セイタカシギ(背高鷸) 2017年09月02日 | 野鳥 セイタカシギです このブログでは初投稿です 6月にも撮影出来てたんですが 距離があったのでボツにしていました その後見かけなくなっていましたが 今回突然に飛来 10mくらいまで近づいてくれたので アップしました もうしばらく居てくれるといいんですが・・・ 水絡みが撮りたいですね ↓↓クリックして頂けるとありがたいです にほんブログ村
コサギ ノートリミング 2017年08月30日 | 野鳥 コサギ ノートリミングです 拡大画像はトリミングしています まあ カワセミが来なかったってことですね(;^ω^) 成長につれ警戒心が強くなったのかも知れません ↓↓クリックして頂けると感激です にほんブログ村
カワセミ ヨシノボリを捕らえる 2017年08月29日 | 野鳥 カワセミがヨシノボリを捕まえました 以前アップしたボラはカワセミにはちょっと大きいですね この日はヨシノボリばかり獲っていたようです このカワセミは女の子です ヘアーの乱れは気にしない(^^;) ↓↓クリックして頂けると嬉しいです にほんブログ村
コサギ 至近距離 2017年08月28日 | 野鳥 コサギの至近距離撮影です 4mくらいです 解像するには晴天が良いんですが 白飛びしないよう撮らなければいけません(;^ω^) ↓↓クリックして頂けると嬉しいです にほんブログ村
幼鳥女の子 サービスが良い 2017年08月25日 | 野鳥 幼鳥女の子です 頻繁に近くに来てくれる子です ヘアーが乱れてる・・・(;^ω^) 体の向きはあまり変わりませんが・・・(;´・ω・) 沢山撮らせてくれます 眼下の魚道に来る魚を待ち受けます 魚道は護岸の壁で見えないので 水絡みは撮れません ~おまけ~ 魚道に続々とくるボラの養魚達 10cmくらいですが カワセミには大きいです サギに狙われることになりますね 「いいね!」みたいな感じでクリックして頂けると嬉しいです にほんブログ村
カワセミ幼鳥 女の子 2017年08月22日 | 野鳥 いつもの魚道にカワセミ幼鳥 下の嘴が赤い! 女の子ですね 今季初対面 テレコン付きでノートリミングです 生憎の天気 風も強く 時々飛ばされそうになっていました 至近距離に来ちゃった 3mくらい? テレコン外して400mmに そしてヘリコイドとドローチューブを伸ばし 車内で体をのけ反らせてなんとか撮れました(`・ω・´) 「天気が良ければな~」と思いましたが 天気が良いと逆光になる位置関係なので これで良かったのかな? クリックして頂けると有難き幸せです にほんブログ村
頑張るカワセミ雄 2017年08月02日 | 野鳥 小鮒を捕らえたカワセミ雄 魚の頭の向きからして給餌用ですね 雌にプロポーズして2番子作りか? 逆光だけど解像してます 子育てが進むとますます羽根が傷みそうです モテモテの証でもありますね
カワセミ 飛び物に挑戦 2017年07月13日 | 野鳥 最近撮っているカワセミ幼鳥です 近い距離の飛び物撮影に挑戦しました ええ 撮れませんでしたWW( ;∀;) 真下に飛び込んだり 5m先に飛び込んだり 予測不能で諦めました いつもの止まり物です(`・ω・´)
蒸し暑くて鳥撮り行けないよねー そういえば在庫があるよねー 2017年07月10日 | 野鳥 12月の写真です 晩秋から繁殖初期がカワセミ成長の羽が美しい時期です 今は子育ての疲労で羽がボロボロのはずです
15万アクセスありがとうございます! 2017年07月07日 | 野鳥 カメの歩みが如きアクセス数の増加ですが これからも鳥撮りします・・・多分 ブログの容量の限界が近づいてきました 容量増やせるんですが 有料です 広告も消せます でも 払いたくない 釈然としない 別のブログへ行くか 容量増やして 留まるか 思案中 とは言っても 言うほど悩んでいるわけじゃありません・・・(`・ω・´)