特集「音楽という原点から解き放たれた
エンターテインメントの世界に迫る」
(P81)
blast! / BLUE MAN / シャングリラ /
the CRAZY ANGEL COMPANY /
HOT CORPS NIGHT 2008 /
Utsunomiya Sound Company Recital
  (P81)


第2号までとはちょっと趣向を変えて、第3号の特集では音楽を原点とする話題のイベントを紹介しながらエンターテインメントの魅力に迫ります!

ブラスト!
第1号でインタービューを掲載させていただいたアダム・ラッパ氏、第2号でヒダノ修一氏との対談が実現した石川直氏がメンバーでもあります。
ドラム・コーやマーチングバンドのエンターテインメント性を高めてショーアップした全く新しいエンターテインメント。
2003年初来日以来、超人的なパフォーマンスと演奏でファンを魅了し続けているその圧倒的な人気に迫ります!


ブルーマン
「時代やジャンルを超え自由な感性のもとに、多様なジャンルを取り入れて作られたショーがBLUE MAN GROUP。音楽にはアフリカやラテン音楽、日本の太鼓の要素も含まれ、時にはお菓子を噛み砕く音までもが音楽となる。」
「おかしくも芸術的なパフォーマンスが舞台上で数多く展開されるBLUE MAN GROUPは、全く新しい劇場体験を観客に提供する。」


ヤン・リーピンのシャングリラ
「アジアを代表する舞踊の最高峰「シャングリラ(桃源郷)」。少数民族の貴重な舞踊の歴史をヤン・リーピンの強烈な魂で、現代によみがえらせた踊る万華鏡。」
「ステージ上で高らかに鳴り響く太鼓の音、大地に根を張り自然と戯れながら奔放に舞い踊る人々の姿に宿る歌舞の精神は今もたしかにここに息づき、悠久の時間を生き抜くだけの力強い活力がみなぎっている。」


the CRAZY ANGEL COMPANY
ステージにマーチングの要素を持ち込み、動きながら演奏し、各種フラッグ(手具)を操作し、ダンスする。音楽団体ではあるが、舞踏集団あるいは演劇集団のようでもあり、取り組みがとんでもなく多彩。既存の枠をうち破るニュータイプの舞台芸術集団!

Traditional HOT CORPS NIGHT 2008
2004年にスタートしたヨコハマ・インスパイヤーズのHOT CORPS NIGHT。第1号では2006年の公演をレポートさせていただきました。ますますエンターテインメント性を高め、観客の心を揺さぶる新しいドラムコーショーとしての魅力を存分に表現した一夜となりました。

Utsunomiya Sound Company Recital
「このリサイタルを通して、マーチングの可能性を、メンバー達ともう一度再確認したい」という思いを込めての開催となりました。サウカンワールド炸裂で、オリジナリティ溢れるコンサートで観客を魅了しました!



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 特集 名古屋... Individual 梶... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。