おととしまでの紅白も、去年の池上さんも今年はありません。
ていうか、今テレビついてないし、音楽もかけてないし・・・えらい静かな年越しになりそうです。
さて、2011年をざっと振り返ってみたとき、出てくるものがアイマスしかないという(^^;
遠い話のような気もするけれど、1月10日にはパシフィコ横浜で新年ライブ「いつm(サブタイ違うわ!)があったんですよね。
あのクソ寒い中物販列に待機して、そのあとPを初披露。思いっきりウケていた・・・らしいですが、残念ながら本人はそれどころではなかったので感触がイマイチだったという。
寒さで腹をやられるとは思わなかったもんで・・・。
でもライブの時には治まってなによりでしたし、ここでのアニメ化発表の瞬間、会場が大歓喜に包まれたのはやっぱり思い出しちゃいますね。
ここから数日後。実はまだ始めていなかったアイマスモバイルのエリアゲームを、幻野のバースデーにあわせてようやく開始。元来旅好きですから、505エリアのうち半分は回れるよねー程度で始めたら本気モード突入(爆)
1年もしないうちに、今日現在395エリア制覇(黄含む)、中四国は赤でトロフィー獲得というだけでなく北方面は福井県、行程上残している静岡県を除き東海道・山陽・九州新幹線ラインは制圧という。本気で少ないギャラでよくここまでやったなぁ・・・。
残り110エリアもどうにか黄でも埋めていきたいと考えているところです。
7月、アニメ放送開始。幻野の場合ニコニコでしか見られませんのでかなり遅れちゃってますが・・・やっぱりセルで動くアイドルたちは新鮮でした。まだ最終話は見ていないので、見終わったら幻野なりの感想を書いてみたいですね。
そしてなによりライブツアーですよ。福岡・大阪と参加して、何故か名古屋の会場にも行っていました。こうなると名古屋ライブも参加すれば!と思いもしましたが、ライブ後に三原まで戻れないので仕方ない。
福岡・大阪では開場前にしっかりPも披露。こちらではウケを実感できました。やはりコスプレはいいものだ(マテコラ
ライブ自体も十分楽しんできましたよ!どうやらその様子がライブBDにちゃっかり収録されたようです(苦笑)幻野は次の渋谷ライブでBDを買うのでまだ見てないんですよねー。(当たり前ですがP頭じゃないですよ!)
10月。徳島のマチアソビにも参加。デジカメを紛失するという泣くに泣けないアクシデントが発生しましたが・・・アイマスステージは心のフィルムにばっちり焼きついていますよ!裏もね(爆)
徳島の、しかも野外でサイリウム振ってコールする一体感は、ライブ会場とはまた違った気分で楽しかったですね。
こうしてみると本当にアイマス漬けだったんだなぁ・・・。2月にはゲームも出たし、そちらも楽しんでやらせてもらいました。ただ、なんだかおいしいところをPS3に持っていかれた感が強くてコメントしにくいですが・・・。
じゃあ生活はどうかというと、当たり前だけどめがっさ厳しいよ!
ギャラの限界まで旅費やらなんやらにつぎ込んでますからね・・・。ただ、10月から派遣社員ではなくなりました。期間社員に格上げされたので、ほんのちょっとは余裕ができる・・・と思ったんですがやっぱりギリギリチョップです(><;
しかし春と秋に手当てが出る(契約上ボーナス時期からは、ずれちゃうんですよねぇ)ので、ここで若干楽になるんじゃないかな・・・。
昨年の事故の影響も、まだ引きずってはいます。長時間歩くようなことになると右足はだるいですし、右肩はまだ痛みますし。まぁこれは、自分なりにうまく付き合っていくしかなさそうです。
そして来年。いきなりライブ、アイモバ旅。仕事も2~3月が超ハードになるとも聞いています。
厄年リーチだった今年から一転、大厄の3年が始まりますが・・・まぁ、生きていくしかないですから。
自分の体と相談しつつ、がんばっていく予定です。
みなさんにとって、きたる年が実り多いものになりますように。