桜が満開です。
世の中は新年度で、ピカピカの一年生や新社会人を見かけると、初々しくてつい顔が緩みます
緩むのは顔だけにしたいものです‥。
先日の健康診断、体重も緩んでました
ずーっと維持していた体重が2kgも増えてて、大ショックです。
維持していた体重自体が自分に甘甘なので、2kgの増加はとんでもない
どうも最近洋服が窮屈だとは感じていたのだけど‥。
そんなこんなを鬱鬱と考えていたら、同僚のちゃんがジムの無料体験に誘ってくれました。
で、即答です。
「行く行く」
月曜日に、カウンセリング&無料体験に行ってきました。
即日、入会です。あははっ
本日、第一日目に行ってきました。
目的はサイズダウンとストレス解消です
サイズダウンは、まじめに通って3ヶ月後くらいから始まるそう。
目標達成は、続けられるかにかかっているのよねぇ…。
我が家の桃、収穫に至りました
大きさはスモモ程で、だいぶ小振りなのですが、なかなかどうして意外な事に甘いんだこれが
種をまいた父にも食べさせたかったなぁ。
あ~~いとおしい桃ちゃん
もったいないけど食べちゃった

大きさはスモモ程で、だいぶ小振りなのですが、なかなかどうして意外な事に甘いんだこれが

種をまいた父にも食べさせたかったなぁ。
あ~~いとおしい桃ちゃん

もったいないけど食べちゃった

もう育ちません。ここまでか
アブラムシの大群にゾワゾワしました
母がたまらず、昨日アブラムシに覆い尽くされた枝をバチバチ切ってしまいました。
今日、切ってほったらかしてあった枝を見てみると、まだ枝にびっしりとくっついて、蠢いています。
とても写真には残せません…

アブラムシの大群にゾワゾワしました

母がたまらず、昨日アブラムシに覆い尽くされた枝をバチバチ切ってしまいました。
今日、切ってほったらかしてあった枝を見てみると、まだ枝にびっしりとくっついて、蠢いています。
とても写真には残せません…

昨日の山形ほどではないけど、今日も暑かった~

あまり大きさの成長はないようですが、枝がだいぶたわんできてます。
葉っぱも繁ってるようです。
母が昨日食べたさくらんぼの種を植えるとはりきってます

そううまく芽が出るとは思えませんが…

今日も曇りです
今週は雨が多くて、気温が上がらなかったので、成長はもうひとつでしょうか。
とは言っても、重くなってきたせいか、枝が下がってきました
ありんこが列をなして上がってきます。写真にも桃の左側に一匹写っているのですが…あ~この大きさじゃ見えないか

今週は雨が多くて、気温が上がらなかったので、成長はもうひとつでしょうか。
とは言っても、重くなってきたせいか、枝が下がってきました

ありんこが列をなして上がってきます。写真にも桃の左側に一匹写っているのですが…あ~この大きさじゃ見えないか

梅の実ほどの大きさになりました
今日は、会社のゲートボール大会のはずでしたが、昨日降った雨の為に中止です
ゲートボールって、ばかにしたもんじゃありません。やってみると結構燃えます
体力は関係なしなので、男も女も若者も年寄も対等に戦えます。普段やっている人もいないでしょうから、上手い下手もあまりないし。休日に渋々集まった人も、ゲームが始まると熱くなっちゃうようです。5年ぶりの開催だったのですが、中止で少しがっかりでした

今日は、会社のゲートボール大会のはずでしたが、昨日降った雨の為に中止です

ゲートボールって、ばかにしたもんじゃありません。やってみると結構燃えます

体力は関係なしなので、男も女も若者も年寄も対等に戦えます。普段やっている人もいないでしょうから、上手い下手もあまりないし。休日に渋々集まった人も、ゲームが始まると熱くなっちゃうようです。5年ぶりの開催だったのですが、中止で少しがっかりでした

どうやら桃の実がついたようです
大きく赤くなるといいのだけど…。勝手に出てきたものだし、肥料も何も与えていないのだから、そーうまくは行かないでしょうけど
それに、葉っぱがちぢれたり、赤くなったりしてるのは病気かな?

大きく赤くなるといいのだけど…。勝手に出てきたものだし、肥料も何も与えていないのだから、そーうまくは行かないでしょうけど

それに、葉っぱがちぢれたり、赤くなったりしてるのは病気かな?