今日は、michiさんたちとチゲビーチのクリフラインをハイクする予定。
その前に、ロングビーチで朝日を見るために車を飛ばす。
ロングでゆっくりしようかと思ったけど…
その後、ラムラムに行くことにした。
ラムラムから帰ったら、フレミングで朝食をとる。
腹ごしらえをしたら、michiさんたちとウナイチゲ@クリフラインのハイクに出かける。
ウナイチゲは、今は立ち入り禁止になっている。切り立った崖とビーチのバランスが美しいビーチ。
今回のハイクは、この崖の手前部分(立ち入れる場所)をハイクした。
(2009年7月現在、ウナイチゲは立ち入り禁止です)
クリフラインの入り口にコール先生が残してくれたログブックがあるので、記帳させていただいた。
ここからはハイクの途中で撮った写真を掲載!
大きな岩、そして、木、自然の力を感じます。
この岩で、MI:2ごっこ(トムクルーズのようにロッククライミングをしているふり)をしてみたのだけど…
ジャングルの中にボクの大好きな花が落ちていました。
なんて名前なのかはわからないけど、不思議な花です。
地面に咲いているわけではありません。
木から落ちた花なんです。(ってそもそも花なのか?)
地面に転がっているのは、岩ではなく「セメント袋」に入ったセメントが袋の形のまま固まったもの。
第二次世界大戦当時のものらしい。
岩と岩との間からのぞく木々。木々に囲まれる岩。
地下足袋の底やビンのかけら。
矩尺・アンプル・薬莢、錆びついている…。
ちょっと拡大。
ビール瓶…。
日本軍が造成したと思われる道路跡を歩く。
チゲクリフラインにはシンクホールがあると聞いていた。でも、今回、発見することはできなかった。
また訪れたいハイクスポットである。
ホントは立ち入り禁止だけど…
ハイクから戻ってみると、チゲビーチに出てしまったので、ここでランチ。
michiさんお手製のスパムむずびをいただく!
今では撮ることができない貴重なチゲの写真を。
チゲには、第二次世界大戦当時、揚水に使われた管が今でも残っている。
チゲの突端。
チゲクリフラインを後にして、お次は4層洞窟に行こう!ということになった。
車を一路南へ。
でも…、入り口が閉まっていて入れなかった。
というわけで、この日のハイクは終わりということになったが…
フレミングホテルに戻ってみると、白爺さんが新しいカジノの予定地のことを教えてくれた。
そこでふたたびと白爺さんとmichiさんたちとでカジノ予定地を見学しに行く。
crowsnestsのブログ、テニアン奇譚にこのカジノのことがチョコっと書いてある。
まだ未開発なので草むらの中に仮のステージが設えてあった。
その後、みんなと別れて、ふたたびチゲビーチが見たくて車を飛ばす。
写真を撮ったら今度はタガビーチでスノーケリング&貝拾い。
スノーケリングをしていたらスコールがきたんだけど、海の中の方が暖かかった。
タガビーチから戻ると、白爺さんにお夕飯に誘われて、白爺さんのお部屋でかつおをいただく。
あれも!これも!ギュと詰まった濃い一日だった。
その前に、ロングビーチで朝日を見るために車を飛ばす。
ロングでゆっくりしようかと思ったけど…
その後、ラムラムに行くことにした。
ラムラムから帰ったら、フレミングで朝食をとる。
腹ごしらえをしたら、michiさんたちとウナイチゲ@クリフラインのハイクに出かける。
ウナイチゲは、今は立ち入り禁止になっている。切り立った崖とビーチのバランスが美しいビーチ。
今回のハイクは、この崖の手前部分(立ち入れる場所)をハイクした。
(2009年7月現在、ウナイチゲは立ち入り禁止です)
クリフラインの入り口にコール先生が残してくれたログブックがあるので、記帳させていただいた。
ここからはハイクの途中で撮った写真を掲載!
大きな岩、そして、木、自然の力を感じます。
この岩で、MI:2ごっこ(トムクルーズのようにロッククライミングをしているふり)をしてみたのだけど…
ジャングルの中にボクの大好きな花が落ちていました。
なんて名前なのかはわからないけど、不思議な花です。
地面に咲いているわけではありません。
木から落ちた花なんです。(ってそもそも花なのか?)
地面に転がっているのは、岩ではなく「セメント袋」に入ったセメントが袋の形のまま固まったもの。
第二次世界大戦当時のものらしい。
岩と岩との間からのぞく木々。木々に囲まれる岩。
地下足袋の底やビンのかけら。
矩尺・アンプル・薬莢、錆びついている…。
ちょっと拡大。
ビール瓶…。
日本軍が造成したと思われる道路跡を歩く。
チゲクリフラインにはシンクホールがあると聞いていた。でも、今回、発見することはできなかった。
また訪れたいハイクスポットである。
ホントは立ち入り禁止だけど…
ハイクから戻ってみると、チゲビーチに出てしまったので、ここでランチ。
michiさんお手製のスパムむずびをいただく!
今では撮ることができない貴重なチゲの写真を。
チゲには、第二次世界大戦当時、揚水に使われた管が今でも残っている。
チゲの突端。
チゲクリフラインを後にして、お次は4層洞窟に行こう!ということになった。
車を一路南へ。
でも…、入り口が閉まっていて入れなかった。
というわけで、この日のハイクは終わりということになったが…
フレミングホテルに戻ってみると、白爺さんが新しいカジノの予定地のことを教えてくれた。
そこでふたたびと白爺さんとmichiさんたちとでカジノ予定地を見学しに行く。
crowsnestsのブログ、テニアン奇譚にこのカジノのことがチョコっと書いてある。
まだ未開発なので草むらの中に仮のステージが設えてあった。
その後、みんなと別れて、ふたたびチゲビーチが見たくて車を飛ばす。
写真を撮ったら今度はタガビーチでスノーケリング&貝拾い。
スノーケリングをしていたらスコールがきたんだけど、海の中の方が暖かかった。
タガビーチから戻ると、白爺さんにお夕飯に誘われて、白爺さんのお部屋でかつおをいただく。
あれも!これも!ギュと詰まった濃い一日だった。
コール先生のチゲットクリフラインのブログに説明が出ています。
以下コール先生の説明
『テ二アンではチゲットだけに見られるイールグラス(Eelgrass)は砂地の水の静かな浅瀬で生息する。サイパンでは浅瀬の珊瑚礁で所々で見られるがテ二アンではあまり見ることはできない。草の頭が水面から飛び出すように生えている。』
と言うことです。はっきりと綺麗に撮れていて、とても貴重な写真だと思いました。
見ているだけで行った気になれますです。
不思議なお花ですよね?
見た事ないんですけど、生息地が限られているのでしょうか?
今は入れなくなってしまったチゲビーチ。
残念ですよね~。