GORILLAの見たまま撮影記 -3rd-

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

S編成

2018-03-16 19:30:00 | 鉄道


【表紙】懐かしいS編成。





今日、TOMIXから新潟の115系S編成(便所なし)が発売になりました。
115系の先頭車にモ-タ-が付くということでとても気になるので仕事帰りに
模型屋に立ち寄り購入してきました。





いろんな組み合わせで走らせたいのでとりあえず2編成を購入しました。2両セットなので車両ケ-スなしのスモ-ルパッケ-ジ。
車両ケ-スがない代わりに値段を下げてくれればなぁ~


箱から取り出し。下が気になるクモハ114-15000。クリア-のケ-スに入った車両を買うには、キハ40系以来かな。


気になるクモハ114-1500をレ-ルに。普通のクモハにパンタを載せただけでそんなに変化点が見受けられません。


反対側のエンドから。よくできてますね~


こちらは、クモハ115-1500。モハ115-1000を先頭車化改造を受けた車両になります。


反対のエンドから。今までのN編成のクモハ115-1000のリピ-トなんですかね。

よく考えるとトイレなし編成なので該当する編成は、S4~S6,S8,S9編成の計:5編成となります。




クモハ114-1500もモ-タ-を新新潟色のモハ114-1000のモ-タ-と比較してみます。上が今回発売になったクモハ114-1500のモ-タ-です。差異としては、1つ目が運転席側の部分が違ってます。中間車との比較なので形状が違うのは最初から分かっていましたが・・・
2つ目は、室内灯がCタイプからLCタイプに変更されています。メーカ-でも試行錯誤した結果こいう結論になったのでしょう。
自分が持っている車両の大半がCタイプなのでバラ買いするしかないですかね。


今度は、ボディの比較です。現行のクモハ115-1000とライトパ-ツ形状が大きく異なっています。今までは、シャ-シ-と接合する部分は、細い針金状の端子で接合していましたがクモハ114-1500では、半田状の端子をモ-タ-側と接合させて機能するようです。


現行のクモハ115-1000のライト周りをアップで。ピンボケしていますが(汗)


S編成のクモハ114-1500のライト周り。テールランプのガイドライトがむき出しw


最後にクモハ115-1500。こちらは、現行のN編成と全く同じ。室内灯もCタイプです。


今回発売になったS編成の心臓部をちょこり覗いてみただけですがやはりクモハ114-1500のモ-タ-が完成した以上今後、長野色,しなの鉄道色を出して欲しいところ。




個人的には、トイレ付きのS編成を出して欲しいですね。L,N編成のクハ115-1000を改造してトイレ付を作る手がありますが
1000番台特有のルーバ-がないので違和感が(汗) やはり型を起こして生産,販売して欲しいですね。


S編成は、L,N編成との組み合わせもいいですがS編成4連で上越線を再現できるのも魅力です。

分散ク-ラ-のS13~S15編成も期待したいとこ。
いろいろ書きたいのですがきりがないのでココまで。

 


まだパ-ツ付け、インレタ貼りなど細かい作業を終えていないN編成が2本、そして今回のS編成2本が上乗せになったので
大忙しになるな~(汗)