴染み車両と思い出の列車愛称のW(ダブル)復活であり、嬉しい限り。
JR函館本線 大麻にて
JR函館本線 札幌にて
一方、札幌へ向かわずに古巣の函館に残った者もいる。
青函特急時代のラッピングのまま、函館山のもとで余生を送っている。
地元の小学校の子供たちの見学のために今も時々走っているそうな。。。
以上2枚 JR函館本線 五稜郭付近にて
久々の思い出に浸れた時間でした。彼らが解体されないうちにまた来ようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます