goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪府富田林市コスモ住建不動産賃貸日記

大阪府富田林市、南河内郡河南町、太子町近辺の近鉄長野線沿線の、不動産物件の情報

コスモ住建のオフィシャルブログへようこそ!

cafa ほっとスペース ここ●あ

2012-10-06 | ちょっとしたお知らせ

こんにちは!

大阪府富田林市のコスモ住建です☆

3連休の初日はいかがお過ごしでしょうか?

今日は姪っ子たちの運動会でしたが、結局いけずで・・・

また来年でも見に行かせてもらいます♪

さて今日は、10月1日にオープンしました、

「cafa ほっとスペース ここあ」

さんのパンフレットをださせてもらいますー

「cafa ほっとスペース ここあ」さん、

日替わり安いですよねー

一度行ってみますー


ブランジェリー シュシュ BOULANGERIE Chou Chou~お気に入りのパンや~

2012-09-16 | ちょっとしたお知らせ

おはようございます!

大阪府富田林市のコスモ住建です!

今日は9月20日にオープンします、

ブランジェリー シュシュ

(パンや)      (お気に入り)

BOULANGERIE    Chou Chou

さんのご紹介を!

 富田林駅の外環側ロータリーを外環へむかってあるきますと、こんな可愛い看板を見つけました。

 

シンプルな感じですっきりとされてます。
店内の写真はまだ撮ってませんが、おいしそうなパンが焼きあがるであろうと楽しみです。

本日は何点か持ってきてくださいました。

 

クロワッサン、パリッとしててとっても美味しいです。

中にチョコが~♪

これもおいしそう♪

20日はかいにいこっと☆皆さんもいかがでしょうか?

富田林駅を降りて外環に向かってあるき、

こちらで右にまがると

 

  徳田ビルです♪

 


新しいパンやさんが出来ます~♪

2012-09-04 | ちょっとしたお知らせ

こんにちは!

大阪府富田林市のコスモ住建です。 

朝晩はめっきり過ごしやすくなりましたねえ~

でも、お昼はまだまだ暑いです。

今月の20日に

富田林のPL側のロータリーの徳田ビル1階にパンやさんがオープンします♪

名前は

ブランジェリー シュシュ

(パンや)               (お気に入り)

BOULANGERIE    Chou Chou

かっこいい名前です!

また詳細がわかればお知らせしたいと思います♪

すごく楽しみです~ 

 


本と雑貨 『緑の小道』9月1日オープンします♪

2012-08-31 | ちょっとしたお知らせ

こんにちは!

大阪府富田林市のコスモ住建です!

最近天気が安定してないですね~今もすごい雷雨です。

明日はもう9月1日です。

早いですね。

寺内町に新しいお店がオープンします。

本と雑貨のお店『緑の小道』さんです。

 

是非お近くに来られた際には、お立ち寄り下さい。

 


富田林駅と金剛駅間を結ぶ直通バスの試験運行を実施します。

2012-08-26 | ちょっとしたお知らせ

こんにちは!

大阪府富田林市のコスモ住建です。

残暑が厳しく、今日も暑いですねえ~

今日は広報を見てたらこんな記事がありましたのでお知らせします。

「富田林駅と金剛駅間を結ぶ直通バスの試験運行を実施します!」

びっくりしたのは、今までなかったこと。

このバスが運行されますと、便利だなぁっとおもうかたは沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

ただ実施機関は、今年の10月1日から12月31日までの3ヶ月間です。運行ルートなど詳細はまた決まり次第広報などでお知らせしますとのこと~

私もわかればまたお知らせします!

ガソリン代も最近高騰しっぱなし~

このルートはかなり便利ではないでしょうか?

 


寺内町燈路の日、似顔絵描きます!

2012-08-21 | ちょっとしたお知らせ

こんにちは!

大阪府富田林市のコスモ住建です。

今日は朝とても寝苦しくて目がさめ、クーラーをつけてリビングで寝てましたら、寒くなり・・・

この季節は体温調節が難しいですね!皆さんも体調には十分お気をつけくださいませ。

ところで、先日の記事に書きましたが、

8月25日(土)(雨天なら8月26日(日))に寺内町燈路が開催されます!

その時に、似顔絵作家の一色亜貴子さんが 書きに来てはります!※有料です!

なんと私の高校時代の先輩にあたるかたです。

場所は富田林の交通公園の近所です。ご近所まで来られたらわかると思います。

似顔絵って少し私が書いてもらうと照れくさいかと思いますが、ずっと残るものですし、なんだか嬉しいです。



一色さんの作品です。

 

優しいタッチの絵を描いてらっしゃいまして、みる人見る人幸せに導いてくれそうな絵たちです

  

 

  こちらは、今書いてはるえです。

どんな完成になるかすごく楽しみですね。

私もいつか書いてもらいたいです!

