ヘタレてますが、何か?

G-PROJECT店長「K氏」のブログ。
TCGショップ G-PROJECT
http://gpro.skr.jp

覚悟はいいか?オレはできてる

2008-11-29 14:18:48 | ジョジョの奇妙な冒険
オレはできてたんだけど、他の方々ができてなかった・・。
ユーザーのテンションを、ここまで下げてしまったメーカー(製作会社)は、猛省して欲しいものだ(怒)
文句ばっか言っていても仕方が無いので、俺なりの注目カードを紹介。

★ジョルノ・ジョバァーナ(ST専用ヒーローカード)
黄金体験
お互い、アタックがブロックされなかった時、攻撃力に関係なく、相手ライフをそのキャラのレベルと同じだけ減らすようにする。

血統血族デッキやイギーデッキなどの、速攻タイプながらも爆発的なダメージを与えるタイプのデッキに有効なヒーローカード。
これを使えば、いくら攻撃力が10とかになっていても、レベルが1なら1点ダメージ。
この効果は自分がアタックする際にも影響するので、その辺は考えて構築を。
準備に時間がかかるタイプのデッキのヒーローカードとして活躍しそうな感じ。

★オインゴ&ボインゴ(R・ヒーローカード)
おれたちは、無敵の兄弟だなっ
「悪/血」で「レベル2以下」の味方がバトルで敗北して捨て札になる時、捨て札にせず手札に戻す。

これまた鬱陶しい効果だ(笑)
最近は、悪/血デッキは滅多に見かけませんが、このヒーローカードの登場により、作ってみようかな?って思う人もいるのでは??

★ジョルノ・ジョバァーナ(R・キャラクターカード)
奇友風風奇
このキャラが登場した時「PSTのいずれかが2以上プラスされている」敵すべてを破棄する。

メタカードですね。
書いてある事は強いんですが、登場コストがキツイ。
・がありませんので、順番どおり置かなくてはなりません。
何の対策もしていなければ、ジョルノが出てくる頃にはゲームが終わっています(笑)
ヒーロー・ジョルノを使ってナンボってとこですかね。


★川尻浩作(R・キャラクターカード)
悪幽無
▲このキャラ以外の「悪」の味方1枚を破棄する。

★キラークイーン(R・スタンドカード)
悪幽無
悪の味方が「自分/味方」の使用した「イベントカード/特殊能力/スタンド能力」の効果で「捨て札/ゲームから除外」になった時、その味方の登場コストアイコンの「悪」の数だけ、相手ライフを減らす。

これは面白そう。
パッと思いつくのは、3弾の「シェリー」「土のアブドゥル」
どちらも「悪」の数は5。
「カメオ」のシンボルが「血」と言う事に目を瞑れば、他は全て「悪」がらみ。
「審判」の効果で、さっさと出して「川尻浩作」で破棄。
これで5点は美味しすぎる(笑)
うん、俺これ作ろう。

ちょっと時間が無くなって来た。
今回初登場の「風」
登場コストがキツイのですが、強力なカードが多いです。
上で紹介したヒーロー・ジョルノを使い時間を稼ぎ、リーダー・ブチャラティの能力を使えば、結構楽しいデッキが作れそうです。
是非、ご自分の目で確認してください。

実は、コモン、アンコモンは、まだ殆ど見ていません。
ですから、絶対とは言えないのですが、パッと見た限りでは、ゲーム速度が遅くなるような気がします。
じっくり戦いたい俺としては歓迎かな?
多分環境は変わりますので、期待してよいと思いますよ。





昨日はいよいよリリカルなのはさん登場。
うん、凄まじいね。
今まで適当にヴァイスシュヴァルツをやってた人達まで、BOXをガンガン購入してますからね(笑)
お店を始めてから、1タイトルの数量としては最高の数量を仕入れしましたが、それでも残り僅かになってきました。
早ければ今日、遅くとも明日には初回入荷分完売でしょうね。

明日は、ブシロード1周年記念杯が開催。
ヴァイスシュヴァルツと、サンデーvsマガジン両方のデッキが必要ですので、お忘れなく。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