クリニカルアートをすすめる会・岩手

クリニカルアートをすすめる会・岩手の活動を中心にお知らせします。

被災地学童ワークショップ もうすぐ行きます!

2013-07-26 11:38:05 | CAをすすめる会・いわて

昨年に引き続き、今年も被災地学童施設にお邪魔します。

これは、株式会社フェリシモとセイブ・ザ・チルドレン、臨床美術協会の協力により実施されるものです。

フェリシモさんで500色色鉛筆を販売していることをご存知ですか?

単に赤と言っても、赤に含まれる色は何色もありますね。

他の色も同様に何色もありますね。

その微妙な色の違いを表現している製品が、500色色鉛筆として存在するんです。



すごいですね。



初めて見た時、私もものすごい感動を覚えました。

ワークショップでは、この500色色鉛筆を使って、アートワークをします。

被災地学童の皆さん

楽しみに待っていてね。

私が行くのは、8月7,8日です。




さて、その株式会社フェリシモさんと臨床美術協会がコラボレーションで、どんな方でもアート表現を楽しめるように新しい商品を開発しました。



なかなか、臨床美術を体験することの出来ない地方の方でも時間のない人でも、家庭で臨床美術を体験することが出来ます。

興味のある方は、ちょっと見てはいかがでしょうか?


「脳が目覚める お絵かきプログラム」

http://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail001.cfm?GCD=256775&GWK=3639&iid=p_fc_000000_SCH

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助成金事業 被災者対象講座のお知らせ

2013-07-25 13:10:34 | CAをすすめる会・いわて
今度、盛岡市に避難している被災者の小学生親子を対象に、臨床美術講座を開くことになりました。


これは、岩手県共同募金会から助成金を頂いて行う事業です。


無料です。


9月22日(日)を予定しています。


会場は、都南公民館です。


茶菓子も少しあります。


絵を描いた後は、お茶を飲みながら鑑賞会をして、お互いの作品を見合います。


絵が苦手だという方も簡単に制作できます。


日々の雑事を忘れ、楽しいアートの時間を過ごしませんか。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回ワークショップ ご案内

2013-07-18 20:25:55 | CAをすすめる会・いわて
再び、ワークショップのご案内です。


クリニカルアートをすすめる会・いわての第3回ワークショップを以下の予定で実施します。


スイカの暑中見舞い(残暑見舞い)を作ります。

五感を刺激して、普段と違う描き方をします。


興味のある方は、どうぞいらしてください。



日時  8月4日(日)午前10時~、午後2時~

場所  都南公民館美術室(キャラホールと同じ場所です)

参加費 300円





お申込み、お問い合わせ先

Tel,Fax 019-681-4406

E-mail acm.onodera@goo.jp

お名前、連絡先、参加希望時間をお知らせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖のアナログ画

2013-07-11 22:51:39 | CAをすすめる会・いわて





黒糖を買ってきました。

塊りの袋と

粉の袋と

ありました。


袋の裏に書いてある栄養成分表を見比べると、

次の通りです。

例   (固形、粉 各100gあたり)

エネルギー  (374kcal 369kcal)

ナトリウム  (27.2mg 28.6mg)

カルシウム   (260mg 256mg)

鉄    (2.83mg 2.90mg)

カリウム (1.00g 1.04g)


若干の違いはありますが、どれも大きな差とは言えないのではないでしょうか。

つまり、使う目的に応じて買えばよいということですね。

でも、これだけは言えます。


ミネラル分がたっぷりある。

栄養あるお砂糖である。



この黒糖をつかった郷土料理菓子がありますね。

私は、まだ20代の頃、

初任校の岩泉で保護者の方から教えてもらいました。

「ひゅうずもち」


「しゅうずもち」という地域もありました。

小麦粉を練った皮に、黒糖一片とクルミ一粒を入れて、お湯でゆでるお菓子です。

簡単だけど、美味しいんですよ。




さて、


13日の土曜日


この黒糖のアナログ画をやります。


私にとって、特別なセッションです。


どきどき!!


準備をしっかりして、備えたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床美術学会 特別講演会が宮城県で開催されます

2013-07-10 18:56:48 | CAをすすめる会・いわて
日 時: 7月14日(日)10:30-12:00 

場 所: 大崎市生涯学習センター
http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/access.htm



東北福祉大学 准教授の和田明人先生が、次のテーマで講演なさいます。

「保育と臨床美術 〜子どもの表現と幼児教育の融合を探る〜」

さらに、臨床美術士/日本臨床美術協会常務理事の蜂谷和郎先生が、

臨床美術ワークショップを行います。



入場無料ですので、臨床美術にご興味のある方は、どなたでもご参加ください。



申し込みやお問い合わせは、

東北福祉大学社会貢献センター 予防福祉健康増進推進室

にお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする