goo blog サービス終了のお知らせ 

祇園精舎

気の向くままの徒然日記

大型自動車教習 5・6限目

2007年03月06日 | 資格・免許
昼間、ブラリと温泉に入り養生する。
実に久々。質がよくヌルヌルして肌にすべすべ感がでる
毎日続けてみると確かに美容と健康にいいかもしれない…と感じられる。

さて時間があれば本日も教習所に通いキャンセル待ち。
本日は最終時間に予約は入れてるものの相変わらず学生が多い。
乗るのは難しいとは思っていたがキャンセル待ちの名簿の連中は全ておらず最終のオイラまで順番がまわってきた。ラッキー♪

5限目、クランクとS字コースが加わる。
…大外を回るよう指示され従っているものの、まだまだアカン!もっと外回るんだ!と言われる。
前輪がお尻の下にあるからもっと前に出てハンドルを切る!と教えてもらうものの乗用車の感覚が抜け切らないのかどうもアカンみたいだ。
思った以上に助手席側のスペース感覚を狭くしても大丈夫みたいだな。
教官から注意をたくさんもらったが至らぬところが何となくわかったからこの時間は進歩できた気がする。

次に乗るまでまた時間が空くので馴染みの店に行って時間を潰す。
居酒屋に寄った。酒はさすがに飲まなかったが、主人と話すと大型免許持ってるという。色々と話を聞いた。心強い。また待ち時間ができたら報告と時間潰しに来ようと思った。

6限目、卒検Aコースを走る。
また違う教官が隣に乗ってコースを走り、自分が同じコースを走った。
教官は敬語を使って言葉使いも丁寧で親切にコース順を教えてくれた。
2周して時間がきて終わり。アッと言う間に終わる。
「速度と安全確認は丁寧に行なっていますが、車両の感覚が未だつかめていないようですねぇ」…そうなんか?うまくしていたと思ってたけどまだまだ大きく回らないといけないのか?

一段階教習、残り2時間…うまくいきますように!

M:I - 3

2007年03月05日 | インドア
トム・クルーズ出演のアクション映画。
ミッション遂行の際、恋人が巻き込まれ救いにいく…ストーリーの流れは無理もなく時間が過ぎるのが早く感じました。

しかし爽快なんだけど見終わった後にインパクトが残ってない。
前作のⅡはどんなストーリーだったか思い出せない…
アクションも1作目がスリリングの連続でオオォ!と思わせてくれた気がするのだが…

ともあれトム・クルーズがとてもカッコよく思えます。

牛を馬に乗り換え…てみる

2007年03月05日 | ひとりごと
教習所に通いキャンセル待ちをする。

待ち時間は暇
パチンコに寄ろうかなと思い前を通る。知っている人の車両も見えた。が止めた。しばらく行かないと決めたから…
待っている間は周辺をブラブラとしていた。
風が思ったより冷たくなくいい感じだ。ツーリングに適した時期が近く感じる。

そんな中、学生が多く本日は乗れなかった。残念。


携帯の電池の寿命がきて今のヤツは10分と持たない。
機種変更はするつもりだが購入するつもりはないけど、参考にしようと思い、auショップに寄ってみる。
店員さんが来て色々な機能を説明してくれてすすめてくれたが、そんなに使いこなせないとは思えてきた。
しかしどっちにしても電話は買い替え時期だし、パチンコに寄って負けたことを考えれば無駄にならないはずだ…しかも家族は皆auだし…と考え思いっきり携帯を変えた

10年以上ドコモを使用したけど乗り換えです。使いかってはこれから学びますが料金的にはauのほうが確かに優しそう。どうぞヨロシクです