願えばかなう

2LDK、ペット可・バリアフリーの賃貸経営。札幌は全国有数の激戦区!願いは選ばれる賃貸マンション!夢は叶うか?!

難しい土地4

2017年08月28日 | 難しい土地

師匠のようになりたいと思ったけれど、私には

無理だと思います。

利回り計算もできないうえに、大義名分を優先

する見栄っ張りなところがあるからです。

 

例えばあの土地。

「収支計算」と「出口」で考えれば手を出しては

いけない土地。

 

でも

 

歩道上に造られた擁壁をなくし、歩道が広が

れば地域全体の印象がガラリと変わります。

建造物は地域の一部であり、景観そのもの。

だから事業が進めば地域貢献にもなるはず。

 

そして 

 

欠点があるからこそ、この土地が私を呼んだ。

投資家が擁壁をそのままにして最大のコスパを

追求すると、この先何十年も擁壁がこの土地を

支配することになります。

 

だから神は私をつかわした❓ ・・・まさか・ね(笑)

 

 

  


師匠の教え

2017年08月25日 | 難しい土地

師匠に土地の件を相談して、自分の分際というか

弱点というか甘さ加減を思い知りました。 

昨年、ほぼ希望価格で物件が売れました。

 

次のオーナーの返済比率は40%前後、売却物件

がオニモツにならないことが分かり安心しました。

お互いにウインウインの取引きだったと思って

います。 

 

しかし、それは投資家としては失格の考え方です。

師匠には「安すぎた」と値付けの甘さを指摘されま

した。建築費用が高くて性能の良い外断熱物件、

時間はかかっても「1千万はもっと高く売れた。」と。

 

でも、「外断熱」自体は、家賃にも入居付けにも反映

しません。メリットは結露が少ないので原状回復費用

が安いこと。

 

夏は涼しく冬は暖かいけれど、それさえも入居中は

実感しずらい。

引っ越して初めてその良さが体感できます・・・(笑)

 

ファミリー全戸駐車場付きとはいえ、一般的に築12年

の物件を7%台で買えばキャッシュは残らないのでは?

安定して運営するには、あの価格がギリギリだったと

思うのです。私はどうしても購入者の心配をしてしまう。

 

しかし

 

同じ時期に物件を手放した師匠は、建築当時よりも高く

売り抜けたそうです。利回り13%で新築、8%で売却。

(利回り13%の新築というのが凄すぎますが。)

 

しかも、1DK物件が供給過剰になって今後の運営が難

しいことを見込んでの売却です。 売却後数カ月もしな

いで、空室が数千円も値下げされて募集されていたそ

うです。既に新しいオーナーの苦戦が始まっているとか・・・。

 

でも投資家にとってこれは想定内。

投資は自己責任。

新築したときから「出口」を考えること。

これが師匠の教えです。

  

師匠とはもっと早くお会いしたかった。そうしたら、

物件を建てるたびに有り金はたいてボロボロになら

なかった(笑)

師匠と真逆のやり方で今に至ります。

 

師匠、相談にのって頂いてありがとうございました。

 

 

 

 


難しい土地3

2017年08月24日 | 難しい土地

擁壁を壊すことを思いつくのに1年かかり

ましたが、仲介さんに褒められました。

「擁壁を取ってしまうなんて発想は、我々

業者では考えられませんでした。」

 

 

2年前にアット〇ームに掲載されてから、

何度も何度もあの土地に足を運びました。同じ

道路沿いに、擁壁のある建物とない建物が混在

していました。

 

近くに大きな運送会社があるので除雪は完璧。 

擁壁がなかったら、このエリアは明るく開放的に

なってとても良くなる・・・突飛な思い付きでし

たが、思いつくと次々と構想が湧き出しました。

 

擁壁を取ったら入口を大きな道路側に向けられる。

入口の向きが変わったら大型車両が通っても平気。

傾斜を利用して地下駐車場を作ったら、この土地

の欠点が長所にかわるかもしれない???

 

 

 

 

夫にいつも叱られる私の発想(=妄想)、

思いがけず褒められてちょっと嬉しかったです。 

 

 

 


難しい土地2

2017年08月23日 | 難しい土地

少し気になるのは肝心の仲介さんの言葉です。

「あなたが第一希望者ではあるが、売り止めを

している訳ではありません。」

まだ正式な買付すら要求されていません。

 

売主さんの希望価格で購入希望者が現れれば、

そちらを優先するということでしょう。

仕方がありません。 

 

逆の立場(自分が売主)なら、

指値をいれて、

さらに融資がつくまで購入できるかどうか分からない、

こんな買主を優先するのは売主さんの機会損失です。

 

もし、見積りや設計ができる前に満額の購入希望者が

現れたら、自分の実力不足と諦めるしかありません。

難しい土地なので、多分大丈夫だと思うのですが・・・。 

 

 

覚悟はしているつもりですが・・・。

 

 


難しい土地1

2017年08月21日 | 難しい土地

某土地、家屋解体と土地の造成費込で〇千万で購入希望。

仲介さんのツテで造成業者と道路管理士を探し、

今月末までに見積もりを貰う事になっています。

 

しかし土地が購入できたとしても、地下ピロティで建物を

建てれば建築費が高くなります。

駐車場も必須、全戸数+2割@くらいは必要なエリア。

それなのに古い街で家賃は高く取れません。

 

こんな条件であれば、おそらく利回りは7%切れるでしょう。 

賃貸経営の師匠は、

「最低でも利回り8%をきるなら止めるべき」と・・・。

 

万が一売却するとしたら、都心部から遠く地下鉄が

遠いので売りづらく、買い叩かれるのは必須。(笑)

同じ理由で融資がつき辛い土地だと思います。高い

キャピタルもインカムも見込めないということです。

 

逆にそれだから「投資家」は進出してこないエリア。

築浅のRCマンションが少ないので差別化ができる、

新設スーパー、小中学校近く、病院多数。

家賃は高くとれないかわりに長期入居が見込めます。

 

 

北側道路なので5階建てもOKだとか。

「エレベーターをつけたらどうか」とか、

「柱をアーチにしたい」とか、

「1LDK 2LDK 3LDK混在はどうか」とか、

 

娘が住みたいと言うので1戸はオーナーズルームに。

「オーナーズルームがあるなら、利回りに拘らなく

てもよいのでは」とか、

 

 

妄想は広がるばかり(笑)