goo blog サービス終了のお知らせ 

だっくす天国+わくわくハンドメイド

ダックスが好き、編み物も好き

本当に健康なのか?

2023年07月10日 | 病気あれこれ

1か月に1回、薬を貰いに内科へ行く。

老人への「お決まりセット」血圧、高脂血症、糖尿病に関する薬なのだ。

かれこれ10年以上飲み続けている、飲んだからと言って「空が飛べる訳じゃなし」「瓦が割れる訳でもない」

何の変化も無いので、飲んでいる。サプリと一緒。効いているやらそうでないやら訳ワカメなの。で、飲んでいる。

いつも、血圧測って「はい、120の70いいですね~、お薬出しときますね」しか言わないのに、珍しく「mioさん、血液検査して行く?」とさ。

「あ、はい、お願いします」と、指サック位の筒に3本採血して、今日結果を聞きに行った。

先生、結果を見て「はい、みな正常、ちょっと血の気が多いかな、ま、この調子でがんばって」と結果表を渡してくれた。

 

でも、沈思愚考する。ほんまに、私は健康なのか?

糖尿病の薬を追加した事で、半年でヘモグロビンA1cが「8強」あったのが、「5,5」

だからと言って、元気百倍になった訳ではない。反対に体力がぐっと落ちた気がする。

階段だって、登るのがしんどい。散歩も行きたくない。兎に角「動きたくない」

ナマケモノ種になりたいくらいだ。

オオタニ君が、力一杯スイングするのを見ると、

「私だったら、肘が反対に折れるやろな」と思う・・・

お散歩に行くと、若者があちこちで、キャッチボールやサッカーをしている。

とぼとぼ歩く私の側を走り抜ける若者のふくらはぎの逞しさよ。

 

人生まだ長いんだぞ。と娘に言えば、

「いんや、明日死ぬかも分かれへんで。今の内に好きな事せな、おもんないで」だってサ。