Photo heart~写真に想いを詰め込んで~

Syotaro Kasaiと申します。
筆者が鉄道好きなので鉄分が濃いのはご愛嬌と言うことで(^-^;)

奥羽本線全線開通110周年ラッピングトレイン第1弾!“ご当地キャラクター号”

2015-07-26 20:28:11 | 鉄道(遠征記等)

奥羽本線は今年で全線開通110周年を迎えます。

それを記念して701系秋田車3編成に特別なラッピングを施した“奥羽本線全線開通110周年ラッピングトレイン”が運行されています。

今回、そのうちの“ご当地キャラクター号”が青森までやってくるということで突発して参りました。

残り2編成が撮れ次第「第2弾」「第3弾」とご報告していこうと思っております・・・いつになるんだか(^-^;)

まぁ、不定期になるとは思いますがチョー短いこのシリーズ。よろしくお願いします。

この日は651Mでやってきました。(狙いが後ろ2両であることはヒミツ・・・) (JR奥羽本線 新青森にて・・・[N-102+N-27編成])

お客さんも興味深そうに眺めていました。 (JR奥羽本線 新青森にて・・・)

 

青森ではベイブリッジとのツーショットも・・・ (JR奥羽本線 青森にて・・・)

こちらはラッピング3編成限定のシール型のヘッドマーク (JR奥羽本線 新青森にて・・・)

“ご当地キャラクター号”のサイドビュー (JR奥羽本線 青森にて・・・)

じゃ~の(≧ω≦)ノ


最後の485系

2015-07-26 19:50:35 | 鉄道(遠征記等)

海底を駆け抜け青函連絡の任を担ってきた青森車両センター所属の485系。

新潟、会津などの485系を定期列車としていた地域で次々と引退が発表され、津軽海峡線の“白鳥”が最後の定期列車となっている。

とはいっても、来年のダイヤ改正でこの列車も姿を消すこととなる…

引退まであと7ヶ月。最後の最後まで乗る人・撮る人を魅了して欲しいと願ってやまない。

青函を超える仕事を終え終着の新青森へ入線する485系3000番台A5編成。

今年の4月に郡山車両センターから出場したばかりの編成だったようでピッカピカでした。(JR奥羽本線 青森駅にて・・・)

終着駅につくとまだ旅の余韻が冷めない中、津軽新城への回送の用意に入る。(JR奥羽本線 新青森にて・・・)

 後続列車の関係もあって足早に津軽新城へ引き上げるA5編成(JR奥羽本線 新青森にて・・・)

こちらも今年度で本州からの完全撤退が予定されている789系“スーパー白鳥”こちらは青函へと向かう旅路へ・・・(JR奥羽本線 新青森にて・・・)


3色揃って・・・

2015-07-15 10:07:02 | 鉄道(八戸周辺)

八戸運輸区のキハ40系統にはこの地区の標準色とも言える“盛岡色”。「首都圏色」とも言われている通称“タラコ”、そして、盛岡色の体質改善車として、

前面に赤い逆三角形の塗装を施した通称“赤鬼”の3色の塗装がある。(リゾートうみねこ塗装があるが今回は割愛)

この3塗装が1つの編成に全て収まることはなかなかない。

今回、久々に3塗装がすべて収まった編成が運用入りしたということで撮影に向かった。

今度はいつみられるかなぁ・・・(撮影日は2015-07-06)です。

久々の3色混合編成で八戸線内を快走する432D八戸行き(JR八戸線 鮫-白銀にて・・・)


もう一つの「はまなす」

2015-07-12 20:34:02 | 鉄道(八戸周辺)

北海道新幹線と共に廃止が決まっているJR最後の定期急行列車「はまなす」。

でも、青森にもう一つ「はまなす」を冠する列車があることはあまり知られていないのではないでしょうか?

その列車の名は、“快速 はまなすベイライン”。

今回の夏ダイヤでとうとう八戸線へ入線を果たしました。

しかも八戸線内快速で。もう一度書きます。「八戸線内快速で」。

八戸線に快速が運転されるのは2013年の「八戸線全線開通80周年記念号」以来。

今年はカラフルな快速列車が陸奥湾と太平洋。2つのベイラインを駆け抜けます。

今回は定期列車の合間を縫っての“臨時快速”と言う立ち位置。白昼に送り込みの回送も行われる。([回9437D] JR八戸線 白銀-鮫にて・・・)

今春まではレアだったこの光景も当たり前の光景に・・・([437D「リゾートうみねこ」&9438D「はまなすベイライン1号」] JR八戸線 鮫にて・・・)

いつもの2連。でも車体はカラフル。そして、方向幕には【快速】の文字が輝く!([9438D] JR八戸線 鮫-白銀にて・・・)

祭りの雰囲気の中を進む「はまなすベイライン」([9438D] JR八戸線 鮫-白銀にて・・・)

本八戸駅では電光掲示板に初めて「大湊」の文字が・・・(JR八戸線 本八戸駅にて・・・)

八戸駅ではしっかりと列車名が・・・でも、その行先はこれまではなかった「鮫」で・・・(JR八戸線 八戸駅にて・・・)

この列車専用に作られたサボ。八戸運輸区の本気を感じます。。。(JR八戸線 鮫にて・・・)

☆今回から撮影地紹介は写真の下に記述されて頂くことにしました。

では、じゃ~の(≧ω≦)ノ


圧巻!

2015-07-08 21:58:44 | 景色

今回度々目にした青森駅のホーム(1~6番線)が全部埋まる光景。

圧巻です(o´艸`)

485系とE751系がいれば青森へやってくる車両がすべてそろっている画。海峡も揃って・・・もしかしたらもう見られない画かもしれません。。。

今度はホーム側から・・・

485×3の光景は圧巻ですね~www

今回は短め。。。暑い日々が続きますので体調管理にはお気をつけて楽しい鉄活動を!

では、じゃーの(≧▽≦)ゝ

☆撮影地紹介

   1枚目:青森駅付近の自由通路にて・・・

2~3枚目:青森駅ホームにて・・・