もっとゆっくりいって沢山写真撮らせていただいたらまた紹介させていただきます! 

 


「寺内町燈路」開催!

2012-08-11 | ちょっとしたお知らせ

こんにちは!

大阪府富田林市のコスモ住建です。

急に曇りだしました。広島辺りは雷雨だとか、こちらももうすぐでしょうか?むしむししております。

毎年恒例になりました「寺内町燈路」

今年は8月25日(土)午後5時~午後9時に開催されます。(雨天の場合は8月26日(日)に順延)

寺内町及び、その周辺に約1000基の行灯を並べ、ゆれるろうそくの灯が古えの美しい町並みを幻想的に映し出します。

駅南地区一帯で行灯が点灯されます!

連携してイベントも繰り広げられます。

皆様是非寺内町へおこしくださいませ。


3月24日「ええもん・ええとこ再発見ツアー」開催します。

2012-03-05 | ちょっとしたお知らせ

地元のことは地元で聞こう!

ということで、「ええもん・ええとこ再発見ツアー」をします。

なんだか楽しそうなんで、ご興味ある方はぜひご参加を!

 

ツアーの内容としましては、

☆富田林駅南地区【温故知新】ショップツアー

鍵屋さん、本屋さん、薬局、ギャラリさん、カメラやさん、喫茶店、カレーやさん

 

☆【健康と自然】を見直す、富田林スローライフツアー

花屋さん、栗やさん、ごはんやさん、くすりやさん、電気屋さん、布団やさん、畑など・・・

 

まわっていただき、各店舗での魅力やこだわりの技など教えてもらえるかも?(笑)

 

詳しいことは富田林駅南地区まちづくり協議会 にぎわい部会までお問い合わせ下さい。

 

コスモ住建の

賃貸ホームページはこちらです!


twitter(ツイッター)はじめました!フォローお願いします♪


オフィシャルfacebook(フェイスブック)ページです☆
「いいね」押してください!

 


3月10日、11日「じないまち雛めぐり」「まちなみアート」開催します。

2012-03-04 | ちょっとしたお知らせ

 

 

主催イベント

☆「じないまち雛めぐり」

  開催場所:富田林寺内町およびその周辺

  100ヶ所以上の民家や商店、町角にお雛様が飾られ、春の花と共に雛の節句を祝います。

 弊社も今日から店頭に飾ってます。よかったら覗きにきて下さい。

☆「まちなみアート」

  開催場所:駅前から寺内町までの商店街

  会期中、駅前~寺内町一帯で華やかなバナーやのぼり、手染めのれんがまちなみを彩ります。

 

連携イベントとして

☆「軒下マーケット」

  開催場所:本町通り

☆「子供雛と餅つき」

  開催場所:本町公園

☆「じないまち散歩」

  開催場所:寺内町一帯

☆「なにわの伝統工芸品展@寺内町」

  開催場所:石原本町モータープール(本町通り)

☆「雛めぐりこども粘土祭り」

  開催場所:じないまち交流館2階

☆「富田林のええもん市」

  開催場所:本町通り」、田中家

☆「おひなまつり」のお茶会

  開催場所:重要文化財旧杉山家住宅

☆「雛の楽市」

  開催場所:みんなの広場

☆「ゆるり、おいしく、じないまち」

  開催場所:みんなの広場ほか

 

お問い合わせ先: 

 

寺内町四季物語事務局 午前10時~午後5時 080-6205-4540 ※土日祝休
じないまち交流館   午前10時~午後5時 0721-26-0110  ※月曜休

 

みなさん、是非ご参加下さい☆

 


「じないまち雛めぐり」は3月10日、11日開催です♪

2012-02-26 | ちょっとしたお知らせ

今年も、「じないまち雛めぐり」が開催されます。

 

富田林広報より抜粋

江戸時代からの町並みが残る寺内町で、民家や商店、町角など100ヶ所以上におひな様が飾られます。そのほか、特産品の販売やもちつきなど、にぎやかなイベントも開催されます。

とき:3月10日(土)11日(日)午前10時~午後4時(雨天決行)

ところ:富田林寺内町およびその周辺

 

当日弊社も参加しており、おひなさま飾ります。

よかったら見に来てくださいませ。

 


コスもんのつぶやきページです♪

    大阪府富田林のコスモ住建のスタッフが毎日、不動産情報、地域情報、をはじめとして色々なこと、気ままに書いてます。