goo blog サービス終了のお知らせ 

My Blog ☆= ☆= ★=

今日の出来事(テレビではありません)を日記風に書き留めていきたいと思います。※特に野球記事!

甲子園LIVE【決着★日大三VS前橋商】

2005-08-15 10:37:56 | 甲子園~3回戦
【3回戦】

2005/08/15(月) 第1試合 日大三(西東京)  前橋商(群馬)


          1  2  3  4  5  6  7  8  9   計
  
前橋商      0  0  1  0  0  3  0  0  2   6
日大三     0  0  2  1  3  0  1  2  ×  


1回表

【前橋商】 1番野口、空振り三振。1アウト。
【前橋商】 2番丸山、セカンドゴロ。2アウト。
【前橋商】 3番加藤、ショートゴロ。三者凡退で3アウト。日大三の先発・大越、上々の立ち上がり。


1回裏

【日大三】 1番江原、ファーストゴロ。1アウト。
【日大三】 2番中山、レフトフライ。2アウト。
【日大三】 3番千田、レフトフライ。三者凡退で3アウト。前橋商の先発・冨田光、上々の立ち上がり。


2回表

【前橋商】 4番森田、レフト前ヒット!ノーアウト一塁。
【前橋商】 5番春山、キャッチャーファウルフライ。送りバントを試みるも打ち上げ、1アウト一塁。
【前橋商】 6番山田、スリーバント失敗。打球はファウルとなり、2アウト一塁。
【前橋商】 7番須田への初球、一塁ランナー・森田がスタート!完全にモーションを盗み盗塁成功!2アウト二塁に。
【前橋商】 7番須田、ショートゴロ。二塁残塁で3アウト。


2回裏

【日大三】 4番多田、ライト前ヒット!ノーアウト一塁。
【日大三】 5番後藤、送りバント成功!ピッチャー前にきっちり転がし、1アウト二塁に!
【日大三】 6番村上の打席で二塁ランナーが牽制で刺され、2アウトランナーなしに。
【日大三】 6番村上、セカンドゴロ。3アウト。


3回表

【前橋商】 2番塩原、見逃し三振。1アウト。
【前橋商】 9番冨田光、ツーベースヒット! 1アウト二塁で先制のチャンス!
【前橋商】 1番野口、タイムリー!二塁から冨田光が還り、前橋商が先制!なおも1アウト一塁。
【前橋商】 2番丸山、送りバント成功!三塁前へきっちり転がし、2アウト二塁。
【前橋商】 3番加藤への3球目、二塁ランナー・野口がスタート!盗塁成功で2アウト三塁に!
【前橋商】 3番加藤、ショートゴロ。三塁残塁で3アウト。
この回、野口のタイムリーで先制


3回裏

【日大三】 7番大越、エラーで出塁。ショートがボールを弾き、ノーアウト一塁。
【日大三】 8番桑田、送りバント成功!一塁線へきっちり決め、1アウト二塁に!日大三、同点のチャンス!
【日大三】 9番荒木、フォアボール。1アウト一、二塁。
【日大三】 1番江原、ファーストゴロ。二塁フォースアウトで2アウト一、三塁。
【日大三】 2番中山、タイムリー!左中間を破るツーベースヒット!二者が還り、日大三が逆転!なおも2アウト二塁!
【日大三】 3番千田、ショートゴロ。二塁残塁で3アウト。
この回、中山の2点タイムリーで日大三が逆転に成功


4回表

【前橋商】 4番森田、ショートゴロ。1アウト。
【前橋商】 5番春山、セカンドゴロ。2アウト。
【前橋商】 6番山田、空振り三振。三者凡退で3アウト。


4回裏

【日大三】 4番多田、レフトフライ。1アウト。
【日大三】 5番後藤、ストレートのフォアボール。1アウト一塁。
【日大三】 6番村上、タイムリー!打球はショートの前でイレギュラーし、左中間へツーベースヒット!一塁ランナーが一気にホームイン!日大三が追加点!なおも1アウト二塁!
【日大三】 7番大越、ショートゴロ。2アウト二塁。
【日大三】 8番桑田、見逃し三振。二塁残塁で3アウト。
この回、村上のタイムリーで日大三が1点を追加


