goo blog サービス終了のお知らせ 

My Blog ☆= ☆= ★=

今日の出来事(テレビではありません)を日記風に書き留めていきたいと思います。※特に野球記事!

甲子園【第14日目 ※2005/08/19(金)】

2005-08-20 08:32:50 | 甲子園~準決勝
2005/08/19(金) 第1試合 京都外大西(京都)  宇部商(山口)


          1  2  3  4  5  6  7  8  9   計
   
京都外大西  1  0  0  2  0  0  3  0  4  10
宇部商      0  0  0  0  2  3  1  1  1  8


【本塁打】
(京都外大西)
(宇部商)

 中盤以降は激しい点の取り合いとなった打撃戦京都外大西は八回に6-7と勝ち越されたものの、九回に先頭の寺本が二塁打で出塁無死一、三塁で南本の打球は投手正面だったが、守りの乱れを突いて2点を奪って逆転。さらに上田、高原の適時打と打者一巡で計4点を奪った
 宇部商はエース好永に疲労が見えたが、打線は活発。八回に上村の犠飛で勝ち越しただけに九回の守備のミスが痛いその裏にも高橋の適時打で追い上げたが、一歩及ばなかった


                            




2005/08/19(金) 第2試合 駒大苫小牧  大阪桐蔭


          1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  計
   
駒大苫小牧  0  5  0  0  0  0  0  0  0  1  
大阪桐蔭    0  0  0  0  0  0  3  2  0  0  5

【本塁打】
(駒大苫小牧)
(大阪桐蔭)辻内1号2ラン(7回、田中)


駒大苫小牧は延長十回、先頭の林の二塁打を足掛かりに一死三塁とし、辻の右翼線二塁打で決勝点を挙げた二回に5点を先行しながら追加点を奪えず、終盤は大阪桐蔭に流れが傾きかけていただけに、林の一打が大きかった
 先発辻内が二回にまさかの5点を失った大阪桐蔭だが、七回に辻内の2点本塁打などで3点、八回にも2点を奪って同点とする粘りはさすがだった三回以降は立ち直った辻内は16奪三振の投球を見せたが、延長十回、力尽きた



今日も素晴らしい試合をありがとう


第87回全国高校野球選手権大会第14日は19日、甲子園球場で準決勝2試合を行い、大会史上6校目の夏連覇を目指す駒大苫小牧(南北海道)初優勝を狙う京都外大西(京都)決勝へ進んだ

 昨年、北海道勢で初めて全国制覇した駒大苫小牧は、大阪桐蔭(大阪)の左腕辻内を2回に攻略して5点を先制8回に追いつかれて延長戦に入ったが、10回に辻の二塁打で6-5と勝ち越し、1948年の小倉(福岡)以来57年ぶりの快挙にあと1勝と迫った

 京都外大西は9回に5長短打を集め、打者一巡の攻撃で4点を奪って逆転。両チーム計28安打の打撃戦を10-8で制し、宇部商(山口)を退けた京都外大西は初の決勝進出で、京都勢の決勝進出は98年の京都成章以来7年ぶり

決勝は20日午後1時から同球場で行われる

甲子園LIVE【決着★京都外大西VS宇部商】

2005-08-20 01:06:18 | 甲子園~準決勝
【準決勝】

2005/08/19(金) 第1試合 京都外大西(京都)  宇部商(山口)


          1  2  3  4  5  6  7  8  9   計
   
京都外大西  1  0  0  2  0  0  3  0  4  10
宇部商      0  0  0  0  2  3  1  1  1  8  


1回表

【京都外大西】 1番高原、内野安打!打球は高いバウンドのサードへ。サードが一塁へ悪送球。高原は二塁へ進塁し、ノーアウト二塁。先制のチャンス!
【京都外大西】 2番林、送りバント成功!ピッチャー前に転がし、ピッチャー・好永が三塁へ送球するも、間に合わず、ノーアウト一、三塁。京都、チャンス拡大!
【京都外大西】 3番寺本、タイムリー!三遊間を強烈に破るヒット!三塁から高原が生還し、京都が先制!なおも、ノーアウト一、二塁。
【京都外大西】 4番西下、見逃し三振。1アウト一、二塁。
【京都外大西】 5番南本の3球目、ダブルスチール!キャッチャーが三塁へ送球するも、タッチをかいくぐり、セーフ!1アウト二、三塁。
【京都外大西】 6番上田、空振り三振。2アウト二、三塁。
【京都外大西】 7番五十川、見逃し三振。二者残塁で3アウト。
この回、寺本のタイムリーで、京都が先制


1回裏

【宇部商】 1番井田、ライト前ヒット!ノーアウト一塁。
【宇部商】 2番上村、空振り三振。1アウト一塁。
【宇部商】 3番山野、ライト前ヒット!ライト前へ運ぶヒット!1アウト一、二塁。宇部商、同点のチャンス!
【宇部商】 4番好永、サードゴロ。ランナーはそれぞれ進塁し、2アウト二、三塁。
【宇部商】 5番江本、セカンドゴロ。二者残塁で3アウト。


2回表

【京都外大西】 7番五十川、ショートライナー。ショート・豊田がジャンピングキャッチ!1アウト。
【京都外大西】 8番籔内、空振り三振。2アウト。
【京都外大西】 9番北岡、ショートゴロ。三者凡退で3アウト。


2回裏

【宇部商】 6番豊田、見逃し三振。1アウト。
【宇部商】 7番高橋、ファーストゴロ。2アウト。
【宇部商】 8番工藤、セカンドゴロ。三者凡退で3アウト。


3回表

【京都外大西】 1番高原、レフトフライ。1アウト。
【京都外大西】 2番林、空振り三振。2アウト。
【京都外大西】 3番寺本、セカンドゴロ。三者凡退で3アウト。


3回裏

【宇部商】 9番星山、レフト前ヒット!ノーアウト一塁。
【宇部商】 1番井田、ライトフライ。1アウト一塁。
【宇部商】 2番上村、ライト前ヒット!一塁ランナーは一気に三塁へ進塁し、1アウト一、三塁。宇部商、同点のチャンス!
【京都外大西】 ここでピッチャー交代。先発・北岡に代え、2番手・本田をマウンドへ。
【宇部商】 3番山野、空振り三振。2アウト一、三塁。
【宇部商】 4番好永、空振り三振。二者残塁で3アウト。


4回表

【京都外大西】 4番西下、デッドボール。ノーアウト一塁。
【京都外大西】 5番南本、送りバント成功!キャッチャー前へきっちり転がし、1アウト二塁。京都、追加点のチャンス!
【京都外大西】 6番上田、タイムリー!サードのグラブを弾き、レフト前ヒット!二塁から西下が生還し、京都が1点追加!なおも1アウト二塁。
【京都外大西】 7番五十川、スクイズ失敗。スリーバントスクイズを試みるも、ファウルとなり三振。2アウト三塁。
【京都外大西】 8番籔内、デッドボール。2アウト一、三塁。
【京都外大西】 9番本田の3球目、一塁ランナーがスタート!盗塁成功で、2アウト二、三塁。
【京都外大西】 9番本田、フォアボール。2アウト満塁。
【京都外大西】 1番高原、タイムリー!フルカウントから内角のスライダーを引っ張り、レフト前へヒット!三塁ランナーが生還し、3点目!二塁ランナーはホームを狙うも、タッチアウト。3アウト。京都が3点リードに


4回裏

【宇部商】 5番江本、ファーストファウルフライ。カウント0-2から外角のストレートを打ち上げ、1アウト。
【宇部商】 6番豊田、空振り三振。2アウト。
【宇部商】 7番高橋、レフトフライ。三者凡退で3アウト。


5回表

【京都外大西】 2番林、空振り三振。1アウト。
【京都外大西】 3番寺本、レフト前ヒット! 1アウト一塁。
【京都外大西】 4番西下、ピッチャーゴロ。一塁ランナーは進塁し、2アウト二塁。
【京都外大西】 5番南本、ショートゴロ。二塁残塁で3アウト。


5回裏

【宇部商】 8番工藤、見逃し三振。1アウト。
【宇部商】 9番星山、ショートゴロ。2アウト。
【宇部商】 1番井田、センター前ヒット! 2アウト一塁。
【宇部商】 2番上村、デッドボール。2アウト一、二塁。宇部商、追撃のチャンス!
【宇部商】 3番山野、タイムリー!左中間フェンス直撃のヒット!二者が生還し、宇部商が1点差に詰め寄る!山野は三塁を狙うも、タッチアウト。3アウト。
この回、宇部商が2点を入れ、1点差に


6回表

【京都外大西】 6番上田、センター前ヒット!ノーアウト一塁。
【京都外大西】 7番五十川、送りバント成功!ピッチャー前に転がし、1アウト二塁。京都、追加点のチャンス!
【京都外大西】 8番籔内、デッドボール。1アウト一、二塁。
【京都外大西】 9番本田、ショートゴロ。6-4-3のダブルプレー!3アウト。


6回裏

【宇部商】 4番好永、センター前ヒット!ノーアウト一塁。
【宇部商】 5番江本、ストレートのフォアボール。ノーアウト一、二塁。宇部商、同点のチャンス!
【宇部商】 6番豊田、内野安打!高いバウンドのピッチャーゴロ。ピッチャーが一塁へトスするも、ファーストの足が離れ、ノーアウト満塁。
【宇部商】 7番高橋、セカンドゴロ。セカンドへのゴロ。6-4-3と渡るも、一塁へ悪送球。その間に二者が生還し、宇部商が逆転!なおも1アウト二塁。
【宇部商】 8番工藤、ストレートのフォアボール。1アウト一、二塁。
【宇部商】 9番星山、ピッチャーフライ。セーフティバントを試みるも、打ち上げてしまい、2アウト一、二塁。
【宇部商】 1番井田、タイムリー!ライト前へクリーンヒット!二塁ランナーが生還し、1点追加!なおも2アウト一、三塁。
【宇部商】 2番上村の2球目、一塁ランナーがスタート!盗塁成功で、2アウト二、三塁。
【宇部商】 2番上村、空振り三振。二者残塁で3アウト。
この回、3点を挙げ、宇部商が逆転に成功


7回表

【京都外大西】 1番高原、空振り三振。1アウト。
【京都外大西】 2番林、センター前ヒット! 1アウト一塁。
【京都外大西】 3番寺本、レフト前ヒット!1アウト一、二塁。京都、追撃のチャンス!
【京都外大西】 4番西下、フォアボール。1アウト満塁に。京都、一打同点のチャンス!
【京都外大西】 5番南本、タイムリー!サードのグラブの下を抜けるヒット!三塁ランナー生還、1点返す!二塁ランナーはホームを狙うもタッチアウト。2アウト二、三塁。
【京都外大西】 6番上田、タイムリー!センターオーバーのツーベースヒット!二者が生還し、京都が逆転!なおも2アウト二塁。
【京都外大西】 7番五十川、ショートゴロ。二塁残塁で3アウト。
この回、2本のタイムリーで、京都が逆転に成功


7回裏

【宇部商】 3番山野、フォアボール。ノーアウト一塁。
【宇部商】 4番好永の初球、スチール。一塁ランナーがスタート!キャッチャーの送球が逸れ、一塁ランナー・山野は三塁へ。ノーアウト三塁。宇部商、同点のチャンス!
【宇部商】 4番好永、ショートゴロ。ランナー動けず、1アウト三塁。
【宇部商】 5番江本、タイムリー!センター前にクリーンヒット!三塁ランナーが還り、宇部商が同点!なおも1アウト一塁。
【宇部商】 6番豊田、センターフライ。2アウト一塁。
【宇部商】 7番高橋、レフトフライ。一塁残塁で3アウト。
この回、江本のタイムリーで、宇部商が同点に追いつく


8回表

【京都外大西】 8番籔内、デッドボール。ノーアウト一塁。
【京都外大西】 9番本田、送りバント成功!ピッチャー前へきっちり転がし、1アウト二塁。京都、勝ち越しのチャンス!
【京都外大西】 1番高原、ショートフライ。2アウト二塁。
【京都外大西】 2番林の代打・平林、ライトフライ。カウント2-2から外角のストレートを打ち上げ、二塁残塁で3アウト。


8回裏

【京都外大西】 代打・平林に代わり、中川がライトに。
【宇部商】 8番工藤、ツーベースヒット!ライトオーバーのエンタイトルツーベース!ノーアウト二塁。宇部商、勝ち越しのチャンス!
【宇部商】 9番星山、送りバント成功!ピッチャー前にきっちり決め、1アウト三塁。
【宇部商】 1番井田、フォアボール。1アウト一、三塁。
【宇部商】 2番上村、犠牲フライ。きっちりとライトへ打ち上げ、三塁ランナーがタッチアップで生還!宇部商が勝ち越し!2アウト一塁。
【宇部商】 3番山野、キャッチャーフライ。一塁残塁で3アウト。
この回、上村の犠牲フライで、宇部商が勝ち越し


9回表

【京都外大西】 3番寺本、ツーベースヒット!打球は、レフトフェンス直撃のヒット!ノーアウト二塁。京都、同点のチャンス!
【京都外大西】 4番西下、内野安打!打球はセカンド後方へ。セカンドが後ろ向きで捕りにいくも、掴めず。ノーアウト一、三塁。
【京都外大西】 5番南本、ピッチャーゴロ。三塁ランナーが挟まれるも、追い込みすぎて帰塁。一塁ランナーを刺しにいくも悪送球。二者が生還、逆転!
【京都外大西】 6番上田、タイムリー!センター前ヒット!三塁ランナーが生還し、京都が1点を追加!なおもノーアウト一塁。
【京都外大西】 7番五十川、送りバント成功!ピッチャー左にきっちり決め、1アウト二塁。
【京都外大西】 8番籔内、サードゴロ。サードと二塁ランナーが交錯、守備妨害。2アウト一塁。
【京都外大西】 9番本田、レフト前ヒット!サード右を破るヒット!2アウト一、二塁。
【京都外大西】 1番高原、タイムリー!センター前へヒット!二塁ランナーが生還で、京都が10点目!なおも2アウト一、二塁。
【京都外大西】 2番中川、デッドボール。2アウト満塁!
【京都外大西】 3番寺本、ショートライナー。三者残塁で3アウト。
この回、打者一巡の猛攻で、一挙4点を挙げ、逆転に成功


9回裏

【京都外大西】 セカンド・西下が、ファーストへ。セカンドに辻が入る。
【宇部商】 4番好永、フォアボール。ノーアウト一塁。
【宇部商】 5番江本、レフト前ヒット!ノーアウト一、二塁。宇部商、反撃のチャンス!
【宇部商】 6番豊田の代打・添、見逃し三振。1アウト一、二塁。
【宇部商】 7番高橋、タイムリー!カウント0-1から外角のストレートを流し、レフト前へクリーンヒット!二塁ランナーが生還し、宇部商が1点を返すなおも1アウト一、二塁。
【宇部商】 8番工藤、ライトフライ。カウント2-0から高めのストレートをとらえるも、風に戻され、中川がキャッチ。2アウト一、二塁。
【宇部商】 9番星山、センターフライ。二者残塁で3アウト。


京都外大西10-8宇部商で試合終了

甲子園LIVE【決着★駒大苫小牧VS大阪桐蔭】

2005-08-19 16:43:28 | 甲子園~準決勝
【準決勝】

2005/08/19(金) 第2試合 駒大苫小牧  大阪桐蔭


          1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  計
   
駒大苫小牧  0  5  0  0  0  0  0  0  0  1  
大阪桐蔭    0  0  0  0  0  0  3  2  0  0  5


1回表

【駒大苫小牧】 1番林、フォアボール。ノーアウト一塁。
【駒大苫小牧】 2番五十嵐、送りバント成功! 1アウト二塁。駒大苫小牧が早くも先制のチャンス!
【駒大苫小牧】 3番辻、空振り三振。2アウト二塁。
【駒大苫小牧】 4番本間、空振り三振。二塁残塁で3アウト。


1回裏

【大阪桐蔭】 1番篠原、見逃し三振。1アウト。
【大阪桐蔭】 2番謝敷、セカンドゴロ。2アウト。
【大阪桐蔭】 3番小林、空振り三振。三者凡退で3アウト。


2回表

【駒大苫小牧】 5番岡山、フォアボール。ノーアウト一塁。
【駒大苫小牧】 6番青地の初球、一塁ランナー・岡山がスタート!盗塁成功で、ノーアウト二塁。
【駒大苫小牧】 6番青地、ピッチャー前へ送りバント。打球は小フライとなるが、辻内が捕球できず、一、三塁オールセーフ!ノーアウト一、三塁で先制のチャンスが広がる!
【駒大苫小牧】 7番鷲谷、タイムリー!ライト線へ運ぶツーベースヒット!三塁から岡山が還り、駒大苫小牧が1点先制!なおもノーアウト二、三塁!
【駒大苫小牧】 8番田中、タイムリー!打球はショートの右を破るセンター前ヒット!二者生還し、この回3点目!なおもノーアウト一塁!
【駒大苫小牧】 9番小山、ピッチャーフライ。スリーバントを試みるも、打ち上げ、1アウト一塁。
【駒大苫小牧】 1番林、ライト前ヒット!1アウト一、二塁。
【駒大苫小牧】 2番五十嵐、送りバント失敗。ピッチャー前に転がすも、辻内が判断良く三塁に送球しフォースアウト。2アウト一、二塁。
【駒大苫小牧】 3番辻、タイムリーセンター前に運ぶヒット!二塁ランナーが還り、4点目!送球が乱れる間に一塁ランナーも還り、5点目!なおも2アウト二塁!
【駒大苫小牧】 4番本間、サードゴロ。二塁残塁で3アウト。
この回、ヒット4本と相手エラーなどで、駒大苫小牧が5点を先制


2回裏

【大阪桐蔭】 4番平田、空振り三振。1アウト。
【大阪桐蔭】 5番中田、サードゴロ。打球は、三塁線を襲う痛烈な打球。サード・五十嵐が横っ飛びで掴み、2アウト。
【大阪桐蔭】 6番米川、空振り三振。三者凡退で3アウト。


3回表

【駒大苫小牧】 5番岡山、空振り三振。1アウト。
【駒大苫小牧】 6番青地、エラーで出塁。サードへのゴロ。サード・小林が打球を弾き、1アウト一塁。
【駒大苫小牧】 7番鷲谷の打席で、一塁ランナー・青地が牽制におびき出され、二塁でタッチアウト。2アウトランナーなしに。
【駒大苫小牧】 7番鷲谷、空振り三振。3アウト。


3回裏

【大阪桐蔭】 7番川本、見逃し三振。カウント2-2から外角のスライダーにバットが出ず、1アウト。【大阪桐蔭】 8番辻内、デッドボール。1アウト一塁。
【大阪桐蔭】 9番林、ショートゴロ。ショートがベースを踏んで、2アウト。一塁送球でダブルプレー、3アウト。


4回表

【駒大苫小牧】 8番田中、ピッチャーフライ。1アウト。
【駒大苫小牧】 9番小山、見逃し三振。2アウト。
【駒大苫小牧】 1番林、センター前ヒット!ショートの右を破るヒット!2アウト一塁。
【駒大苫小牧】 2番五十嵐、空振り三振。一塁残塁で3アウト。


4回裏

【大阪桐蔭】 1番篠原、ショートゴロ。1アウト。
【大阪桐蔭】 2番謝敷、デッドボール。1アウト一塁。
【大阪桐蔭】 3番小林、ファーストゴロ。深いバウンドのゴロ。その間にランナーは二塁へ進み、2アウト二塁。大阪桐蔭、得点圏にランナーを進める!
【大阪桐蔭】 4番平田、サードゴロ。サード正面。二塁残塁で3アウト。


5回表

【駒大苫小牧】 3番辻、センター前ヒット!高いバウンドでピッチャーの頭を越え、ノーアウト一塁。
【駒大苫小牧】 4番本間、空振り三振。1アウト。スタートを切っていた一塁ランナーも二塁で刺され、ダブルプレー。2アウトランナーなしに。
【駒大苫小牧】 5番岡山、フォアボール。2アウト一塁。
【駒大苫小牧】 6番青地、センターフライ。一塁残塁で3アウト。


5回裏

【大阪桐蔭】 5番中田、空振り三振。1アウト。
【大阪桐蔭】 6番米川、サードゴロ。2アウト。
【大阪桐蔭】 7番川本、デッドボール。2アウト一塁。
【大阪桐蔭】 8番辻内、見逃し三振。3アウト。駒大苫小牧・田中、五回までノーヒットに大阪桐蔭打線を抑える!


6回表

【駒大苫小牧】 7番鷲谷、サードゴロ。1アウト。
【駒大苫小牧】 8番田中、空振り三振。2アウト。
【駒大苫小牧】 9番小山、空振り三振。二者連続三振で3アウト。


6回裏

【大阪桐蔭】 9番林、ツーベースヒット!レフトの左を破るヒット!大阪桐蔭、初ヒットでノーアウト二塁!
【大阪桐蔭】 1番篠原、空振り三振。三球三振。1アウト二塁。
【大阪桐蔭】 2番謝敷、セカンドゴロ。その間にランナー進塁し、2アウト三塁。
【大阪桐蔭】 3番小林、センターフライ。三塁残塁で3アウト。大阪桐蔭、ノーアウトから初ヒットで出塁も、後続が倒れ得点ならず。


