1月16日(土)、今年最初の定例会がありました。
大人10名、子ども2名、合計12名参加。
2013年1月1日設立以来、丸3年が過ぎました。
4年目の今年は、新しい会員も増え、幸先の良いスタートを切れたと思います。
初めに、今年の決意を込めたアナログ日記を描きました。
様々な思いを自由に「点、線、面」で表すこと。
短時間でも思いのこもった絵に仕上がっていたと思います。
その後、人物クロッキーをしました。
モデルを交代しながらやりましたが、1ポーズ30秒間なら難しいことはなく、
ご指名を受けた人は、にこにこしながらポーズをとっていました。
人物クロッキーは、人数が集まる定例会だからこそできるもの。
人物クロッキーでは、
人体の輪郭、
身振り(ジェスチャー)
形態、
にも取り組みたいと思います。
そして、
臨床美術的ジェスチャー画で感性を刺激する他に、
人物を観察する眼や、描写力もつけていけたらいいですよね。
さて、後半は、会の組織について、話し合いました。
今年は、初めて総会を開くことになりました。
やっと総会を開けるまでに会員が増えたのです。
5月第3土曜日を予定しています。
今年からは、みんなで相談して決定し、
みんなで進めていきましょう。
私たちの組織がしっかりしたものになればなるほど、
臨床美術の普及速度が加速され、
生きる喜びを感じる人が増えてくると期待できます。
大人10名、子ども2名、合計12名参加。
2013年1月1日設立以来、丸3年が過ぎました。
4年目の今年は、新しい会員も増え、幸先の良いスタートを切れたと思います。
初めに、今年の決意を込めたアナログ日記を描きました。
様々な思いを自由に「点、線、面」で表すこと。
短時間でも思いのこもった絵に仕上がっていたと思います。
その後、人物クロッキーをしました。
モデルを交代しながらやりましたが、1ポーズ30秒間なら難しいことはなく、
ご指名を受けた人は、にこにこしながらポーズをとっていました。
人物クロッキーは、人数が集まる定例会だからこそできるもの。
人物クロッキーでは、
人体の輪郭、
身振り(ジェスチャー)
形態、
にも取り組みたいと思います。
そして、
臨床美術的ジェスチャー画で感性を刺激する他に、
人物を観察する眼や、描写力もつけていけたらいいですよね。
さて、後半は、会の組織について、話し合いました。
今年は、初めて総会を開くことになりました。
やっと総会を開けるまでに会員が増えたのです。
5月第3土曜日を予定しています。
今年からは、みんなで相談して決定し、
みんなで進めていきましょう。
私たちの組織がしっかりしたものになればなるほど、
臨床美術の普及速度が加速され、
生きる喜びを感じる人が増えてくると期待できます。