不精者の秘密基地

不精者れいくが、日々のもろもろを、こっそりこっそり書き綴ってみる

自然は厳しい

2008年07月31日 | 自然って素晴らしい
以前来訪者 その2にて次回の「来訪者 その3」には美しく成長し、巣立っていく姿を是非アップしたいと思います
と書いておりましたが・・・タイトルの通り、自然は厳しかった
前回「さなぎは4つ」と報告しましたが結果は全滅
皆さんが心配していたアオムシコバチにやられたようです
自然は厳しい・・・けれど自然は逞しい。なんと、あの時は4つだと思っていたサナギ、実はもう1つあった!
それがこちら↓

・・・なんだか妙?これ、鉄の棒にくっついているんです
昨年も母がレモンの木から落ちた(?)イモムシちゃんが妙な場所を歩いているのを発見して、木に戻してやった事があったらしいけど・・・
これ・・・レモンの木からは2m程度離れた場所ですが、どうやらえっちらおっちらと移動して、わざわざここでサナギになったらしい
そしてこの変わり者は、ものの見事に成虫となって飛び立って行きました
思えば、羽化できなかったサナギたちは皆レモンの木に留まっていました(若しくはそのすぐ近くの木)当然天敵であるアオムシコバチもイモムシ時代からそこでうろうろしていたんだろうね
けれど「7匹の仔ヤギ」で時計の中という突飛な場所に隠れていた仔ヤギだけが、おおかみの魔の手が逃れたように、ちょっと変わり者のイモムシ君だけはアオムシコバチの魔の手から逃れる事が出来たんだなぁ・・・
確かに木も草もない、あんな鉄の棒しかない場所に獲物がいるとは思いもよらなんだのだろうなぁ・・・私もあんな所にサナギがあるなんて思わなかったし(笑)
残念ながら羽化の様子は撮りそこねてしまった
朝、黒いしましまが透けて見えてたから「そろそろだろうな」と思って、夕方みたら・・・

飛び立った後でした、残念
けれど1匹だけでも成虫になってくれてよかった

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かみゅ)
2008-07-31 22:10:02
がーん、美しく巣立つどころか全滅って・・・
(涙)

生き残ったのがそれって、本当に七匹の子ヤギみたい(^^;
巣立ちを撮り損ねたのは残念だけど、ちゃんと飛び立ってくれて良かった良かった♪

つい先日、私もセミの脱皮を見守ったところなので、なんだか虫の巣立ちが身近に感じられて嬉しいわ(*^^*)
返信する
子供の頃・・・ (ぶっく)
2008-08-01 22:36:03
懺悔なんですけど・・・子供の頃、間違ってさなぎをつぶしたことがあります
なんか自分がとてもひどいことをしたと思っていつまでも気がはれませんでした
なんかそんなことを思い出してしまいました
返信する
ホントに厳しい~~!! (でぃ~れいく)
2008-08-01 23:08:21
かみゅさん
昨年はひとつしか見つけられなかったサナギちゃんが、しっかりと羽化したから甘く見てたよ
しかし今回、私は進化の過程を見たのかも!
きっとこの事を教訓に、次回からは鉄棒でサナギになる青虫ちゃんが増えるんだ♪
首が伸びたキリンが生き残った結果、キリンという種の首が長くなったように、これからのアゲハ蝶は鉄棒デサナギになるのが一般化するんだ(笑)

ぶっくさん
人間誰しも失敗はあるよ、子供の頃はそれが何なのかなんて分かんないし
きっとそれからは進化して、子供の手が届かない所にサナギを作るようになった蝶が・・・
返信する
すんごい亀です~ (たまこ)
2008-08-28 13:17:20
昆虫の話題好きです~!
アゲハチョウの幼虫飼ってましたよん。
頭をツン!とたたいて出た角がオレンジなら普通のアゲハで、赤ならクロアゲハなんだよね~。
やっぱり何匹かはうまく羽化して、何匹かは寄生されてたの。
その頃寄生バエの存在をあまり知らなくて、越冬したさなぎから出てきた虫が真っ白で、うじむしのでかいのんみたいだったから、てっきり羽化に失敗したんだと思ってました。
しばらくそのうじむしみたいなのを放置してると、今度は茶色いさなぎみたいなのになって、気持ち悪くて捨てちゃいました~。
あとで調べてわかったんだけど、寄生バエのさなぎだったようです~。いやん・・・。

考えてみたら、卵から孵して育てた幼虫はみんな羽化したけど、幼虫のとき捕獲して育てたのは寄生されてるのが多かったみたいです~。
ほんと自然は厳しいね!!!


前に旅行に行って2、3日留守にすることがありました。その間にミカンの葉っぱが乾いて幼虫が餓死してしまわないように、小さなコップに水を入れてミカンの木をさしてでかけたのだけど・・・・。
で!帰ってきたら・・・・。なんと!!
幼虫が3匹も溺死してるの~~!!!
アホ~!!こんな小さなコップにわざわざ入って溺死すんな~!!
ショックでした~。気を利かせて水を入れたつもりが、幼虫にとっては危険なものになってしまったんですね~。
とっても勉強になりましよん(笑)
返信する
ようこそ♪ (でぃ~れいく)
2008-08-28 15:39:28
たまこさん
おーっ、たまこさんも幼虫飼ってたのか
頭をつつくと出てくるツノ・・・あれって臭いんだよね、私はどんな臭いか確認する勇気がないのでつつきませんが、たまこさん勇者!(笑)
寄生生物はいやだねぇ~、これも自然の掟で仕方がない事なんだろうけど、やっぱどうせ生まれるならきれいなチョウチョを見たいよ
しかしコップで溺死かぁ・・・ミカンの葉っぱって、すぐに干からびるイメージがあるから(お正月の鏡餅の上の橙がイメージの素?)たまこさんの気遣いは分かるよ~、そしてまさかコップで溺死されるとも思わないし
生き物飼うのは難しいね
返信する

コメントを投稿