5回表

【前橋商】 7番須田、ライト前ヒット!ノーアウト一塁。
【前橋商】 8番塩原、送りバント成功!ピッチャー右へ転がし、1アウト二塁に!前橋商、得点のチャンス!
【前橋商】 9番冨田光、ショートライナー。2アウト二塁。
【前橋商】 1番野口、ライトフライ。二塁残塁で3アウト。


5回裏

【日大三】 9番荒木、内野安打!三塁前へ絶妙なセーフティバント!これが決まり、ノーアウト一塁。
【日大三】 1番江原、ショートフライ。1アウト一塁。
【日大三】 2番中山、タイムリー!センターオーバーのツーベースヒット!一塁ランナーが還り、日大三が4点目!なおも1アウト二塁!
【日大三】 3番千田、ピッチャーフライ。2アウト二塁。
【日大三】 4番多田、タイムリー!一二塁間を破るライト前ヒット!二塁ランナーが還り、日大三が5点目!なおも2アウト二塁!
【日大三】 5番後藤、センター前ヒット! 2アウト一、三塁!
【日大三】 6番村上、タイムリー!一二塁間を破るヒット!三塁ランナーが生還し、日大三に6点目!なおも2アウト一、二塁!
【日大三】 7番大越、ファーストゴロ。二者残塁で3アウト。
この回、中山・多田・村上のタイムリーで3点を追加


6回表

【前橋商】 2番丸山、センター前ヒット!ノーアウト一塁。
【前橋商】 2番加藤、ストレートのフォアボール。ノーアウト一、二塁。前橋商、反撃開始か!?
【前橋商】 4番森田、タイムリー!打球はレフト左を抜くツーベースヒット!二者が還り、前橋商が3点目!なおもノーアウト二塁!
【前橋商】 5番春山、セカンドゴロ。1アウト三塁。
【前橋商】 6番山田、スクイズ!これが決まって、前橋商に4点目!2アウトランナーなしに。
【前橋商】 7番須田、内野安打!二遊間へボテボテのゴロ。セカンドが追いつくも当たりが幸いし、2アウト一塁。
【前橋商】 8番塩原、ショートフライ。一塁残塁で3アウト。
この回、森田のタイムリーとスクイズで前橋商が3点を返す


6回裏

【日大三】 8番桑田、見逃し三振。1アウト。
【日大三】 9番荒木、ピッチャーゴロ。2アウト。
【日大三】 1番江原、レフトフライ。三者凡退で3アウト。


7回表

【前橋商】 9番冨田光、センターフライ。1アウト。
【前橋商】 1番野口、見逃し三振。2アウト。
【前橋商】 2番丸山、ショートフライ。三者凡退で3アウト。


7回裏

【日大三】 2番中山、セカンドゴロ。1アウト。
【日大三】 3番千田、ライト前ヒット! 1アウト一塁。
【日大三】 4番多田、レフトフライ。2アウト一塁。
【日大三】 5番後藤、タイムリー!左中間を深々と破るツーベースヒット!一塁ランナーが還り、日大三が1点を追加!なおも2アウト二塁!
【前橋商】 ここでピッチャー交代。先発・冨田光に代え、2番手に富田功をマウンドへ。
【日大三】 6番村上、ライトフライ。二塁残塁で3アウト。
この回、後藤のタイムリーで1点を追加


