読谷村立 渡慶次小学校・幼稚園 公式blog

渡慶次小学校・幼稚園の公式blogです。

4年生の集中力

2022-05-17 | 学校の様子
4年生も5,6年生に負けないくらい集中しています。
身を乗り出して話を聞いている子もいます。すごいぞ!渡慶次っ子!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 お母さんの請求書

2022-05-17 | 学校の様子
4年生がお母さんの請求書という教材で道徳の授業をしています。みんな集中して学習しています。親の愛情について仲間と関わりながら考えいています。静かな中にいろんな考えが出されて、しかもどれも家の人への感謝にあふれた言葉です。いいなって思いました。家の人が聞いたら感動するだろうなあって思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生が社会の勉強頑張るぞ

2022-05-17 | 学校の様子
5年生が社会の勉強をしています。みんな元気いっぱいです。先生も子ども達に負けないくらい元気です。楽しい社会の勉強、しっかり頑張れー


隣りの教室では算数の勉強。みんな集中しています。がんばれー!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き教室の黒板に。6年生ってやさしいね。

2022-05-17 | 学校の様子
6年生の空き教室にすてきなイラスト見つけたんです。
なんだかほんわかするようなイラストがいっぱいあったんです。いいなあって少し感動してみてました。
そこで、教室にいた雄大先生に「ちょっと僕も書いていい?」って聞いてみたら、「あーいいですよ、どうぞ、どうぞ」って許可もらったんです。
そこでドラえもんをかいたんだけど、どうもおかしいなって思ったんです。

以前職員室の黒板に、ドラミちゃんをかいたら、みんなから「かわいいタヌキですね」って言われて大爆笑だったんです。

そこでドラえもん。
雄大先生はこの絵を見て、何も言わずにうつむいていました。少しつらい思いをさせてしまったのかもしれないなって反省しました・・・。

しかしこの後音楽室に行くと6年生のお友達がいて、「先生、ドラえもん上手だったよ」って褒められたんです。(なんてやさしいお友達!!)とっても嬉しかったんです。
やっぱり褒めるって大事って思いました。とっても楽しい音楽の先生もにっこりしていました。次は勇気を出してドラミちゃんをかいてみよって思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生の集中力

2022-05-17 | 学校の様子
6年生はどのクラスも集中力がすごいんです。あるクラスでは法律の勉強をしていました。みんな集中して発言していました。

また隣のクラスでは、夢について学んでいました。
読谷村は学習態度日本一を目指していますが、渡慶次っ子は本当に日本一になれると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生の教室に生き物が!

2022-05-17 | 学校の様子
2年生の教室でみんなの頑張る様子をにこにこしながら見ていると、
なんだ!これは!!ってっすっごいものを発見したんです。

メダカの水槽なんです。しかも名前が「メカちゃん」。かなり斬新です。メカちゃんって、漢字で書くと目華ちゃんかしら?それとも機械的な動きを連想したのかしらって謎は深まるばかりです。どうなんだろう。

むむ、なんだ!
隣りにはザリガニの水槽が!!
名前は何と「ザリ―さん」!! うーん、こっちも斬新!!
しかもこちらはさんづけです。「メカちゃん」より敬意を感じます。少し年配のザリガニかしら?こちらも謎が深まるばかりです。うーん知りたい!!
ミステリという勿れの整くん並みに考えてみたけど、解決できませんでした。また一つ悩み事が増えてしまいました。みんな集中して勉強してたので、休み時間に名付け親に聞いてみよって思いました。時間があったら教えてね!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数で楽しむ1年生。

2022-05-17 | 学校の様子
1年生のお友達の勉強の様子を見に行きました。今週は提出する書類が多くてちょっとブルーな気持ちなんです。こんな時は子ども達の頑張っている様子を見て元気をもらうんです。
見に行くと先生がいろいろ工夫なさって子ども達が楽しそうに学んでいます。

電子黒板に付箋紙を張って子ども達の興味を引いています。
さらにブラックボックスを出して子ども達とクイズしています。

このボックスのすごいところは、子ども達がじかに触れるんです。子どもって体験する事がとっても大好きなんです。だから、ほら。


すぐに行列ができます。ずっと座ってるのもきついからね。時々動いて勉強したいね。
ボックスにボールを入れたお友達は大満足。うれしそうに席に戻っていきました。

他にも一年生の教室にはいろんな工夫がされています。すでに時計には分の表示がされています。

御家庭でも時間や時刻について話してあげてくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生の読書の様子

2022-05-17 | 学校の様子
校長室の前を1年生のお友達が通っていきます。1年生のお友達は必ず声をかけてくれます。どこに行くのかなって思ってついていきました。
向かう先は図書室。
本校の図書室はいろんな工夫がされているんです。なんと入り口の掲示板には本土復帰に関するクイズや沖縄の歴史に関するポスターが張られているんです。旬な話題は教育効果が高いんですよね。

すごいなあ。池上先生、本当にありがとうございます。まさに知の宝庫です。知的好奇心がかなりくすぐられます。
中に入るとしっかりと借りた本を返却をしています。この仕組みは村の図書館でも県の図書館でも一緒なんだよ。もうみんな知的な社会生活も可能になっているんだね。すごいね。

そういうわけでピース。

みんな楽しそうに本を読んでいる中、本立ての上にすごいものを発見しました。
なんとこれはアクアポリスではないかいな!本部の海洋博に行って、たくさん並んでやっと入る事の出来たアクアポリス!すごすぎる!!アクアポリスって知っている人どれくらいいるのかしら。事務室の先生に聞いてみよって思いました。しかしおそるべし図書室。これからもいろんな発見がありそうです。ワクワク。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の光景

2022-05-17 | 学校の様子
朝の児童玄関前の光景です。子ども達が玄関の開くのを待っています。毎朝7時半に教頭先生が開けますが、天気の悪い日は早めに開けるようにしています。みんなも並んで待っています。教頭先生はいつも朝早くから夜遅くまで学校で仕事をしています。どんな問題もすぐに解決します。まるでスーパーマンです。


教頭先生が来るとみんな並んで朝のあいさつをします。6年生がリーダーとなって号令をかけます



みんな自然と並んで大きな声で挨拶をします。自然とできるってところが渡慶次っ子のすごい所です。(おそらくみんなすごいと思ってないはず。本当にすごい事なんだよ)
あいさつが終わるとしずしずと教室に入って行きます。走り出す子はいません。この辺も渡慶次っ子のすごい所です。(本当に。)

校長室の前を通るお友達も良くあいさつしてくれます。とっても嬉しくなります。今日も一日頑張ってね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする