ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
マリオカート アーケードグランプリDX 攻略日記
マリオカートAGDXをちょくちょく攻略しようかと。
雑談所24
2099-12-29 00:00:00
|
雑談所
雑談所です。まったり進行でいろいろ語りましょう。書き込みはコメントから、荒らし・煽りはスルーでお願いします
#アーケードゲーム
コメント (337)
«
攻略日記147日目 マリオ...
|
トップ
|
雑談所25
»
このブログの人気記事
攻略日記131日目 10th anniversary
トップページ
プレイヤーキャラクター
テクニックについて
特殊タイプのアイテム
スペシャルコード入手先
攻略日記72日目 キャンペーン実施中
個人的おすすめアイテム
攻略日記127日目 マリオカート事情「JAEPO2023...
攻略日記114日目 いきなり!ゴールドこうら
最新の画像
[
もっと見る
]
攻略日記146日目 決定!エアリアルロードキング
3ヶ月前
攻略日記144日目 決定!ラビリンスキング
6ヶ月前
攻略日記141日目 決定!スプラッシュキング&マリカDX稼働11周年
10ヶ月前
攻略日記141日目 決定!スプラッシュキング&マリカDX稼働11周年
10ヶ月前
攻略日記140日目 激走!スプラッシュサーキット
11ヶ月前
攻略日記138日目 スタジアムキング、遂に決まる!
1年前
タイムアタックイベント称号配布開始
1年前
タイムアタックイベント称号配布開始
1年前
タイムアタックイベント称号配布開始
1年前
攻略日記135日目 久々のてれげー!だが…?
1年前
337 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
wfさんへ
(
カオスマリオM7
)
2016-04-25 22:59:19
wfさん»
ハンマー型アイテムのスピードアップは大きい強化ですね。相手を攻撃しやすくなりましたね。
ペーパーキノコは強化によって前作までの「ジャンプふういん」とほぼ同じ強さになりましたね。
…実は巨大茶釜に関する悲しいお知らせが。
本日帰りがてらに調べてきたのですが、この巨大化中はブーストゲージが溜まらないうえに、
変身中は他のアイテムが取れない、アイテム攻撃は普通に食らう、アイテムを食らうと茶釜状態が解けてしまう、
…とかなりの弱アイテムである事が判明しました…。
巨大キノコですら攻撃で巨大化が解除されたりする事はなかったのに…。
アレ? そういえばこの巨大茶釜、
(協力プレイでシェア・テレサで強奪・吸収キノコで体当たり等で)タヌキマリオ以外が使ったら
その茶釜のエンブレムはどうなるんでしょうか?
返信する
やってきました
(
しょうた
)
2016-04-25 21:35:34
自分もプレイして来ました
暫くはタヌキマリオでやっていこうかな…
殆どの状態負荷アイテムに減速効果付きましたね
特にマメキノコには驚きましたよ。本家みたいに小さい相手を踏み潰せてドリフト不可に出来るとは
空中で投げてぶつけた後此方も急降下して頭上に落ち踏み潰すコンボが出来そうですね
それとdrumcanさんそろそろ新しい雑談所作ってみてはどうですか?
返信する
てれげースメシャル買ってきた。
(
wf
)
2016-04-25 21:24:14
今回のアイテムパーフェクト大図かんにはアップデートによる変更点が簡単に書かれていました。カンシャクダマのダメージアップに関しては変更なしと書かれていましたが…(ダメージ以外は変わっていないから?)
特に印象的だったのが,POWブロックの衝撃波をジャンプで避けられるようになったことと,各種状態異常にスピードダウン効果が付いたこと,ペーパーキノコにジャンプ封印機能が付いたことでしょうか。ぺちゃんこ状態でもジャンプができなくなることもプレイで確認できました。ついでに加速できるアイテムも増えました。果たしてウニボーは使えるのだろうか。
タヌキマリオの巨大茶がまは,効果こそ巨大キノコに似ていますが,変身中にブーストゲージがたまりませんでした。でもなぜかドリフトシールドは出る。無敵ではないのだろうか。
返信する
そんなことはないです
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2016-04-23 16:46:12
説明不足でしたね…
パックマンカップがプレイできるのが50ccからっていう意味です。
返信する
スカイマジシャンさんへ
(
カオスマリオM7
)
2016-04-23 14:28:59
スカイマジシャンさん»
もしかして、今回のアップデートにてグランプリは初期は50ccしか選べなくなっていたのでしょうか?
(Re.1.07~1.10までは初期は100ccも選べましたが)
実はまだ3回(全部メインデータで)しかプレイできていなくて全然分からない事が多くて…。
返信する
久々に
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2016-04-23 12:40:34
今日、久々にマリカDXやりました。
まだ挙動に慣れてません…
ナムコサーキット、曲が神ですね!
なお、グランプリを選びましたが、
50ccからじゃないと無理な設定でした…
返信する
進展
(
wf
)
2016-04-22 18:52:34
結構前から細々と進めていた3rdデータが,5周目の九州エリア制覇前に20段になりました。ポイント優先で行くと結構早いものですね。ただ,アップデートでクッパカップのポイントが上がったので,今からやると4周目の終盤で20段になってしまうかもしれません。
ヘビーキノコも随分強化されたものですね。スターを使いたくない時のアイテム候補になりそうです。
てれげースペシャルは25日ですか。探してみよう。新しいアイテム大(だい?)辞典もあるようですし。
返信する
申し上げます! マガジンスペシャルが現れました!
(
カオスマリオM7
)
2016-04-22 13:59:36
例のタヌキマリオとハンバーカーのコードが入っている別冊てれびげーむマガジンスペシャルについての情報です!
どうやらその雑誌の発売日は「4月25日」らしいです。
https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_game/210_other/15265701
価格は例によって999円。月曜日までに資金を準備しないと…。
返信する
トゲゾー鬼畜化
(
しょうた
)
2016-04-21 20:08:13
自分もやってきました
新コース中々難しいです
それと色々なコースのアイテムボックスの位置が前の方にずれてましたね
キングダムウェイとスカイアリーナはボックスが1つ増えてました
それとトゲゾーが鬼畜化しました
一位の頭上に着いたらシールド張らせる間も無く間髪入れずに落ちてきました
頭上に着いたのを見てからでは普通のキャラならシールド間に合いませんしメタマリでも直ぐ反応出来なければ吹き飛びます
アイテム接近の警告時にシールド張ってないと回避出来ないと考えて良いです
併し空中では追跡しませんでした…
これで1位メタになってくれると良いですが
それと動画もupしました
返信する
さて、どうしましょう
(
ジョン
)
2016-04-21 19:10:01
本日は無事予定通りにアプデが施行されましたね。しかし公式サイトを見ている限りでは今までのアプデの情報にはない、これまでに前例に無い変更点が多岐に渡っているのがわかります。またwfさんのレポートの中にアイテムの変更点の記載がありますが、他にも色々と変わっているものもあるかもしれません。やはりここはノリフミさんの提案どおり一度皆さんとお会いして色々と変更点を確認してみるのもよいかと思われます。
さて待ちに待った大型アップデートですが、私にとってはまだ全国対戦6週目を終わっていないままこの日を迎えてしまったので、ドリフトに関して色々と工夫する必要が出てしまいました。本当でしたら17日(日)に6週目クリアを目指したかったのですが、その日は雨風がとても強く、外出すらままならなかったのでゲーセンに行くのを断念致しました。
話が変わりますが、DXのアプデが施行されたのと同日に私の地元柏にまた新たなショッピングセンターがプレオープン致しました。店舗名は「セブンパークアリオ柏」で、25日(月)に正式にグランドオープンとなります。なおそこに入居するゲーセンはラウンドワンとタイトステーションの2店舗となりますが、場所が沼南地区となるため駅からは当然相当離れた所に位置するためまともに歩こうとすると1時間半以上はざらに掛かります。基本は柏駅・我孫子駅・新鎌ヶ谷駅からバスに乗車ということになりますが、この内新鎌ヶ谷発のバスの運行本数は極端に少ないため、特に運行本数が多い柏駅・我孫子駅からバスに乗ることをお勧めします。(柏駅発のバスは東武バス「柏31」で運賃は有料。途中から国道16号を通るのだが、交通量が元々多く今回のオープンにより余計渋滞するためお勧めしない。一方我孫子駅発のバスは無料シャトルバスで運行、おそらくこれは国道16号は通らないかと・・・・・)
これで柏市内のSCはモラージュ柏・ららぽーと柏の葉・イオン柏SCそしてセブンパークアリオの計4店舗となりました。←というか多すぎだろ・・・・・そして近隣の流山おおたかの森SCを入れれば5店舗も近くに密集することになるとは・・・・・
返信する
言い忘れていた!
(
wf
)
2016-04-21 17:09:42
バナパス未使用時のアイテムに巨大キノコが含まれていました。他はよく見ていない。
返信する
バナパスボーナスで気づいた
(
wf
)
2016-04-21 17:05:56
公式サイトの画像をよく見たら,初回プレイボーナスには10tハンマーじゃなくてハンマーが入っています。
10tハンマーの方が威力が高いので,気になるならはじめてパックもといったところでしょうか。ハンドリングが上がるカートもあった方がいいと思うし。
返信する
初日プレイレポート5
(
wf
)
2016-04-21 16:58:17
バナパスの初回プレイ時にはじめてパック相当の品が手に入るので,はじめてパックはパープルトライク用になりそう。今回のボーナスで手に入るのはライトニングチャンプっぽいし。
色々継ぎ足したらごちゃごちゃになってしまった…
返信する
初日プレイレポート4
(
wf
)
2016-04-21 16:57:33
てれゲースペシャルは(1.9の時みたいに)稼働と同日発売と踏んでおりましたが,今日は見つけられず。まだ一軒しか見ていませんが。
返信する
初日プレイレポート3
(
wf
)
2016-04-21 16:53:21
アイテムの変更点で気づいたのは,
・クラクションやダッシュプロペラの効果がかなり長くなっていた。
・巨大キノコにぶつかった相手をスピンさせる効果が付いた。巨大ブンチャクガマもこの要領か。ついでに巨大化モーションが滑らかになった。
・カンシャクダマの効果が転倒ダメージになった。
・ゴールドたらいの三発目が重くなった。これでたらいの劣化とは言わせない。
・トゲゾーこうらのモーションがやたら早くなった。相手の頭上を高速回転する姿は挙動不審。(かつてのたらいの変化に近い)
返信する
初日プレイレポート2
(
wf
)
2016-04-21 16:52:23
アドバイス画面の内容は,ジャンプドリフト以外はモードによって変わるようです。合体カートも4号まで紹介されていました。協力モードはバナパス持ち向けのモードになりましたが。
グランプリにはパックマンカップが無いんですね…お陰で今日はナムコサーキットしか遊べませんでした。(公式サイトをあらかじめ見ておくべきだったか)パックマンスタジアムどうやって練習しよう…おすすめコースもナムコサーキットの方だし。
協力プレイで確認しましたが,コースセレクト画面は,初期の画面がおすすめコースになっており,コースについての簡単な解説もついております。そこからマリオボタンを押すと,ミラーコース→通常コースの順番で画面が切り替わりました。おかげで操作に戸惑ってパックマンスタジアムを選択できなかった…
能力が一つ上がるカートもレアカート扱いになったんですね。おためしカートとは一体。ノーマルカートでシールドが無いのはちょっと心細い…シールドがなくなってもドリフトブーストはできました。
全国対戦でのクッパキャッスルにて,1位のレベルポイントが17ptに上がりました。あとは難易度ふつうのパックマンカップが追加されたことぐらいでしょうか。
返信する
初日プレイレポート1
(
wf
)
2016-04-21 16:51:32
いろいろ変わりましたね…今日は雨もあるのであまりプレイできませんでしたが。いろいろありますが,どこにNGワードがあるのかわからないので小分けにします。
タイトル画面や筐体上部のパネルにもどんちゃんの姿が。ハンドル左に操作方法が絵付きで載っていました。ちなみにマリオボタンでのジャンプはオートアクセル中でもできました。
返信する
プレイしてきました
(
かずと
)
2016-04-21 15:08:20
早速プレイしてきました。色々と変更点がありますね。
コンティニュー時、キャラクター カートを変更できるようになった。(モードの変更は不可)
アイテム変更時、"戻る"が追加。
ロード中、アイテムボタンでアドバイス画面の切り替えが可能に。
クッパキャッスルが1ランク上の"激ムズ"に昇格。
言いたいことが多いので、後ほど私のブログに書きます。(動画も予定)
返信する
チェックしました。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2016-04-21 14:16:15
公式サイトをチェックしました。
変化点
↓
公式サイトのキャラに、どんちゃん追加。
マリオボタンでもジャンプ可能に
コース紹介 (紹介中でも写真が出る 前を向けてから後ろに回る)
シールドは1度のみ。(ジャンプしなおすと復活)
コンティニューボーナスあり(マリオコイン50枚)(いらん…)
カード無しのための、お試しカート追加
チームで対戦廃止
これくらいかな。
返信する
オフ会…興味あるなぁ
(
wf
)
2016-04-21 08:49:05
アップデート日になりました。これからプレイしに行こうかと思います。
オフ会をやるにしても問題は日程ですね。GW中とかだとうまく予定が合うのでしょうか…新コース記念大会とかあれば…
返信する
そうですね
(
ジョン
)
2016-04-18 17:50:31
確かに新コース追加されればそのコースをとにかく覚える必要がでてきますので、一度皆さんとお会いしてコースのライン取りの検証をしてみるのもいいかもしれませんね。私の場合皆さんと日程が合えば会うことができますが、私は今現在、以前みたいに沢山プレイすることは難しいかもしれません。
返信する
提案
(
ノリフミ
)
2016-04-17 23:34:16
提案ですが、新コース追加記念のオフ会はどうでしょうか?
返信する
テンプレどおり...
(
drumcan
)
2016-04-15 19:10:01
相変わらずといったところでしょうか、今月号にも何かしらの情報はありませんでした。
施工日まではまだまだ先になりそうですので、ここは待つことにしましょう。
返信する
久しぶりでっす。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2016-04-15 17:50:16
お久しぶりでっす。
僕も今、公式サイトを見たところです。
アップデート当日がついに判明しましたか…
いやぁ~待ちましたよ。
ちょっとドリフトがし辛そうですね…
よし、活動再開は4月23日に決定です!!
返信する
コロコロに何か隠されていないかなぁ
(
カオスマリオM7
)
2016-04-15 12:21:43
先日、アップデート日が4月21日に確定しましたが、
タヌキマリオとハンバーカーのスペシャルコードがある別冊てれびげーむマガジンの情報が未だに入ってきません。
本日は月刊コロコロコミック5月号の発売日ですが、いつぞやのくろヨッシーのように
何かしら未公開のスペシャルコードが入っていないかが気になっています。
drumcanさん、そこでですが例によって
今月のコロコロコミックに何かしらのSPコードが入っているかの調査をお願いしてもよろしいでしょうか?
返信する
アップデートの施工日は4月21日
(
エレン
)
2016-04-14 15:12:48
本日、公式ホームページにて4月21日にアップデートが施工予定との情報を確認しました。
ノリフミさんの言った通りでしたね。
来週からまたマリカDX三昧になりそうです。
返信する
エレンさん、ジョンさん、ノリフミさんへ
(
カオスマリオM7
)
2016-04-12 22:06:36
エレンさん»
おっしゃる通り、現在分かっている限りだとシールドが破壊されているとブーストが発動できないようです。
ガードブレイクされたらもう一度ジャンプすればシールドを張れるのか、それは定かではありません。
ジョンさん»
DVDを見た限り、CPUのAIも強化されているような感じがします。
全国対戦の6周目については、もう少し進めておいたほうが良いかもしれませんね。
DVDに映っていたのが100ccと50ccの新コース映像だけだったので、
150ccは現在よりもさらに過酷な戦いになりそうです! (とくに太鼓の達人カップやクッパカップが)
ノリフミさん»
アップデートの件についての細かい情報が書いてあったHPのソースをご存知でしょうか?
実際に確認してみたいのですが…。
返信する
今春のアップデート続報
(
ノリフミ
)
2016-04-12 20:34:59
今春のアップデートに関する情報です。とある店舗のHPによると、来週木曜(4月21日)にアップデートが実施予定らしいです。しかも、初めてのプレイヤーには嬉しい仕様追加もあるようです。
返信する
なかなかプレイできない日々
(
ジョン
)
2016-04-12 18:33:40
なんだかんだで闘会議が終わった後、色々と用事があって今現在全くプレイしていない状態が続いています。しかし次のバージョンアップではドリフト中にアイテム攻撃を受けるとシールドが即解除されてしまい、ライバルからの攻撃がよりいっそう激しくなることは十分予想できます。
現時点でまだ私は6週目はクリアしていないので本来であればバージョンアップ前にやるべきなのですが、はたしてアプデが来る前にやれるかどうか・・・・・
最近私は今年の3月頃から東京ワンピースタワー(東京タワーのフットタウン内)に頻繁に行くようになりましたので、今後はその影響でマリカDXのプレイする頻度が去年と同様に軒並み落ちるかもしれません。
返信する
疑問
(
エレン
)
2016-04-11 10:58:25
>ドリフト中にシールドを破壊されてガードブレイクされるとブースト発動ができない
上記はドリフト中のシールドを破壊されるとブーストが発動出来ないという認識で良いのでしょうか?
返信する
Re:新バージョン情報・追加版
(
drumcan
)
2016-04-11 10:14:00
付録のDVDにここまで多くの情報が載っていたとは...。これはかなり大きな見落としをしていました。(雑誌が発売されて既に十日も経って)
何はともあれカオスマリオさん、新しい情報をありがとうございます。今後は付録等にもしっかり目を通す等して気を付けたいところです。
さて、マリオコイン増量キャンペーンは今日までとなりますが、この後早い段階で物事が進展するのか、はたして......
返信する
新バージョン情報・追加版
(
カオスマリオM7
)
2016-04-10 14:00:42
今更ですが、今月のてれびげーむマガジンに付属していたDVDに
アーケードグランプリDXの新バージョンのもう少し詳しい情報が入っていたのでここにお知らせします。
[現在判明している新バージョンの追加・変更ポイント]
・新バージョン番号はRev.1.11/JP。
・アトラクトムービーは変更なし。
・対戦エントリーでマリオボタンで押すと対戦キャンセルができるように。
・新キャラはタヌキマリオだけ。デイジーの追加は本当にお預け。
・タヌキマリオはボイスは通常マリオの流用、実況も「マリオ」呼び。モーションは一部マリオとは別物。
・追加カートもハンバーカーのみの模様。
・1人用のモードセレクト画面のグランプリと全国対戦が逆になったので、
いつもの感覚でいると間違えてグランプリを選んでしまう事もありえるので気を付けたいです。
・新コースは50ccでも登場。クッパJr.カップより簡単という難易度設定。
・全国対戦でクッパJr.カップのコースの難易度が「ふつう」→「むずかしい」に変更されていたため、
もらえるレベルポイントもクッパカップのものに変更される可能性あり。
・ドリフト中にシールドを破壊されてガードブレイクされるとブースト発動ができない?
以上が現在判明している新バージョンの内容です。夏に新規のキャラ追加のアップデートがあればなぁ。
返信する
負けた...(違う意味で)
(
かずと
)
2016-04-03 15:01:07
結果報告です。負けました...年齢制限という壁に...(小学生まで、カードなし)
頼む、次回は年齢制限なしでお願い...
さてと...気長にアップデートを待ちますか...
返信する
もちろん
(
drumcan
)
2016-03-31 20:04:24
こちらでも情報が出るのは期待しているので、おまかせ下さい。
まだハッキリしていないアップデート施工日が出る筈ですので・・・
返信する
マガジンは明日発売
(
カオスマリオM7
)
2016-03-31 17:23:05
かずとさん、6周目制覇おめでとうございます!! そしてお疲れ様でした。
大会でも頑張ってきてください!
さて…てれびげーむマガジンの最新号の発売を明日に控えましたが、
アーケードグランプリDXの新情報およびタヌキマリオとハンバーカーのSPコードが入っているかが
少し怪しくなってきました。(てれげーの事なので何かしら情報はあるとは思いますが)
アップデートではタヌキマリオの他に何かしらの派生ピーチがまた追加されると予想。
drumcanさん、明日のてれびげーむマガジンに
マリカーDXの情報やコードが入っているかの調査をお願いしてもよろしいでしょうか?
返信する
やっとです...
(
かずと
)
2016-03-30 16:25:27
皆さんお久しぶりです。やっと暇になりました。そしてやっと6周目を達成してきました。
さてさて、今週末 私の地域で大会が行われることになりました。(やっとですよ、もぅ。どれだけ待っていたことか...)
優勝目指して頑張ってきます。
返信する
生存報告のような何か
(
wf
)
2016-03-29 16:44:15
アップデートの新情報が来ませんね…
ちなみに3rdデータにて4周目の関東南エリア制覇と同時に19段に昇格しました。この調子だと5周目の途中で20段になりそうだが,新コースのポイント配分が気になって仕方ない。
この手のゲームだと,追加要素をどのように扱うかが問題になりますよね。新コースがなかなか出ないのもその辺が原因でしょうし。
大幅なコース追加をしたいなら,湾岸みたいにリニューアルして進行度をリセットするぐらいやらないときついものなんでしょうか。
返信する
Re:コイン増量キャンペーン
(
drumcan
)
2016-03-17 12:39:55
スライムさん、サイト更新の報告ありがとうございます。
それに追加する形で、バナパス登録者数が150万人達成ということで、マリオコイン200枚のスペシャルコードが追加されましたね。このコードは、以前てれびげーむマガジンに掲載された物とは違うコードの様ようなので、重複可能か等を調べないと解らないところがありそうです。
返信する
コイン増量キャンペーン
(
スライム
)
2016-03-17 11:41:09
公式サイトを確認したところ本日から4月11日までマリオコイン100枚増量キャンペーンを開催されるそうです。あと、バージョンアップに関しては春に予定としか書いてありません
返信する
いつもありがとうございます
(
カオスマリオM7
)
2016-03-15 19:52:51
drumcanさん、今回もありがとうございました。
2月1日のアプデ情報公開からすでに1か月半以上経過しているので、
そろそろアップデートが施行されてもおかしくないと思いますが…。茶釜アイテムの詳細も知りたい所。
返信する
やはりありませんでした
(
drumcan
)
2016-03-15 19:16:38
確認してみましたが、やはりありませんでした。
今日で3月も半分が過ぎたので、来月発売のてれびげーむマガジンにSPコードが収録されるのであれば、じきにアップデートが施工されてもいいはずですが、何時になるでしょうか・・・
返信する
コロコロで思い出した
(
カオスマリオM7
)
2016-03-15 10:39:51
ふと気づいたのですが、本日は月刊コロコロコミック4月号の発売日でしたね。
drumcanさん、コミック内にタヌキマリオかハンバーカーのスペシャルコードが入っているかどうか、
その調査をお願いしてもよろしいでしょうか?
もっとも、可能性はかなり低いと思いますが…。
無ければ、それらのスペシャルコードが入っているのは来月初頭発売のてれびげーむマガジンが考えられますね。
(…2月になってからdrumcanさん以外では私しかコメントしていないな。)
返信する
公式サイトでアプデコースを紹介
(
カオスマリオM7
)
2016-03-03 16:52:53
本日公式サイトを確認してみた所、トップページにて例の新コースを追加する旨の情報が掲載されていました。
そのスクリーンショットが4枚あり、クリックするとその情報が掲載されているマガジンのページに移行します。
前々から思っていたのですが、一部の地面タイル(右上のスクショのやつ)の構成が
マリオカート8のエレクトロドリームを彷彿とさせますね。
公式サイトで新コースを紹介したという事は…アップデートももうすぐかな?
返信する
ご調査ありがとうございました
(
カオスマリオM7
)
2016-02-15 19:48:34
drumcanさん、ご調査ありがとうございました。
やはり今月号もナシ…という事は、例のコードはどの雑誌に入っているのでしょうかね?謎が深まります。
そして例のアップデートの施行日は…?
現在は約2週間後の2月27日に発売される
「別冊てれびげーむマガジン人気ゲームDVDスペシャル」が気になっている所です。
(ただ、雑誌の表紙すらまだ公開されていないのでマリカーDXのコードが入っているかは分からないですが)
返信する
相変わらずと言えば相変わらず
(
drumcan
)
2016-02-15 19:13:37
確認してみましたが、やはり情報はありませんでした。
今回は立ち読み出来そうな場所が無かったので購入しましたが、読んだら読んだで面白かったので良かったかと。
返信する
Re:コード元、コロコロコミックが怪しい
(
drumcan
)
2016-02-14 19:46:06
了解しました。ですが去年の今頃から情報が出なくなってしまっているので、あまり期待は出来ないかと思われます。
駄目で元々かもしれませんが、あればあったで非常に大きな収穫(特に施行日)になるので見てみましょう。
返信する
コード元、コロコロコミックが怪しい
(
カオスマリオM7
)
2016-02-14 19:37:51
さて、明日は月刊コロコロコミック3月号の発売日ですね。
先日のマガジンにあった次回のアップデートから使えるスペシャルコードが入っていそうなニオイがします。
タヌキマリオのコード、または例のハンバーカーのスペシャルコードが入っている気がする…。
(ハンバーカーはターボドルフィンのようにコード限定のカートと推測しています)
前例として、以前にくろヨッシーのコードがアプデ直前ながらも雑誌の中に入っていた事があったので。
そこでですが、drumcanさん、
明日のコロコロコミックのスペシャルコードが入っているかの調査をお願いできますか?
よろしければ明日にてご報告をお願いします。
返信する
ご報告・全国対戦完全クリア!
(
カオスマリオM7
)
2016-02-06 14:21:03
この度、2月5日にて私も6周目の全国制覇が完了しました!! 見事ウルトラレオンのカラバリも手に入れました。
まさかアップデートが来る前に6周目までクリアするとは…。
1周目を始めた段階で既に17段だった事もあったので、この約310戦は過酷な戦いの連続でした。
ともあれ、これで全国対戦の戦いが終わったことになります。「苦しい戦いだった…。(ロイ風)」
あとはアップデートを待つあるのみですが、問題はその施行日がいつになるか…。
返信する
筐体エラー、こいつは一体…?
(
カオスマリオM7
)
2016-02-03 11:41:18
コメントが4連続になってしまって申し訳ありません。
先ほど本拠地でアーケードグランプリDXをしようとした所、
突然片方の筐体でエラーが発生しました。(隣に太鼓の達人が2台あり、そちらもエラー)
その直前、両方の筐体にてバナパスが使えない旨のテキストが出ていました。
つまりネットワーク接続が切れてしまっていたのです。
(そしてその後に片方の筐体にエラー発生、気になって事前に呼んでいた係員が調整する事態に)
本日は全国対戦6周目(あと25勝で完全クリア)を進める予定でしたが、
このネットワークの接続切れがあってそれをキャンセルして退散しました。
後に復旧はしたのですが、しかしこの接続切れは何か意味を持つのでしょうか?
一昨日のマガジンにアプデ情報があったので、どうも意味深なエラーに見えてしまうんですよね。
返信する
マップ表示にサヨナラ!?
(
カオスマリオM7
)
2016-02-01 17:50:05
本日発売のてれびげーむマガジンを購入してきました。
drumcanさんのツイートにもあったように次のアップデートで追加されるのは、
マリオの色換えのタヌキマリオとナムコカップの2コースのようです。デイジーはまたもやお預け、萎えます。
また、次回のアップデートではレース画面の表示が大きく変わり、ラップ表示は左上に変更されます。
1~6位までのキャラ順位が画面右に表示されて誰がトップかが分かりやすくなります。
しかし見た限りだと、肝心のマップ表示がなくなってしまうようです!
