goo blog サービス終了のお知らせ 

DT200Aの庫 (goo-blg)

瀋陽(鉄法)での食事 N3 焼肉屋編

 中国では焼肉屋より、しゃぶしゃぶのお店をよく見かけます。しかし鉄法は遼寧省で朝鮮族の方が多いせいでしょうか、焼肉屋もたくさん見かけます。焼肉屋といっても日本同様ピンから切までありますが、高級店も大衆店も大きく異なることは肉の種類が多く牛肉のほかに通常メニューにラム肉や犬肉があり、頼めば当たり前のように出できます。
 今回入った焼肉屋は鉄法でも最高級のお店らしく、清潔で味もよく店員の対応も中国にしては良いようでした。肉の種類はガイドの陳さんが気を使ってくれて、牛肉中心で頼んでくれたのですが、会計の際に苦笑いをしていたところを見ると予算オーバーになっていたのかもしれません。


このお店では鉄板の上に薄い紙を敷いて、その上に油を乗せて肉を焼きます。この上には排煙設備(津和野のシゴナナが留置されるところの排煙設備が小さくなったもの)があり、これは日本同様です。


この程度の肉は中国では高価でなかなか食べれません。


「焼肉の最後は冷麺でしょう!」と言ったら、本当に冷麺が出てきたのには驚きました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

チサ
 すんごいですね。
油取りの紙に油をしいて焼くのですか!!
 思いもよりませんでしたよ、ずいぶんヘルシーな焼肉だなあと感心してたのですが、本文を見てビツクリ???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事