8回表

【前橋商】 3番加藤、サードゴロ。1アウト。
【前橋商】 4番森田、空振り三振。2アウト。
【前橋商】 5番春山、レフトフライ。三者凡退で3アウト。



8回裏

【日大三】 7番大越、フォアボール。ノーアウト一塁。
【前橋商】 ここでピッチャー交代。2番手・富田功を代え、3番手に設楽をマウンドへ。
【日大三】 8番桑田、見逃し三振。バントの構えからバットを引くも、ストライクを取られ1アウト一塁。
【日大三】 9番荒木、エラーで出塁。三塁前へセーフティ気味にバント。サードが送球するも、ファーストが後逸。一塁ランナーは三塁へ。1アウト一、三塁。日大三、追加点のチャンス!
【日大三】 1番江原、デッドボール。初球のストレートが腰に当たり、1アウト満塁!
【日大三】 2番中山、サードゴロ。サードへのゴロ。サードが三塁ベースを踏み一塁送球するも、悪送球。二者が還り、追加点!なおも2アウト三塁!
【日大三】 3番千田、センターフライ。三塁残塁で3アウト。
この回、相手のミスに乗じて貴重な2点を追加


9回表

【前橋商】 6番山田、フォアボール。ノーアウト一塁。
【前橋商】 7番須田、センター前ヒット!ノーアウト一、二塁!
【日大三】 ここでピッチャー交代。先発・大越に代え、2番手に加藤をマウンドへ。
【前橋商】 8番塩原の4球目がワイルドピッチに。ランナーはそれぞれ進塁し、ノーアウト二、三塁に!
【前橋商】 8番塩原、サードゴロ。ランナー動けず1アウト二、三塁。
【前橋商】 9番設楽の代打・松島、タイムリー!レフト前クリーンヒット!二者生還し、前橋商が3点差に追い上げるなおも1アウト一塁!
【前橋商】 1番野口の代打・侭田、空振り三振。バットを止めるも、スイングを取られ、2アウト一塁。
【前橋商】 2番丸山、センター前ヒット!一塁ランナーは三塁を陥れ、2アウト一、三塁!
【前橋商】 3番加藤、フォアボール。2アウト満塁!前橋商、同点のランナーが出塁!
【前橋商】 4番森田、センターフライ。打球はセンター前方へ。しかし荒木がランニングキャッチ。3アウト。


日大三9-6前橋商で試合終了

甲子園 ※今日のみどころ

2005-08-15 08:23:53 | 甲子園~3回戦
2005/08/15(月)


第1試合 日大三(西東京)  前橋商(群馬)

 日大三が総合力で上回る。初戦で左腕の大越が14三振を奪い、自慢の強力打線も2本塁打を放って調子が上向きだ。
 前橋商はボールになる大越のスライダーの見極めが大事。冨田が粘り強く踏ん張り、5点前後の攻防に持ち込みたい。



第2試合 駒大苫小牧(南北海道)  日本航空(山梨)

 駒大苫小牧の投手陣に日本航空の強力打線が挑む。日本航空は、初戦で福井商の好投手2人を攻略。切れ目のない打線は直球に強く迫力十分だ。
 駒大苫小牧は初戦で完封したエース松橋のほか、選抜大会で1失点完投の田中も健在。投球が単調にならないよう、気を付けたい。




第3試合 銚子商(千葉)  樟南(鹿児島)

初戦で銚子商の遠藤は9回途中まで投げて12奪三振の1失点。対する樟南は16安打で13得点。打線は振りの鋭さだけでなく、バントなど小技を絡めて着実に攻める。打線は左打者がずらりと並ぶ銚子商も強力。投手の安定感の差で銚子商がやや有利か。



第4試合 高陽東(広島)  鳴門工(徳島)

投打がかみあう鳴門工がやや優位。打線は1、2回戦合わせて20得点。上位から下位までむらなく振れている。
 左腕田中暁は2回戦で3安打完封と好調だ。高陽東は田中暁の低めのスライダーの見極めが大事。得意の足を使った攻撃で揺さぶり、先手を取りたい。


今日はどのようなドラマが生まれるのでしょうか・・・