相手の位置がかなり把握しにくくなってしまいますね。
画面左のアイテムヒット表示にマップを入れられないものか…。
返信する
ジョンさんへ
(
カオスマリオM7
)
2016-01-31 20:54:27
つまり昨日、本日ともに2回目の大会がかなり厳しかったのですね。
ジョンさん、準決勝で敗れるとは残念…。
もしかして最終ラップの空中戦で誰もスターやコマを持っていなかったとかでしょうか。
ちなみに準決勝の勝者、および決勝大会での優勝者は誰だったのでしょうか? 気になるところですね。
そうそう、ここでマシン選択のアドバイスを。
最高速が2段階上がる系統のマシンを選ぶと相対的にハンドリング性能が低くなってしまいます。
また、ウルトラ系のマシン4台は、ロードジェッターやエックスレーサー、ハンタービーやマッハペガサスと比べて
空中スピードがそれらよりやや遅いという弱点があります。
私が決勝戦でエックスレーサーを選んでいた理由もウルトラ系より空中スピードが速いからなのです。
かつスピードとハンドリングの両方を上げて相対的なハンドリング性能を落とさないようにしていました。
参考にしていただければ幸いです。
返信する
2日目も決勝いけず・・・・・
(
ジョン
)
2016-01-31 17:34:32
たった今幕張から帰ってきました。今日の朝の段階では大会にエントリーしようかなと悩んでいましたが、私がマリカDXブースの前に着いたときにはまだ1回目のエントリーを受け付けておりましたので迷わずエントリーいたしました。なお昨日と同じくdrumcanさんとノリフミさんとそこで会い更にしょうたさんとwfさんも会うことができました。
ちなみにガチ大会の方ですが、昨日と異なり大会1回目は予選1回戦の場合1位にならないと次に進めないという多少厳しい条件の下で進行することになりました。(但し予選2回戦以降のレースは昨日と同様上位2人が次に進むことができます)そのためもし万が一予選1回戦で敗退してしまうとその後のレースには出場できなるなるので1回目だけは本気でやりました。なおガチ大会2回目は昨日と同じく予選、準決勝関係なく1位で次に進むことができるかなり厳しい条件の下で進行していきました。
そして結果ですが私の場合、1日目と同じくまた準決勝で敗退となりました。その時はしょうたさんとノリフミさんと一緒に対戦でしたが、結局昨日の反省は生かしきれずまた私としょうたさんとノリフミさんがゴール前で団子状態となり見事なまでの惜しい形となってしまいました。ちなみに私のブロックの準決勝のコースは1日目と同様クッパキャッスルミラーでした。
カオスマリオさんへ、あの時のウルトラレオンは間違えなくサブマシンとなります。このままずっとメインのウルトラスピーダーでも良かったのですが、べビィ系を使用する関係上スピードも欲しかったので、準決勝の時は両日ともべビィマリオ×ウルトラレオンにしました。
返信する
ジョンさんへ
(
カオスマリオM7
)
2016-01-31 00:33:25
確かに私が到着した時には右端の筐体にトラブルが生じていましたね。
第2回は要するに2位以下になれば即敗退だったので、常に緊張していました。
そのために決勝インタビューでも自信がない回答をしていましたし、優勝した後は足がガタガタでした…。
最後の局面で逃げ切れたときは決勝・実況者対戦ともに甲高い叫び声が出ましたね。
これこそ「今まで苦労した甲斐があったってモンだ!(←元はギニューの台詞)」ですね。
ジョンさんは30日の後半2戦ではウルトラレオンを使用されていましたね。推測するにサブマシンでしょうか。
31日当日は全8筐体が正常に稼働してほしいですね。
そうでなければ私が出た大会のような厳しい戦いに再びなってしまいますからね…。
返信する
全く気づきませんでした
(
ジョン
)
2016-01-30 22:24:26
私がカオスマリオさんに以前お会いしたのは一昨年の3月のユーズ越谷大会以来でしたね。私もまさかあれがカオスマリオさんだとは知りませんでした。確かに1位にならないと次に進出できないという条件はかなり大変だったでしょう。
実は第1回目の大会の開始前の段階から筺体が1つ不具合が起きてしまったために、1回目の終了が1時間ぐらい大幅に遅れた影響より2回目は終了の時間短縮を計るべく1回目よりも条件が更に厳しくなってしまいました。でもこの厳しい条件の下見事優勝おめでとう御座います。しかしながら明日は筺体が全て正常に稼動することを願うばかりです。
返信する
想定外の第2回優勝
(
カオスマリオM7
)
2016-01-30 21:51:48
私は第1回のほうに出られなかったので1回戦では他のプレイヤーの様子をどこかで観戦していました。
ジョンさん、本日は頑張りましたね! 明日も参加するならば健闘を祈ります!d(^^)
自慢ではないつもりですが、こちらは第1回に参加できなかったために第2回にエントリーしてみたところ、
まあどこかでやられると思っていたらまさかまさかの完全優勝してしまったという…。
実は本日の第2回大会が時間の関係上で、
「上位2名が進出できる→1位にならないと進出できない」と厳しくなってしまったのです。
最終戦では接戦状態だった相手が最終局面で持っていたアイテムがあばれゴマだったため、
ブーストゲージが溜められない特性を利用してスター状態なら使えるブーストを利用して逃げ切れました。
しかも優勝後の実況者3名との対戦でも勝ちました。
まさか私が第2回ガッチリ大会で優勝するとは…、まったくの想定範囲外でした。
返信する
疲れました
(
ジョン
)
2016-01-30 19:26:22
本日闘会議に行ってきました。マリカDXの他にも色々なブース見てみようかなと思っておりましたが、その殆どはマリカDXのブースにずっと居ることになりました。なお現地ではほぼ同時にdrumcanさんとノリフミさんと再会を果たすことができました。大会の方ですがガッチリ大会午前の部に出場し、予選1~3までは順調に勝ち上がっていきましたが、準決勝ではなんとdrumcanさんとノリフミさんと偶然にも当たってしまい、その結果最後のゴール前で私とdrumcanさんとノリフミさんがそこでほぼ団子状態となり私は惜しくも3位となってしまいました。まあでも久しぶりに対戦ができましたので私としてはほぼ満足といっても良いのですが、どちらかというとやはり床に長時間座っていることが大変だったと感じています。
明日も闘会議には行きますが、今日みたいに早く行くことが出来ず幕張にはやや遅く到着となる見込みになります。なお明日は大会に出るかどうかはまだ決めていません。できれば明日もガッチリ大会に出場しようかなと思っております。
返信する
二日ともやるのか…
(
wf
)
2016-01-22 23:33:38
闘会議,どっちの日に大会をやるのかが気になっていましたが,両方やるなら二日目に参加します。でも先着64名…優先入場券は売り切れてしまったので一般入場になりますが,果たして午前の部には参加できるのか。
予備知識,集めておかないと…
返信する
今更ながら闘会議の詳細とか
(
カオスマリオM7
)
2016-01-22 20:44:12
スカイマジシャンさん、こちらもギクッ!?となってしまってゴメンナサイ。
それはさておき、先日ニコニコ闘会議のマリカーDX大会についての詳細が発表されましたね。
両日、ガチ勢向けのガッチリ大会とファミリー向けのワイワイ大会とがあるみたいです。
ガッチリ大会は先着64人が集まってトーナメント形式でぶつかり合うガチ勢のための2時間の戦い。
(土日ともに10:00~12:00と13:00~15:00の2部があるようですね。)
ワイワイ大会は参加者が4人ずつのチームとなって4種類のコースに挑む大会。
4レースの勝利ポイントでチームの勝敗が決まる大会のようです。
ガッチリ大会、ワイワイ大会ともに参加賞はオリジナルバナパスの模様。
ガッチリ大会に優勝すると表彰状とオリジナル柄タオルがもらえるとな!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni058618.html
返信する
うっかり・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2016-01-22 20:30:21
カオスマリオさん、
すみません・・・
返信する
スカイマジシャンさん
(
カオスマリオM7
)
2016-01-22 19:54:31
なるほど…、おそ松さんの六つ子が夢に出るとは…。
最近3DSテーマにおそ松さんが出たばかりなので、ありえなくはなさそうですね…。
しかし参戦させるとすると、8のクッパ7人衆のように枠を6つも使ってしまうのが問題に…。
(私の呼び捨ては気にしたらDA☆ME☆DA((← )
返信する
とんでもない夢を見た…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2016-01-22 17:43:53
僕、昨日の夜にとんでもない夢を見ました…
皆さんは「おそ松さん」と言うアニメはご存知でしょうか?(カオスマリオM7は知っています。日記にちょこっと書いてあったので。)
その六つ子がマリカDXに参戦する夢を見ました…(十四松がエアリアルロードを走っているところを見ました。)
僕が今まで見た夢の中で、一番ヤバすぎる夢でした…
返信する
わざわざありがとうございました
(
カオスマリオM7
)
2016-01-17 20:53:26
分かりました。ご報告ありがとうございました。
今は来月のマガジンの発売を待つあるのみですね。
返信する
これといったものは・・・
(
drumcan
)
2016-01-17 19:59:41
今月発売のコロコロコミックにはマリカDXに関する情報はありませんでした。
恐らくではありますが、ハンバーカーが今春登場予定となっているので闘会議までにアップデートが施行される可能性は低いかもしれません。
こちらもちょくちょく仕事帰りにチェックをしていますが、特に変化はありません。来月のてれびげーむマガジンなら確実に情報が載っているはずなので待ちましょう。
返信する
素朴な疑問
(
カオスマリオM7
)
2016-01-17 18:16:58
最近アップデートの事ばかりしか考えられなくて困る日々…。
そこで質問なのですが、今月15日に発売された月刊コロコロコミックに
マリカーDX関連のページやスペシャルコード、アップデート情報はあるのでしょうか…?
よろしければdrumcanさんに調査をお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか?
返信する
闘会議に行きます
(
ジョン
)
2016-01-11 17:23:02
新年明けましておめでとう御座います。しかしながらもう11日なんですけどね。
さて今月末に幕張で開催される闘会議2016ですが、本日ファミマのファミポートで2日通し券の優先入場券を購入致しました。これで通常入場よりも早く入れるわけなのですが、いくら優先入場とはいえ早く幕張に行くことは特に変わりはありません。それと大会は個人戦とチーム戦が行われるようですが、私としてはチーム戦に出場を予定しております。
(今現在私は他の用事が多く、その結果マリカDXは殆どプレイできていない状態となっており、おそらく個人戦に出場すればほぼ間違えなく予選落ちになるかと思われます)
返信する
気が付けば今年も…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-12-31 08:13:13
気が付けば2015年も終わりですね…
本当に早いものです。
それと報告が少し遅れてしまいました。
闘会議の件なんですが、
幕張メッセにて、1月29日・30日に行われるそうです。
僕は行けそうにありません…
返信する
アプデがあるとな…?
(
カオスマリオM7
)
2015-12-27 13:53:56
しょうたさん»
公式から後にアップデートがある旨が報告されていたのですか!?
私は参加していなかったので初めて知りました。
年内にあるとしたらおそらく明日か明後日になると思いますが…、
来年の場合は闘会議の前…になるのかな?
返信する
アップデート
(
しょうた
)
2015-12-26 23:32:01
そういえば年末アップデート来ませんね…
大会ではあると言っていたんですがね
namcoは12月29日から休業になるみたいなので、あるとしたら明日、明後日に試行されると思われます
返信する
今更だけれど…
(
wf
)
2015-12-25 03:44:55
スカイマジシャンさん
ハンタービーベビィマリオは多分僕ですね…手加減用とかでたまに使うんです。
対戦の様子の録画か…川崎の大会でもやろうとしていたようですが,プレイヤーの画面が映らなくなるトラブルが発生したためか断念していましたね。ちなみに自分は出場権を得られませんでした。
返信する
僕の現状
(
スカイマジシャン アタッカーレーサー
)
2015-12-22 18:06:07
今日は僕の誕生日でございます。
20段になって6周制覇してから約3週間。
マリカDX活動を、一時休止中です。
今のところ太鼓の達人を中心にプレイ中です。
drumcanさんの記事を見て思いました。
マリカDX闘会議。なんか黙ってられません…
しかし関東の可能性が大なので、
行くかどうかはわかりません…
返信する
道場最新話
(
ジョン
)
2015-12-18 21:44:52
気が付いてる方もいらっしゃるかと思われますが、今月の15日にDXHPの道場最新話が公開されており、そのなかの一番最後のマスター・テツのコメントによるとどうやら来年2月に発売予定のてれびげーむマガジンの付録のDVDに明日の幕張新都心の対戦の様子を録画するとのことらしいです。多分この大会において対戦を録画するということは今回初ではないかと思われます。
話が変わりますが来年の1月から開催される次世代WHFのことですが、こちらも各メーカブースの出展内容が公開されています。そして肝心のバンダイナムコブースでは残念ながら前回大会に引き続きマリカDXの出展は無いみたいです。そうなるとやはり来年に発売されるてれびげーむマガジンに次回のバージョンアップ情報が掲載されると思われますが・・・・・
返信する
やはりこうなってしまいましたか・・・・・
(
ジョン
)
2015-12-18 18:51:14
明日はいよいよイオン幕張新都心で爆走際が開催されますが、残念ながら私は明日会社に行かなければならなくなってしまいました。まあこの時期は多忙なのは仕方が無いですね。それとイオン幕張新都心では同日にマインクラフトのイベントがある他、近接の幕張メッセではジャンプフェスタ2016が同時に開催されますので、当日幕張に行かれる方は電車の車内混雑に注意してください。
返信する
明日幕張新都心来る方は
(
しょうた
)
2015-12-18 00:40:15
明日爆走祭が幕張新都心で開催されます
一応来る方は9時から9時50分頃までに幕張新都心のイオンシネマに集合する事になりました
イオンシネマはnamcoゲーセンに近いうえ、ゲーセンは10時からですがシネマは9時から空いてるので直ぐエントリー出来ると思うので
宜しくお願いします
返信する
久しぶりです&大会について&初めまして
(
ノリフミ
)
2015-12-17 00:15:37
皆さんお久しぶりです。ノリフミです。ずっとマリカに夢中になり、現在では全国対戦は12周目で、マリオコインはまもなく15万枚になります。それと、今週末の大会ですが、私は参加します。幕張の方はnamcoにて大会直前までプレイしますが、川崎の方では未定です。そして、UMRさん初めまして。ノリフミです。私はゴールドマリオが使い手でアイテム構成は2年ほど変えずにプレイしています。一応、動画も出してますので良ければ見てください。長々とすいませんが以上です。
返信する
アプデは突発的にかな?
(
カオスマリオM7
)
2015-12-03 19:38:52
今月のてれびげーむマガジンにはアップデートの情報がありませんでしたね。(ページ数不足?)
しかし、可能性としては(7月もそうだったように)
アップデートを突然今月中のどこかで施行する可能性もなくはない…のかな?
一昨年は12月18日、昨年は12月16日にアップデートがあったので、
同じパターンなら今年も今月中のどこかにあるかもしれませんね。
(大会前に施行されたら1.09→1.10のように挙動も変化する可能性が…)
返信する
買いました。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-12-01 16:57:12
てれびげげーむマガジン買ってきました。
僕の場面は、ヨッシー+ウルトラチェイサー(青)の画像が映ってました。
僕の名前が出ていたのは、
会場で見たスゴテクと言うところです。
返信する
ご回答ありがとうございます
(
エレン
)
2015-12-01 12:59:44
カオスマリオM7さん、ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
ヨッシー使いの私としては重量級のキャラが苦手なので一溜まりも無いですね(笑)
軽量級全般に言えることですがライン取りも押されると崩されたりするので走り方を少し考えないといけませんね。
返信する
私も参加していたので
(
カオスマリオM7
)
2015-12-01 11:55:37
エレンさん»
実は私も大会に参加していたので、こちらから報告させていただきます。
先日の大会では案の定メタルマリオの使用率がかなり多かったです。
とくに私が参加したレースでは、「自分以外全員メタルマリオかつ最高速6」(←ここ重要)という状況でした。
スターやトリプルゴールドこうらもばっちり完備。最後まで気の抜けない闘いでした。関東ヤバいな。
(…というか、3戦すべてに1人以上メタルマリオ(ゴールドマリオ)がいた気がする)
返信する
動画を拝見しました
(
エレン
)
2015-12-01 07:49:02
しょうたさんの動画を拝見させてもらいました。
オフ会の動画は皆さん楽しそうで羨ましいです。
大会の動画もアイテムの激しい応酬で見ていて面白かったです。
機会があれば、ぜひ私も混ぜて下さい。
一つ質問なのですが、今回の大会でメタルマリオの使用率はやはり多かったですか。
返信する
お疲れ様です
(
drumcan
)
2015-11-29 22:04:17
スカイマジシャンさん、20段到達から三ヶ月、ついに6周目も制覇してやれることを全てやり尽くしましたね。本当にお疲れ様です。
これから先、今冬アップデートも含めて何が起こるかわからないので気長に待ちましょう。
返信する
今日でついに…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-29 16:03:31
今日のプレイにより、
6周目を制覇しました。
今日から僕がマリカDXをプレイする機会は、
ほとんどないと思います…
それと、しょうたさんの動画を視聴しました。
楽しそうで何よりですね。
特に大会のおまつりサーキットの最終コーナーは、
凄くデットヒートでしたね。
まさしくハイレベル。
さすがです。
返信する
皆さんお疲れ様です。
(
wf
)
2015-11-29 10:52:58
今回も仕事だったので未参加でしたが,大会を楽しんでいたようでちょっとうらやましいです。
先日,久々に地元のゲーセン(ホームとは違うがたまに通う)に行ったらマリカの筐体が4台になっていました。マリカは4人対戦が真骨頂だと思っているので,自宅から電車を使わずに行けるところというのもあって素直にうれしいです。地元のプレイヤーとの交流が図りたいもの。
そこではイニDも4台になっていたのに湾岸が2人台のままなのがちょっと気がかりでしたが。でも湾岸の4人対戦は色々ひどくなるんだったっけかなぁ…
返信する
なんと!
(
drumcan
)
2015-11-28 23:28:43
なんと、LUIGIさんはカオスマリオさんでしたか!初対面だったのでまったく気づきませんでした。ですが、回数は少ないものの対戦をすることが出来たので良かったです。
また都合がよければ、店舗での大会等で会うことが出来ればと思っています。
返信する
お疲れ様でした
(
カオスマリオM7
)
2015-11-28 21:56:02
本日はお疲れ様でした。カードネームが「LUIGI」の人(称号『クッパJr.のバディ』)は実は私です。
(amiiboを買う予算の関係上長らくブランクが入っていたため、) けっこうボロボロにやられてしまいましたが、
楽しく対戦する事ができました。ありがとうございます。
また、現地でも言ったように、関東の公式大会への出場はかなり厳しいです。
しかし、スケジュールの都合が上手くついたらなんとか出られる可能性もある…かも。
返信する
改めて
(
drumcan
)
2015-11-28 20:01:18
改めて、本日はお疲れ様でした。今回はこちらでは記事にまとめない予定でしたので、しょうたさんのブログを参照してください。
来月のてれびげーむマガジンの発売日が近いので次回は当日に書きます。
返信する
お疲れ様でした
(
しょうた
)
2015-11-28 19:29:35
皆さんお疲れ様でした。
そして動画うpしました!
また、ブログに結果を書きました。
返信する
行けなくなりました
(
ジョン
)
2015-11-27 18:40:49
明日ユーズ越谷で大会が開催されますが、残念ながら仕事の都合で行けなくなってしまいました。まだ私はユーズ越谷の大会には一度も出場していませんでしたので、仕事がある関係上こればかりは仕方が無いと思っております。おそらくですがユーズ越谷の大会も明日の開催をもって年内最後かと思われます。
返信する
大丈夫です
(
drumcan
)
2015-11-26 01:06:22
しょうたさん、動画の撮影の件は大丈夫ですよ。当日は他の参加者もいますので、顔を映さないようにする等といったことするとなると色々大変になりそうですが・・・
返信する
参加しようかと
(
しょうた
)
2015-11-25 21:10:11
テスト前だけど参加しようかなと思ってます。
drumcanさん動画とっても良いですか?
tarouさんにも聞いてみます
返信する
お大事に
(
drumcan
)
2015-11-24 19:08:06
MARIOさん、あまり無理はなさらず、お大事になさってください。てれびげーむマガジンの情報はしっかりお届けします。
また、今週末に予定されているユーズランド越谷での大会に参加しようと思います。弟も都合が合えば一緒に参加します。関東大会までは一ヶ月程ありますが、他にも参加する皆さんも一緒にどうでしょうか?
返信する
てれゲーの購入予定は立たず..
(
MARIO
)
2015-11-24 17:47:49
早速な事ですが、てれびゲームマガジンの購入予定は今のところ立てられません...。アプデ情報があればdrumcanさんが載せてくれるかなと思っています。
左手を骨折してしまったので最近はプレイできてません。プレイ出来る時は片手で運転してます...まぁ動画の片手撮りの練習になるかも。
返信する
今回のプレイで…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-24 13:34:00
今日、マリカDXプレイしてきましたが、
福島県を選ぶと、「wf」と言う名前の分身に遭遇しました。
組み合わせは、
ベビィマリオ ハンタービー(赤)の組み合わせでした。
これはもしや、wfさんで間違いないでしょうか…?
返信する
マガジンにアプデ情報の予感
(
カオスマリオM7
)
2015-11-24 13:16:57
気が付けば、てれびげーむマガジン12月号の発売まであと1週間になりましたね。
果たして来週発売のマガジンに冬のアップデートの情報はあるのでしょうか…?
12月発売のマガジンには2013年、2014年はともにアップデートの情報があったので、今年もそうなるか!?
(私としては、そろそろ新コースの追加や、
新キャラに「ディディーコング」「デイジー」「キノピコ」辺りが追加されてほしいですが…。)
稼働から既に2年以上が経過しているアーケードグランプリDX、
何か月も待ち望んでいる新コースは来るのでしょうか…。
返信する
悲報
(
エレン
)
2015-11-13 16:47:02
12月19日、20日の大会は仕事の都合上出られなくなりました...
やはり、こう来たかという心情ですw
マリオカートDXの大会には一度も出られていないので今回は出たかったのですが残念です。
大会に出られる方は頑張って下さいU+203CU+FE0E
関東大会は激戦区になると思いますが、雑談場の中から優勝者が出ることを期待してますU+203CU+FE0E
返信する
言い忘れて遅くなった…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-08 20:14:41
言い忘れていたことがありました。
大会で決勝進出した4人全員は、
大会限定の称号がもらえます。
(「称号を変えてもいいですか?」と言うチェックがあって、
OKにチェックすると、何日か経つと変わります。)
因みに僕は、「爆走キング徳島大会優勝!!」(だっけな?)と言う称号になりました。
返信する
遅くなりましたが
(
ジョン
)
2015-11-07 22:38:05
スカイマジシャンさん、私からも優勝おめでとう御座います。これにより来月に発売されるテレビゲームマガジンにどのような感じに記事にするのか楽しみですね。
ところで今月の28日にユーズ越谷において第5回マリカDX大会が開催されるみたいです。関東地方の大会に出場予定の方はこの機会に是非参加してみてはいかがでしょうか。
返信する
スカイマジシャンさんへ
(
コウヤセイヤ
)
2015-11-03 17:47:35
そうです。あの父親です。
また 近くで大会があれば、 よろしくお願いします。
この辺りのゲーセンは、大会がないので、 大阪周辺であれば 教えて下さい。
返信する
あ…あの方!?
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-03 08:26:02
も、もしかして「こうや」くん(だけじゃなく)の父親ってまさか、
クッパ+ロードジェッタ―を使っていた方ですか!?
まさしく光栄です!!
またいつか出会えば、対戦してみたいです!
返信する
スカイマジシャンさんへ
(
コウヤ セイヤ
)
2015-11-02 23:03:25
大阪、徳島で出会った息子達の父親です。
優勝おめでとうございます。
見ていて圧倒的な強さでした。 他の方も20段の強者ばかりでしたが、 スカイマジシャンさんは、 余裕があると言うか、流してる感じでした。
また会えれば 是非対戦して下さい。
ちなみに、カンガルーのカートを書いて雑誌に載ったのは、長男です。
次男は、四国大会で優勝したので次回載ります。
返信する
大丈夫です
(
drumcan
)
2015-11-02 20:03:11
雑誌のページを載せたり、本名を出すことはしないので安心して下さい。
次号のてれびげーむマガジンにスカイマジシャンさんが載るのは楽しみですね。雑誌に載ること自体滅多にありませんしね。
返信する
昨日に次ぎ補足
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-02 16:06:55
drumcanさん、
因みに僕は本名で参加したので、
12月1日に発売されるてれびゲームマガジンの大会の結果では、
僕の名前を隠していただけないでしょうか?(お手数をかけますが…)
マリオの帽子を被っているのが僕です。
返信する
わかりました
(
drumcan
)
2015-11-01 23:24:40
やはり強力なアイテムやカートは必須といった感じの環境でしょうか。それに4人での対戦となるとかなりの大乱闘になると予想できますね。当日はどうしたものか・・・。他の参加者の様子も見てみないと難しそうですね。
わかりました。情報ありがとうございます。
返信する
ご覧のとおりです
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-01 22:35:06
確かなんですが、ご覧のとおりです。
覚えてる限りでは、
ロゼッタ+ウルトラボイッシャー(黄)
アイテム スーパースター ゴールド甲羅×3 竜巻×3
マリオ+ハンタービー(赤?青?)
アイテム 赤甲羅 ゴールド甲羅 ゴールド甲羅×3
キノピオ+ウルトラボイッシャー(黄) (しょうたさんの動画に出てた人です。)
スーパースター テレサ ゴールド甲羅×3
クッパjr+ウルトラボイッシャー(白)
アイテム スーパースター ゴールド甲羅×3 トリプルゴールドバナナ×3
対戦形式は、4人で対決です。
僕が行ったところでは16人まででした。
返信する
大会お疲れ様です
(
drumcan
)
2015-11-01 21:12:45
スカイマジシャンさん、大会お疲れ様です。そして優勝おめでとうございます。これは我々関東大会勢も負けてはいられませんね。
今後の参考にしたいので大会での対戦形式や、対戦相手の使用していたアイテムやカート等を教えていただけるでしょうか?
返信する
徳島県の結果。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-11-01 20:35:25
徳島県から帰ってきたところです。
結果なんですが、見事に優勝しました!
嬉しかったです!!
そして、人生初のインタビューを受けました。(一部言い方を間違えましたが…)
一番の思い出になりました!
返信する
明日は…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-31 11:39:28
いよいよ明日は、僕が徳島県に遠征して、
大会に行ってきます。
優勝目指して頑張ります!
返信する
久々に
(
しょうた
)
2015-10-27 00:08:42
久々に動画あげました
大会までは縛りでやっていこうかと
それと年末のアプデが近づいてますね
今度は何が出るのやら
返信する
今日のプレイで…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-20 16:50:52
今日プレイしてきましたが、
1回目にチャレンジチャンスが来て、
なんと、かずとさんの分身が、僕宛に登場しました。
ついつい興奮してしまいましたww
あっ、因みに明日から愛知と三重に修学旅行に行くので、
しばらくの間不在です。
返信する
一応見てはいる
(
wf
)
2015-10-19 19:22:39
レギュレーションの案,自分も同じ考えがあります。ローカル大会とかでやってみたくもあります。
問題なのは着せ替えバリエーションをどうするか,なんですよね。アイテムが一つ増えることはメリットにもデメリットにもなり得ますから。いっそのことメタルマリオの代役としてゴールドマリオを解禁するとか。マリオコインプラス程度じゃ変わらないか…
叩くアイテムの叩く回数がパワーアップで増えていたのですか。こうらなんかも反射数が変わっていたりして?
あと,UMRさん,挨拶が遅れました。wfです。20段プレイヤーですが,現在は検証用の3rdデータをメインにやっております。(それも他ゲーがあるのであまりやっていませんが…)
全国対戦三周を終えて,何周目で20段になるのかの目安を見ている最中です。すでに17段だけれど…ちなみにアイテムは対戦相手の使っているアイテムからひとつづつ選ぶようにしています。たまにマイナーなアイテムとかもあって楽しいです。(勝てるかどうかは別)
そういえば,先日「ひげペンで字は書けない」という称号を見かけました。そんなのもあるのか。
返信する
まさかの苦汁をなめた…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-12 21:59:13
おまつりサーキット(ミラー)で練習してたんでしたが、
1回目の三重県でまさかの初4位と言う散々な結果ww
なってこったいww
2年間やってきて初めての…ww
返信する
難しい場合は
(
カオスマリオM7
)
2015-10-11 10:33:22
UMRさん、初めまして。ご挨拶が大変遅れてしまいましたが、カオスマリオM7です。
私もマリカーDXをプレイしている1人で、愛用キャラはクッパJr.です。
(最近では予算の関係上あまりプレイできていませんが…)
スカイマジシャンさんのおっしゃる通り、ドリフト中にまたジャンプをすると
カートが内側を向いて曲がりやすくなります。
(もちろん連続ジャンプでドリフトも継続できます)
それでも膨らんでしまう場合は、ハンドリングが高いマシンを選ぶのも一つの手段かもしれません。
逆のパターンとして、小さいコーナーをドリフトで抜けるときは、
ドリフト時にハンドルを切る具合を最小限にしてみると良いかもしれません。
(クッパカップのコースの最終コーナーなどでもこのテクニックが重宝するかも…)
ブーストゲージも7月のアップデートで溜まりやすくなったのでオススメです。
返信する
僕的には…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-10 21:11:03
UMRさん、
実はブレーキを踏みまくることにより、
連続ジャンプができるテクニックがあるんです。
上級者のほとんどが使っているテクニックです。
これにより、ブーストが溜まりやすくなり、
そのうえ普通に曲がるよりも曲がりやすくなるので一石二鳥です。
普通はスカイアリーナの最初のカーブや、
クッパキャッスルの最初の急カーブを終えた先の連続カーブなど、
2回に分けてブーストするところが、
3ブーストできやすくなります。
こんな感じでどうでしょうか?
返信する
Unknown
(
UMR
)
2015-10-10 18:23:21
クッパファクトリーなのですが、ドッスンの手前の急カーブが何度やっても壁にぶつかってしまいます。
ジャンプをしているのですが、やはり大きく膨れてしまいます。
ドリフト中のジャンプも少し間を置かないと連続でジャンプもできないのでどうすれば良いのでしょうか。
返信する
連続カーブの走り方
(
drumcan
)
2015-10-06 10:12:43
クッパファクトリーは確かにあの連続カーブがキツいですよね。始めの内は無理してブーストを溜めようとせず、一段階で曲がった方が無難かと思われます。ただ、ハンドルさばきに慣れれば、二つ分のカーブを利用して最大までブーストを溜めることが出来ます。
また、巨大ドッスンが落ちてくる通路の先のカーブはかなり曲がりづらいので、早めにジャンプしてドリフトをかけ、もう一度ジャンプすると安定しやすいかと思います。
返信する
僕の意見は…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-05 20:50:26
僕のおすすめの走り方は、
カーブの外側、または中央からドリフトをはじめ、
ドリフト中にジャンプを何度かしてみる事です。
すると綺麗に曲がりやすくなると思います。
さらに最大ブーストも出しやすいです。
クッパファクトリーはまさしく、ジャンプ命のコースです。
因みに僕の得意コースでして、キャラ関係ナシで行ってました。(僕の場合ですよ!)
返信する
個人的な意見ですが
(
エレン
)
2015-10-05 19:35:49
クッパファクトリーについては、検索してみると動画があるので参考にしてみてはどうでしょうか。
私の場合は動画を上げている方が少なかった時期でしたので自力で攻略しました。
動画を見てオリジナルにアレンジしてみても良いと思います。
キャラクターに関しては、自分が走りやすいキャラクターを使うのがベストだと思います。
コースによって変えることも有りだと思いますが、初めは一つのキャラクターを使いこなすことをお勧めします。
返信する
コースについて
(
UMR
)
2015-10-05 17:44:20
ジョンさん、エレンさん、MARIOさん、かずとさん、こちらこそご挨拶が遅れました。
よろしくお願いします。
クッパファクトリーを練習しているのですが、直角カーブが多く中々上手く曲がれません。
何かコツ等はありますか?
メタルマリオではなく他のキャラの方が良いでしょうか?
それと、皆さんはコースによってキャラクターを変えていますか?
質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
返信する
ついに…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-04 11:41:27
ついに20段に到達しました!
長かったです…
あとは6周目制覇のみ…(愛媛県で負けましたが。)
それで爆走キングなんですが、
11月1日の徳島県の大会に出場します。
返信する
特化が空か水なら...
(
かずと
)
2015-10-03 23:15:46
"ハンバーカー"ですか...
おそらく"水中特化"はないと思いますね。
最近プレイできない状況ですので6週制覇はかなり先になりそう...
UMRさん
挨拶がかなり遅くなりました。兵庫県でプレイ中の"かずと"です。
ドリフトのやり方が定着したせいか、私は"ロゼッタ+ウルトラレオン"で固定ですね。(性能変えたら狂っちゃう...)
返信する
バンバーカーの性能はもしや…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-10-02 17:32:47
僕のハンバーカーの性能予想です。
加速+2だと思うんです。(スーパーハンドリングが☆5ですので。)
ですが食べ物カートの場合、スイーツパーティがあるので、
最高速1UPかな…?
(食べ物だからと言って、同じ性能とは限りませんが。)
返信する
先行報告
(
drumcan
)
2015-10-01 15:13:46
いつ帰宅出来るかわからないので、昼間の間にてれびげーむマガジンの最新刊を買ってきました。
前の日記で書いたおとり、カートコンテストと九州大会の結果が発表されていました。
トップページのツイートでは「あの食べ物」と書きましたが、その食べ物とはハンバーガーでした。他にも様々なカートが載っていましたが、それはまた後ほど。
返信する
初めまして
(
エレン
)
2015-09-30 22:54:33
挨拶が遅くなりました。
UMRさん、初めまして。
雑談場の一員のエレンと申します。
私もメタルマリオを使っていましたが、結局扱いにくいと感じまして止めてしまいました。
今は、ヨッシーとウルトラレオンSの組み合わせを使っています。
私もたまに池袋でプレイするので機会があればお会いしましょう。
返信する
初めまして..
(
MARIO
)
2015-09-28 18:54:50
初めまして。こちらも雑談所の一員、MARIOと申します。
以後宜しくお願い致します。
さて...ようやく5週目の沖縄エリアを制覇し、ぼちぼち進めています。Twitterにも書きましたが、何回全国制覇しても虹色称号が出ませんね...
今のところ5週目は無敗ですので、次こそ出したいですね
返信する
20段かぁ・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-27 20:35:35
次プレイしたら、20段についに到達します。
3年間頑張り続けてようやくここまで・・・
返信する
はじめまして
(
ジョン
)
2015-09-25 17:56:52
UMRさん、ジョンと申します。仕事の都合上この雑談所の確認が遅れてしまいました。
UMRさんは東京池袋で活動されているのですか。私は普段東京の池袋はあまり行くことはありませんがもし私が池袋でDXプレイしている所を見つけていただければお声頂けると嬉しいです。なお私は現在3つのデータを持っており、1stデータがこの雑談所の名前のままでジョン・2ndがイモリ22・3rdがヤモリ23となります。現在は主に1stデータでプレイしています。
なお現在私の1stデータのキャラとカーとの組み合わせはクッパ×ウルトラスピーダーSとなります。
今後もよろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます。
(
UMR
)
2015-09-24 21:07:22
スカイマジシャンさん、ありがとうございます。
やっぱり、結局は腕次第なのですね。
私はメタルマリオをメインに使っています。
個人的には他の最高速型と比べるとドリフトが早く出来るのでカーブが曲がりやすかったり、シールドを早く出せて尚速いので使い勝手が良いように思いました。
drumcanさん、初めまして。
drumcanさんのブログはよく拝見しています。
公式HPには無い情報を提供して下さるので活用させてもらっています。
分身バトルの昇格ポイントやカートの入手方法までも細かく書いてあるので助かります。
それと、動画も拝見しました。
やはり、20段になるとお上手ですね。
ドリフトやドラゴンドリフトが使い慣れているように見えました。
最高速型にウルトラレオンは速そうなので、早く入手したいですね。
返信する
よろしくお願いします
(
drumcan
)
2015-09-24 20:19:42
UMRさん、初めまして。管理人のdrumcanです。何かわからない事がありましたらなんでも聞いてください。
ちなみに最高速型は加速とハンドリングが低いですが、使いこなせる腕があれば非常に強力です。特に全国制覇した時に手に入る最高速が2段上がるカートとの組み合わせは他の追随を許しません。
返信する
関係ナシです
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-24 19:36:43
UMRさん、
マリカDXは、性能により有利不利とかは関係は全くなしです。
アイテムの使い方と、テクニック次第ですよ。
僕は、性能などは気にせずキャラクター重視で活動中です。
(ヨッシー→クッパjr→パックマン→メタルマリオの繰り返しで使っています。)
普段は誰を使っているのですか?
返信する
スカイマジシャンさん
(
UMR
)
2015-09-24 18:26:42
私は東京都で活動しています。
主に池袋のセガやラウンドワンでプレイしています。
早速なのですが、マリオカートDXはキャラクターによって有利不利はあるのですが?
最高速が一番有利みたいなことを聞いたことがあるのですが、本当ですか?
返信する
こちらこそ!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-24 17:35:26
UMRさん、この雑談所の一員、スカイマジシャンと申します。
こちらからも宜しくお願いします。
この雑談所の僕たちに、なんでもご気軽に質問してくださいね^^。
今日から話題があれば、UMRさんも一緒に話しましょう!
ところで何県で活動していますか?
返信する
初めまして
(
UMR
)
2015-09-24 16:20:31
初めまして。UMRといいます。
最近、マリオカートDXに興味を持ち始めてバナパスを購入しました。
分身レベルは8級とまだ初心者で色々と質問してしまうかと思いますが、よろしくお願いします。
返信する
今出た。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-23 09:29:11
今見てみたら出てきてました。
ちょっと待つ必要がありますねww
返信する
コメントの件
(
かずと
)
2015-09-23 08:08:27
あっ、コメントの設定を「承認後に公開」にしていますので、私が確認してから公開するようにしています。
(色々と変なコメントをしてくるやつを防ぐための一つとして設定しています)
今、確認して公開しました。
返信する
おかしいなぁ・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-23 07:38:55
かずとさんのブログにコメントしたはずなんですが、
なぜか僕のコメントが表示させませんでした…
なぜなのか・・・?
返信する
ちょっと恥ずかしいですが...
(
かずと
)
2015-09-22 22:02:56
え~私、色々と言いたいことがたまってしまいました。
そこで...
一ヶ月前にブログ 開設しちゃいました(照)
(色々と迷った結果、"アメーバ"にしました)
今後ともそちらもよろしくお願いします。
(ユーザー検索でYouTubeと同じネームを入れると出てきます)
返信する
遠征日記(ちょっとだけだが。)
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-22 19:48:56
今、京都府と滋賀県から帰ってきたところです。
この2つの県でも、マリカDXやってきました。
いつも通りの結果でした。
京都府は4台あって、対戦があり賑やかでしたが、
滋賀県は2台で、静かでした。
因みに滋賀県で、太鼓の達人やってました。(腕ならしに)
返信する
TGSから帰ってきました
(
ジョン
)
2015-09-20 16:44:43
今家に帰ってきました。私がTGSに行ったのは何年振りなのでしょう。なお会場内はファミリーコーナーを除いて天井の照明はほぼ全て落とされていました。
上記のdrumcanさんのコメントの通りファミリーコーナーの仕切り柵からとおごしでマリカDXの筐体を捜していましたが、そこでdrumcanさんとオスカーさんに会うことができました。なお私もファミリコーナーの入口のスタッフが余所見をしている隙に潜入に成功することができました。ところでDXをプレイすれば貰えるマリオDX柄のバナパスはなんと3種類全て用意されていましたが、私が見た所スタッフから渡されていたのは私が現在1stデータで使用している物(マリオとノーマルカート3種の柄でこれはDX稼動開始してから直ぐにバナパス新規発行すれば大半はこれが出てきたと思います)が渡されていました。
それと爆走祭関東大会は2箇所の会場は何れも12月の土曜となっていましたので、私の場合12月の土曜は全て会社出勤のため出場することはできません。
返信する
TGS
(
drumcan
)
2015-09-20 14:50:20
今年もTGSでの出展がありましたので、行ってみました。無事潜入にも成功し、現地で偶然にもジョンさんとお会いすることも出来ました。
帰宅後に日記を書きます。
関東大会に関しては19日のイオン幕張新都心で行われる方に参加します。土曜日に行われるのでなんとか調整をしておきたいです・・・
返信する
スカイマジシャンさん
(
エレン
)
2015-09-20 14:08:43
あと少しですね。
長い戦いがようやく終わりに近づいていますね。
ちなみに爆走祭の関東大会に出られる方はいますか?
返信する
6周目突入
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-20 13:58:25
5周目が終わりました。
さぁ6周目に突入です。
6周目挑戦中に、20段になると思います。
返信する
間違えました
(
エレン
)
2015-09-19 17:45:06
ヨッシーじゃなくてメタルマリオでした。
前に使っていたキャラクターの名前を入れてしまいました。
返信する
わけわかんない称号
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-19 16:11:32
マリカDXをやってましたが、
カード無しの子供がこんな称号。
「自分の名前を漢字で書けるよ」
と言う称号。
一体条件は何なんだ…?
返信する
ビックリ
(
エレン
)
2015-09-19 15:39:53
シルバーウィークというのに一人でマリカーDXをプレイしてきました。
関東大会に向けて多種多様なキャラやカートで試運転しましたが、結局ヨッシーで落ち着いちゃいました。
仕事の関係で大会に出れるかどうか怪しいところではありますが...
それと、福井県で「全国完全制覇30週目」という称号を持った分身がいました。
30週ってどのぐらいお金つぎ込んでいるのですかね。
返信する
これからの予定
(
ジョン
)
2015-09-18 19:27:48
久しぶりの投稿となります。(とはいっても私が最後にコメントしたのは1ヶ月半ですが)
この夏の間は殆どマリカDXに一切手が付けられませんでした。一つの理由としてはこの夏の時期私はフジテレビの毎年恒例イベントお台場夢大陸に結構頻繁に行っていたことや、お盆の期間中の間には東京ビックサイトでコミックマーケットにも行ってましたので、(結果的にお台場方面に会社が休みのときはほぼ毎日行っておりました)特に交通費や昼食代でかなりのお金を使ってしまいました。去年はそこまで昼食代についてはそんなにつかっていませんでしたが、今年は交通費よりも昼食代で出費がかなりかさんでしまいました。
もう一つの理由と致しましては、去年11月あたりにPS3とPS Vita購入しましたが、2015年になった後、あれから暫くして先にPS4のソフトを2本ぐらい購入してしまいましたので、仕方が無くPS4本体も購入に漕ぎ着けることにしました。ただPS4の殆どのゲームソフトはPS3以上にGB単位に喰うため(1本につき平均約30~40GB程)、PS4本体だけでなくPS4に内蔵されている初期搭載の500GBHDDを思い切って大容量に交換しようと思い、私は最近発売がなされた2TB(2000GB)SSDを購入しそれをPS4に搭載することを考えております。
PS4初期搭載の500GBから交換する予定の2TBSSD ちなみにこれをPS4に搭載するとしっかり動作致します。
↓
http://www.yodobashi.com/SAMSUNG-%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3-MZ-7KE2T0B-IT-SSD850PRO%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%882TB/pd/100000001002829531/
これを見て分かるとおり値段が14万とめちゃくちゃ高いのですが、物がSSDとなるためPS4に搭載すればロード時間が大幅に短縮される他、今までのSSDの最大容量は上記のものが出るまでは1TBまででしたので、2TBがあれば当面容量には困ることはないだろうと考えております。
こちらのサイトがPS4の内蔵HDD交換に関して記事を記載しております。
↓
http://pssection9.com/archives/ps4-sshd.html
以上が私のマリカDXが殆どできない理由と致しまして2つ理由を挙げておきます。私の1stデータが現在5週目クリアしていますので後1週すれば目標最低ラインとなる6週目クリアとなりますが、私がマリカDXを再開となる時期は、PS4本体と今までに無い過去最大の出費となる2TBSSDを購入するため、早くても年末か遅くても2016年に入って再開となるかもしれません。
返信する
最近・・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-17 21:33:03
この頃最近、僕を含め、
皆さんのコメントがほとんどありませんね…
そろそろ皆さんとワイワイ話したいのですが…
返信する
9週目制覇
(
しょうた
)
2015-09-17 00:40:34
今日、9週目制覇しました。これで冬のアップデートで新カート追加されても大丈夫そうな感します
それと、宮城をやっていたとき、全国爆走祭、宮城県準優勝という金色称号を見ました。
全国爆走祭で上位に行くと特別称号がもらえるみたいですね。
これは是非とも勝ちたいです。
優勝は虹色称号なんでしょうかね。この場合だと幕張は千葉県優勝、川崎では神奈川県優勝になりますね。
返信する
最近
(
エレン
)
2015-09-10 22:28:02
この頃、マリカーDXをプレイしては負けてる回数の方が多いのは何故だろうか。
やっぱり、負けてばかりだとつまらないものですね。
色々なキャラとカートを組み合わせてはいるが中々上手くいかないです。
返信する
スカイマジシャンさん
(
エレン
)
2015-09-07 19:07:57
その分身は間違えなく私の分身ですね。
マリオにウルトラレオンタイプXを使っていますので。
私の分身が埼玉で出てきましたか。
やはり、バナパスを発行した場所に分身が現れるように固定されたみたいですね。
けちょんけちょんに叩きのめしちゃって下さいU+203CU+FE0E
返信する
補足
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-06 13:00:49
あっ、ちなみに埼玉県のエリアを選ぶと、
エレンさんの分身(20段)に遭遇しました。
マリオ×ウルトラレオン (白?赤?)
でした。
返信する
王手!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-09-05 22:24:43
さぁ、今日のプレイで19段に昇格しました。
皆さんの20段まで、もうすぐです。
きっと、皆さんの分身に会えると思います。
きっと大阪エリアを選べば僕にも・・・
返信する
また増量キャンペーンが
(
カオスマリオM7
)
2015-08-27 16:04:19
どうやら、例のマリオコイン増量キャンペーンが再び実施されているようです。
一昨日・25日から始まっていたようで、9月29日まで実施されるようです。
先月のアップデートでパーフェクトボーナスや順位ボーナスが増えたので、
前回よりもガッポリとマリオコインが手に入りそうですね。
ゴールドマリオを使えば、場合によっては前回以上に大儲けできるかも…?
先ほど私も全国対戦を1回プレイしてきました。
しかし、一時期噂を呼んだSPコース「マリオコイン200枚プラス」については分からずじまいでした…。
返信する
私も
(
エレン
)
2015-08-23 23:36:43
本日、マリオカートDXをプレイしていた際にルイさんが仰っていた称号を見かけました。
また、東北大会の優勝者の方も見かけました。
東北大会は宮城県で行われたので県名が変わっていただけでした。
その方は何処の県で当たったかは覚えていませんが関東エリアで見かけました。
返信する
全国爆走祭・北海道優勝(虹)
(
ルイ
)
2015-08-21 03:40:24
皆さんお久しぶりです…(覚えてる方いるのかな)
本日8周目の全国対戦で神奈川1エリアにて、タイトルの名前の称号を発見しました。公式サイトやこのサイトで見聞きしなかったので(てれマガは買ってないもので…)投稿してみました。
優勝すると称号貰えるのでしょうか…ほしい…
気になるのは北海道優勝の方が神奈川にいたことですね。(笑)
返信する
ブーストあっても
(
wf
)
2015-08-12 19:26:33
対戦に交じってみたりして思うのですが,コースによってはブーストがあっても全然追いつけないことがあるんですよね。
比較的簡単なトロピカルコーストでも気づいたらトップを独走していたり…しっかり走れる人なら極端に勝負にならないなんてことが無いのが救いですが。
それと,とうめいキノコを使用したら,「だれにもみえない」という称号を見つけました。果たしてこれは空気アピールに使えるのでしょうか…
返信する
F-ZEROも顔真っ青なブースト
(
カオスマリオM7
)
2015-08-07 22:36:21
先日のアップデートにおける
グランプリモード(150cc以降)でのCPUブーストがおかしい件については
drumcanさんの記事で伝えられていましたが(実際、私もそのCPUの被害に遭いました)、
トップ候補のCPUが下位に落とされてからのブーストがとんでもない事が判明しました。
我々がアクセルを限界まで踏んでも絶対に出せないスピードをCPUは出していました。
そのCPUが一瞬で追い抜いていくさまは、F-ZEROも顔真っ青です…。
↓ソースはこちらより。 1:14~1:17のピーチがまさにそれです。
https://www.youtube.com/watch?v=1h_SLI9sWro
返信する
18段です。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-08-03 14:01:11
今日のプレイにより、18段に昇格しました。
あと2段アップで、この雑談所の皆さんと並びます。
返信する
そういえば
(
エレン
)
2015-08-03 08:07:45
今回のアップデートでマリオコインの獲得枚数が変わっていました。
全国対戦で1位を取ると15枚プラスでもらえましたが、25枚に変更してありました。
また、パーフェクトボーナスも10枚から15枚に変更になっていたので1コースで最大75枚獲得できます。
気付いてる方もいるかと思いますが、コメントにありませんでしたので一応書いておきます。
返信する
さらに変更点発見
(
wf
)
2015-08-02 23:06:17
今回のアップデートで,初回プレイボーナスが50枚になっていますね。
「カートによって違うカイト」という称号を見つけましたが,今回は称号のバリエーションも増えているのかも?
しかしドリフトブーストの加速感が上がりましたね。特に下位にいると顕著な気がする。
返信する
お疲れ様でした
(
ジョン
)
2015-08-01 20:33:58
しょうたさん、先程ブログの方で確認致しました。今回のアプデで対戦ブーストが復活したため、その辺りで多少苦労はありましたでしょうか? でも何がともあれ優勝おめでとう御座います。またユーズ越谷で大会があれば私も上手く出場できるように日程を合わせたい所です。
返信する
帰ってきました
(
しょうた
)
2015-08-01 19:28:43
大会から帰ってきました
結果はここで話すと長くなるので自分のブログへ
http://blog.goo.ne.jp/kuromamarikapokmon
返信する
調査報告
(
drumcan
)
2015-08-01 17:48:57
今月のてれびげーむマガジンを確認しました。ページは全部で3ページ。内容はデザインコンテストとスペシャルコード、アップデートで追加されたベビィのスペック、北海道・東北大会の優勝者(小学校部門のみ)紹介となり、例のマリオコインプラスに関する情報はありませんでした。スペシャルコードはボム兵・フグマンネン・ガサゴソのセットです。
ちなみに優勝者はレオン乗りとペガサス乗りの2人で、アイテムパックは完全に勝つためだけのガチ構成でした。
返信する
少し驚いたことが。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-08-01 12:13:34
今日のマリオカートプレイで、少し驚きました。
3回目のプレイで、まさかの名前かぶりがありました。
福岡県で、「あいり」が2人当たりました。
返信する
私も行けませんが…、
(
カオスマリオM7
)
2015-07-31 22:04:25
私も明日の越谷大会には行けませんが、参加させる方は復活したブーストにも気を付けて下さい!
復活したブーストは何をしでかすかわからんぞ!(ペッピー・ヘア風)
私はまだRev.1.10/JPの対戦モードを遊んでいませんが、
他の方が対戦プレイをしているのを見たため、ブーストの復活を知りました。
そういえば最新バージョンのCPU、どのコースでも
ミドリこうら・カミナリぐも・ハンマーしか使っていなかったがあれは何なのだ…?
返信する
行けなくなりました
(
ジョン
)
2015-07-31 21:45:33
明日ユーズ越谷で大会が開催されますが、急遽用事が入ってしまったので大会に出場することができなくなりました。明日ユーズ越谷大会に参加される方は頑張ってください。
返信する
Re:てれびげーむマガジン
(
drumcan
)
2015-07-31 07:39:38
了解しました。こちらでも何かしらの動きはあると考えていましたので、確認してみます。
ただ、相変わらず仕事の都合もあるので遅くなるのはあしからず・・・
返信する
てれびげーむマガジン
(
カオスマリオM7
)
2015-07-30 21:12:37
そういえば、明後日8月1日に発売されるてれびげーむマガジンにも
マリカーDXのページがある事が確定しているようですね。
(ただし、確定しているのは8月以降大会の情報のみで、それ以外の情報があるかどうかは不明です)
28日に施行されたバージョンアップの情報は掲載されているのか、
マリオコイン200枚プラスについての記述はあるのか、最新のスペシャルコードはあるのか、
明後日のてれびげーむマガジンには気になる点が非常に多いですね。
drumcanさん、明後日にマリカーDXの情報が何ページあるのかの調査をお願いできますか…?
返信する
越谷ユーズ大会
(
しょうた
)
2015-07-30 11:11:18
そういえば今週土曜越谷ユーズで開催される大会に出る人いますか?
返信する
変化ポイントをざっくりと
(
カオスマリオM7
)
2015-07-28 19:33:20
こちらもプレイしてきました。
まず、全キャラクターのプレイ視点が変化していましたね。
その中でも、ロゼッタやクッパ、ドンキーコング、ワルイージやワリオの視点が高すぎて違和感が…。
さらに、過去バージョンに比べてドリフトが曲がりやすくなった印象がありますね。
そして、ドリフトブーストも溜めやすくなりましたが、
その反面、壁にぶつかったり逆ハンをした後の硬直時間が長くなっています。
もう1つ、対戦方面で対戦ブーストが復活しました! 最高速6でも油断ならない戦いになっています!
(合体カート7号が登場したかについては分かりません…)
そうそう、対戦での強制ゲームオーバーは廃止されたようです。
(ただし、カードが1人プレイでないと買えない点は続投)
返信する
酷いモノを見ました
(
drumcan
)
2015-07-28 19:29:27
ようやくある程度の調査が終わったので、これから帰宅する所です。スカイマジシャンさんの報告は全て確認しました。しょうたさんの報告は「マリオとベビィマリオ」「ノーマルカートで走行」「コースは150ccスカイアリーナ」の条件で何度か試したのですが、あまり大差ない感じでした。多少感覚が鈍っていたせいかもしれませんが・・・
そして、グランプリモードの150ccスプラッシュサーキットを走っていて、カーブを抜けた先の連続ダッシュボードの辺りを通過する時に特定のCPがありえないブーストを吹かして物凄い勢いで抜かされました。
とりあえず細かいことはこの後日記に記載します。
返信する
ベビイの裏性能
(
しょうた
)
2015-07-28 17:36:47
ベビイ2人の隠れた性能判明しました
ベビイは軽いためジャンプ台やグライボードで遠くまで飛び出せる事が判明しました
返信する
プレイ結果
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-28 13:42:39
プレイしてきましたので、アプデ調査結果です。
お金を入れて始まった時、席を移動させることができることが説明されていた。
視点が少し広くなっていた。
ブーストがたまるスピードが速くなった。 (3ブーストも出しやすくなりました。)
ゴールした時に、キャラに近めにアップされるようになった。
ゲームを終わった時のBGMが変わった。
最後に表示される文字が、「GAME OVER」から、「THANK YOU!」に変わった。
めっちゃ変わりましたね・・・・
・・・あれっ、コイン200枚コースは?(全国対戦やってたから?)
返信する
公式サイトにベビィ登場
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-28 11:51:07
公式サイトで、新バージョンの情報が登場しました。
紹介は、ベビィだけでした。
返信する
いよいよ明日
(
ジョン
)
2015-07-27 17:54:59
待ちに待ったバージョンアップが行われます。自分は明日普通に会社で終わったらそのままゲーセンに寄らず家に向かうため、当日はマリカDXをプレイすることができません。次のアプデの内容はべビィ2体追加は既にはっきりとしていますが他に何か追加・変更があれば報告をお待ちしております。
返信する
もうこれで・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-25 13:43:39
明日で4周目が終わりそうです。
5周目にもうすぐ突入です。
5周目からは、進行中にアプデして、
ベビィマリオとベビィピーチの分身と戦うことになりますね・・・
返信する
加速2…!?
(
カオスマリオM7
)
2015-07-23 22:18:42
しょうたさん、情報ありがとうございます。 ハンドリングは案の定「5」のようですね。
あれ…、スーパーハンドリングタイプは最高速ではなくて加速が遅いのですね。
加速がマリオやキノピオ達以下の2とは…、クッパ達とどっこいどっこいなような…。
最高速が遅いうえに加速も遅いとは…、使いこなしが難しそうですね…。
返信する
最新情報入手
(
しょうた
)
2015-07-23 18:33:55
アプデの最新情報入手しました
詳しくは自分のブログへ
http://blog.goo.ne.jp/kuromamarikapokmon
返信する
僕には合わないかも・・・・&新キャラ提案
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-22 20:50:25
スーパーハンドリングタイプと言うことは、
僕には使いづらそうです・・・・
僕の愛車のウルトラチェイサーに乗せたら、曲がりすぎてぶつかっちゃうと思います・・・(むしろレオンがいいか?)
僕のハンドリングタイプは、クッパjrの方がいいです…
僕もキャラを考えてみた。
キャラ名 カービィ タイプ 高性能タイプ
性能
最高速 ★★★
加速 ★★★★
ハンドリング ★★★★
初心者にはうってつけのキャラクターです。
ノーマルカートの色は、ピーチとほぼ同じですが、
上のピンクが、少し濃いめです。
返信する
遅ればせながら
(
drumcan
)
2015-07-22 20:04:28
遅ればせながら、自分も確認しました。まさか新たなカテゴリを追加する形で2人のベビィを参戦させるとは思いませんでした。
スーパーハンドリング(以下SH)タイプの旋回性能が★5となれば、最高速タイプ+ペガサス・ゲソ・レオンの組み合わせに続いて、SH+ハンドリングが上昇するカートの組み合わせで、ハンドリングも★6まで上げられるようになります。ただ、そこまでハンドリングを上げても制御出来るかどうか・・・
返信する
スーパーハンドリングタイプ…?
(
カオスマリオM7
)
2015-07-22 18:25:34
私も確認しました。
確かにベビィマリオとベビィピーチはスーパーハンドリングタイプのようですね。
私の推測としては、加速4、ハンドリング5に対して
最高速は1、とスピードが犠牲になりそうな気がします…。
返信する
爆走キング道場更新
(
ジョン
)
2015-07-22 18:16:36
本日マリカDXHPの道場最新話が公開されました。次のアプデで追加されるべビィマリオ・べビィピーチの性能がスーパーハンドリングタイプに分類されるようです。既にハンドリングが高いキャラはキノピオ・どんちゃん・クッパjrが居ますが、スーパーが付くことによって更に曲がり易くなる感じですね。
返信する
namcoふざけてる・・・
(
しょうた
)
2015-07-16 19:38:06
ポッ拳楽しみにゲーセン行ってきました。しかし近場にはどこも無く・・・
しかしマリカDXは別としてACゲームも闇が広がってますね・・・
東京などの大都会や人が多い県庁のとこばかりヤバいほど置いてあっては田舎には置かないとかおかしいですよ。
南関東のdrumcanさんやジョンさん、ノリフミさんがうらやましいです
日本一のつつじやら暑さやらでなんか騒がれてる地元を早く離れて南関東に行きたいです・・・
気紛らわしにマリカDXやってきました。
構成はあばれゴマ、ワンワン、POWブロックの当たれば悲鳴セットで行きました。
近場は羽生イオンのプラザカプコンかユーズランド太田の2つという事に・・・
太田の方は東部経営で無く本数も少ないので値段も安く近い羽生に行くとします。
今月の下旬にまたセガワールド府中で大会あるので皆さんそこでお会いしましょう。
返信する
遂に明日稼働
(
しょうた
)
2015-07-15 21:05:10
遂に明日ポッ拳稼働ですね
やる人居るんですか?
大会等で集まった時対戦しましょう
返信する
ありがとうございました
(
カオスマリオM7
)
2015-07-14 19:40:28
drumcanさん、調査してくださってありがとうございました。
うーむ…そうなると、次回のアプデによるスペシャルコード追加はなしなのでしょうか…?
さて、アプデまであと2週間になりましたが、
私としては以前紹介した「マリオコイン200枚プラス」の存在が気になりますね。
既存コースにマリオコインを200枚追加したものなのか、それとも…。
返信する
調査報告
(
drumcan
)
2015-07-14 19:19:15
別冊てれびげーむマガジンを購入、読んで見ましたが、こちらもこれと言った情報はありませんでした。
返信する
Re:新しいスペシャルコードが出ておかしくない時期か…
(
drumcan
)
2015-07-14 10:09:25
わかりました。ただ、仕事の都合で相変わらず遅くなってしまいますが、ご了承ください。
返信する
新しいスペシャルコードが出ておかしくない時期か…
(
カオスマリオM7
)
2015-07-13 23:34:13
今夏の別冊てれびげーむマガジンスペシャルが発売されているようですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/404733040X/ref=cm_sw_r_tw_dp_JbNOvb1091BCN
見た限り、逃走中特集号のようなのでマリカーDXの情報がある可能性は低いと思います。
(マリオカート8の情報はあるようですが…)
しかし時期も時期、この本、または現時点で未公開のマリカーDX特集本のどちらかに
スペシャルコードが隠されている可能性もありそうですが…。
drumcanさん、上述の逃走中特集のムック本に
マリカーDXのSPコードが隠されていないかの調査をお願いできますか…?
返信する
今月号も相変わらず
(
drumcan
)
2015-07-13 22:58:13
本日、今月号のコロコロをチェックしてきましたが、やはり今夏アップデートも含め、これと言った情報はありませんでした。最新のゲーム情報を載せていく傾向があるので、稼動から2年経とうとしているDXの情報がコロコロに掲載されるのは、最早望み薄なのでしょうか。とりあえず、28日を待つことにしましょう。
返信する
腕落ち
(
MARIO
)
2015-07-13 18:40:16
...なるほど、今月のアプデは中々興味深いものですね
ベビィピーチ追加とは予想を裏切られた物ですな。予想とはデイジーを思ってましたが。
それらはそうと最近 運が落ちたというかドライブテクニックが落ちたというか..プレイしても中々一位を取る事が出来ません。
いつも最後ブーストで越されたり スターでぶっぱされたり..ウルトラレオンを乗り換える等工夫が必要か..?
まぁ もう全国6週する事だけなので気ままにプレイしていますが、無駄にお金を賭けられては たまったモンではないですね。
返信する
20段が見えてきた・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-12 11:05:33
さぁ、今日のプレイにより、17段に昇格。
20段の文字が見えてきました。
(3回目プレイのキングダムでやられましたが。)
段々皆さんのレベルに近づいて参りました。
「こんなに段が高いから、楽しいレースになりそうね。」(レミリア風)
返信する
確かに油断していました
(
drumcan
)
2015-07-11 22:32:19
二人のベビィが追加され、スペシャルコースとして、マリオコインが200枚プラスされるコースが出現・・・はたしてどの様なコースなのでしょうか?
ただ、カオスマリオさんが言うようにアップデートの内容は多いかどうかはわからないですね。このスペシャルコースも先のコイン増量キャンペーンのように有限かもしれませんし。
このアップデートの件が今月のコロコロで掲載されているか確かめてみようと思います。ただ、今まで何も無かったので駄目元になってしまいますが・・・。
返信する
スカイマジシャンさんへ
(
カオスマリオM7
)
2015-07-11 22:07:18
スカイマジシャンさん、謎が多いのは例の200枚コインコースの事であり、
アプデ内容が多いかどうかは確かではありませんが…。
しかし、7ヶ月もブランクがあったので、アプデ内容もそれに対応するような豪華なものである事をただ祈る限りですね。
また、アプデ日が28日と判明したので、近日中にマリカーDX特集のムック本の発売される事も考えられますね。
返信する
たくさんアプデ!?
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-11 21:31:21
タブルベビィ参戦のうえ、200枚のコイン。
謎が多いっていうことは・・・・
アプデ多いーーー!!! ・・・かもしれない。
ジョンさん、400枚オーバーと言うことは、
アイテムが8個手に入る計算じゃないですか。
28日ですか・・・
丁度いいところに、(日の事)少しアプデプレイの準備を分けてくれませんこと?(咲夜風)←(キャラ風セリフキャラ復活かも?)
返信する
べビィが2体追加とは
(
ジョン
)
2015-07-11 18:37:25
前回のアプデではキャラの追加が一切ありませんでしたので今回バンナムはその反省を踏まえて2体追加したのではないかと思います。それにしてもまさかのべビィがよりによってマリオだけでなくピーチとは驚きました。あくまでも予想ですが、遠い将来はマリオカートシリーズに出てきた全キャラがマリカDXに登場するのではないかと思います。(そうなれば凄いことになるでしょう)
そしてマリオコインのことですが、前回は全国対戦をやれば順位に関わらず100枚無条件でプラスされていました。そして今度は倍の200枚とは・・・・・ ということはゴールドマリオでかつコースがトロピカルコーストでコース上のコインを全て獲得しトップでゴールすれば運良く400枚オーバーは夢ではないですね。(でもスロットで景品を全て出し切っている方は特に意味は無くただコインががっつがっつ溜まっていきますが、それはそれで結構爽快感があるかもしれません)
速報ありがとう御座いました。
返信する
緊急速報!今夏、ベビィピーチも登場!
(
カオスマリオM7
)
2015-07-11 15:32:46
一昨日に続いて、緊急速報です!
今夏のアップデートでは、ベビィマリオだけでなく、ベビィピーチも参戦するようです!
派生キャラ増やし過ぎですZOY、バンナムさんよ…。
さらに、スペシャルコース「マリオコイン200枚プラス」が登場するらしいですが、
それについてはまだ情報が少なく、謎が多いです。
なお、アップデート施行日は7月28日のようです。覚えておいて損はないでしょう。
いきなり入っていた情報だったので、「油断した…!(ルフレ風)」。
返信する
ユーズ越谷大会
(
ジョン
)
2015-07-11 06:05:55
来月の8月1日(土)にユーズ越谷店において第4回目のマリカDX店内大会が開催される模様です。今までの大会が開催されていたのは第二土曜でなかなか私が大会に出ることができませんでしたが、今回は第1ですのでもしかしたら大会に出れるかもしれません。
後公式大会の件ですが関東地方の開催が12月となっていましたのでこちらにつきましては私の働いている会社が12月は特に出荷多忙となるため、公式大会には参加できなくなる可能性が大となりました。そもそも年末にずれ込むとは予想もしていなかったもので・・・・・
返信する
12月か・・・
(
しょうた
)
2015-07-09 20:28:25
関東大会は12月ですか・・・ノリフミさんは大会会場に一番近いですね・・・
12月とは今テレマガで募集してるカートコンテストで採用されたカートがアップデートで登場するかもしれませんね。
大会前に来たらかなり楽しくなりそうですね。
しかしどうやってゲットするかが謎ですが。多分全国対戦7週目以降の景品になる確率が高いでしょうね。
多分採用されるのは3つ位でしょうか?全国9周目くらいしておけば全部ゲット出来るかも。
その前に夏のアプデでいつものようにマガジンのマリカdxのムック本出るんでしょうかね。
返信する
全部夏季だったら・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-09 20:19:11
もし、すべての大会が夏季であれば、
四国か、中国かのどちらかの方に、夏の旅行のついでに参加する予定だったのですがねぇ・・・
秋にずれているとは・・・・。
これは遠征に困った・・・・
秋の大会も困るぜ・・・(魔理沙風)←(キャラクター久々)
返信する
確認しました
(
drumcan
)
2015-07-09 19:46:52
遅ればせながら、自分もただ今確認しました。確かに監督大会はだいぶ先になりますね。ただ、幕張新都心で開催して頂けるとなると、アクセスしやすいので助かります。問題は土曜日に開催ということでしょうか。何とか調整して参加したいところです。
返信する
関東地方結構後になりましたね
(
ジョン
)
2015-07-09 17:48:04
私も公式サイトを確認致しました。まさかの関東大会が今から約5ヶ月先の12月中旬にずれ込むとは驚きました。それまではセガワールド府中において不定期に開催される大会には出ようかなと思います。
返信する
ということは...
(
かずと
)
2015-07-09 15:49:09
99%関西大会は無いと判断しました。
まだ早いですが、参加できない人の分も頑張ってきてください。
(まぁ...いいや。今年受験ですし...)
返信する
サイト更新と大会開催日
(
カオスマリオM7
)
2015-07-09 13:54:15
本日、公式サイトの大会情報が更新されました。
http://mariokart-acgpdx.bngames.net/bakusosai/
九州では8月22日と23日に大会が開催されるらしいですが…、
中国大会と四国大会は10/31と11/1とまさかの秋開催。
挙句の果てに、関東大会に至っては12月19日、20日と冬の開催のようです!
私は夏中にすべての大会が終わると予想していたのですが…。
九州大会が始まる頃にはすでにアップデートが施行されているのでしょうか。
その場合、早めにアップデートが施行されて欲しいですね。
(↑というのも、アプデで新コースが追加された場合はそのコースを覚える時間も必要になってきますし…。)
返信する
外国版のマリカDXに変化が!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-07-04 22:24:08
外国版のマリカDXプレイ動画を見ていたら、変化がありました!
なんと、ついに外国版のマリカDXにも、ロゼッタとメタルマリオが追加されてました!
ちゃんとブースト機能も追加されていました!
返信する
遂に明日から開催
(
しょうた
)
2015-07-03 19:58:14
ついに明日明後日に北海道、東北で爆走祭開催とともに全国爆走祭スタートですね。
他の地方の日程はいつ公開されるのやら・・・
返信する
ロイヤルスペシャルパフェ…
(
wf
)
2015-07-01 22:50:19
書き込んでいないだけで見てはいるwfです。
6月28日に「ロイヤルスペシャルパフェ」という称号を見つけたので調べてみたらパフェの日だったそうで…日本プロ野球初のパーフェクトゲームにちなんでいるとか。
3rdデータの全国制覇3周目はすでに達成済みです。これで16段だから4周目にはには18段ぐらい行っちゃう。
2ndデータの方もちょくちょく進めているのですが,目標の8段になる前にパワーアップアイテムが手に入ってしまいそうで…手加減用という名目上あまり持ちたくないのですが。
返信する
予定変更
(
drumcan
)
2015-06-28 01:30:19
仕事の都合で本日行く予定でしたが、カオスマリオさんの報告で出展無しということがわかりましたので、今回は見送ることにします。しばらくはアップデートの事は考えず、公式大会の方に注力していこうと思います。
返信する
本当に出展されていませんでした
(
カオスマリオM7
)
2015-06-27 21:17:16
次世代ワールドホビーフェアから帰ってきました。
到着後にすぐにバンナムブースに行ってみた所、マリカーDXは本当に出展されていませんでした。
よって、マリカーDXのWHFへの連続出展は4回(前回の15年冬のWHFを最後に)で途絶えたことになります。
怪盗ジョーカーや逃走中は管理外なので、私はバンナムブースを後にしました。
そのため、私がバンナムブースにいた時間はほんのわずかになりました。
返信する
次世代WHFについて
(
ジョン
)
2015-06-26 23:11:39
明日は次世代WHFが開催されますが、明日の天候が不安定であることと、今回のWHFではマリカDXが出展されませんので行くのはやめときます。
返信する
はぁ・・・
(
drumcan
)
2015-06-21 09:16:31
コメント削除が遅くなってしまいました。申し訳ありません。しかし・・・ふと思い出したようにまた出てきましたね。
何が面白くてこんな事を・・・
返信する
次世代WHFの会場マップ公開
(
ジョン
)
2015-06-20 19:03:14
連コメで申し訳ないのですがどうやら昨日の時点で会場マップが公開されたようです。入口と再入場口、そして出口の位置はこれまでと同じですが、今回の大会ではWHFステージ(かつての次世代スーパーステージ)が再び元の位置に戻っています。(ステージがあそこに再設置にされたことによりバンダイナムコブースが前回の大会に比べなんだかスペースがショボイ感じがします。だからマリカDXの出展できるスペースがないのか・・・・・)しかし会場内には再び飲食コーナーがありませんので駅に着いたら会場に向かう前にコンビニで昼食を調達する必要があります。
返信する
また○○○の仕業かもしれません。
(
ジョン
)
2015-06-20 18:49:16
カオスマリオさんの2015-06-16 18:33:39のコメントより下は全てかつての○○○がコメントしたことに間違いありません。あれの名前を禁止ワードにされてから色々と名前を変えているようですね。明らかに私から見てもこれはdrumcanさんに削除して一向に構いませんよと言わんばかりの文章です。
返信する
訂正
(
カオスマリオM7
)
2015-06-16 18:33:39
第2部の決勝コースの部分の訂正です。 第2部の決勝コースは「クッパキャッスル」です。
ファクトリーと間違えてしまいました。 ここにて訂正いたします。
返信する
大会のコース情報
(
カオスマリオM7
)
2015-06-16 18:31:17
本日、公式大会の情報が更新されました。
http://mariokart-acgpdx.bngames.net/bakusosai/
コースは北海道大会、東北大会でともに
第1部では予選スプラッシュサーキット、準決勝エアリアルロード、決勝クッパファクトリーのようです。
また、第2部では予選おまつりサーキット、準決勝スカイアリーナ、決勝クッパファクトリーとの事。
しかし、ミラーコースが否かが分かりませんね。 そこが厄介所…。
返信する
それでも
(
drumcan
)
2015-06-16 01:13:52
MARIOさん、3周目制覇お疲れ様です。完全制覇の称号は自分の場合、一周する内に2位以下の回数を極力抑えた時によく出てきました。
WHFでの出展は無し・・・ただ、滅多に遠出をすることもないので当日は行ってみようと思います。
返信する
先に
(
エレン
)
2015-06-15 20:11:38
皆さん、お久しぶりです。
WHFに出展されないのは残念ですね。
ジョンさんの言う通りアップデートはまだ先になるかもしれませんね。
今日は久しぶりに仕事が早く終わったのでマリカーDXやってきます。
返信する
三週目制覇完了
(
MARIO
)
2015-06-15 19:46:56
やっと三週目制覇してきました。ここまでかなり長かった道のりでしたが、カートはとりあえずコンプしましたのでとても満足してます。
称号は「全国制覇3週目」で完全制覇とはならなかった様ですね。一度も虹色は出てきていないという...。
返信する
今月のWHFにマリカDXの出展はなし???
(
ジョン
)
2015-06-15 17:58:42
本日次世代WHFのHPが更新され各メーカーブースの出展内容が公開されました。2年前からマリカDXの出展を続けてきたバンダイナムコブースでは今月のWHFにマリカDXの出展はない模様です。これによりベビーマリオの具体的な詳細は次のアップデートが来るまで分からなくなりました。ただWHFが終わった次の週末は公式大会が開催されますのでもしかしたら公式大会終了後にアップデートという形になるかもしれません。
返信する
今月のコロコロ
(
drumcan
)
2015-06-13 21:07:34
しょうたさん、8周目まで制覇しましたか。お疲れ様です。7周目以降は無理してやる必要は無いかと思っていましたが・・・
さて、今月のコロコロですが・・・WHFの件も含め、これと言った情報はありませんでした。
ベビーマリオ参戦の事を考えますと、出展の可能性は無いわけではありませんが・・・
返信する
8周目制覇!!
(
しょうた
)
2015-06-13 20:44:45
Twitterでも書きましたが、8周目制覇しました!!
全国1周の旅も早いですね~
返信する
僕の見解
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-06-11 22:20:52
僕の見解です。
関西大会の枠は、その関西大会をどこでやるかを検討中だと思うんです。
なのでかずとさん、確率は低いですが、開催されることを祈りましょう。
開催されれば、きっと僕に会えると思いますよ。
返信する
トリプルゴールドこうら、大活躍
(
カオスマリオM7
)
2015-06-11 20:54:19
本日は全国対戦を1回してきました。
しかし、最終コーナーでアイテム攻撃を当てられ、一時は2位になってしまいました。
それでも当てられた所がアイテムボックスの近くであった事もあり、
かつそこで出たアイテムもトリプルゴールドこうらであったので、
コーナー前で1位の相手にゴールドこうらを当ててなんとか勝つ事ができました。
トリプルゴールドこうらが大活躍した瞬間でした。
返信する
大会...
(
かずと
)
2015-06-10 18:58:51
正直、関西で開催してくれるのか心配です。H.26年の大会は違う意味で苦い思いをしているので...
動画をアップしました。ちょっとした新技(?)が完成しました。最終コーナーで発動しています。
返信する
お疲れ様です
(
drumcan
)
2015-06-08 19:10:26
カオスマリオさん、ジョンさん、お二人ともお疲れ様です。自分でもなしえなかった無敗制覇をすることが出来たのは素晴しいです。WHFまでの3周目制覇は出来なくとも、爆走祭関東エリア開催までに間に合えば大丈夫でしょう。
コロコロコミックの件に関しては、例によって15日より早く情報を手に入れられるかと思いますので。その時に話します。
返信する
全国対戦進行状況
(
ジョン
)
2015-06-08 18:00:39
では私からも報告いたします。
本当でしたら昨日の時点で報告するべきだったのですが、家に帰った後も色々と用事がありましたので報告が遅れてしまいました。
昨日のプレイで5週目を制覇いたしました。それでもカオスマリオさんと違い私は今まで5週制覇するまでの間、50ブロック無敗制覇は未だに成し遂げていません。次の6週目から無敗制覇を目指して頑張りたいと思います。
それとまだ次世代WHFのHPにおいて各メーカブースの出展内容がまだ近日公開となっていますが、おそらく来週の15日にコロコロが発売されるとの同時に公開されるかもしれません。
返信する
おめでとう御座います
(
MARIO
)
2015-06-08 16:54:59
カオスマリオさん、2週目完全制覇おめでとう御座います。
無敗制覇とは驚きました。そんな事もあるのですね
さて、キャンペーンが終了し、少し残念でした。地味なキャンペーンでしたがあれのお陰でコイン7000枚程簡単に稼げていました。現在39000程?
そして全国対戦は残り8エリアで3週目制覇と言った所です。
返信する
全国制覇2周目クリア!
(
カオスマリオM7
)
2015-06-07 23:02:14
ここで報告を。
本日、私はようやく2周目の全国制覇をしました。
2周目は無敗制覇という形でプレイ回数を大幅に削減できました。
そしてゲソダイバーを入手しました。 …3周目の景品はウルトラレオンですが、
さすがにワールドホビーフェアまでに3周目の全国制覇を完了させるのは無理なので、
ゆっくりと地道にクリアしていこうと思います。
返信する
しょうたさんの分身が…!?
(
カオスマリオM7
)
2015-06-04 20:44:21
本日、全国対戦をプレイしていたら、
カードネーム「チョコボ」、段位は11段、そして組み合わせがパックマン×ハンタービーの分身が出てきました。
また、アバター写真はルイージの帽子を被っていました。
これはしょうたさんの4thデータの分身で間違いないでしょうか…?
返信する
今大会は
(
しょうた
)
2015-06-01 23:04:16
今大会は見てみると次世代WHFで開催されてない地域が多いですね。
普通だったら十分あり得る関西や東海地域に大会がありませんし。(東京は人が糞集まるので話は別ですが)
北海道、東北、中国、四国地方では次世代WHF参加は厳しいですからね。
返信する
関東の開催場所の特定が
(
しょうた
)
2015-06-01 22:39:59
今現在開催場所が確定している北海道、東北の開催地を見てみると、どうやらナムコランドでやるようですね。
となるとどこの大会もナムコランドでやるのかと。
自分としてはレイクタウンのナムコランドでやってほしいのですがね。
池袋のサンシャインシティアルタ店とか流山おおたかの森、船橋、幕張新都心と予想が付きますが自分としてはレイクタウンが集まりやすいですかね。
返信する
ワシも参戦したい…!(ペッピー風)
(
カオスマリオM7
)
2015-06-01 22:09:00
私も場所が良ければ参加したいですね。 問題は大会の開催場所ですかね。
実はこの大会についてを最初に知らせる予定でしたが、
直前にベビィマリオの情報を見つけてしまったのでそちらを優先しました。
返信する
出ます!!
(
しょうた
)
2015-06-01 19:58:14
全国爆走祭出ます!!
しかも開発スタッフや雑誌の取材も来るかも知れないとマスターテツが言ってましたね
上手く行けば要望を沢山言えたり有名になれるかもですね。
しかも強者が集まるとか楽しみです!!
会場には朝一で行きたいです
返信する
遅くなりました
(
drumcan
)
2015-06-01 19:42:06
カオスマリオさん、仕事の都合もあって早く報告できずに申し訳無いです。
とりあえず今回の件は遅ればせながらですが、記事にします。しばらくお待ちください・・・
返信する
全国爆走祭
(
ジョン
)
2015-06-01 18:08:54
次の公式大会はどうやら第1部が小学生以下の部、そして第2部が私たちも参加が可能な年齢無制限の部に分かれているようですね。年齢無制限でしたら出場したい所でありますが、問題は関東地方のどの店舗が開催されるのかが気になります。もし開催が日曜でしたら参加は難しいかもしれません。
返信する
ベビィ...か
(
かずと
)
2015-06-01 17:57:50
ベビィマリオ...これは誰得なのか...他いなかったんですかね。
それはそうと、公式サイトが更新されてました。「全国爆走祭」
待ってましたよ大会。それも年齢無制限の部がありますよ!
北海道と東北は来月ですね。頑張ってもらいたいです。
ん?ちょっとお待ちよ、関西大会の枠がないぞ...?
返信する
悲報…、次の追加キャラはベビィマリオ…
(
カオスマリオM7
)
2015-06-01 17:33:21
本日マガジンを購入しました。
マリカーDXのページは3ページありました。
しかしここで少し残念なお知らせが。マガジンの59ページより抜粋。
今夏のアップデートで追加されるキャラクターはベビィマリオである事が判明しました。
(59ページの上の写真の3/3部分付近に注目)
また派生マリオかよ…、昨年がメタルマリオだったからこの精神ダメージはでかい。
マリオの数がもう5人ですぞい…?(私はメタルマリオは好きですが、ベビィはイマイチ…。)
返信する
全国対戦進行状況
(
ジョン
)
2015-05-31 16:53:28
WHFの開催まで後1ヶ月を切りましたが、本日全国対戦をまた一気に進め、5週目の四国エリアまで制覇致しました。3週目をクリアしていますので皆さんに遅れることようやく私もウルトラレオンを入手しこれでやっとカートコンプ致しました。(去年の12月のアップデートが施行されてから約5ヶ月経ってカートコンプしたことになります。長い道のりでした) 次の全国対戦をプレイする時には6週クリアをしていると思いますので、私の当初目標としていた「WHFの開催までに全国対戦6週クリアを目指す」は達成できる見通しです。
返信する
3周目制覇おめでとうございます
(
drumcan
)
2015-05-30 18:48:14
3周目制覇、及びウルトラレオン獲得おめでとうございます。20段昇格は6周までには達成出来ると思います。
長い戦いはまだ続きますが、頑張っていきましょう。
返信する
おめでとう御座います
(
MARIO
)
2015-05-30 16:53:53
スカイマジシャンさん 3週目制覇おめでとう御座います。
残りの目標、頑張って下さい。
こちらはゆっくり進めており、まだまだ20エリアは残っています..。ましてやamiibo購入予定など色々あり なかなかコマを進められないですな...。
返信する
3周目制覇!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-30 12:57:11
今日のプレイにより、
3周目を制覇し、ウルトラレオンを入手しました。
残すは6周制覇と、20段達成です。
返信する
Re:マガジンに情報なし…!?
(
drumcan
)
2015-05-30 12:40:26
こちらでもリンクから今月号の表紙を確認しましたが、確かにDXに関するものは見当たりませんでしたね。
時期的にはそろそろアップデートの情報があってもいいと思いますので、確認してみます。
返信する
マガジンに情報なし…!?
(
カオスマリオM7
)
2015-05-29 23:36:58
さて…、6月1日にてれびげーむマガジンJulyが発売されますね。
しかしリンク先を見た限りでは、マリカーDXの情報がなさそうですが…。
http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/tv_game/
(マリオカート8の情報…? それは我々の管理外です。)
お手数ですがdrumcanさん、そのマガジンにマリカーDXの情報があるのかの確認をお願いできますか?
(もしも1ページでもあれば写真もお願いします)
先述のように、マガジンの発売は6月1日です。
返信する
3周目無敗!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-23 14:54:49
今日のプレイにより、
3周目を、無敗で東北エリアまで進みました。
ウルトラレオン入手も目前です。
返信する
東海・甲信ブロック制覇
(
カオスマリオM7
)
2015-05-23 10:22:31
ここでちょっとした報告。
先日、ようやく2周目の東海・甲信ブロックを制覇しました。 残すエリア数はあと20エリアほどに。
2周目を完全制覇すればゲソダイバーをゲットできますが、
以前述べたようにamiiboの購入(今後はガノンドロフ、クッパJr.、Dr.マリオの購入予定)があって資金が飛び、
2周目を完全制覇する頃にはすでに夏のバージョンアップが施行されている時期になっているかと思います…。
返信する
近況およびWHFについてなど
(
カオスマリオM7
)
2015-05-13 23:05:38
まずは最近の私のプレイ近況について。
ようやく2周目の関西ブロックを制覇しました。2周目制覇まで残りは約20エリア…!
…公式サイトにて、ようやくゴールドマリオ、ほねクッパ、くろヨッシーが公開されましたね。
ほねクッパは初公開からコード公開まで10ヶ月も間が空いてしまいましたね。
さて、あと1ヶ月と少しでWHFの時期ですね…。
今年も最新バージョンの先行体験はあるのでしょうか…?
そろそろ新コースとディディーコングを追加しないと少しヤバそうですね…。
現時点では人口もMK8にとられているようですし…(多分8のDLC第2弾ブームの影響)。
↓そうそう、ブログにて今年のWHFとマリカーDXの最新バージョン先行体験についての記事を書きました。
http://wario-1021.hatenadiary.jp/entry/2015/05/13/180000
返信する
今月のコロコロ
(
drumcan
)
2015-05-13 20:17:55
ようやくゴールドマリオとほねクッパが来ましたね。ただ、前回の更新で来ても良かったような気もしますが・・・
さて、今月のコロコロですが、相変わらず情報はありませでした。マリカ8では何でも、シリーズ史上最高排気量となる200ccが出るようですが・・・DXでは排気量云々より、そろそろ新しいコースを追加して欲しいものです。次号載るであろうWHF情報にて、何か進展があることを願うばかりです。
返信する
公式サイト更新
(
wf
)
2015-05-13 04:53:22
今回の更新でゴールドマリオとほねクッパのスペシャルコードが公開されましたね。あれ?ターボドルフィンとくろヨッシーは…?
ゴールドマリオに関してはキャンペーンでプッシュしたのに手に入らない人が多いことへの配慮でしょうか。
返信する
訂正
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-11 15:16:37
パート68 × パート64でした・・・
返信する
動画で僕がよく見てる人と動画に出てた人に。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-10 11:28:26
今日プレイしていたら、
2回目に千葉を選ぶと、
しょうたさんのパート68に登場したルイージ使いに遭遇し、
東京第1エリアで、僕がよく見ている動画の主の「シャムろん」さんに遭遇しました。
ちょっと驚きました。
返信する
最近
(
エレン
)
2015-05-10 00:58:32
今日、マリカーDXをプレイしてきました。
仕事が4月から始まりストレスも溜まっていたこともあり楽しめました。
また、全国制覇は11週目に突入しマリオコインの総数も13万枚を超えました。
上達するためにかなりやりこんではいますが、なかなか上手くはいきませんね。
ここ最近はスター、あばれゴマ、パイカートの無敵3種で走っています。
返信する
GWの結果。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-07 14:24:40
僕は、GW中に14エリアほど攻略し、(1回はチャレンジチャンス)
合計3周目の29か所程制覇しました。
今思えば、次プレイしたら15段かー。
ついにゲソダイバーが試せる!
返信する
多数枚get
(
MARIO
)
2015-05-07 09:50:45
GW中にマリカをプレイしてたら一回のレースでコイン220枚手にいれました。つまりキャンペーン抜きで1レース120枚GET。ゴールドマリオすげぇ
更にチャレンジチャンスの宝箱で100枚当てたとなると...
現在3週目の17エリア程制覇しました。
返信する
初めて聞いた実況
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-06 16:54:27
今日プレイしていて、1回目に初めて聞いた実況がありました。
それは、「熱い熱い!熱すぎる―!」です。
ゴール直前に聞きました。
因みに、もうすぐで15段になります。
返信する
コツを教えます
(
しょうた
)
2015-05-05 11:58:53
皆さんにアドバイスをしますよ。
このゲームは確かにアイテムやカートが勝負を分けますが、ガチ同士のバトルではアイテムの使い方やコースに合った戦術を使わないと勝てませんよ。
まず、コースごとに使うアイテムをあらかじめ決める事です。自分の使うアイテムを話します
キングダムウェイでは、スター、トリプルゴールドこうら、ゴールドこうらを使います。
キングダムウェイは空中を過ぎると直線が続きアイテムが当てにくいです。
直ドリがやんだ隙や、ブーストを発動する時の隙を狙って当てると良いです。幸いメタマリ以外はドリフトは瞬時に出来ないので行けます。
また、次出るアイテムを見越して前の敵の近くを走り、取ったらすぐ奇襲も良いかと。自分の構成であればスターが出れば次はゴールドこうらが出るので即奇襲出来ます。
これを狙う際、テレサを入れると相手に直ドリ警戒心を与えて狙いづらくなってしまうので入れない方が無難です。
あともう1つテクがあるんですがこれは秘密です。
クッパjrのコースやぼんおどりストリートはジャンプ台奇襲で良いので割愛。
次はクッパキャッスル。ここでも直角カーブが多く当てにくいです。投的アイテムではジャンプ台しか生きない事が多いです。
自分が使うアイテムはスター、マジックボール、炎の素です。
ここではダイレクトアタック系アイテムが役立ちます。
何故炎の素かというと、コマ、パイカートは皆さん目に焼き付いていますし、スターは効果音でバレます。ヘビーキノコも見た目で金属になるとすぐ分かります。
炎の素なら意外とばれにくく、マリオ、あかヨッシーなら色と同化して案外分かりません。
空中ではマジックボールが生きますが、高度調節で炎の素を当てたり動画でもやったとうり着地際にぶつかるなどその状況に応じて対応するのが一番かと。
皆さんも頑張って自分をボコボコにしちゃってください。
返信する
おつかれさまでした
(
wf
)
2015-05-05 10:17:41
drumcanさん,(筐体の不具合のせいとはいえ)足を引っ張ってすみませんでした。アイテムボタンの早い復旧を祈りましょう。
動画の方の反応も気になりますね。あれだけの対戦動画はあまり投稿されたことが無いので。5月4日の称号は「お休み嬉しい楽しい」でしたが,5日と6日はどうなるのやら。改めてカレンダーを見ると,振り替え休日が伸びに伸びるってすごいですね。
返信する
お疲れ様でした
(
しょうた
)
2015-05-04 20:17:48
皆さんお疲れ様でした。
それと動画もアップしました。詳しくはブログへ。
返信する
今度は大勢で行きたいですね
(
ジョン
)
2015-05-04 20:13:22
こちらこそお疲れ様でした。今大会は5人(その後タッグマッチから途中参加の1人を加えて6人)でしたので、次の大会ではより多くの人が参加できればと思います。今日のことで私が思ったことはやはりアイテムボタンの不具合だったとそう感じています。もし不具合が無ければタッグマッチはスムーズに進行していたと思います。でもタッグマッチで引き分けになったことはなかなか無いかもしれません。
これから私がやることは来月末に開催されるWHFまでに全国対戦6週クリアを目指します。(流石に昨日の連続プレイで疲れてしまったので暫く間を空けときます)
返信する
本日はお疲れ様でした
(
drumcan
)
2015-05-04 19:53:32
しょうたさん、ジョンさん、wfさん、もしここを読まれていましたらtarouさん、本日は大変お疲れ様でした。また次回、このような機会がありましたら、集まれればと思っております。
今後、WHFでアップデート等の進展がありましたら、行ってみようと思います
返信する
こっちも準備はしてきました。
(
wf
)
2015-05-03 22:19:07
前回の反省から,行きと帰りの分の特急券を買っておきました。これで座れないなんてことはないはず…
ジョンさんもゲソダイバーまで入手したのですね。思いっきり戦えそうで楽しみです。
返信する
全国対戦進行状況
(
ジョン
)
2015-05-03 19:02:48
本日イオンレイクタウンに行き全国対戦を無事2週目クリアすることができました。しかしながら9時の開店と同時にほぼマリカDXを昼飯を食べずずっとプレイしていたため、結果的に2週目クリアするまで6時間以上も座りっぱなしということになりました。(モーリーファンタジーでプレイ致しました。ナムコと違いここはそんなにやっている人はあまり居らず、ずっと連続コンティニューができましたがそれでも1週目クリアするだけで3時間少々は掛かりました)はっきり言うと1週目クリアした時点でケツが痛かったです。正直に2週目クリアした後も3週目もクリアを目指そうかなと思っていましたが流石に止めました。(いざ終わって立ち上がってみると歩く感覚がおかしくなってしまいました)でも2週目クリアによりマッハペガサスとゲソダイバーを入手致しましたので残りはウルトラレオンただ一つとなりました。
明日はセガワールド府中に予定通り行きます。(既に乗車券は購入致しました)また皆さんと会えることを楽しみにしています。
返信する
盛り上がってきた
(
wf
)
2015-05-03 09:52:15
5月2日の称号は「おこづかいだいじに」でした。郵便貯金の日だからみたいですね…時期が時期だからでもあるか。
他には「スタミナ100%」(栄養ドリンク?)「持久力の塊」「伝説の勇者どんちゃん」を確認。
今日は明日以降に向けての準備のため,プレイはあまりしない予定です。体調も万全にしておきたいから。
返信する
あと他に知り合いも
(
しょうた
)
2015-05-02 23:59:45
セガワールド府中の大会ですが、前回の大会で知り合った方(ブログにも載ってあるとうり)も一緒に参加予定です。
楽しみです。
返信する
久々に・・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-02 11:42:03
今日プレイしたら、久々にチャレンジチャンスが発生しました。(もちろん勝利)
約3か月ぶりでした。
返信する
昨日はひどかった
(
wf
)
2015-05-02 07:15:05
昨日はALL.NETのシステム障害があって日中ほとんどバナパスやAimeが使えない状況になりました。サーバー状況を見ると今もまだ暫定復旧とのこと。マリカはプレイできるのですが。
内原のイオンに行ってきましたが,先述の件もあり全くプレイできませんでした。平日だったからか人もまばらで,3DSのすれちがいもあまりできず。フィッシング楽しい。
ちなみに5月1日の称号は「幸せを運ぶスズラン」でした。
今日はお茶の日らしいが,静岡の「I love お茶!」があるから他の称号になるのかな。
府中の大会は参加を考えております。前回はいわきからだったけれど今回は勝田から…1時間以上違います。5月4日はみどりの日だったか。ほかにもいろいろな記念日があるようなので固有称号が楽しみ。
返信する
府中での大会
(
drumcan
)
2015-05-02 00:31:02
エレンさん、お久しぶりです。
セガワールド府中での大会参加は、弟を連れて参加したかったですが、都合悪く弟がその日に仕事のため、一人で参加します。
返信する
最近
(
エレン
)
2015-05-01 20:15:47
みなさん、お久しぶりです。
ここ2ヶ月間全くマリオカートが出来てません。
3月は会社の研修に4月は業務が忙しくて
ゲーセンにも行けていません。
なので、この大型連休にマリオカートをやろうと考えてます。
ちなみに大会には出ません。
その日は予定が入っているので。
返信する
ようやくか・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-05-01 18:16:39
やっと更新されましたか…
5か月も変化なしでしたね・・・
因みに100枚キャンペーンは、僕には無意味・・・
返信する
スペシャルコードはどうした?
(
かずと
)
2015-05-01 18:03:08
本日、公式サイトが(やっと)更新されてました。全国対戦でマリオコイン増加のイベントですね。
で、スペシャルコードの更新はなし...どうなってるんだ?
返信する
久々の爆走キング道場、セガワールド府中の大会
(
ジョン
)
2015-05-01 17:59:30
そのDXHPが約4ヶ月ぶりに本日更新され、爆走キング道場のことマスター・テツがマリオコイン増量キャンペーンのお知らせとなっていました。まあとりあえず更新されたことはほっとしています。
後セガワールド府中のことですが、今月の4日に大会が開催されます。現時点でこの攻略日記からはしょうたさんと私の2名行く予定になっていますが、他にも行かれる方はいらっしゃいますか? もし行かれるのであればお返事をください。よろしくお願いいたします。
返信する
キャンペーンの情報はどこから…
(
wf
)
2015-04-30 23:31:19
今日,久々にホームのゲーセンに行ってきたところ,マリカのコイン100枚キャンペーンのポスター?(ラミネート加工されたA4ぐらいのもの)が貼られていました。
確かにてれびゲームマガジンには情報が載っていましたが,詳しい情報はマリオカートACGPDXで検索とは書いているものの公式サイトには記述がないっていう。本当にいつ更新されれるんだ?
4月26日に「10秒数えよう」という称号を確認したのですが,軽く調べてみると風呂関連の言葉っぽい…?よい(4)風呂(26)の日だからっぽそうですね。そういえば毎月26日はブロリー動画の日だったな…久々に探ってみるか。
返信する
ようやくコイン30000枚
(
MARIO
)
2015-04-30 13:00:28
このキャンペーンを利用し、ようやくマリオコイン30000枚に達しました。
全国対戦も残り3エリアのみとなりました。GWあたりには3週目後半に突入出来たら良いな...
スカイマジシャンさん、15段から分身は強くなります。もっとも、慣れれば良いのですが、アイテムを上手く使わないと勝利は少し厳しくなりかねません。
一度アイテムで吹っ飛ばしても、10秒たりとも独走は許されずすぐ追い抜かして来ます。
最近プレイして気付いた事は、スター使ってても相手が追い抜かしてくる事が多いです。(特にゴール寸前前)
返信する
昇格!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-26 19:25:17
今日プレイして、14段に昇格いたしました。
次昇格したら、皆さんのような15段~20段の激しい戦いがありますね。
僕も、20段への道が始まります。
(6周制覇するのが先かもしれませんがww)
返信する
コインすげぇ
(
wf
)
2015-04-26 07:59:43
こちらもキャンペーンを利用して3rdデータのコイン集めをしたのですが,3,4回のタマゴスロットのせいで回収が間に合わないぐらいになりました。そしてあっという間にタマゴスロットコンプ。まだコイン300枚ができていないからゴールドマリオをやめるかどうか悩み中。
「ゆきだるま」ってゆきぐも…ですよね?「ラリーXマニア」という称号も見かけましたが,好き,使いときてマニアって…
返信する
マガジン購入
(
ジョン
)
2015-04-25 22:31:27
私からもメタルブロリーさんお久しぶりです。ところでメタルブロリーさんは今月に発売されたゲームマガジンはもう既に購入されましたでしょうか?
私は本日ゲームマガジンを購入し、ハンタービーのSPコードを入手いたしました。これによりまだ獲得していないカートは全国対戦で貰えるマッハペガサス・ゲソダイバー・ウルトラレオンの3つとなりました。来週の大型連休に入れば全国対戦をできれば6週までやりたい所でありますが、今は全国対戦をやればマリオコイン100枚ゲットキャンペーン期間ですので6週制覇ともなればおそらく私の1stデータのコイン枚数は10万は超えるかもしれません。
返信する
コインガッポリだ
(
MARIO
)
2015-04-25 11:47:53
キャンペーン中、全国対戦するとコイン100枚ゲットは個人的に気に入りました。
10回やれば1000コインも手に入りますしね。
タマゴスロットがある方は必ず2回回せますね。今のうちプレイ回数増やしたい所だなー。と言いつつコインなんて何枚有っても意味ない気が。
遅れましたがスカイマジシャンさん、2週目制覇おめでとう御座います。とりあえずのカートコンプも近いですね
ちなみに僕はまだ2週目の40エリアの所です...。
メタルブロリーさんお久しぶりです。ずっとマリオカートdxプレイしていたのですね。再度宜しくお願いします。
返信する
お久しぶりです。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-24 20:48:34
メタルブロリーさん、お久しぶりです。
現在は何段で、全国対戦の進行状況はどうですか?
僕は、3周目の九州・沖縄エリア完全制覇で、次は中国地方に挑戦します。
因みに僕は現在は、13段です。
返信する
お久しぶり
(
メタルブロリー
)
2015-04-24 19:14:56
随分間が開きましたが、復活しました。これから、宜しくお願いします。ウルトラシリーズ三種類揃えました!
返信する
後もう少し
(
ノリフミ
)
2015-04-22 23:07:58
もうすぐマリオコインが10万枚に行きそうです。
返信する
最近…
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-22 19:32:45
僕が今、思っていることです。
最近チャレンジチャンスが僕のところでは、全然発生しないんですよ・・・
因みに僕が前に挑戦したチャレンジチャンスは、2か月14日前ほどです。
返信する
3回ほどプレイしてきました
(
カオスマリオM7
)
2015-04-22 17:58:30
本日、マリカーDXを3回ほどプレイしてきました。 キャラはもちろん安定のクッパJr.。
結果に関してはすべて1位でゴールしましたが、最後のレースは途中で抜かれてしまって危なかったです。
トリプルゴールドこうらがあったからこそ勝てたようなものです…。
キャンペーンに関してはマガジンに記載されていた通り、本日から開催されていました。
全国対戦をプレイするたびにボーナスでマリオコインが100枚もらえるのでガッポリですね。
しかし、バージョンがRev.1.09/JPのままの事から、
どうやらこのキャンペーンに関するプログラムは昨冬から入っていたみたいです。
返信する
参加予定です
(
ジョン
)
2015-04-21 19:22:18
来月の4日は特に他に予定がなければ私も行くことが出来ます。例によりタッグマッチも今回も開催するそうですね。楽しみなのですが、受付がこれまでの事前エントリーではなく当日エントリーになっているようなので、10時の開店までにセガワールド府中に到着しないとちょっとやばいかもしれませんね。(実際北府中駅から普通に歩けば15分~20分くらいは掛かる距離なので)
私の場合地元の柏から新松戸まではたった3駅なのでそこまで気にすることは無いのですが、問題はそこから新松戸~北府中までただひたすら武蔵野線を使うわけであって、新松戸~北府中間の乗車時間は1時間くらい乗りました。このことを考えた場合、家には遅くとも8時までには出ないといけませんね。
返信する
昨日もちょっとプレイしました。
(
wf
)
2015-04-20 19:49:04
4月19日の称号は「目指せ世界一周」でしたが,これは地図の日にちなんだものなのでしょうか。
キャンペーンも近いですね。この機に新規層が増えてくれるとうれしいのですが…
返信する
セガワールド府中大会
(
しょうた
)
2015-04-20 19:32:37
セガワールド府中の大会日程が決まったようです。
5月4日の月曜13時からやるようです。
関東の皆さん来れますか?オフ会みたいになりそうですね。
返信する
予定ではGWでしたが...
(
かずと
)
2015-04-19 22:26:54
本日、トロピカルコーストの動画を投稿いたしました。
GWの予定でしたが、用事が入ってしまったので、もう撮影してきました。
最終コーナーでもう一回ジャンプしとけばよかった...
返信する
全国対戦少しプレイ
(
ジョン
)
2015-04-18 19:08:35
少しお金に余裕ができましたので久々に全国対戦をプレイし、まだ制圧していない中国地方を無事に制覇いたしました。(とはいってもまだ1週目ですが)
ちなみにコースは全てキングダムウェイミラーを走りました。アイテム構成はスター、トリプルゴールドこうら、あばれゴマの構成で挑み、その上で最終ラップでトリプルゴールドこうらを入手後そのまま温存しゴール手前の最終アイテムボックスに来るまでに全てこうらをライバルに上手く当てた後、最後のボックスで無敵アイテムを引いて逃げ切りました。なおテレサを使うライバルは今日のプレイで2回当たりましたが奪われずに済みました。
返信する
今月のコロコロ
(
drumcan
)
2015-04-14 19:48:50
今月のコロコロコミックは相変わらず情報がありませんでした。てれびげーむマガジンに載っていたマリオコイン100枚イベントの件も書いてありません。
返信する
昨日のプレイ報告をしよう
(
wf
)
2015-04-13 20:30:47
昨日は3DSのすれちがい回収をしていたら遅くなってしまいました。
とりあえず3rdデータの全国制覇二周達成。確か13段でした。こっちはマリオコインキャンペーンまで放置を検討中。
2ndデータもマリオコインを集めないようにちまちま進めて4段に。でもまだ九州制覇していなかったり。コイン0枚というのも意外と難しい。だってCPUが押して来るんだもの。
ゴールドマリオの称号で,「キラキラ・ゴールドマリオ」(青)というのを発見しました。ついでに4月12日の称号は「いつかは宇宙へ」でした。宇宙旅行の日にちなんできましたか。他には「喫茶店でひといき」(日付か?)「愛と勇気と希望」(日付?)「マルよりシカク」(多分カクカクタイヤ)「ピーチ城でデート」(特殊条件だろうか)「ちびっこトラッカー」(複合系?)も見かけました。知らない称号が多いですね。
ちなみに「不思議なボール」も確認してきました。「アイテムちょうだい」も見たことがります。「みんなが凍り付きます」も。
それにしてもマリオコインキャンペーン中にコイン300枚とか出す猛者は現れるのだろうか。運が絡みすぎてやけに難しいんですが…
返信する
お疲れ様です
(
drumcan
)
2015-04-12 23:34:18
スカイマジシャンさんが2周目を終了させ、ウルトラレオン獲得まであと一周。かずとさんが一足先に3周目を終わらせましたか。お二人ともお疲れ様です。
返信する
ひとまず3周
(
かずと
)
2015-04-12 23:15:04
本日3回目の全国制覇を終わらせてきました。 さて、最高速+2の基本カートも手に入れたことですし、ここからはのんびり進んでいきます。私のWii Uの空き容量が危ないので...
あとゴールデンウィーク頃に動画を考えております。
返信する
2周目終了!
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-12 16:42:28
今回で、2周目を終わらせ、
ゲソダイバーを入手しました。(15段になってから使います)
wfさん、テレサを使っていたのか、
「アイテムちょうだい」(赤)の称号を確認。
返信する
久々のプレイ
(
wf
)
2015-04-11 22:58:50
疲れと雨のせいでゲーセンに足を運べなかったwfです。
今日は「勝ったらガッツポーズ」という称号を発見。調べてみたところ,4月11日はガッツポーズの日だそうです。
「星の旅人」という称号を見かけましたが,おそらくギャラクシーコメットでしょう。
2ndデータも極力マリオコインを手に入れないように攻略中。(主に段位上げ)
クッパファクトリーで走っていて問題なのは,ライバルに押されて取りたくないコインを取ってしまうことと,最終コーナーのコインがインコースにあることでしょうか。
返信する
書き込んでおこう・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-11 19:20:29
5日間の間、コメントが来てないので、
書き込んでおきます。
今日のプレイ結果は、
秋田県 福島県 山形県を攻略。
そしてだじゃれマイクを使っていたのか、
「みんなが凍りつきます」(赤)の称号を確認。
もうすぐ2周目制覇しそうです。
返信する
昨日奇跡が・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-06 18:05:17
MARIOさん、実は昨日プレイした時、
神奈川エリア2の盆踊りストリートで、僕を含め、
メタルマリオ ゴールドマリオが2人ずつのレースになりました。(僕はメタルマリオ)
あっ、因みに僕は昨日13段に昇格してます。
返信する
遂に来ましたな
(
MARIO
)
2015-04-06 14:41:16
なるほど、最後のコードはハンタービーですか。これで全カートが揃いますね。コンプした画像とか見てみたいものです。
てれマガをその為に購入するって言うのも悩ませる気が...
来週の土曜日にちょっと覗いてから考えよう。
ついでに戦績ですが、やっと2週目の26?エリアまで来た所です。うーん、やっと半分まで来ました。
スカイマジシャンさん、日曜日にプレイしたら全員ゴールドマリオでした。珍しいのか..?
スペコで手に入るキャラが完全揃いなんて見たこと無いぜ..。
返信する
2回目に奇跡が・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-04 13:31:19
今日、やってきて、
2回目に奇跡が・・・
なんと僕を含め、パックマンが3人でした。(1人はロゼッタ)
現在は2周目南関東エリア攻略中。
赤ハンタービー+パックマンも何気に似合ってた・・・
返信する
動画をアップ
(
しょうた
)
2015-04-03 18:16:12
動画を上げました。ハチパックマンは意外と良いなぁ。
返信する
府中の前に越谷で。
(
しょうた
)
2015-04-03 15:59:27
ユーズランドのホームページを見てきたら、4月11日に越谷ユーズランドで第3回目のマリオカート大会をやるそうです。
あいにく自分は急用が入ってしまい出る事は出来ません・・・参加出来る方参加してみてはどうでしょうか?
返信する
僕的に合わせた方がいいのは・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-04-02 14:44:55
drumcanさん、
僕的にドルフィンターボ ハンタービーに合わせるとおすすめなのは、
最高速タイプまたはバランスタイプですね。
もしかすると、加速 ハンドリングが上がるカートを乗せる中で、最もいいバランスだと思います。
初心者にもおすすめだと思います。
返信する
私もマガジン購入
(
カオスマリオM7
)
2015-04-01 11:46:16
新カートのハンタービーはやはり加速とハンドリングが上がる空中特化でした。
しかし予算不足のため、カイトの種類は分かりませんでした。
空中特化のスーパーレアカートのカイトはすべてスーパーカイトなので、ハンタービーのカイトもそれかと思われます。
そしてイベント情報はしょうたさんのコメントにあるので割愛。
社名変更に伴う小アップデートは22日まで持越しみたいですね…。
返信する
マガジンを購入
(
しょうた
)
2015-04-01 11:07:46
マガジン購入しました。新カートはハンタービー。
性能は予想どうりターボドルフィンの空中特化版でした。
そしてイベント情報です。4月22日から5月31日までの間、全国対戦をすると、マリオコインがボーナスで100枚貰えるという糞なイベントがあるようです。
普通にやれば2、3回回せ、ゴールドマリオ、チャレンジチャンスの宝箱で100枚を出せば200枚稼げるというコインがウハウハのイベントという訳です。
しかし何故公式よりも先に情報を出すとか。公式サボるんじゃねーよ。って話になりますよね。
返信する
明日の新カート予想
(
しょうた
)
2015-03-31 16:32:32
明日登場する新カートの性能予想ですが、見た目から空中特化みたいでしたので、加速とハンドリングが上がる性能だと思います。
今ある特化カートの組み合わせで実現されてないのは空中特化と加速とハンドリングが上がるカートですからね。
水中特化で最高速とハンドリングが上がるカートはウルトラチェイサーとスピーターがあります。
しかし誰に乗せればいいんだろうかと。最高速を捨てて加速やハンドリングに磨きをかけたい人が加速かハンドレイングタイプに乗せて走るのだろうと。
返信する
今日は・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-30 17:14:46
今回で東海 甲信エリアを攻略しました。
3回中、2回だけ、どんちゃん+ノーマルカート縛りをやって見ました。
しかし、あまり意味はありませんでした。
3回目はいつも通りのプレイです。
返信する
実はこんな称号が・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-30 09:01:54
wfさん、
僕が中級者の頃に出た、こんな称号2つは覚えてます。
「ありがとう」(青) (出て来た時、「えっ?何それ?」と思った。)
メタリックヒーロー(黄) (メタルスパークに乗っていたからか?)
返信する
昨日のプレイをちょろっと
(
wf
)
2015-03-30 05:13:45
3月29日の称号は「かわいいマリモ」でした。ってこの話去年もしたような気が…過去にあったような。そして携帯の予測変換にまりもっこりがあったのに気付いた。
以前の投稿で金称号をほとんど取ったことが無いとか言っていたら1stデータで虹色称号の「大富豪」が出ました。コインの下何桁が0だと出るんだっけか。
3rdデータにて,東海・甲信越エリア攻略中にウルトラチェイサーが出現。久々にウルトラレアカートを見た。
それと,バナパスポートカード新規作成者が使えるのはやっぱりミドリこうら・おじゃまフレーム・バナナの三つだけみたいです。アイテムを入手していなくてもアカこうらなどは使用できないみたいです。
返信する
忘れないうちに称号報告を
(
wf
)
2015-03-29 10:20:03
ここ一週間全然プレイできなかったwfです。
PCもろくに触っていなかったので称号報告をまとめて。
まず見つけたのが「音速ライダー」の称号。アイテムに関連しそうなものが無いのでマッハペガサスの称号かな?とにらんでおります。
次に,「人間国宝級のがんこ職人」(金)。全国対戦攻略中に久々に見かけました。これは以前も見たことがありましたが,いったい何の称号なんでしょうか。というか自分は金称号をほとんど取ったことが無いんですよね。
最後に「きみとボクのマーチ」。おんちスピーカーでしょうか。
返信する
今年中の全国制覇3周は厳しそうです
(
カオスマリオM7
)
2015-03-28 19:07:56
本日、ようやく全国対戦2周目の四国ブロックを完全制覇しました。
2周目はここまでノーミスクリア。
一度でも負けるとコストに大ダメージがかかってしまうので厳しい戦いの真っただ中です。
どうやら今年中の全国制覇6周はともかく、全国制覇3周も儘ならなそうです。
実は来月だけで約4000円もの資金が吹っ飛んでしまうのが大きな理由なのです。
(マガジンで約1000円、ネスとワリオのamiiboで約3000円が吹っ飛びます)
そのため、今年の全国制覇は3周目の途中で終わりそうです…。
返信する
出会った。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-28 14:34:00
今回のプレイで兵庫県を選ぶと、
絶氷のイクシオンさんの分身に遭遇しました。
かずとさんの動画ではメタルスパークでしたが、
もうすでにエックスレーサーに乗り換えてました。
今日で関西エリア攻略。
返信する
やっとかぁ~・・・&返信
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-26 21:40:01
てれびゲームマガジンのマシンの画像を見た感じ、
飛行機みたいでしたが、クッパクラウンみたいではありませんでした。
かっこいい飛行機の感じでした。(僕好みかも・・・)
それと、しょうたさん、
決勝大会の2回戦のスカイアリーナのファイナルラップの時、
飛んでいる相手に向かってマジックボールをぶち当ててやりましたよ。
当てられた子は、3位になってました。
返信する
ジャンプ台奇襲は神テク
(
しょうた
)
2015-03-26 21:27:33
最近自分が生み出したジャンプ台奇襲が神テク化している事実。
特にガチ勢との勝負。決まった時の爽快感はハンパ無いっすね~。当てられた方の顔は蒼白ww
返信する
ようやく来ましたね
(
drumcan
)
2015-03-26 20:22:04
去年の年末以降の更新ストップ、コロコロコミックでは情報がまったくありませんでしたが、来月のてれびげーむマガジンにてようやく二台目のSPコードカートが来ましたか。
性能は見るまでわかりませんが、はたして・・・。ですが、ビジュアルはなかなか良さそうですね。
返信する
ついに公開か
(
しょうた
)
2015-03-26 20:07:58
遂にSPコード公開ですか。
意外とマガジンは高いんですよね。最近暗さつ教室の3ds買っちゃったし・・・
あのゲームもネット対戦が出来ればな・・・
今回のコードに関しては公式で発表されてないので持っている人はそんなに見かけないだろうと思われます。
返信する
やっと来ましたね。一方HPは全く更新なし
(
ジョン
)
2015-03-26 18:03:39
ようやくこれでスペシャルカートは現段階で全て揃うことになりましたね。それにしても去年12月のアップデート以降もう一つのコードから読み取るスペシャルカートが長い間不明でしたが、とりあえずほっといたしました。
もう一つのスペシャルカートが判明したのは宜しいのですが、一方でマリカDXのHPが去年の12月26日の最後の更新から丁度3ヶ月間更新がありません。去年の今頃でしたらキャラクター着せ替えバリエーションの暴発が目立っておりました。
返信する
緊急速報!ついに2つ目のコードカート登場!
(
カオスマリオM7
)
2015-03-26 15:02:42
緊急速報です!
4月1日発売のてれびげーむマガジンに新しいスペシャルカートのコードがついてくるようです!
長期間謎に包まれていたもう1つのコードカートですが、
ついにその正体が明かされるのかもしれません。
ターボドルフィンは水中特化だったので、もう1つのコードカートは空中特化なのかもしれませんね。
(グヌウウゥゥ!しばらく新情報がなかったからちょっと油断しておったわ!)
http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/tv_game/
↑ソースはこちらから。そちらに情報がありました。
返信する
間違いが。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-23 08:48:01
クイズのQ7に間違いがありました。
北陸ではなく、東信でした。
返信する
こちらも大会から帰ってきました。
(
wf
)
2015-03-22 22:04:50
帰りの特急で一時間以上席に座れなかったwfです。
遠出をするときは時間を決めて席を取っておかないといけないですね。
今回の大会,人数が少なかったのが惜しいところですがガチ勢同士で話したりできて楽しかったです。ってここで言ってもわかりにくいか。
それと,案の定3月22日の称号は「放送委員」でした。そして「アーティスティック」という謎の称号が出現。赤称号ですが,プレイスタイルか?はたまた(セットしたのに出なかった)ポンプ?
返信する
大会報告
(
しょうた
)
2015-03-22 20:28:52
大会から帰ってきました。
ここで話すと長くなるので自分のブログへ。
http://blog.goo.ne.jp/kuromamarikapokmon/e/a3c58209b4907fe3dcf2e15a0df5fbf9
返信する
久々に
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-21 21:18:49
久々に称号クイズです。
Q1 マリオカートのトビウオ!(中部)
Q2 マリオカートすんじゃろ?(中部)
Q3 雨にも負けずマリオカート(東北)
Q4 独眼流レーサー!(東北)
Q5 てげてげでいいってが!(九州)
Q6 なんでやねん!(関西) (僕の地元です。)
Q7 さるぼぼゲット!(北陸)
返信する
一応書いておくか
(
wf
)
2015-03-20 21:08:28
セガワールド府中の3月22日の大会は14時開催で,10時からエントリー受付開始だそうです。
返信する
大会の日程がわかった…
(
wf
)
2015-03-20 20:51:30
ぴっとぶるさん情報ありがとうございます。これなら12時台に着いても大丈夫そうだ。
ちなみにTwitterはやっていません。
ついでに,3rdデータが10段になりました。でも二人プレイで150ccになるかは未確認。そもそもならないんですかね?
3月19日の称号は「音楽家」でした。ミュージックの日らしい。3月22日は放送記念日らしいですが何か称号があるのでしょうか。
「おもちゃの怪獣」ってダイノバギーの称号でしょうか?メカクッパとかがあるわけじゃないし…メカクッパってアイテムやギミックで登場したことあったっけ?
「強いぜ!くろヨッシー」という称号を見ました。赤か青か忘れたが青だったような…?着せ替えバリエーションの固有称号は見るのが難しいですね。
トリプルアイテムを使うとたまに持ち手がおかしくなりますよね…ハンドルを握ったままアイテムを持ったり,何も持っていないのに片手運転したり。
返信する
4月1日にアップデート希望…。
(
カオスマリオM7
)
2015-03-18 20:42:24
そういえば、4月1日以降
バンダイナムコゲームスが社名を「バンダイナムコエンターテイメント」に改めるようです。
その際にマリカーDXのアップデートが何かしらであってほしいですね…。
私としてはそろそろ新規のキャラクターやコースが追加されて欲しいです。
返信する
合計で6週も・・・
(
しぶしぶ
)
2015-03-17 20:09:03
まさかそんなにあるとは・・・長そうですね・・・、「千里の道も一歩から」ですが・・・。
あと、今さらかもしれませんが、公式サイトも今年から更新がないみたいですね・・・残念・・・。
返信する
セガワールド府中の電話番号
(
ジョン
)
2015-03-17 17:49:47
一応電話番号を記載しておきます。
↓↓
042-335-5468
何か不明な点があれば直接電話するのが一番いいかなと思います。
以前私が去年12月の大会の情報はびっとぶるさんからいただきましたが、不明な点がありましたので仕方なく電話致しました。
返信する
大会
(
ぴっぶる
)
2015-03-17 14:06:52
セガワールド府中の大会は店員さんのTwitterがあるみたいなんでこれを私は見てますね
@gasumarioってやつみたいです
返信する
どこにも・・・
(
しょうた
)
2015-03-16 21:53:40
大会情報はTwitterにも載って無いのですよ。
情報としてはびっとぶるさんの情報しか・・・
今週辺り載せるのではないでしょうか。
wfさんTwitterやってますか?やっていましたらフォローお願いします。
drumcanさんのツイート欄に自分のユーザー名載ってます。
返信する
さらに書き忘れ
(
wf
)
2015-03-16 21:33:47
合体カートって速度計がついていたんですね…
砲台で操作しているときにうっすら出るやつです。
あの速度はキャラ依存なのか固定なのか。
それにしても竜巻はリカバリーブーストできないのでしょうか?あれだけがうまくいかない。
リカバリーブーストはクラッシュ以上のダメージじゃないとできないようですが,アイテム一覧の方もクラッシュと前転を区別できるようにした方がいいかもしれませんね。
返信する
そういえば…
(
wf
)
2015-03-16 21:24:04
スターの効果時間が気持ち長くなっていたような…パワーアップ前のスターってそんなにBGM聞けたっけ?程度のものですが。
返信する
ひげペン?問題ない
(
wf
)
2015-03-16 21:22:21
>スカイマジシャンさん
ひげペンは問題ないですよ。CPUにはよく刺さるアイテムですし。スターは極力使わない方針なので。「言わずと知れた無敵」とかの称号は知っていますが。そういえば「ゴールドUFO」の称号を持っている人がいましたね…ゴールドたらいでしょうが。
そういえば府中の大会の概要はどこに載っているのでしょうか?調べても見つからなかったもので…やっぱりtwitter?
時間によっては予定を少し変えないといけないもので。
午後開催なら朝ゆっくり出ても間に合うのですが,午前中開催となると朝早くからでなくてはいけないので。
ついでに忘れていた昨日の報告。
3月15日の称号は「オシャレは足元から」でした。靴の日にちなんだものですね。他にも,ギャラクシーコメットタイプXがウルトラレアだったり,3rdデータの初パワーアップアイテムがよりにもよってウルトラレアのテレサだったり。ちなみに全国1週できました。(3rdデータで)ゴールドマリオでマッハペガサスを乗りこなせるかは謎である。8段です。長い100ccの旅は続く…ひたすらクッパキャッスル(またはファクトリー)を走っても20段達成は3週以上かかる?それも含めた検証なんですがね。
返信する
ほっとしました
(
ジョン
)
2015-03-16 20:00:17
しぶしぶさんも無事にこの雑談所に戻ってきてくれて本当によかったです。一時はどうしてしまったのかと凄い思い込んでしまいました。全国対戦は私もまだ1週目ですので頑張って攻略していきましょう。
返信する
何はともあれ
(
drumcan
)
2015-03-15 23:32:42
しぶしぶさん、全国対戦は急いでやらなければならないわけではないので、自分のペースで進めても大丈夫です。
6周制覇するのは非常に大変ですし長いですが、頑張って行きましょう。
返信する
頑張ってください。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-15 22:11:42
しぶしぶさん、僕は現在2周目の九州を攻略中です。
あっ、因みに結構前に皆さんと話した爆走キング決勝大会ですが、準決勝で終わっちゃったんですよ。
ですが、MARIOさんに励ましてもらいました。
因みに、僕の生の走りがたまたまYouTubeに映った動画があります。
「マリオカートDE爆走キング3」と言う動画です。
PLAYER3のウルトラチェイサー(青)のパックマンです。
3位ですけど・・・ww
因みにこの僕が、ナムコに爆走キングフリートーナメントを開催してほしいと要望を送っておきました。
返信する
心配ありがとうございます
(
しぶしぶ
)
2015-03-15 22:02:57
皆様、心配してくれてありがとうございます。
マリオカートアーケードグランプリDXですが、最近ゲームセンターに行ける機会が減ってしまい、あまりプレイできませんでした・・・。今は頑張って少しずつ、全国対戦モードを攻略できたら良いかなと思っています・・・。すいません、府中の大会は参加できません。お誘いありがとうございます。また誘ってください。
返信する
ようやく・・・
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-15 14:35:52
ようやく、ミラーカップを完全制覇しました。
そのあと宮崎県を攻略しました。
wfさん、お願いがありますが、
苦戦を強いられるかもしれませんが、
スーパースター ひげペン トリプルひげペンのセットで行っていただけないでしょうか?
ひげペンの称号も気になります。
返信する
特に励ましの言葉も思いつかず
(
wf
)
2015-03-15 12:32:50
空気が重いですね…
あまり自分から言える言葉が無いのが悩みです。自分の場合,ポケモンからずっと離れていてASでようやく復帰した身なので…第5世代には全くと言っていいほど触れていませんし。
空気が重くても仕方がないので,プレイ報告をしておきます。
昨日のプレイで,1stデータの合体カート6号を入手できました。相方として使っていた3rdデータの方ももう少しで全国一周できそうです。協力プレイもやっていたとはいえ,一周する前にスーパースターを入手するという事態になりましたが。
他にもブルトラックのカラーバリエーションがスーパーレアで出てきたり,カラーバリエーション入手時にカートの名前が出なかったりするバグも発見。
称号については,ハイビームで「光線がビッ」,マグネット(多分)で「コインがっぽがっぽ」(ゴールドマリオ使っていたし…),3月14日の称号「お返しします」(ホワイトデーですね)を確認。
今日は万博とか靴とかイチゴとかあるみたいです。いったい何の称号が出るのか。
大会にはできれば参加したい,以前も言った通りです。スケジュールの都合さえ取れれば…
返信する
しておきました。
(
スカイマジシャン @アタッカーレーサー
)
2015-03-15 11:53:36
しょうたさん、僕も励ましコメントを送っておきました。
僕もマリオ掲示板でしぶしぶさんに会ったことは覚えています。
まさかの僕が作ったスレで出会うというのは動画をあげている人に会えるとは、
まさしく奇跡と思いました・・・
返信する
糞ゲーの文字、記事をけしました
(
しょうた
)
2015-03-14 23:47:57
自分のブログのあの糞ゲーの文字、記事をけしてきました。
しぶしぶさんも新たな趣味が見つかると良いのですが。
自分も今度のゴミの日に糞ゲーソフトすべて捨てる予定でいます。
話は剃れましたが、22日にセガワールド府中の大会参加出来る方居ませんか?
返信する
drumcanさん、皆さんにお願いが
(
しょうた
)
2015-03-14 23:09:22
しぶしぶさんが自分のブログにコメントしてくださいましたが、随分心が悲しんでいます・・・
自分だけでは到底しぶしぶさんを励ませないのでdrumcanさんや皆さん心温まるコメントをかけてもらえると嬉しいです。
どうかご協力お願いします。
返信する
事情はわかりました
(
ジョン
)
2015-03-14 16:34:25
確認が遅れましたが、私もしょうたさんのブログで先程確認致しました。とりあえずこのことに関しまして特に私からはコメントはいたしません。一応私といたしましても早期にこの雑談所にしぶしぶさんが復帰できるよう祈っています。
返信する
22日の大会は
(
しょうた
)
2015-03-14 00:45:04
とりあえず22日の大会はノリフミさんとタッグを組んで出る予定になりました。
あとは当日のノリフミさんの都合次第になりました。
返信する
なるほど
(
drumcan
)
2015-03-13 21:21:39
しぶしぶさんの事情はしょうたさんのブログで見させてもらいました。この手の話は言い出すとキリがないのでここでは話しませんが、このような事になっていたとは・・・
しぶしぶさんがマリカDXに復帰してここに戻ってこれることを待っています。
話はそれてしまいますが、今月もとい明日発売のコロコロコミックにマリカDXの情報はありませんでした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
雑談所
」カテゴリの最新記事
雑談所25
雑談所24
雑談所23
雑談所22
雑談所21
雑談所20
雑談所19
雑談所18
雑談所17
雑談所16
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
攻略日記147日目 マリオ...
雑談所25
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
上の方にちょくちょくと書いてありますがもう既にちょくちょくとかの世界じゃないですよね
カテゴリー
モード概要
(4)
カップ別攻略
(8)
データベース
(7)
その他
(11)
個人的な何か
(1)
雑談所
(25)
日記
(148)
最新記事
トップページ
雑談所25
雑談所24
攻略日記147日目 マリオカート事情「爆走祭ジュニア、本当の最終回」編
攻略日記146日目 決定!エアリアルロードキング
攻略日記145日目 2024年はタイムアタックの年
攻略日記144日目 決定!ラビリンスキング
攻略日記143日目 マリオカート事情「爆走祭ジュニア」編
攻略日記142日目 ハンバーカー復刻&爆走祭ジュニア受付開始
攻略日記141日目 決定!スプラッシュキング&マリカDX稼働11周年
>> もっと見る
最新コメント
drumcan/
スペシャルカート
ブラック/
雑談所25
マリカ初心者/
スペシャルカート
マリカ初心者/
雑談所25
カオスクライマー/
雑談所25
drumcan/
雑談所25
おロロん/
雑談所25
wf/
攻略日記137日目 もう2回目ですよぉ!?
しぼのこしぃ/
雑談所25
drumcan/
雑談所25
スライム/
雑談所25
wf/
攻略日記134日目 決定!キャッスルキング&Wキャンペーン再び
drumcan/
雑談所25
ラキたま/
雑談所25
drumcan/
全国対戦をプレイするにあたって
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年02月
2022年12月
2022年07月
2021年12月
2021年07月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年01月
2019年12月
2019年09月
2019年06月
2019年03月
2018年12月
2018年10月
2018年07月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年01月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2004年12月
ブックマーク
マリオカート アーケードグランプリデラックス公式サイト
アクセス状況
アクセス
閲覧
560
PV
訪問者
288
IP
トータル
閲覧
1,163,135
PV
訪問者
580,688
IP
ランキング
日別
2,593
位
週別
4,517
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ハンマー型アイテムのスピードアップは大きい強化ですね。相手を攻撃しやすくなりましたね。
ペーパーキノコは強化によって前作までの「ジャンプふういん」とほぼ同じ強さになりましたね。
…実は巨大茶釜に関する悲しいお知らせが。
本日帰りがてらに調べてきたのですが、この巨大化中はブーストゲージが溜まらないうえに、
変身中は他のアイテムが取れない、アイテム攻撃は普通に食らう、アイテムを食らうと茶釜状態が解けてしまう、
…とかなりの弱アイテムである事が判明しました…。
巨大キノコですら攻撃で巨大化が解除されたりする事はなかったのに…。
アレ? そういえばこの巨大茶釜、
(協力プレイでシェア・テレサで強奪・吸収キノコで体当たり等で)タヌキマリオ以外が使ったら
その茶釜のエンブレムはどうなるんでしょうか?
暫くはタヌキマリオでやっていこうかな…
殆どの状態負荷アイテムに減速効果付きましたね
特にマメキノコには驚きましたよ。本家みたいに小さい相手を踏み潰せてドリフト不可に出来るとは
空中で投げてぶつけた後此方も急降下して頭上に落ち踏み潰すコンボが出来そうですね
それとdrumcanさんそろそろ新しい雑談所作ってみてはどうですか?
特に印象的だったのが,POWブロックの衝撃波をジャンプで避けられるようになったことと,各種状態異常にスピードダウン効果が付いたこと,ペーパーキノコにジャンプ封印機能が付いたことでしょうか。ぺちゃんこ状態でもジャンプができなくなることもプレイで確認できました。ついでに加速できるアイテムも増えました。果たしてウニボーは使えるのだろうか。
タヌキマリオの巨大茶がまは,効果こそ巨大キノコに似ていますが,変身中にブーストゲージがたまりませんでした。でもなぜかドリフトシールドは出る。無敵ではないのだろうか。
パックマンカップがプレイできるのが50ccからっていう意味です。
もしかして、今回のアップデートにてグランプリは初期は50ccしか選べなくなっていたのでしょうか?
(Re.1.07~1.10までは初期は100ccも選べましたが)
実はまだ3回(全部メインデータで)しかプレイできていなくて全然分からない事が多くて…。
まだ挙動に慣れてません…
ナムコサーキット、曲が神ですね!
なお、グランプリを選びましたが、
50ccからじゃないと無理な設定でした…
ヘビーキノコも随分強化されたものですね。スターを使いたくない時のアイテム候補になりそうです。
てれげースペシャルは25日ですか。探してみよう。新しいアイテム大(だい?)辞典もあるようですし。
どうやらその雑誌の発売日は「4月25日」らしいです。
https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_game/210_other/15265701
価格は例によって999円。月曜日までに資金を準備しないと…。
新コース中々難しいです
それと色々なコースのアイテムボックスの位置が前の方にずれてましたね
キングダムウェイとスカイアリーナはボックスが1つ増えてました
それとトゲゾーが鬼畜化しました
一位の頭上に着いたらシールド張らせる間も無く間髪入れずに落ちてきました
頭上に着いたのを見てからでは普通のキャラならシールド間に合いませんしメタマリでも直ぐ反応出来なければ吹き飛びます
アイテム接近の警告時にシールド張ってないと回避出来ないと考えて良いです
併し空中では追跡しませんでした…
これで1位メタになってくれると良いですが
それと動画もupしました
さて待ちに待った大型アップデートですが、私にとってはまだ全国対戦6週目を終わっていないままこの日を迎えてしまったので、ドリフトに関して色々と工夫する必要が出てしまいました。本当でしたら17日(日)に6週目クリアを目指したかったのですが、その日は雨風がとても強く、外出すらままならなかったのでゲーセンに行くのを断念致しました。
話が変わりますが、DXのアプデが施行されたのと同日に私の地元柏にまた新たなショッピングセンターがプレオープン致しました。店舗名は「セブンパークアリオ柏」で、25日(月)に正式にグランドオープンとなります。なおそこに入居するゲーセンはラウンドワンとタイトステーションの2店舗となりますが、場所が沼南地区となるため駅からは当然相当離れた所に位置するためまともに歩こうとすると1時間半以上はざらに掛かります。基本は柏駅・我孫子駅・新鎌ヶ谷駅からバスに乗車ということになりますが、この内新鎌ヶ谷発のバスの運行本数は極端に少ないため、特に運行本数が多い柏駅・我孫子駅からバスに乗ることをお勧めします。(柏駅発のバスは東武バス「柏31」で運賃は有料。途中から国道16号を通るのだが、交通量が元々多く今回のオープンにより余計渋滞するためお勧めしない。一方我孫子駅発のバスは無料シャトルバスで運行、おそらくこれは国道16号は通らないかと・・・・・)
これで柏市内のSCはモラージュ柏・ららぽーと柏の葉・イオン柏SCそしてセブンパークアリオの計4店舗となりました。←というか多すぎだろ・・・・・そして近隣の流山おおたかの森SCを入れれば5店舗も近くに密集することになるとは・・・・・
10tハンマーの方が威力が高いので,気になるならはじめてパックもといったところでしょうか。ハンドリングが上がるカートもあった方がいいと思うし。
色々継ぎ足したらごちゃごちゃになってしまった…
・クラクションやダッシュプロペラの効果がかなり長くなっていた。
・巨大キノコにぶつかった相手をスピンさせる効果が付いた。巨大ブンチャクガマもこの要領か。ついでに巨大化モーションが滑らかになった。
・カンシャクダマの効果が転倒ダメージになった。
・ゴールドたらいの三発目が重くなった。これでたらいの劣化とは言わせない。
・トゲゾーこうらのモーションがやたら早くなった。相手の頭上を高速回転する姿は挙動不審。(かつてのたらいの変化に近い)
グランプリにはパックマンカップが無いんですね…お陰で今日はナムコサーキットしか遊べませんでした。(公式サイトをあらかじめ見ておくべきだったか)パックマンスタジアムどうやって練習しよう…おすすめコースもナムコサーキットの方だし。
協力プレイで確認しましたが,コースセレクト画面は,初期の画面がおすすめコースになっており,コースについての簡単な解説もついております。そこからマリオボタンを押すと,ミラーコース→通常コースの順番で画面が切り替わりました。おかげで操作に戸惑ってパックマンスタジアムを選択できなかった…
能力が一つ上がるカートもレアカート扱いになったんですね。おためしカートとは一体。ノーマルカートでシールドが無いのはちょっと心細い…シールドがなくなってもドリフトブーストはできました。
全国対戦でのクッパキャッスルにて,1位のレベルポイントが17ptに上がりました。あとは難易度ふつうのパックマンカップが追加されたことぐらいでしょうか。
タイトル画面や筐体上部のパネルにもどんちゃんの姿が。ハンドル左に操作方法が絵付きで載っていました。ちなみにマリオボタンでのジャンプはオートアクセル中でもできました。
コンティニュー時、キャラクター カートを変更できるようになった。(モードの変更は不可)
アイテム変更時、"戻る"が追加。
ロード中、アイテムボタンでアドバイス画面の切り替えが可能に。
クッパキャッスルが1ランク上の"激ムズ"に昇格。
言いたいことが多いので、後ほど私のブログに書きます。(動画も予定)
変化点
↓
公式サイトのキャラに、どんちゃん追加。
マリオボタンでもジャンプ可能に
コース紹介 (紹介中でも写真が出る 前を向けてから後ろに回る)
シールドは1度のみ。(ジャンプしなおすと復活)
コンティニューボーナスあり(マリオコイン50枚)(いらん…)
カード無しのための、お試しカート追加
チームで対戦廃止
これくらいかな。
オフ会をやるにしても問題は日程ですね。GW中とかだとうまく予定が合うのでしょうか…新コース記念大会とかあれば…
施工日まではまだまだ先になりそうですので、ここは待つことにしましょう。
僕も今、公式サイトを見たところです。
アップデート当日がついに判明しましたか…
いやぁ~待ちましたよ。
ちょっとドリフトがし辛そうですね…
よし、活動再開は4月23日に決定です!!
タヌキマリオとハンバーカーのスペシャルコードがある別冊てれびげーむマガジンの情報が未だに入ってきません。
本日は月刊コロコロコミック5月号の発売日ですが、いつぞやのくろヨッシーのように
何かしら未公開のスペシャルコードが入っていないかが気になっています。
drumcanさん、そこでですが例によって
今月のコロコロコミックに何かしらのSPコードが入っているかの調査をお願いしてもよろしいでしょうか?
ノリフミさんの言った通りでしたね。
来週からまたマリカDX三昧になりそうです。
おっしゃる通り、現在分かっている限りだとシールドが破壊されているとブーストが発動できないようです。
ガードブレイクされたらもう一度ジャンプすればシールドを張れるのか、それは定かではありません。
ジョンさん»
DVDを見た限り、CPUのAIも強化されているような感じがします。
全国対戦の6周目については、もう少し進めておいたほうが良いかもしれませんね。
DVDに映っていたのが100ccと50ccの新コース映像だけだったので、
150ccは現在よりもさらに過酷な戦いになりそうです! (とくに太鼓の達人カップやクッパカップが)
ノリフミさん»
アップデートの件についての細かい情報が書いてあったHPのソースをご存知でしょうか?
実際に確認してみたいのですが…。
現時点でまだ私は6週目はクリアしていないので本来であればバージョンアップ前にやるべきなのですが、はたしてアプデが来る前にやれるかどうか・・・・・
最近私は今年の3月頃から東京ワンピースタワー(東京タワーのフットタウン内)に頻繁に行くようになりましたので、今後はその影響でマリカDXのプレイする頻度が去年と同様に軒並み落ちるかもしれません。
上記はドリフト中のシールドを破壊されるとブーストが発動出来ないという認識で良いのでしょうか?
何はともあれカオスマリオさん、新しい情報をありがとうございます。今後は付録等にもしっかり目を通す等して気を付けたいところです。
さて、マリオコイン増量キャンペーンは今日までとなりますが、この後早い段階で物事が進展するのか、はたして......
アーケードグランプリDXの新バージョンのもう少し詳しい情報が入っていたのでここにお知らせします。
[現在判明している新バージョンの追加・変更ポイント]
・新バージョン番号はRev.1.11/JP。
・アトラクトムービーは変更なし。
・対戦エントリーでマリオボタンで押すと対戦キャンセルができるように。
・新キャラはタヌキマリオだけ。デイジーの追加は本当にお預け。
・タヌキマリオはボイスは通常マリオの流用、実況も「マリオ」呼び。モーションは一部マリオとは別物。
・追加カートもハンバーカーのみの模様。
・1人用のモードセレクト画面のグランプリと全国対戦が逆になったので、
いつもの感覚でいると間違えてグランプリを選んでしまう事もありえるので気を付けたいです。
・新コースは50ccでも登場。クッパJr.カップより簡単という難易度設定。
・全国対戦でクッパJr.カップのコースの難易度が「ふつう」→「むずかしい」に変更されていたため、
もらえるレベルポイントもクッパカップのものに変更される可能性あり。
・ドリフト中にシールドを破壊されてガードブレイクされるとブースト発動ができない?
以上が現在判明している新バージョンの内容です。夏に新規のキャラ追加のアップデートがあればなぁ。
頼む、次回は年齢制限なしでお願い...
さてと...気長にアップデートを待ちますか...
まだハッキリしていないアップデート施工日が出る筈ですので・・・
大会でも頑張ってきてください!
さて…てれびげーむマガジンの最新号の発売を明日に控えましたが、
アーケードグランプリDXの新情報およびタヌキマリオとハンバーカーのSPコードが入っているかが
少し怪しくなってきました。(てれげーの事なので何かしら情報はあるとは思いますが)
アップデートではタヌキマリオの他に何かしらの派生ピーチがまた追加されると予想。
drumcanさん、明日のてれびげーむマガジンに
マリカーDXの情報やコードが入っているかの調査をお願いしてもよろしいでしょうか?
さてさて、今週末 私の地域で大会が行われることになりました。(やっとですよ、もぅ。どれだけ待っていたことか...)
優勝目指して頑張ってきます。
ちなみに3rdデータにて4周目の関東南エリア制覇と同時に19段に昇格しました。この調子だと5周目の途中で20段になりそうだが,新コースのポイント配分が気になって仕方ない。
この手のゲームだと,追加要素をどのように扱うかが問題になりますよね。新コースがなかなか出ないのもその辺が原因でしょうし。
大幅なコース追加をしたいなら,湾岸みたいにリニューアルして進行度をリセットするぐらいやらないときついものなんでしょうか。
それに追加する形で、バナパス登録者数が150万人達成ということで、マリオコイン200枚のスペシャルコードが追加されましたね。このコードは、以前てれびげーむマガジンに掲載された物とは違うコードの様ようなので、重複可能か等を調べないと解らないところがありそうです。
2月1日のアプデ情報公開からすでに1か月半以上経過しているので、
そろそろアップデートが施行されてもおかしくないと思いますが…。茶釜アイテムの詳細も知りたい所。
今日で3月も半分が過ぎたので、来月発売のてれびげーむマガジンにSPコードが収録されるのであれば、じきにアップデートが施工されてもいいはずですが、何時になるでしょうか・・・
drumcanさん、コミック内にタヌキマリオかハンバーカーのスペシャルコードが入っているかどうか、
その調査をお願いしてもよろしいでしょうか?
もっとも、可能性はかなり低いと思いますが…。
無ければ、それらのスペシャルコードが入っているのは来月初頭発売のてれびげーむマガジンが考えられますね。
(…2月になってからdrumcanさん以外では私しかコメントしていないな。)
そのスクリーンショットが4枚あり、クリックするとその情報が掲載されているマガジンのページに移行します。
前々から思っていたのですが、一部の地面タイル(右上のスクショのやつ)の構成が
マリオカート8のエレクトロドリームを彷彿とさせますね。
公式サイトで新コースを紹介したという事は…アップデートももうすぐかな?
やはり今月号もナシ…という事は、例のコードはどの雑誌に入っているのでしょうかね?謎が深まります。
そして例のアップデートの施行日は…?
現在は約2週間後の2月27日に発売される
「別冊てれびげーむマガジン人気ゲームDVDスペシャル」が気になっている所です。
(ただ、雑誌の表紙すらまだ公開されていないのでマリカーDXのコードが入っているかは分からないですが)
今回は立ち読み出来そうな場所が無かったので購入しましたが、読んだら読んだで面白かったので良かったかと。
駄目で元々かもしれませんが、あればあったで非常に大きな収穫(特に施行日)になるので見てみましょう。
先日のマガジンにあった次回のアップデートから使えるスペシャルコードが入っていそうなニオイがします。
タヌキマリオのコード、または例のハンバーカーのスペシャルコードが入っている気がする…。
(ハンバーカーはターボドルフィンのようにコード限定のカートと推測しています)
前例として、以前にくろヨッシーのコードがアプデ直前ながらも雑誌の中に入っていた事があったので。
そこでですが、drumcanさん、
明日のコロコロコミックのスペシャルコードが入っているかの調査をお願いできますか?
よろしければ明日にてご報告をお願いします。
まさかアップデートが来る前に6周目までクリアするとは…。
1周目を始めた段階で既に17段だった事もあったので、この約310戦は過酷な戦いの連続でした。
ともあれ、これで全国対戦の戦いが終わったことになります。「苦しい戦いだった…。(ロイ風)」
あとはアップデートを待つあるのみですが、問題はその施行日がいつになるか…。
先ほど本拠地でアーケードグランプリDXをしようとした所、
突然片方の筐体でエラーが発生しました。(隣に太鼓の達人が2台あり、そちらもエラー)
その直前、両方の筐体にてバナパスが使えない旨のテキストが出ていました。
つまりネットワーク接続が切れてしまっていたのです。
(そしてその後に片方の筐体にエラー発生、気になって事前に呼んでいた係員が調整する事態に)
本日は全国対戦6周目(あと25勝で完全クリア)を進める予定でしたが、
このネットワークの接続切れがあってそれをキャンセルして退散しました。
後に復旧はしたのですが、しかしこの接続切れは何か意味を持つのでしょうか?
一昨日のマガジンにアプデ情報があったので、どうも意味深なエラーに見えてしまうんですよね。
drumcanさんのツイートにもあったように次のアップデートで追加されるのは、
マリオの色換えのタヌキマリオとナムコカップの2コースのようです。デイジーはまたもやお預け、萎えます。
また、次回のアップデートではレース画面の表示が大きく変わり、ラップ表示は左上に変更されます。
1~6位までのキャラ順位が画面右に表示されて誰がトップかが分かりやすくなります。
しかし見た限りだと、肝心のマップ表示がなくなってしまうようです!
相手の位置がかなり把握しにくくなってしまいますね。
画面左のアイテムヒット表示にマップを入れられないものか…。
ジョンさん、準決勝で敗れるとは残念…。
もしかして最終ラップの空中戦で誰もスターやコマを持っていなかったとかでしょうか。
ちなみに準決勝の勝者、および決勝大会での優勝者は誰だったのでしょうか? 気になるところですね。
そうそう、ここでマシン選択のアドバイスを。
最高速が2段階上がる系統のマシンを選ぶと相対的にハンドリング性能が低くなってしまいます。
また、ウルトラ系のマシン4台は、ロードジェッターやエックスレーサー、ハンタービーやマッハペガサスと比べて
空中スピードがそれらよりやや遅いという弱点があります。
私が決勝戦でエックスレーサーを選んでいた理由もウルトラ系より空中スピードが速いからなのです。
かつスピードとハンドリングの両方を上げて相対的なハンドリング性能を落とさないようにしていました。
参考にしていただければ幸いです。
ちなみにガチ大会の方ですが、昨日と異なり大会1回目は予選1回戦の場合1位にならないと次に進めないという多少厳しい条件の下で進行することになりました。(但し予選2回戦以降のレースは昨日と同様上位2人が次に進むことができます)そのためもし万が一予選1回戦で敗退してしまうとその後のレースには出場できなるなるので1回目だけは本気でやりました。なおガチ大会2回目は昨日と同じく予選、準決勝関係なく1位で次に進むことができるかなり厳しい条件の下で進行していきました。
そして結果ですが私の場合、1日目と同じくまた準決勝で敗退となりました。その時はしょうたさんとノリフミさんと一緒に対戦でしたが、結局昨日の反省は生かしきれずまた私としょうたさんとノリフミさんがゴール前で団子状態となり見事なまでの惜しい形となってしまいました。ちなみに私のブロックの準決勝のコースは1日目と同様クッパキャッスルミラーでした。
カオスマリオさんへ、あの時のウルトラレオンは間違えなくサブマシンとなります。このままずっとメインのウルトラスピーダーでも良かったのですが、べビィ系を使用する関係上スピードも欲しかったので、準決勝の時は両日ともべビィマリオ×ウルトラレオンにしました。
第2回は要するに2位以下になれば即敗退だったので、常に緊張していました。
そのために決勝インタビューでも自信がない回答をしていましたし、優勝した後は足がガタガタでした…。
最後の局面で逃げ切れたときは決勝・実況者対戦ともに甲高い叫び声が出ましたね。
これこそ「今まで苦労した甲斐があったってモンだ!(←元はギニューの台詞)」ですね。
ジョンさんは30日の後半2戦ではウルトラレオンを使用されていましたね。推測するにサブマシンでしょうか。
31日当日は全8筐体が正常に稼働してほしいですね。
そうでなければ私が出た大会のような厳しい戦いに再びなってしまいますからね…。
実は第1回目の大会の開始前の段階から筺体が1つ不具合が起きてしまったために、1回目の終了が1時間ぐらい大幅に遅れた影響より2回目は終了の時間短縮を計るべく1回目よりも条件が更に厳しくなってしまいました。でもこの厳しい条件の下見事優勝おめでとう御座います。しかしながら明日は筺体が全て正常に稼動することを願うばかりです。
ジョンさん、本日は頑張りましたね! 明日も参加するならば健闘を祈ります!d(^^)
自慢ではないつもりですが、こちらは第1回に参加できなかったために第2回にエントリーしてみたところ、
まあどこかでやられると思っていたらまさかまさかの完全優勝してしまったという…。
実は本日の第2回大会が時間の関係上で、
「上位2名が進出できる→1位にならないと進出できない」と厳しくなってしまったのです。
最終戦では接戦状態だった相手が最終局面で持っていたアイテムがあばれゴマだったため、
ブーストゲージが溜められない特性を利用してスター状態なら使えるブーストを利用して逃げ切れました。
しかも優勝後の実況者3名との対戦でも勝ちました。
まさか私が第2回ガッチリ大会で優勝するとは…、まったくの想定範囲外でした。
明日も闘会議には行きますが、今日みたいに早く行くことが出来ず幕張にはやや遅く到着となる見込みになります。なお明日は大会に出るかどうかはまだ決めていません。できれば明日もガッチリ大会に出場しようかなと思っております。
予備知識,集めておかないと…
それはさておき、先日ニコニコ闘会議のマリカーDX大会についての詳細が発表されましたね。
両日、ガチ勢向けのガッチリ大会とファミリー向けのワイワイ大会とがあるみたいです。
ガッチリ大会は先着64人が集まってトーナメント形式でぶつかり合うガチ勢のための2時間の戦い。
(土日ともに10:00~12:00と13:00~15:00の2部があるようですね。)
ワイワイ大会は参加者が4人ずつのチームとなって4種類のコースに挑む大会。
4レースの勝利ポイントでチームの勝敗が決まる大会のようです。
ガッチリ大会、ワイワイ大会ともに参加賞はオリジナルバナパスの模様。
ガッチリ大会に優勝すると表彰状とオリジナル柄タオルがもらえるとな!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni058618.html
すみません・・・
最近3DSテーマにおそ松さんが出たばかりなので、ありえなくはなさそうですね…。
しかし参戦させるとすると、8のクッパ7人衆のように枠を6つも使ってしまうのが問題に…。
(私の呼び捨ては気にしたらDA☆ME☆DA((← )
皆さんは「おそ松さん」と言うアニメはご存知でしょうか?(カオスマリオM7は知っています。日記にちょこっと書いてあったので。)
その六つ子がマリカDXに参戦する夢を見ました…(十四松がエアリアルロードを走っているところを見ました。)
僕が今まで見た夢の中で、一番ヤバすぎる夢でした…
今は来月のマガジンの発売を待つあるのみですね。
恐らくではありますが、ハンバーカーが今春登場予定となっているので闘会議までにアップデートが施行される可能性は低いかもしれません。
こちらもちょくちょく仕事帰りにチェックをしていますが、特に変化はありません。来月のてれびげーむマガジンなら確実に情報が載っているはずなので待ちましょう。
そこで質問なのですが、今月15日に発売された月刊コロコロコミックに
マリカーDX関連のページやスペシャルコード、アップデート情報はあるのでしょうか…?
よろしければdrumcanさんに調査をお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか?
さて今月末に幕張で開催される闘会議2016ですが、本日ファミマのファミポートで2日通し券の優先入場券を購入致しました。これで通常入場よりも早く入れるわけなのですが、いくら優先入場とはいえ早く幕張に行くことは特に変わりはありません。それと大会は個人戦とチーム戦が行われるようですが、私としてはチーム戦に出場を予定しております。
(今現在私は他の用事が多く、その結果マリカDXは殆どプレイできていない状態となっており、おそらく個人戦に出場すればほぼ間違えなく予選落ちになるかと思われます)
本当に早いものです。
それと報告が少し遅れてしまいました。
闘会議の件なんですが、
幕張メッセにて、1月29日・30日に行われるそうです。
僕は行けそうにありません…
公式から後にアップデートがある旨が報告されていたのですか!?
私は参加していなかったので初めて知りました。
年内にあるとしたらおそらく明日か明後日になると思いますが…、
来年の場合は闘会議の前…になるのかな?
大会ではあると言っていたんですがね
namcoは12月29日から休業になるみたいなので、あるとしたら明日、明後日に試行されると思われます
ハンタービーベビィマリオは多分僕ですね…手加減用とかでたまに使うんです。
対戦の様子の録画か…川崎の大会でもやろうとしていたようですが,プレイヤーの画面が映らなくなるトラブルが発生したためか断念していましたね。ちなみに自分は出場権を得られませんでした。
20段になって6周制覇してから約3週間。
マリカDX活動を、一時休止中です。
今のところ太鼓の達人を中心にプレイ中です。
drumcanさんの記事を見て思いました。
マリカDX闘会議。なんか黙ってられません…
しかし関東の可能性が大なので、
行くかどうかはわかりません…
話が変わりますが来年の1月から開催される次世代WHFのことですが、こちらも各メーカブースの出展内容が公開されています。そして肝心のバンダイナムコブースでは残念ながら前回大会に引き続きマリカDXの出展は無いみたいです。そうなるとやはり来年に発売されるてれびげーむマガジンに次回のバージョンアップ情報が掲載されると思われますが・・・・・
一応来る方は9時から9時50分頃までに幕張新都心のイオンシネマに集合する事になりました
イオンシネマはnamcoゲーセンに近いうえ、ゲーセンは10時からですがシネマは9時から空いてるので直ぐエントリー出来ると思うので
宜しくお願いします
しかし、可能性としては(7月もそうだったように)
アップデートを突然今月中のどこかで施行する可能性もなくはない…のかな?
一昨年は12月18日、昨年は12月16日にアップデートがあったので、
同じパターンなら今年も今月中のどこかにあるかもしれませんね。
(大会前に施行されたら1.09→1.10のように挙動も変化する可能性が…)
僕の場面は、ヨッシー+ウルトラチェイサー(青)の画像が映ってました。
僕の名前が出ていたのは、
会場で見たスゴテクと言うところです。
やはりそうでしたか。
ヨッシー使いの私としては重量級のキャラが苦手なので一溜まりも無いですね(笑)
軽量級全般に言えることですがライン取りも押されると崩されたりするので走り方を少し考えないといけませんね。
実は私も大会に参加していたので、こちらから報告させていただきます。
先日の大会では案の定メタルマリオの使用率がかなり多かったです。
とくに私が参加したレースでは、「自分以外全員メタルマリオかつ最高速6」(←ここ重要)という状況でした。
スターやトリプルゴールドこうらもばっちり完備。最後まで気の抜けない闘いでした。関東ヤバいな。
(…というか、3戦すべてに1人以上メタルマリオ(ゴールドマリオ)がいた気がする)
オフ会の動画は皆さん楽しそうで羨ましいです。
大会の動画もアイテムの激しい応酬で見ていて面白かったです。
機会があれば、ぜひ私も混ぜて下さい。
一つ質問なのですが、今回の大会でメタルマリオの使用率はやはり多かったですか。
これから先、今冬アップデートも含めて何が起こるかわからないので気長に待ちましょう。
6周目を制覇しました。
今日から僕がマリカDXをプレイする機会は、
ほとんどないと思います…
それと、しょうたさんの動画を視聴しました。
楽しそうで何よりですね。
特に大会のおまつりサーキットの最終コーナーは、
凄くデットヒートでしたね。
まさしくハイレベル。
さすがです。
先日,久々に地元のゲーセン(ホームとは違うがたまに通う)に行ったらマリカの筐体が4台になっていました。マリカは4人対戦が真骨頂だと思っているので,自宅から電車を使わずに行けるところというのもあって素直にうれしいです。地元のプレイヤーとの交流が図りたいもの。
そこではイニDも4台になっていたのに湾岸が2人台のままなのがちょっと気がかりでしたが。でも湾岸の4人対戦は色々ひどくなるんだったっけかなぁ…
また都合がよければ、店舗での大会等で会うことが出来ればと思っています。
(amiiboを買う予算の関係上長らくブランクが入っていたため、) けっこうボロボロにやられてしまいましたが、
楽しく対戦する事ができました。ありがとうございます。
また、現地でも言ったように、関東の公式大会への出場はかなり厳しいです。
しかし、スケジュールの都合が上手くついたらなんとか出られる可能性もある…かも。
来月のてれびげーむマガジンの発売日が近いので次回は当日に書きます。
そして動画うpしました!
また、ブログに結果を書きました。
drumcanさん動画とっても良いですか?
tarouさんにも聞いてみます
また、今週末に予定されているユーズランド越谷での大会に参加しようと思います。弟も都合が合えば一緒に参加します。関東大会までは一ヶ月程ありますが、他にも参加する皆さんも一緒にどうでしょうか?
左手を骨折してしまったので最近はプレイできてません。プレイ出来る時は片手で運転してます...まぁ動画の片手撮りの練習になるかも。
福島県を選ぶと、「wf」と言う名前の分身に遭遇しました。
組み合わせは、
ベビィマリオ ハンタービー(赤)の組み合わせでした。
これはもしや、wfさんで間違いないでしょうか…?
果たして来週発売のマガジンに冬のアップデートの情報はあるのでしょうか…?
12月発売のマガジンには2013年、2014年はともにアップデートの情報があったので、今年もそうなるか!?
(私としては、そろそろ新コースの追加や、
新キャラに「ディディーコング」「デイジー」「キノピコ」辺りが追加されてほしいですが…。)
稼働から既に2年以上が経過しているアーケードグランプリDX、
何か月も待ち望んでいる新コースは来るのでしょうか…。
やはり、こう来たかという心情ですw
マリオカートDXの大会には一度も出られていないので今回は出たかったのですが残念です。
大会に出られる方は頑張って下さいU+203CU+FE0E
関東大会は激戦区になると思いますが、雑談場の中から優勝者が出ることを期待してますU+203CU+FE0E
大会で決勝進出した4人全員は、
大会限定の称号がもらえます。
(「称号を変えてもいいですか?」と言うチェックがあって、
OKにチェックすると、何日か経つと変わります。)
因みに僕は、「爆走キング徳島大会優勝!!」(だっけな?)と言う称号になりました。
ところで今月の28日にユーズ越谷において第5回マリカDX大会が開催されるみたいです。関東地方の大会に出場予定の方はこの機会に是非参加してみてはいかがでしょうか。
また 近くで大会があれば、 よろしくお願いします。
この辺りのゲーセンは、大会がないので、 大阪周辺であれば 教えて下さい。
クッパ+ロードジェッタ―を使っていた方ですか!?
まさしく光栄です!!
またいつか出会えば、対戦してみたいです!
優勝おめでとうございます。
見ていて圧倒的な強さでした。 他の方も20段の強者ばかりでしたが、 スカイマジシャンさんは、 余裕があると言うか、流してる感じでした。
また会えれば 是非対戦して下さい。
ちなみに、カンガルーのカートを書いて雑誌に載ったのは、長男です。
次男は、四国大会で優勝したので次回載ります。
次号のてれびげーむマガジンにスカイマジシャンさんが載るのは楽しみですね。雑誌に載ること自体滅多にありませんしね。
因みに僕は本名で参加したので、
12月1日に発売されるてれびゲームマガジンの大会の結果では、
僕の名前を隠していただけないでしょうか?(お手数をかけますが…)
マリオの帽子を被っているのが僕です。
わかりました。情報ありがとうございます。
覚えてる限りでは、
ロゼッタ+ウルトラボイッシャー(黄)
アイテム スーパースター ゴールド甲羅×3 竜巻×3
マリオ+ハンタービー(赤?青?)
アイテム 赤甲羅 ゴールド甲羅 ゴールド甲羅×3
キノピオ+ウルトラボイッシャー(黄) (しょうたさんの動画に出てた人です。)
スーパースター テレサ ゴールド甲羅×3
クッパjr+ウルトラボイッシャー(白)
アイテム スーパースター ゴールド甲羅×3 トリプルゴールドバナナ×3
対戦形式は、4人で対決です。
僕が行ったところでは16人まででした。
今後の参考にしたいので大会での対戦形式や、対戦相手の使用していたアイテムやカート等を教えていただけるでしょうか?
結果なんですが、見事に優勝しました!
嬉しかったです!!
そして、人生初のインタビューを受けました。(一部言い方を間違えましたが…)
一番の思い出になりました!
大会に行ってきます。
優勝目指して頑張ります!
大会までは縛りでやっていこうかと
それと年末のアプデが近づいてますね
今度は何が出るのやら
1回目にチャレンジチャンスが来て、
なんと、かずとさんの分身が、僕宛に登場しました。
ついつい興奮してしまいましたww
あっ、因みに明日から愛知と三重に修学旅行に行くので、
しばらくの間不在です。
問題なのは着せ替えバリエーションをどうするか,なんですよね。アイテムが一つ増えることはメリットにもデメリットにもなり得ますから。いっそのことメタルマリオの代役としてゴールドマリオを解禁するとか。マリオコインプラス程度じゃ変わらないか…
叩くアイテムの叩く回数がパワーアップで増えていたのですか。こうらなんかも反射数が変わっていたりして?
あと,UMRさん,挨拶が遅れました。wfです。20段プレイヤーですが,現在は検証用の3rdデータをメインにやっております。(それも他ゲーがあるのであまりやっていませんが…)
全国対戦三周を終えて,何周目で20段になるのかの目安を見ている最中です。すでに17段だけれど…ちなみにアイテムは対戦相手の使っているアイテムからひとつづつ選ぶようにしています。たまにマイナーなアイテムとかもあって楽しいです。(勝てるかどうかは別)
そういえば,先日「ひげペンで字は書けない」という称号を見かけました。そんなのもあるのか。
1回目の三重県でまさかの初4位と言う散々な結果ww
なってこったいww
2年間やってきて初めての…ww
私もマリカーDXをプレイしている1人で、愛用キャラはクッパJr.です。
(最近では予算の関係上あまりプレイできていませんが…)
スカイマジシャンさんのおっしゃる通り、ドリフト中にまたジャンプをすると
カートが内側を向いて曲がりやすくなります。
(もちろん連続ジャンプでドリフトも継続できます)
それでも膨らんでしまう場合は、ハンドリングが高いマシンを選ぶのも一つの手段かもしれません。
逆のパターンとして、小さいコーナーをドリフトで抜けるときは、
ドリフト時にハンドルを切る具合を最小限にしてみると良いかもしれません。
(クッパカップのコースの最終コーナーなどでもこのテクニックが重宝するかも…)
ブーストゲージも7月のアップデートで溜まりやすくなったのでオススメです。
実はブレーキを踏みまくることにより、
連続ジャンプができるテクニックがあるんです。
上級者のほとんどが使っているテクニックです。
これにより、ブーストが溜まりやすくなり、
そのうえ普通に曲がるよりも曲がりやすくなるので一石二鳥です。
普通はスカイアリーナの最初のカーブや、
クッパキャッスルの最初の急カーブを終えた先の連続カーブなど、
2回に分けてブーストするところが、
3ブーストできやすくなります。
こんな感じでどうでしょうか?
ジャンプをしているのですが、やはり大きく膨れてしまいます。
ドリフト中のジャンプも少し間を置かないと連続でジャンプもできないのでどうすれば良いのでしょうか。
また、巨大ドッスンが落ちてくる通路の先のカーブはかなり曲がりづらいので、早めにジャンプしてドリフトをかけ、もう一度ジャンプすると安定しやすいかと思います。
カーブの外側、または中央からドリフトをはじめ、
ドリフト中にジャンプを何度かしてみる事です。
すると綺麗に曲がりやすくなると思います。
さらに最大ブーストも出しやすいです。
クッパファクトリーはまさしく、ジャンプ命のコースです。
因みに僕の得意コースでして、キャラ関係ナシで行ってました。(僕の場合ですよ!)
私の場合は動画を上げている方が少なかった時期でしたので自力で攻略しました。
動画を見てオリジナルにアレンジしてみても良いと思います。
キャラクターに関しては、自分が走りやすいキャラクターを使うのがベストだと思います。
コースによって変えることも有りだと思いますが、初めは一つのキャラクターを使いこなすことをお勧めします。
よろしくお願いします。
クッパファクトリーを練習しているのですが、直角カーブが多く中々上手く曲がれません。
何かコツ等はありますか?
メタルマリオではなく他のキャラの方が良いでしょうか?
それと、皆さんはコースによってキャラクターを変えていますか?
質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
長かったです…
あとは6周目制覇のみ…(愛媛県で負けましたが。)
それで爆走キングなんですが、
11月1日の徳島県の大会に出場します。
おそらく"水中特化"はないと思いますね。
最近プレイできない状況ですので6週制覇はかなり先になりそう...
UMRさん
挨拶がかなり遅くなりました。兵庫県でプレイ中の"かずと"です。
ドリフトのやり方が定着したせいか、私は"ロゼッタ+ウルトラレオン"で固定ですね。(性能変えたら狂っちゃう...)
加速+2だと思うんです。(スーパーハンドリングが☆5ですので。)
ですが食べ物カートの場合、スイーツパーティがあるので、
最高速1UPかな…?
(食べ物だからと言って、同じ性能とは限りませんが。)
前の日記で書いたおとり、カートコンテストと九州大会の結果が発表されていました。
トップページのツイートでは「あの食べ物」と書きましたが、その食べ物とはハンバーガーでした。他にも様々なカートが載っていましたが、それはまた後ほど。
UMRさん、初めまして。
雑談場の一員のエレンと申します。
私もメタルマリオを使っていましたが、結局扱いにくいと感じまして止めてしまいました。
今は、ヨッシーとウルトラレオンSの組み合わせを使っています。
私もたまに池袋でプレイするので機会があればお会いしましょう。
以後宜しくお願い致します。
さて...ようやく5週目の沖縄エリアを制覇し、ぼちぼち進めています。Twitterにも書きましたが、何回全国制覇しても虹色称号が出ませんね...
今のところ5週目は無敗ですので、次こそ出したいですね
3年間頑張り続けてようやくここまで・・・
UMRさんは東京池袋で活動されているのですか。私は普段東京の池袋はあまり行くことはありませんがもし私が池袋でDXプレイしている所を見つけていただければお声頂けると嬉しいです。なお私は現在3つのデータを持っており、1stデータがこの雑談所の名前のままでジョン・2ndがイモリ22・3rdがヤモリ23となります。現在は主に1stデータでプレイしています。
なお現在私の1stデータのキャラとカーとの組み合わせはクッパ×ウルトラスピーダーSとなります。
今後もよろしくお願いいたします。
やっぱり、結局は腕次第なのですね。
私はメタルマリオをメインに使っています。
個人的には他の最高速型と比べるとドリフトが早く出来るのでカーブが曲がりやすかったり、シールドを早く出せて尚速いので使い勝手が良いように思いました。
drumcanさん、初めまして。
drumcanさんのブログはよく拝見しています。
公式HPには無い情報を提供して下さるので活用させてもらっています。
分身バトルの昇格ポイントやカートの入手方法までも細かく書いてあるので助かります。
それと、動画も拝見しました。
やはり、20段になるとお上手ですね。
ドリフトやドラゴンドリフトが使い慣れているように見えました。
最高速型にウルトラレオンは速そうなので、早く入手したいですね。
ちなみに最高速型は加速とハンドリングが低いですが、使いこなせる腕があれば非常に強力です。特に全国制覇した時に手に入る最高速が2段上がるカートとの組み合わせは他の追随を許しません。
マリカDXは、性能により有利不利とかは関係は全くなしです。
アイテムの使い方と、テクニック次第ですよ。
僕は、性能などは気にせずキャラクター重視で活動中です。
(ヨッシー→クッパjr→パックマン→メタルマリオの繰り返しで使っています。)
普段は誰を使っているのですか?
主に池袋のセガやラウンドワンでプレイしています。
早速なのですが、マリオカートDXはキャラクターによって有利不利はあるのですが?
最高速が一番有利みたいなことを聞いたことがあるのですが、本当ですか?
こちらからも宜しくお願いします。
この雑談所の僕たちに、なんでもご気軽に質問してくださいね^^。
今日から話題があれば、UMRさんも一緒に話しましょう!
ところで何県で活動していますか?
最近、マリオカートDXに興味を持ち始めてバナパスを購入しました。
分身レベルは8級とまだ初心者で色々と質問してしまうかと思いますが、よろしくお願いします。
ちょっと待つ必要がありますねww
(色々と変なコメントをしてくるやつを防ぐための一つとして設定しています)
今、確認して公開しました。
なぜか僕のコメントが表示させませんでした…
なぜなのか・・・?
そこで...
一ヶ月前にブログ 開設しちゃいました(照)
(色々と迷った結果、"アメーバ"にしました)
今後ともそちらもよろしくお願いします。
(ユーザー検索でYouTubeと同じネームを入れると出てきます)
この2つの県でも、マリカDXやってきました。
いつも通りの結果でした。
京都府は4台あって、対戦があり賑やかでしたが、
滋賀県は2台で、静かでした。
因みに滋賀県で、太鼓の達人やってました。(腕ならしに)
上記のdrumcanさんのコメントの通りファミリーコーナーの仕切り柵からとおごしでマリカDXの筐体を捜していましたが、そこでdrumcanさんとオスカーさんに会うことができました。なお私もファミリコーナーの入口のスタッフが余所見をしている隙に潜入に成功することができました。ところでDXをプレイすれば貰えるマリオDX柄のバナパスはなんと3種類全て用意されていましたが、私が見た所スタッフから渡されていたのは私が現在1stデータで使用している物(マリオとノーマルカート3種の柄でこれはDX稼動開始してから直ぐにバナパス新規発行すれば大半はこれが出てきたと思います)が渡されていました。
それと爆走祭関東大会は2箇所の会場は何れも12月の土曜となっていましたので、私の場合12月の土曜は全て会社出勤のため出場することはできません。
帰宅後に日記を書きます。
関東大会に関しては19日のイオン幕張新都心で行われる方に参加します。土曜日に行われるのでなんとか調整をしておきたいです・・・
長い戦いがようやく終わりに近づいていますね。
ちなみに爆走祭の関東大会に出られる方はいますか?
さぁ6周目に突入です。
6周目挑戦中に、20段になると思います。
前に使っていたキャラクターの名前を入れてしまいました。
カード無しの子供がこんな称号。
「自分の名前を漢字で書けるよ」
と言う称号。
一体条件は何なんだ…?
関東大会に向けて多種多様なキャラやカートで試運転しましたが、結局ヨッシーで落ち着いちゃいました。
仕事の関係で大会に出れるかどうか怪しいところではありますが...
それと、福井県で「全国完全制覇30週目」という称号を持った分身がいました。
30週ってどのぐらいお金つぎ込んでいるのですかね。
この夏の間は殆どマリカDXに一切手が付けられませんでした。一つの理由としてはこの夏の時期私はフジテレビの毎年恒例イベントお台場夢大陸に結構頻繁に行っていたことや、お盆の期間中の間には東京ビックサイトでコミックマーケットにも行ってましたので、(結果的にお台場方面に会社が休みのときはほぼ毎日行っておりました)特に交通費や昼食代でかなりのお金を使ってしまいました。去年はそこまで昼食代についてはそんなにつかっていませんでしたが、今年は交通費よりも昼食代で出費がかなりかさんでしまいました。
もう一つの理由と致しましては、去年11月あたりにPS3とPS Vita購入しましたが、2015年になった後、あれから暫くして先にPS4のソフトを2本ぐらい購入してしまいましたので、仕方が無くPS4本体も購入に漕ぎ着けることにしました。ただPS4の殆どのゲームソフトはPS3以上にGB単位に喰うため(1本につき平均約30~40GB程)、PS4本体だけでなくPS4に内蔵されている初期搭載の500GBHDDを思い切って大容量に交換しようと思い、私は最近発売がなされた2TB(2000GB)SSDを購入しそれをPS4に搭載することを考えております。
PS4初期搭載の500GBから交換する予定の2TBSSD ちなみにこれをPS4に搭載するとしっかり動作致します。
↓
http://www.yodobashi.com/SAMSUNG-%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3-MZ-7KE2T0B-IT-SSD850PRO%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%882TB/pd/100000001002829531/
これを見て分かるとおり値段が14万とめちゃくちゃ高いのですが、物がSSDとなるためPS4に搭載すればロード時間が大幅に短縮される他、今までのSSDの最大容量は上記のものが出るまでは1TBまででしたので、2TBがあれば当面容量には困ることはないだろうと考えております。
こちらのサイトがPS4の内蔵HDD交換に関して記事を記載しております。
↓
http://pssection9.com/archives/ps4-sshd.html
以上が私のマリカDXが殆どできない理由と致しまして2つ理由を挙げておきます。私の1stデータが現在5週目クリアしていますので後1週すれば目標最低ラインとなる6週目クリアとなりますが、私がマリカDXを再開となる時期は、PS4本体と今までに無い過去最大の出費となる2TBSSDを購入するため、早くても年末か遅くても2016年に入って再開となるかもしれません。
皆さんのコメントがほとんどありませんね…
そろそろ皆さんとワイワイ話したいのですが…
それと、宮城をやっていたとき、全国爆走祭、宮城県準優勝という金色称号を見ました。
全国爆走祭で上位に行くと特別称号がもらえるみたいですね。
これは是非とも勝ちたいです。
優勝は虹色称号なんでしょうかね。この場合だと幕張は千葉県優勝、川崎では神奈川県優勝になりますね。
やっぱり、負けてばかりだとつまらないものですね。
色々なキャラとカートを組み合わせてはいるが中々上手くいかないです。
マリオにウルトラレオンタイプXを使っていますので。
私の分身が埼玉で出てきましたか。
やはり、バナパスを発行した場所に分身が現れるように固定されたみたいですね。
けちょんけちょんに叩きのめしちゃって下さいU+203CU+FE0E
エレンさんの分身(20段)に遭遇しました。
マリオ×ウルトラレオン (白?赤?)
でした。
皆さんの20段まで、もうすぐです。
きっと、皆さんの分身に会えると思います。
きっと大阪エリアを選べば僕にも・・・
一昨日・25日から始まっていたようで、9月29日まで実施されるようです。
先月のアップデートでパーフェクトボーナスや順位ボーナスが増えたので、
前回よりもガッポリとマリオコインが手に入りそうですね。
ゴールドマリオを使えば、場合によっては前回以上に大儲けできるかも…?
先ほど私も全国対戦を1回プレイしてきました。
しかし、一時期噂を呼んだSPコース「マリオコイン200枚プラス」については分からずじまいでした…。
また、東北大会の優勝者の方も見かけました。
東北大会は宮城県で行われたので県名が変わっていただけでした。
その方は何処の県で当たったかは覚えていませんが関東エリアで見かけました。
本日8周目の全国対戦で神奈川1エリアにて、タイトルの名前の称号を発見しました。公式サイトやこのサイトで見聞きしなかったので(てれマガは買ってないもので…)投稿してみました。
優勝すると称号貰えるのでしょうか…ほしい…
気になるのは北海道優勝の方が神奈川にいたことですね。(笑)
比較的簡単なトロピカルコーストでも気づいたらトップを独走していたり…しっかり走れる人なら極端に勝負にならないなんてことが無いのが救いですが。
それと,とうめいキノコを使用したら,「だれにもみえない」という称号を見つけました。果たしてこれは空気アピールに使えるのでしょうか…
グランプリモード(150cc以降)でのCPUブーストがおかしい件については
drumcanさんの記事で伝えられていましたが(実際、私もそのCPUの被害に遭いました)、
トップ候補のCPUが下位に落とされてからのブーストがとんでもない事が判明しました。
我々がアクセルを限界まで踏んでも絶対に出せないスピードをCPUは出していました。
そのCPUが一瞬で追い抜いていくさまは、F-ZEROも顔真っ青です…。
↓ソースはこちらより。 1:14~1:17のピーチがまさにそれです。
https://www.youtube.com/watch?v=1h_SLI9sWro
あと2段アップで、この雑談所の皆さんと並びます。
全国対戦で1位を取ると15枚プラスでもらえましたが、25枚に変更してありました。
また、パーフェクトボーナスも10枚から15枚に変更になっていたので1コースで最大75枚獲得できます。
気付いてる方もいるかと思いますが、コメントにありませんでしたので一応書いておきます。
「カートによって違うカイト」という称号を見つけましたが,今回は称号のバリエーションも増えているのかも?
しかしドリフトブーストの加速感が上がりましたね。特に下位にいると顕著な気がする。
結果はここで話すと長くなるので自分のブログへ
http://blog.goo.ne.jp/kuromamarikapokmon
ちなみに優勝者はレオン乗りとペガサス乗りの2人で、アイテムパックは完全に勝つためだけのガチ構成でした。
3回目のプレイで、まさかの名前かぶりがありました。
福岡県で、「あいり」が2人当たりました。
復活したブーストは何をしでかすかわからんぞ!(ペッピー・ヘア風)
私はまだRev.1.10/JPの対戦モードを遊んでいませんが、
他の方が対戦プレイをしているのを見たため、ブーストの復活を知りました。
そういえば最新バージョンのCPU、どのコースでも
ミドリこうら・カミナリぐも・ハンマーしか使っていなかったがあれは何なのだ…?
ただ、相変わらず仕事の都合もあるので遅くなるのはあしからず・・・
マリカーDXのページがある事が確定しているようですね。
(ただし、確定しているのは8月以降大会の情報のみで、それ以外の情報があるかどうかは不明です)
28日に施行されたバージョンアップの情報は掲載されているのか、
マリオコイン200枚プラスについての記述はあるのか、最新のスペシャルコードはあるのか、
明後日のてれびげーむマガジンには気になる点が非常に多いですね。
drumcanさん、明後日にマリカーDXの情報が何ページあるのかの調査をお願いできますか…?
まず、全キャラクターのプレイ視点が変化していましたね。
その中でも、ロゼッタやクッパ、ドンキーコング、ワルイージやワリオの視点が高すぎて違和感が…。
さらに、過去バージョンに比べてドリフトが曲がりやすくなった印象がありますね。
そして、ドリフトブーストも溜めやすくなりましたが、
その反面、壁にぶつかったり逆ハンをした後の硬直時間が長くなっています。
もう1つ、対戦方面で対戦ブーストが復活しました! 最高速6でも油断ならない戦いになっています!
(合体カート7号が登場したかについては分かりません…)
そうそう、対戦での強制ゲームオーバーは廃止されたようです。
(ただし、カードが1人プレイでないと買えない点は続投)
そして、グランプリモードの150ccスプラッシュサーキットを走っていて、カーブを抜けた先の連続ダッシュボードの辺りを通過する時に特定のCPがありえないブーストを吹かして物凄い勢いで抜かされました。
とりあえず細かいことはこの後日記に記載します。
ベビイは軽いためジャンプ台やグライボードで遠くまで飛び出せる事が判明しました
お金を入れて始まった時、席を移動させることができることが説明されていた。
視点が少し広くなっていた。
ブーストがたまるスピードが速くなった。 (3ブーストも出しやすくなりました。)
ゴールした時に、キャラに近めにアップされるようになった。
ゲームを終わった時のBGMが変わった。
最後に表示される文字が、「GAME OVER」から、「THANK YOU!」に変わった。
めっちゃ変わりましたね・・・・
・・・あれっ、コイン200枚コースは?(全国対戦やってたから?)
紹介は、ベビィだけでした。
5周目にもうすぐ突入です。
5周目からは、進行中にアプデして、
ベビィマリオとベビィピーチの分身と戦うことになりますね・・・
あれ…、スーパーハンドリングタイプは最高速ではなくて加速が遅いのですね。
加速がマリオやキノピオ達以下の2とは…、クッパ達とどっこいどっこいなような…。
最高速が遅いうえに加速も遅いとは…、使いこなしが難しそうですね…。
詳しくは自分のブログへ
http://blog.goo.ne.jp/kuromamarikapokmon
僕には使いづらそうです・・・・
僕の愛車のウルトラチェイサーに乗せたら、曲がりすぎてぶつかっちゃうと思います・・・(むしろレオンがいいか?)
僕のハンドリングタイプは、クッパjrの方がいいです…
僕もキャラを考えてみた。
キャラ名 カービィ タイプ 高性能タイプ
性能
最高速 ★★★
加速 ★★★★
ハンドリング ★★★★
初心者にはうってつけのキャラクターです。
ノーマルカートの色は、ピーチとほぼ同じですが、
上のピンクが、少し濃いめです。
スーパーハンドリング(以下SH)タイプの旋回性能が★5となれば、最高速タイプ+ペガサス・ゲソ・レオンの組み合わせに続いて、SH+ハンドリングが上昇するカートの組み合わせで、ハンドリングも★6まで上げられるようになります。ただ、そこまでハンドリングを上げても制御出来るかどうか・・・
確かにベビィマリオとベビィピーチはスーパーハンドリングタイプのようですね。
私の推測としては、加速4、ハンドリング5に対して
最高速は1、とスピードが犠牲になりそうな気がします…。
しかしマリカDXは別としてACゲームも闇が広がってますね・・・
東京などの大都会や人が多い県庁のとこばかりヤバいほど置いてあっては田舎には置かないとかおかしいですよ。
南関東のdrumcanさんやジョンさん、ノリフミさんがうらやましいです
日本一のつつじやら暑さやらでなんか騒がれてる地元を早く離れて南関東に行きたいです・・・
気紛らわしにマリカDXやってきました。
構成はあばれゴマ、ワンワン、POWブロックの当たれば悲鳴セットで行きました。
近場は羽生イオンのプラザカプコンかユーズランド太田の2つという事に・・・
太田の方は東部経営で無く本数も少ないので値段も安く近い羽生に行くとします。
今月の下旬にまたセガワールド府中で大会あるので皆さんそこでお会いしましょう。
やる人居るんですか?
大会等で集まった時対戦しましょう
うーむ…そうなると、次回のアプデによるスペシャルコード追加はなしなのでしょうか…?
さて、アプデまであと2週間になりましたが、
私としては以前紹介した「マリオコイン200枚プラス」の存在が気になりますね。
既存コースにマリオコインを200枚追加したものなのか、それとも…。
http://www.amazon.co.jp/dp/404733040X/ref=cm_sw_r_tw_dp_JbNOvb1091BCN
見た限り、逃走中特集号のようなのでマリカーDXの情報がある可能性は低いと思います。
(マリオカート8の情報はあるようですが…)
しかし時期も時期、この本、または現時点で未公開のマリカーDX特集本のどちらかに
スペシャルコードが隠されている可能性もありそうですが…。
drumcanさん、上述の逃走中特集のムック本に
マリカーDXのSPコードが隠されていないかの調査をお願いできますか…?
ベビィピーチ追加とは予想を裏切られた物ですな。予想とはデイジーを思ってましたが。
それらはそうと最近 運が落ちたというかドライブテクニックが落ちたというか..プレイしても中々一位を取る事が出来ません。
いつも最後ブーストで越されたり スターでぶっぱされたり..ウルトラレオンを乗り換える等工夫が必要か..?
まぁ もう全国6週する事だけなので気ままにプレイしていますが、無駄にお金を賭けられては たまったモンではないですね。
20段の文字が見えてきました。
(3回目プレイのキングダムでやられましたが。)
段々皆さんのレベルに近づいて参りました。
「こんなに段が高いから、楽しいレースになりそうね。」(レミリア風)
ただ、カオスマリオさんが言うようにアップデートの内容は多いかどうかはわからないですね。このスペシャルコースも先のコイン増量キャンペーンのように有限かもしれませんし。
このアップデートの件が今月のコロコロで掲載されているか確かめてみようと思います。ただ、今まで何も無かったので駄目元になってしまいますが・・・。
アプデ内容が多いかどうかは確かではありませんが…。
しかし、7ヶ月もブランクがあったので、アプデ内容もそれに対応するような豪華なものである事をただ祈る限りですね。
また、アプデ日が28日と判明したので、近日中にマリカーDX特集のムック本の発売される事も考えられますね。
謎が多いっていうことは・・・・
アプデ多いーーー!!! ・・・かもしれない。
ジョンさん、400枚オーバーと言うことは、
アイテムが8個手に入る計算じゃないですか。
28日ですか・・・
丁度いいところに、(日の事)少しアプデプレイの準備を分けてくれませんこと?(咲夜風)←(キャラ風セリフキャラ復活かも?)
そしてマリオコインのことですが、前回は全国対戦をやれば順位に関わらず100枚無条件でプラスされていました。そして今度は倍の200枚とは・・・・・ ということはゴールドマリオでかつコースがトロピカルコーストでコース上のコインを全て獲得しトップでゴールすれば運良く400枚オーバーは夢ではないですね。(でもスロットで景品を全て出し切っている方は特に意味は無くただコインががっつがっつ溜まっていきますが、それはそれで結構爽快感があるかもしれません)
速報ありがとう御座いました。
今夏のアップデートでは、ベビィマリオだけでなく、ベビィピーチも参戦するようです!
派生キャラ増やし過ぎですZOY、バンナムさんよ…。
さらに、スペシャルコース「マリオコイン200枚プラス」が登場するらしいですが、
それについてはまだ情報が少なく、謎が多いです。
なお、アップデート施行日は7月28日のようです。覚えておいて損はないでしょう。
いきなり入っていた情報だったので、「油断した…!(ルフレ風)」。
後公式大会の件ですが関東地方の開催が12月となっていましたのでこちらにつきましては私の働いている会社が12月は特に出荷多忙となるため、公式大会には参加できなくなる可能性が大となりました。そもそも年末にずれ込むとは予想もしていなかったもので・・・・・
12月とは今テレマガで募集してるカートコンテストで採用されたカートがアップデートで登場するかもしれませんね。
大会前に来たらかなり楽しくなりそうですね。
しかしどうやってゲットするかが謎ですが。多分全国対戦7週目以降の景品になる確率が高いでしょうね。
多分採用されるのは3つ位でしょうか?全国9周目くらいしておけば全部ゲット出来るかも。
その前に夏のアプデでいつものようにマガジンのマリカdxのムック本出るんでしょうかね。
四国か、中国かのどちらかの方に、夏の旅行のついでに参加する予定だったのですがねぇ・・・
秋にずれているとは・・・・。
これは遠征に困った・・・・
秋の大会も困るぜ・・・(魔理沙風)←(キャラクター久々)
まだ早いですが、参加できない人の分も頑張ってきてください。
(まぁ...いいや。今年受験ですし...)
http://mariokart-acgpdx.bngames.net/bakusosai/
九州では8月22日と23日に大会が開催されるらしいですが…、
中国大会と四国大会は10/31と11/1とまさかの秋開催。
挙句の果てに、関東大会に至っては12月19日、20日と冬の開催のようです!
私は夏中にすべての大会が終わると予想していたのですが…。
九州大会が始まる頃にはすでにアップデートが施行されているのでしょうか。
その場合、早めにアップデートが施行されて欲しいですね。
(↑というのも、アプデで新コースが追加された場合はそのコースを覚える時間も必要になってきますし…。)
なんと、ついに外国版のマリカDXにも、ロゼッタとメタルマリオが追加されてました!
ちゃんとブースト機能も追加されていました!
他の地方の日程はいつ公開されるのやら・・・
6月28日に「ロイヤルスペシャルパフェ」という称号を見つけたので調べてみたらパフェの日だったそうで…日本プロ野球初のパーフェクトゲームにちなんでいるとか。
3rdデータの全国制覇3周目はすでに達成済みです。これで16段だから4周目にはには18段ぐらい行っちゃう。
2ndデータの方もちょくちょく進めているのですが,目標の8段になる前にパワーアップアイテムが手に入ってしまいそうで…手加減用という名目上あまり持ちたくないのですが。
到着後にすぐにバンナムブースに行ってみた所、マリカーDXは本当に出展されていませんでした。
よって、マリカーDXのWHFへの連続出展は4回(前回の15年冬のWHFを最後に)で途絶えたことになります。
怪盗ジョーカーや逃走中は管理外なので、私はバンナムブースを後にしました。
そのため、私がバンナムブースにいた時間はほんのわずかになりました。
何が面白くてこんな事を・・・
ファクトリーと間違えてしまいました。 ここにて訂正いたします。
http://mariokart-acgpdx.bngames.net/bakusosai/
コースは北海道大会、東北大会でともに
第1部では予選スプラッシュサーキット、準決勝エアリアルロード、決勝クッパファクトリーのようです。
また、第2部では予選おまつりサーキット、準決勝スカイアリーナ、決勝クッパファクトリーとの事。
しかし、ミラーコースが否かが分かりませんね。 そこが厄介所…。
WHFでの出展は無し・・・ただ、滅多に遠出をすることもないので当日は行ってみようと思います。
WHFに出展されないのは残念ですね。
ジョンさんの言う通りアップデートはまだ先になるかもしれませんね。
今日は久しぶりに仕事が早く終わったのでマリカーDXやってきます。
称号は「全国制覇3週目」で完全制覇とはならなかった様ですね。一度も虹色は出てきていないという...。
さて、今月のコロコロですが・・・WHFの件も含め、これと言った情報はありませんでした。
ベビーマリオ参戦の事を考えますと、出展の可能性は無いわけではありませんが・・・
全国1周の旅も早いですね~
関西大会の枠は、その関西大会をどこでやるかを検討中だと思うんです。
なのでかずとさん、確率は低いですが、開催されることを祈りましょう。
開催されれば、きっと僕に会えると思いますよ。
しかし、最終コーナーでアイテム攻撃を当てられ、一時は2位になってしまいました。
それでも当てられた所がアイテムボックスの近くであった事もあり、
かつそこで出たアイテムもトリプルゴールドこうらであったので、
コーナー前で1位の相手にゴールドこうらを当ててなんとか勝つ事ができました。
トリプルゴールドこうらが大活躍した瞬間でした。
動画をアップしました。ちょっとした新技(?)が完成しました。最終コーナーで発動しています。
コロコロコミックの件に関しては、例によって15日より早く情報を手に入れられるかと思いますので。その時に話します。
本当でしたら昨日の時点で報告するべきだったのですが、家に帰った後も色々と用事がありましたので報告が遅れてしまいました。
昨日のプレイで5週目を制覇いたしました。それでもカオスマリオさんと違い私は今まで5週制覇するまでの間、50ブロック無敗制覇は未だに成し遂げていません。次の6週目から無敗制覇を目指して頑張りたいと思います。
それとまだ次世代WHFのHPにおいて各メーカブースの出展内容がまだ近日公開となっていますが、おそらく来週の15日にコロコロが発売されるとの同時に公開されるかもしれません。
無敗制覇とは驚きました。そんな事もあるのですね
さて、キャンペーンが終了し、少し残念でした。地味なキャンペーンでしたがあれのお陰でコイン7000枚程簡単に稼げていました。現在39000程?
そして全国対戦は残り8エリアで3週目制覇と言った所です。
本日、私はようやく2周目の全国制覇をしました。
2周目は無敗制覇という形でプレイ回数を大幅に削減できました。
そしてゲソダイバーを入手しました。 …3周目の景品はウルトラレオンですが、
さすがにワールドホビーフェアまでに3周目の全国制覇を完了させるのは無理なので、
ゆっくりと地道にクリアしていこうと思います。
カードネーム「チョコボ」、段位は11段、そして組み合わせがパックマン×ハンタービーの分身が出てきました。
また、アバター写真はルイージの帽子を被っていました。
これはしょうたさんの4thデータの分身で間違いないでしょうか…?
普通だったら十分あり得る関西や東海地域に大会がありませんし。(東京は人が糞集まるので話は別ですが)
北海道、東北、中国、四国地方では次世代WHF参加は厳しいですからね。
となるとどこの大会もナムコランドでやるのかと。
自分としてはレイクタウンのナムコランドでやってほしいのですがね。
池袋のサンシャインシティアルタ店とか流山おおたかの森、船橋、幕張新都心と予想が付きますが自分としてはレイクタウンが集まりやすいですかね。
実はこの大会についてを最初に知らせる予定でしたが、
直前にベビィマリオの情報を見つけてしまったのでそちらを優先しました。
しかも開発スタッフや雑誌の取材も来るかも知れないとマスターテツが言ってましたね
上手く行けば要望を沢山言えたり有名になれるかもですね。
しかも強者が集まるとか楽しみです!!
会場には朝一で行きたいです
とりあえず今回の件は遅ればせながらですが、記事にします。しばらくお待ちください・・・
それはそうと、公式サイトが更新されてました。「全国爆走祭」
待ってましたよ大会。それも年齢無制限の部がありますよ!
北海道と東北は来月ですね。頑張ってもらいたいです。
ん?ちょっとお待ちよ、関西大会の枠がないぞ...?
マリカーDXのページは3ページありました。
しかしここで少し残念なお知らせが。マガジンの59ページより抜粋。
今夏のアップデートで追加されるキャラクターはベビィマリオである事が判明しました。
(59ページの上の写真の3/3部分付近に注目)
また派生マリオかよ…、昨年がメタルマリオだったからこの精神ダメージはでかい。
マリオの数がもう5人ですぞい…?(私はメタルマリオは好きですが、ベビィはイマイチ…。)
長い戦いはまだ続きますが、頑張っていきましょう。
残りの目標、頑張って下さい。
こちらはゆっくり進めており、まだまだ20エリアは残っています..。ましてやamiibo購入予定など色々あり なかなかコマを進められないですな...。
3周目を制覇し、ウルトラレオンを入手しました。
残すは6周制覇と、20段達成です。
時期的にはそろそろアップデートの情報があってもいいと思いますので、確認してみます。
しかしリンク先を見た限りでは、マリカーDXの情報がなさそうですが…。
http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/tv_game/
(マリオカート8の情報…? それは我々の管理外です。)
お手数ですがdrumcanさん、そのマガジンにマリカーDXの情報があるのかの確認をお願いできますか?
(もしも1ページでもあれば写真もお願いします)
先述のように、マガジンの発売は6月1日です。
3周目を、無敗で東北エリアまで進みました。
ウルトラレオン入手も目前です。
先日、ようやく2周目の東海・甲信ブロックを制覇しました。 残すエリア数はあと20エリアほどに。
2周目を完全制覇すればゲソダイバーをゲットできますが、
以前述べたようにamiiboの購入(今後はガノンドロフ、クッパJr.、Dr.マリオの購入予定)があって資金が飛び、
2周目を完全制覇する頃にはすでに夏のバージョンアップが施行されている時期になっているかと思います…。
ようやく2周目の関西ブロックを制覇しました。2周目制覇まで残りは約20エリア…!
…公式サイトにて、ようやくゴールドマリオ、ほねクッパ、くろヨッシーが公開されましたね。
ほねクッパは初公開からコード公開まで10ヶ月も間が空いてしまいましたね。
さて、あと1ヶ月と少しでWHFの時期ですね…。
今年も最新バージョンの先行体験はあるのでしょうか…?
そろそろ新コースとディディーコングを追加しないと少しヤバそうですね…。
現時点では人口もMK8にとられているようですし…(多分8のDLC第2弾ブームの影響)。
↓そうそう、ブログにて今年のWHFとマリカーDXの最新バージョン先行体験についての記事を書きました。
http://wario-1021.hatenadiary.jp/entry/2015/05/13/180000
さて、今月のコロコロですが、相変わらず情報はありませでした。マリカ8では何でも、シリーズ史上最高排気量となる200ccが出るようですが・・・DXでは排気量云々より、そろそろ新しいコースを追加して欲しいものです。次号載るであろうWHF情報にて、何か進展があることを願うばかりです。
ゴールドマリオに関してはキャンペーンでプッシュしたのに手に入らない人が多いことへの配慮でしょうか。
2回目に千葉を選ぶと、
しょうたさんのパート68に登場したルイージ使いに遭遇し、
東京第1エリアで、僕がよく見ている動画の主の「シャムろん」さんに遭遇しました。
ちょっと驚きました。
仕事が4月から始まりストレスも溜まっていたこともあり楽しめました。
また、全国制覇は11週目に突入しマリオコインの総数も13万枚を超えました。
上達するためにかなりやりこんではいますが、なかなか上手くはいきませんね。
ここ最近はスター、あばれゴマ、パイカートの無敵3種で走っています。
合計3周目の29か所程制覇しました。
今思えば、次プレイしたら15段かー。
ついにゲソダイバーが試せる!
更にチャレンジチャンスの宝箱で100枚当てたとなると...
現在3週目の17エリア程制覇しました。
それは、「熱い熱い!熱すぎる―!」です。
ゴール直前に聞きました。
因みに、もうすぐで15段になります。
このゲームは確かにアイテムやカートが勝負を分けますが、ガチ同士のバトルではアイテムの使い方やコースに合った戦術を使わないと勝てませんよ。
まず、コースごとに使うアイテムをあらかじめ決める事です。自分の使うアイテムを話します
キングダムウェイでは、スター、トリプルゴールドこうら、ゴールドこうらを使います。
キングダムウェイは空中を過ぎると直線が続きアイテムが当てにくいです。
直ドリがやんだ隙や、ブーストを発動する時の隙を狙って当てると良いです。幸いメタマリ以外はドリフトは瞬時に出来ないので行けます。
また、次出るアイテムを見越して前の敵の近くを走り、取ったらすぐ奇襲も良いかと。自分の構成であればスターが出れば次はゴールドこうらが出るので即奇襲出来ます。
これを狙う際、テレサを入れると相手に直ドリ警戒心を与えて狙いづらくなってしまうので入れない方が無難です。
あともう1つテクがあるんですがこれは秘密です。
クッパjrのコースやぼんおどりストリートはジャンプ台奇襲で良いので割愛。
次はクッパキャッスル。ここでも直角カーブが多く当てにくいです。投的アイテムではジャンプ台しか生きない事が多いです。
自分が使うアイテムはスター、マジックボール、炎の素です。
ここではダイレクトアタック系アイテムが役立ちます。
何故炎の素かというと、コマ、パイカートは皆さん目に焼き付いていますし、スターは効果音でバレます。ヘビーキノコも見た目で金属になるとすぐ分かります。
炎の素なら意外とばれにくく、マリオ、あかヨッシーなら色と同化して案外分かりません。
空中ではマジックボールが生きますが、高度調節で炎の素を当てたり動画でもやったとうり着地際にぶつかるなどその状況に応じて対応するのが一番かと。
皆さんも頑張って自分をボコボコにしちゃってください。
動画の方の反応も気になりますね。あれだけの対戦動画はあまり投稿されたことが無いので。5月4日の称号は「お休み嬉しい楽しい」でしたが,5日と6日はどうなるのやら。改めてカレンダーを見ると,振り替え休日が伸びに伸びるってすごいですね。
それと動画もアップしました。詳しくはブログへ。
これから私がやることは来月末に開催されるWHFまでに全国対戦6週クリアを目指します。(流石に昨日の連続プレイで疲れてしまったので暫く間を空けときます)
今後、WHFでアップデート等の進展がありましたら、行ってみようと思います
ジョンさんもゲソダイバーまで入手したのですね。思いっきり戦えそうで楽しみです。
明日はセガワールド府中に予定通り行きます。(既に乗車券は購入致しました)また皆さんと会えることを楽しみにしています。
他には「スタミナ100%」(栄養ドリンク?)「持久力の塊」「伝説の勇者どんちゃん」を確認。
今日は明日以降に向けての準備のため,プレイはあまりしない予定です。体調も万全にしておきたいから。
楽しみです。
約3か月ぶりでした。
内原のイオンに行ってきましたが,先述の件もあり全くプレイできませんでした。平日だったからか人もまばらで,3DSのすれちがいもあまりできず。フィッシング楽しい。
ちなみに5月1日の称号は「幸せを運ぶスズラン」でした。
今日はお茶の日らしいが,静岡の「I love お茶!」があるから他の称号になるのかな。
府中の大会は参加を考えております。前回はいわきからだったけれど今回は勝田から…1時間以上違います。5月4日はみどりの日だったか。ほかにもいろいろな記念日があるようなので固有称号が楽しみ。
セガワールド府中での大会参加は、弟を連れて参加したかったですが、都合悪く弟がその日に仕事のため、一人で参加します。
ここ2ヶ月間全くマリオカートが出来てません。
3月は会社の研修に4月は業務が忙しくて
ゲーセンにも行けていません。
なので、この大型連休にマリオカートをやろうと考えてます。
ちなみに大会には出ません。
その日は予定が入っているので。
5か月も変化なしでしたね・・・
因みに100枚キャンペーンは、僕には無意味・・・
で、スペシャルコードの更新はなし...どうなってるんだ?
後セガワールド府中のことですが、今月の4日に大会が開催されます。現時点でこの攻略日記からはしょうたさんと私の2名行く予定になっていますが、他にも行かれる方はいらっしゃいますか? もし行かれるのであればお返事をください。よろしくお願いいたします。
確かにてれびゲームマガジンには情報が載っていましたが,詳しい情報はマリオカートACGPDXで検索とは書いているものの公式サイトには記述がないっていう。本当にいつ更新されれるんだ?
4月26日に「10秒数えよう」という称号を確認したのですが,軽く調べてみると風呂関連の言葉っぽい…?よい(4)風呂(26)の日だからっぽそうですね。そういえば毎月26日はブロリー動画の日だったな…久々に探ってみるか。
全国対戦も残り3エリアのみとなりました。GWあたりには3週目後半に突入出来たら良いな...
スカイマジシャンさん、15段から分身は強くなります。もっとも、慣れれば良いのですが、アイテムを上手く使わないと勝利は少し厳しくなりかねません。
一度アイテムで吹っ飛ばしても、10秒たりとも独走は許されずすぐ追い抜かして来ます。
最近プレイして気付いた事は、スター使ってても相手が追い抜かしてくる事が多いです。(特にゴール寸前前)
次昇格したら、皆さんのような15段~20段の激しい戦いがありますね。
僕も、20段への道が始まります。
(6周制覇するのが先かもしれませんがww)
「ゆきだるま」ってゆきぐも…ですよね?「ラリーXマニア」という称号も見かけましたが,好き,使いときてマニアって…
私は本日ゲームマガジンを購入し、ハンタービーのSPコードを入手いたしました。これによりまだ獲得していないカートは全国対戦で貰えるマッハペガサス・ゲソダイバー・ウルトラレオンの3つとなりました。来週の大型連休に入れば全国対戦をできれば6週までやりたい所でありますが、今は全国対戦をやればマリオコイン100枚ゲットキャンペーン期間ですので6週制覇ともなればおそらく私の1stデータのコイン枚数は10万は超えるかもしれません。
10回やれば1000コインも手に入りますしね。
タマゴスロットがある方は必ず2回回せますね。今のうちプレイ回数増やしたい所だなー。と言いつつコインなんて何枚有っても意味ない気が。
遅れましたがスカイマジシャンさん、2週目制覇おめでとう御座います。とりあえずのカートコンプも近いですね
ちなみに僕はまだ2週目の40エリアの所です...。
メタルブロリーさんお久しぶりです。ずっとマリオカートdxプレイしていたのですね。再度宜しくお願いします。
現在は何段で、全国対戦の進行状況はどうですか?
僕は、3周目の九州・沖縄エリア完全制覇で、次は中国地方に挑戦します。
因みに僕は現在は、13段です。
最近チャレンジチャンスが僕のところでは、全然発生しないんですよ・・・
因みに僕が前に挑戦したチャレンジチャンスは、2か月14日前ほどです。
結果に関してはすべて1位でゴールしましたが、最後のレースは途中で抜かれてしまって危なかったです。
トリプルゴールドこうらがあったからこそ勝てたようなものです…。
キャンペーンに関してはマガジンに記載されていた通り、本日から開催されていました。
全国対戦をプレイするたびにボーナスでマリオコインが100枚もらえるのでガッポリですね。
しかし、バージョンがRev.1.09/JPのままの事から、
どうやらこのキャンペーンに関するプログラムは昨冬から入っていたみたいです。
私の場合地元の柏から新松戸まではたった3駅なのでそこまで気にすることは無いのですが、問題はそこから新松戸~北府中までただひたすら武蔵野線を使うわけであって、新松戸~北府中間の乗車時間は1時間くらい乗りました。このことを考えた場合、家には遅くとも8時までには出ないといけませんね。
キャンペーンも近いですね。この機に新規層が増えてくれるとうれしいのですが…
5月4日の月曜13時からやるようです。
関東の皆さん来れますか?オフ会みたいになりそうですね。
GWの予定でしたが、用事が入ってしまったので、もう撮影してきました。
最終コーナーでもう一回ジャンプしとけばよかった...
ちなみにコースは全てキングダムウェイミラーを走りました。アイテム構成はスター、トリプルゴールドこうら、あばれゴマの構成で挑み、その上で最終ラップでトリプルゴールドこうらを入手後そのまま温存しゴール手前の最終アイテムボックスに来るまでに全てこうらをライバルに上手く当てた後、最後のボックスで無敵アイテムを引いて逃げ切りました。なおテレサを使うライバルは今日のプレイで2回当たりましたが奪われずに済みました。
とりあえず3rdデータの全国制覇二周達成。確か13段でした。こっちはマリオコインキャンペーンまで放置を検討中。
2ndデータもマリオコインを集めないようにちまちま進めて4段に。でもまだ九州制覇していなかったり。コイン0枚というのも意外と難しい。だってCPUが押して来るんだもの。
ゴールドマリオの称号で,「キラキラ・ゴールドマリオ」(青)というのを発見しました。ついでに4月12日の称号は「いつかは宇宙へ」でした。宇宙旅行の日にちなんできましたか。他には「喫茶店でひといき」(日付か?)「愛と勇気と希望」(日付?)「マルよりシカク」(多分カクカクタイヤ)「ピーチ城でデート」(特殊条件だろうか)「ちびっこトラッカー」(複合系?)も見かけました。知らない称号が多いですね。
ちなみに「不思議なボール」も確認してきました。「アイテムちょうだい」も見たことがります。「みんなが凍り付きます」も。
それにしてもマリオコインキャンペーン中にコイン300枚とか出す猛者は現れるのだろうか。運が絡みすぎてやけに難しいんですが…
あとゴールデンウィーク頃に動画を考えております。
ゲソダイバーを入手しました。(15段になってから使います)
wfさん、テレサを使っていたのか、
「アイテムちょうだい」(赤)の称号を確認。
今日は「勝ったらガッツポーズ」という称号を発見。調べてみたところ,4月11日はガッツポーズの日だそうです。
「星の旅人」という称号を見かけましたが,おそらくギャラクシーコメットでしょう。
2ndデータも極力マリオコインを手に入れないように攻略中。(主に段位上げ)
クッパファクトリーで走っていて問題なのは,ライバルに押されて取りたくないコインを取ってしまうことと,最終コーナーのコインがインコースにあることでしょうか。
書き込んでおきます。
今日のプレイ結果は、
秋田県 福島県 山形県を攻略。
そしてだじゃれマイクを使っていたのか、
「みんなが凍りつきます」(赤)の称号を確認。
もうすぐ2周目制覇しそうです。
神奈川エリア2の盆踊りストリートで、僕を含め、
メタルマリオ ゴールドマリオが2人ずつのレースになりました。(僕はメタルマリオ)
あっ、因みに僕は昨日13段に昇格してます。
てれマガをその為に購入するって言うのも悩ませる気が...
来週の土曜日にちょっと覗いてから考えよう。
ついでに戦績ですが、やっと2週目の26?エリアまで来た所です。うーん、やっと半分まで来ました。
スカイマジシャンさん、日曜日にプレイしたら全員ゴールドマリオでした。珍しいのか..?
スペコで手に入るキャラが完全揃いなんて見たこと無いぜ..。
2回目に奇跡が・・・
なんと僕を含め、パックマンが3人でした。(1人はロゼッタ)
現在は2周目南関東エリア攻略中。
赤ハンタービー+パックマンも何気に似合ってた・・・
あいにく自分は急用が入ってしまい出る事は出来ません・・・参加出来る方参加してみてはどうでしょうか?
僕的にドルフィンターボ ハンタービーに合わせるとおすすめなのは、
最高速タイプまたはバランスタイプですね。
もしかすると、加速 ハンドリングが上がるカートを乗せる中で、最もいいバランスだと思います。
初心者にもおすすめだと思います。
しかし予算不足のため、カイトの種類は分かりませんでした。
空中特化のスーパーレアカートのカイトはすべてスーパーカイトなので、ハンタービーのカイトもそれかと思われます。
そしてイベント情報はしょうたさんのコメントにあるので割愛。
社名変更に伴う小アップデートは22日まで持越しみたいですね…。
性能は予想どうりターボドルフィンの空中特化版でした。
そしてイベント情報です。4月22日から5月31日までの間、全国対戦をすると、マリオコインがボーナスで100枚貰えるという糞なイベントがあるようです。
普通にやれば2、3回回せ、ゴールドマリオ、チャレンジチャンスの宝箱で100枚を出せば200枚稼げるというコインがウハウハのイベントという訳です。
しかし何故公式よりも先に情報を出すとか。公式サボるんじゃねーよ。って話になりますよね。
今ある特化カートの組み合わせで実現されてないのは空中特化と加速とハンドリングが上がるカートですからね。
水中特化で最高速とハンドリングが上がるカートはウルトラチェイサーとスピーターがあります。
しかし誰に乗せればいいんだろうかと。最高速を捨てて加速やハンドリングに磨きをかけたい人が加速かハンドレイングタイプに乗せて走るのだろうと。
3回中、2回だけ、どんちゃん+ノーマルカート縛りをやって見ました。
しかし、あまり意味はありませんでした。
3回目はいつも通りのプレイです。
僕が中級者の頃に出た、こんな称号2つは覚えてます。
「ありがとう」(青) (出て来た時、「えっ?何それ?」と思った。)
メタリックヒーロー(黄) (メタルスパークに乗っていたからか?)
以前の投稿で金称号をほとんど取ったことが無いとか言っていたら1stデータで虹色称号の「大富豪」が出ました。コインの下何桁が0だと出るんだっけか。
3rdデータにて,東海・甲信越エリア攻略中にウルトラチェイサーが出現。久々にウルトラレアカートを見た。
それと,バナパスポートカード新規作成者が使えるのはやっぱりミドリこうら・おじゃまフレーム・バナナの三つだけみたいです。アイテムを入手していなくてもアカこうらなどは使用できないみたいです。
PCもろくに触っていなかったので称号報告をまとめて。
まず見つけたのが「音速ライダー」の称号。アイテムに関連しそうなものが無いのでマッハペガサスの称号かな?とにらんでおります。
次に,「人間国宝級のがんこ職人」(金)。全国対戦攻略中に久々に見かけました。これは以前も見たことがありましたが,いったい何の称号なんでしょうか。というか自分は金称号をほとんど取ったことが無いんですよね。
最後に「きみとボクのマーチ」。おんちスピーカーでしょうか。
2周目はここまでノーミスクリア。
一度でも負けるとコストに大ダメージがかかってしまうので厳しい戦いの真っただ中です。
どうやら今年中の全国制覇6周はともかく、全国制覇3周も儘ならなそうです。
実は来月だけで約4000円もの資金が吹っ飛んでしまうのが大きな理由なのです。
(マガジンで約1000円、ネスとワリオのamiiboで約3000円が吹っ飛びます)
そのため、今年の全国制覇は3周目の途中で終わりそうです…。
絶氷のイクシオンさんの分身に遭遇しました。
かずとさんの動画ではメタルスパークでしたが、
もうすでにエックスレーサーに乗り換えてました。
今日で関西エリア攻略。
飛行機みたいでしたが、クッパクラウンみたいではありませんでした。
かっこいい飛行機の感じでした。(僕好みかも・・・)
それと、しょうたさん、
決勝大会の2回戦のスカイアリーナのファイナルラップの時、
飛んでいる相手に向かってマジックボールをぶち当ててやりましたよ。
当てられた子は、3位になってました。
特にガチ勢との勝負。決まった時の爽快感はハンパ無いっすね~。当てられた方の顔は蒼白ww
性能は見るまでわかりませんが、はたして・・・。ですが、ビジュアルはなかなか良さそうですね。
意外とマガジンは高いんですよね。最近暗さつ教室の3ds買っちゃったし・・・
あのゲームもネット対戦が出来ればな・・・
今回のコードに関しては公式で発表されてないので持っている人はそんなに見かけないだろうと思われます。
もう一つのスペシャルカートが判明したのは宜しいのですが、一方でマリカDXのHPが去年の12月26日の最後の更新から丁度3ヶ月間更新がありません。去年の今頃でしたらキャラクター着せ替えバリエーションの暴発が目立っておりました。
4月1日発売のてれびげーむマガジンに新しいスペシャルカートのコードがついてくるようです!
長期間謎に包まれていたもう1つのコードカートですが、
ついにその正体が明かされるのかもしれません。
ターボドルフィンは水中特化だったので、もう1つのコードカートは空中特化なのかもしれませんね。
(グヌウウゥゥ!しばらく新情報がなかったからちょっと油断しておったわ!)
http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/tv_game/
↑ソースはこちらから。そちらに情報がありました。
北陸ではなく、東信でした。
遠出をするときは時間を決めて席を取っておかないといけないですね。
今回の大会,人数が少なかったのが惜しいところですがガチ勢同士で話したりできて楽しかったです。ってここで言ってもわかりにくいか。
それと,案の定3月22日の称号は「放送委員」でした。そして「アーティスティック」という謎の称号が出現。赤称号ですが,プレイスタイルか?はたまた(セットしたのに出なかった)ポンプ?
ここで話すと長くなるので自分のブログへ。
http://blog.goo.ne.jp/kuromamarikapokmon/e/a3c58209b4907fe3dcf2e15a0df5fbf9
Q1 マリオカートのトビウオ!(中部)
Q2 マリオカートすんじゃろ?(中部)
Q3 雨にも負けずマリオカート(東北)
Q4 独眼流レーサー!(東北)
Q5 てげてげでいいってが!(九州)
Q6 なんでやねん!(関西) (僕の地元です。)
Q7 さるぼぼゲット!(北陸)
ちなみにTwitterはやっていません。
ついでに,3rdデータが10段になりました。でも二人プレイで150ccになるかは未確認。そもそもならないんですかね?
3月19日の称号は「音楽家」でした。ミュージックの日らしい。3月22日は放送記念日らしいですが何か称号があるのでしょうか。
「おもちゃの怪獣」ってダイノバギーの称号でしょうか?メカクッパとかがあるわけじゃないし…メカクッパってアイテムやギミックで登場したことあったっけ?
「強いぜ!くろヨッシー」という称号を見ました。赤か青か忘れたが青だったような…?着せ替えバリエーションの固有称号は見るのが難しいですね。
トリプルアイテムを使うとたまに持ち手がおかしくなりますよね…ハンドルを握ったままアイテムを持ったり,何も持っていないのに片手運転したり。
バンダイナムコゲームスが社名を「バンダイナムコエンターテイメント」に改めるようです。
その際にマリカーDXのアップデートが何かしらであってほしいですね…。
私としてはそろそろ新規のキャラクターやコースが追加されて欲しいです。
あと、今さらかもしれませんが、公式サイトも今年から更新がないみたいですね・・・残念・・・。
↓↓
042-335-5468
何か不明な点があれば直接電話するのが一番いいかなと思います。
以前私が去年12月の大会の情報はびっとぶるさんからいただきましたが、不明な点がありましたので仕方なく電話致しました。
@gasumarioってやつみたいです
情報としてはびっとぶるさんの情報しか・・・
今週辺り載せるのではないでしょうか。
wfさんTwitterやってますか?やっていましたらフォローお願いします。
drumcanさんのツイート欄に自分のユーザー名載ってます。
砲台で操作しているときにうっすら出るやつです。
あの速度はキャラ依存なのか固定なのか。
それにしても竜巻はリカバリーブーストできないのでしょうか?あれだけがうまくいかない。
リカバリーブーストはクラッシュ以上のダメージじゃないとできないようですが,アイテム一覧の方もクラッシュと前転を区別できるようにした方がいいかもしれませんね。
ひげペンは問題ないですよ。CPUにはよく刺さるアイテムですし。スターは極力使わない方針なので。「言わずと知れた無敵」とかの称号は知っていますが。そういえば「ゴールドUFO」の称号を持っている人がいましたね…ゴールドたらいでしょうが。
そういえば府中の大会の概要はどこに載っているのでしょうか?調べても見つからなかったもので…やっぱりtwitter?
時間によっては予定を少し変えないといけないもので。
午後開催なら朝ゆっくり出ても間に合うのですが,午前中開催となると朝早くからでなくてはいけないので。
ついでに忘れていた昨日の報告。
3月15日の称号は「オシャレは足元から」でした。靴の日にちなんだものですね。他にも,ギャラクシーコメットタイプXがウルトラレアだったり,3rdデータの初パワーアップアイテムがよりにもよってウルトラレアのテレサだったり。ちなみに全国1週できました。(3rdデータで)ゴールドマリオでマッハペガサスを乗りこなせるかは謎である。8段です。長い100ccの旅は続く…ひたすらクッパキャッスル(またはファクトリー)を走っても20段達成は3週以上かかる?それも含めた検証なんですがね。
6周制覇するのは非常に大変ですし長いですが、頑張って行きましょう。
あっ、因みに結構前に皆さんと話した爆走キング決勝大会ですが、準決勝で終わっちゃったんですよ。
ですが、MARIOさんに励ましてもらいました。
因みに、僕の生の走りがたまたまYouTubeに映った動画があります。
「マリオカートDE爆走キング3」と言う動画です。
PLAYER3のウルトラチェイサー(青)のパックマンです。
3位ですけど・・・ww
因みにこの僕が、ナムコに爆走キングフリートーナメントを開催してほしいと要望を送っておきました。
マリオカートアーケードグランプリDXですが、最近ゲームセンターに行ける機会が減ってしまい、あまりプレイできませんでした・・・。今は頑張って少しずつ、全国対戦モードを攻略できたら良いかなと思っています・・・。すいません、府中の大会は参加できません。お誘いありがとうございます。また誘ってください。
そのあと宮崎県を攻略しました。
wfさん、お願いがありますが、
苦戦を強いられるかもしれませんが、
スーパースター ひげペン トリプルひげペンのセットで行っていただけないでしょうか?
ひげペンの称号も気になります。
あまり自分から言える言葉が無いのが悩みです。自分の場合,ポケモンからずっと離れていてASでようやく復帰した身なので…第5世代には全くと言っていいほど触れていませんし。
空気が重くても仕方がないので,プレイ報告をしておきます。
昨日のプレイで,1stデータの合体カート6号を入手できました。相方として使っていた3rdデータの方ももう少しで全国一周できそうです。協力プレイもやっていたとはいえ,一周する前にスーパースターを入手するという事態になりましたが。
他にもブルトラックのカラーバリエーションがスーパーレアで出てきたり,カラーバリエーション入手時にカートの名前が出なかったりするバグも発見。
称号については,ハイビームで「光線がビッ」,マグネット(多分)で「コインがっぽがっぽ」(ゴールドマリオ使っていたし…),3月14日の称号「お返しします」(ホワイトデーですね)を確認。
今日は万博とか靴とかイチゴとかあるみたいです。いったい何の称号が出るのか。
大会にはできれば参加したい,以前も言った通りです。スケジュールの都合さえ取れれば…
僕もマリオ掲示板でしぶしぶさんに会ったことは覚えています。
まさかの僕が作ったスレで出会うというのは動画をあげている人に会えるとは、
まさしく奇跡と思いました・・・
しぶしぶさんも新たな趣味が見つかると良いのですが。
自分も今度のゴミの日に糞ゲーソフトすべて捨てる予定でいます。
話は剃れましたが、22日にセガワールド府中の大会参加出来る方居ませんか?
自分だけでは到底しぶしぶさんを励ませないのでdrumcanさんや皆さん心温まるコメントをかけてもらえると嬉しいです。
どうかご協力お願いします。
あとは当日のノリフミさんの都合次第になりました。
しぶしぶさんがマリカDXに復帰してここに戻ってこれることを待っています。
話はそれてしまいますが、今月もとい明日発売のコロコロコミックにマリカDXの情報はありませんでした。