goo blog サービス終了のお知らせ 

い~ころ@HOME

123だよ♪

チェンヅォ☆送別会

2007-03-04 | イベント
お友達のチェンヅォが上海へ留学する事になり、昨日の夜、送別会をしました。
場所は、ALTA8階の【passo a passo】。以前カプリチョーザだった所です。

コースにしたんですが、ボリュームもあり、満足いくメニュー↓でした。
オムレツにカルパッチョ、サラダ、パスタ、
ピザ、ミラノカツレツ、ライスコロッケ、ケーキ。
どれも美味しかったけど、ライスコロッケが特に美味しかったかな~。

久し振りに中国語クラスのメンバーが集まり、とても楽しい夜を過ごせました。
私はクラスのメンバーでもなく中国語も習っていませんがチャッカリ参加。
しかも、幹事っぽい役割まで自ら勝手にやり、おたく一体誰?って感じです(汗)
みんなの恩師の李先生が、土曜日は授業があって参加できないのが残念でした。
土曜日に授業入れるのやめて欲しい(笑)。
いや、そもそもこのメンバーも、もと土曜日クラスのメンバーか。

チェンヅォ、上海に皆で遊びに行くから、頑張るんだよ~

マリモンライブ

2007-03-03 | イベント
きょうはお友達のまりもんがベースを弾いている【アステリズム】というバンドのLIVEがありました~。

ボーカルとコーラスの女の子の声がとてもい~ころ好みで可愛かった♪

ファンになりました。CD予約します


お友達のおうちにお呼ばれ♪

2007-01-27 | イベント

きょうは、お友達のややや&まりもん家の遊びに行ってきました~♪
しかも、モカちんも一緒!! 4人はテニス仲間なのです。

着いたら、早速美味しいお料理が~。
カメラを忘れてしまい、写真が無いのが残念ですが、
お豆腐を使った炊き込みご飯に、お刺身サラダに
大根&豚の角煮に手作りお漬物!!
やややはとてもお料理が上手で、どれもこれも最高に美味しかった
サラダは、ゆず胡椒も入っていて、ホテルの味でした。絶品です。
専業主婦にでもなることがあったら、やややんちにお料理習いに行くわっ。

お呼ばれしたから、今度は招待せねばね。 今度はうちん家でwiiやろうね

氏神様☆烈々布神社

2007-01-06 | イベント

1月3日に、私の氏神様【烈々布神社】へ初詣に行ってきました。



去年までは、北海道神宮へお参りに行くことが多かったんですが、
神主をしている友人に聞いたら「お参りは基本的に氏神様の所へ行く様に」
とのことで、今年は、ちゃんと氏神様のところへ行きました。

おみくじは、毎年【大吉】をひける私ですが、今年は・・・



残念、末吉。引く時に、今年はだめかも~と思って引いたらやっぱり。
いつもなんの疑いもなく大吉だと思って引いていたから出てたんだろうな~。
でも、なちょこによると、これから運気が上がる可能性がある末吉は、
悪くない運勢だそう。それに、内容的には大吉なみに良かったので◎。
モカちんは大吉でした。引くときにそんな気がしたそう。やったね♪

今年は、がんばっていい子になります

大晦日☆元旦

2007-01-02 | イベント

年末年始は、旅行に行くことが多い我が家ですが、
年末にママぎょが骨折というハプニングがあったため
今年はおとなしく、札幌で年越しをすることとなりました。

まず大晦日の夜ですが、い~ころの実家へ行き一足早いおせちパーティ。
毎年近所の美味しいお鮨屋さんに、お寿司とおせちを頼んでいましたが、
残念なことに昨年、店じまいをしてしまったので、今年は初のホテル物。



マロちゃんと、丸井のおせち売場で30分以上迷って決めた、
札幌パークホテルの【和洋中三段おせち】です。

伊勢海老の部分はいらんな。他のものを詰めてくれい。
中華の段がダントツ美味しかった♪そこばかり狙い食い(笑)
といいつつ、中華の部分が全然写っていませんが・・・。

そして、元旦の朝(昼だけど)はモカちんの実家へ。
こちらは、全てママ上の手作り。料理の腕前はプロ級です。
昨日のホテルのおせちにもひけをとりません。



プラウニーちゃんが邪魔して、いいところが写っていませんが、激ウマです。
私の大好物の生麩も、ちゃ~んと旨煮に入っていました♪
あんなに料理が上手なんだから、料亭でもやればいいのにっていつも思います。
私は料理が全然駄目ブーなので、いつだって食べるの専門です 

今夜はクリスマスイブ♪

2006-12-24 | イベント

きょうは、クリスマスイブなのでケーキを食べました~♪



コートドールのケーキは最高ですね~。

そして、ご馳走!



そうです、すべて隣のジャクソで調達しました。
忙しくて今年は超手抜き。でも、美味しかったのでよしとしよう。

有頂天ホテルを観ながら、宴は続いたのです。
もちろん頭にはトナカイのかぶりものが・・・

mixi☆デビュ~

2006-12-16 | イベント

今日は中国茶専門店【楼蘭】の仮装パーティにお呼ばれ♪
【THE☆有頂天ホテル】のトナカイのかぶりものやサンタの衣装を持参しました。

行ってみたら、なんだか知らない人ばかり。
いつもの中国語教室の合同パーティーかと思ったら、実はmixiのオフ会でした。

パーティはお料理がとても美味しく、大盛り上がりで終了。
その後、仲良しさん達と、ノルベサの観覧車に乗ってから帰ってきました。
あの観覧車、午前3時までやってるんですね。
でも、あまり遅い時間だと、街のネオンが消えていてちょっとさみしい(笑)

そして、皆に誘われるがまま、ついにmixiデビュ~。
ブログ仲間の皆さん、mixiに入ってる方がいたら、遊びに来てね。
【楼蘭(札幌) 中国茶を楽しむ】というコミュニティに参加しています。

【ちゅえん】というのがい~ころです

飲み会☆空手部

2006-08-22 | イベント

きょうは、仕事の後に空手の飲み会に参加。
足の故障で幽霊部員のくせに、飲み会は相変わらず参加。
アルコール飲めないくせに参加

火曜の夜だってのに、沢山集まって楽しかった~。
私が休んでいる間に、皆どんどん上手くなってる様子。
10月には是非復帰したいけど、ついていけるかしら・・・


マリンパークへGO!

2006-08-16 | イベント

横浜からことり一家が来ているので、マリンパークへ行ってきました~♪



ちびっ子たちを蹴落として、イルカの調教までやってしまった。

以下、モカちんのブログより抜粋・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12時半にニクスに着いて昼食を食べ終わると
ちょうどイルカのショーの時間。司会のおねえさんが
「どなたか1人お手伝いをしてくれる方!」と言うと、
10人位の元気な子供達が「ハイ!ハイ!」と手を上げていた。
おや?い~ころが子供達以上に
元気に「ハイ!」と手を上げている!?

でもまあ、こういう役割は子供達に当たるものだろうなぁ。
と思っていたら、「じゃあ、そちらの元気な方!」
って、子供を差置いて選ばれたか..。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うしし かわいがった~


その後、札幌のイタリアンレストラン【カプッチョ ナチュラーレ】へ。


美味しいうえに、スタッフの応対がとてもいい最高のお店でした

サクランボ狩りへ行くの巻

2006-08-14 | イベント


サクランボ狩りに行って、プラム狩りしちゃった~♪



っていうのも、サクランボがもう少しでオフシーズンなので
タダでプラムも狩れたのです。お持ち帰りも、バケツ一杯500円と激安。
食べきれなくて、スムージーにしたら、超、美味でした

お墓参りと大ナポレオン展

2006-08-13 | イベント

お墓参りの後に、スピカでやっている【大ナポレオン展】へ。



展示にはまったく興味の無い、い~ころ&もかちん。
絵が好きだから、美術展は好きだけど、なんだか暗い絵ばっかりでちょっと。
が、後年のナポレオンの太っちょぶりにはちょっと興味を示したりして。

で、なぜ行ったかというと、お友達のaiちゃんに会いに行ったのです。
会場で、アクセサリーショップを開いていたので陣中見舞いに。

お客さんも沢山入っていて、かなり売れてました。さすがだわ。
aiちゃんのつくるアクセサリーは、ホント素敵なんですよ~。
すばらしい才能。うらやましい限りです。

ナポレオンといえば、パリでナポレオンの棺を見ました。
でっかくてビックリしました。何重にもなってるらしいけど
ホントに入ってるのかな・・・

こども未来博へ行くの巻

2006-08-10 | イベント

【こども未来博】のCMをみて、行きたい行きたいと連呼していたら
モカちんが、会社でチケットを買ってきてくれました。

で、早速大喜びで行ってみたら・・・

つまんな~い!!!だって、ロボットはどれもこれもお休み中で
しかもASIMO君は、最後の3日間位しか来ないっていうじゃないの!!
きいてないし。さらに、CMに出てたでっかいのもいないし。



ASIMO、おまいに会いに行ったのに・・・。

カラオケ☆空手部

2006-07-15 | イベント

2月から足の故障で空手をお休みしているにもかかわらず、
ちゃっかりイベントには参加しています。

きょうは、空手の仲良しチームでカラオケに行きました~♪

場所は、新しく出来た【ノルベサ】の中にあるカラオケマッシュ。
【ノルベサ】は、札幌に新しく出来た、ファッションビル。
ビルの屋上には、観覧車が。まさか、すすきのにこんなのが出来るとはね~。

まずは、ご飯を食べながら、4人でカラオケなんと5時間(笑)
いい感じに暗くなったところで、観覧車へGO!
夕方覗いた時はガラガラだったのに、はんれま~、結構ならんでいます。
50人位はいたかな~。いや、もっとかな。でも15分位で乗れました。

実はこの観覧車、一つだけ黄色いゴンドラなんです。
他の31台は、赤(ピンク?)なんです。黄色に乗れるとラッキーだとか。

おみくじを引けば大吉のワタクシ。もちろん黄色でした。
混んでいたので、ところてん方式で順番がきて、はっとみたら黄色!
わ~!!黄色だ!!!と、みんなで大喜び♪
大興奮で観覧車を楽しみました~。



テレビ塔!!



すすきの4丁目のニッカの看板も!



ゴンドラから上を見るとこんな感じで・・・



下を見ると、こんな感じ~。



最後に、ビルの下からパチリ♪

う~ん、大満喫~。 ナメてたけど、すっごい楽しかった~