7回表

【駒大苫小牧】 1番林、センターフライ。
【駒大苫小牧】 2番五十嵐、空振り三振。カウント2-0から外角のスライダーにタイミング合わず、2アウト。辻内、この試合10個目の奪三振!1アウト。
【駒大苫小牧】 3番辻、セカンドゴロ。三者凡退で3アウト。


{7回裏

【大阪桐蔭】 4番平田、空振り三振。1アウト。
【大阪桐蔭】 5番中田、センター前ヒット! 1アウト一塁。
【大阪桐蔭】 6番米川、セカンドゴロ。その間にランナー進塁し、2アウト二塁。
【大阪桐蔭】 7番川本、タイムリー!カウント0-2から内角のストレートを引っ張り、サードを強襲するヒット!二塁から中田が還り、大阪桐蔭が1点を返す!なおも2アウト一塁!
【大阪桐蔭】 HOMERUN!! 8番辻内、打球は浜風に乗ってグングンと伸び、左中間スタンドに飛び込む2ランホームラン!大阪桐蔭が2点差に詰め寄る!
【大阪桐蔭】 9番林、ファーストライナー。3アウト。
この回、辻内の大会32号2ランなどで、3点を返す


8回表

【駒大苫小牧】 4番本間、サードゴロ。1アウト。
【駒大苫小牧】 5番岡山、見逃し三振。2アウト。
【駒大苫小牧】 6番青地、見逃し三振。三者凡退で3アウト。


8回裏

【大阪桐蔭】 1番篠原、ライト前ヒット!ノーアウト一塁。
【大阪桐蔭】 2番謝敷、送りバント成功!ピッチャー前に転がし、1アウト二塁。大阪桐蔭、得点圏にランナーを進める!
【大阪桐蔭】 3番小林、タイムリー!一塁線を破るツーベースヒット!篠原が還り、大阪桐蔭が1点差に迫る!1アウト二塁で一打同点のチャンス!
【駒大苫小牧】 ここでピッチャー交代。先発・田中に代わり、吉岡がマウンドへ。
【大阪桐蔭】 4番平田の初球、キャッチャーがパスボール。二塁ランナーは三塁進塁し、1アウト三塁。【大阪桐蔭】 4番平田、ショートゴロ。その間に三塁から小林が生還し、大阪桐蔭がついに同点に追いつく!2アウト。
【大阪桐蔭】 5番中田、ピッチャーゴロ。3アウト。
この回、小林のタイムリーと内野ゴロの間に同点に追いつく


9回表

【駒大苫小牧】 7番鷲谷の代打・佐藤、空振り三振。1アウト。
【駒大苫小牧】 8番吉岡、見逃し三振。二者連続三振で2アウト。
【駒大苫小牧】 9番小山、空振り三振。八回から五者連続三振で3アウト。


9回裏

【駒大苫小牧】 代打の佐藤に代わり、この回からライトに山口が入る。
【大阪桐蔭】 6番米川、サードゴロ。1アウト。
【大阪桐蔭】 7番川本、フォアボール。サヨナラのランナーが出塁!
【大阪桐蔭】 8番辻内、送りバント成功!一塁側へスリーバントを決め、サヨナラのランナーが得点圏に進む!
【大阪桐蔭】 9番林、セカンドフライ。二塁残塁で3アウト。延長戦に突入!


10回表

【駒大苫小牧】 1番林、ツーベースヒット!左中間を深々と破るヒット!ノーアウト二塁。駒大苫小牧、勝ち越しのチャンス!
【駒大苫小牧】 2番五十嵐、送りバント成功!一塁線へきっちりと転がし、1アウト三塁。
【駒大苫小牧】 3番辻、タイムリー!打球はライト線を破るツーベースヒット!三塁ランナーが還り、駒大苫小牧が勝ち越し!なおも1アウト二塁!
【駒大苫小牧】 4番本間、空振り三振。2アウト二塁。
【駒大苫小牧】 5番岡山、レフト前ヒット!二塁から辻が本塁を狙うも、篠原がホームへ好送球し、タッチアウト!3アウト。
【駒大苫小牧】 この回、辻のタイムリーで貴重な勝ち越し点を挙げる


10回裏

【大阪桐蔭】 1番篠原、レフトフライ。1アウト。
【大阪桐蔭】 2番謝敷、ライト前ヒット!一二塁間を痛烈に破るヒット!1アウト一塁。同点のランナーが出塁!
【大阪桐蔭】 3番小林、ライトフライ。右中間でライトがキャッチ。2アウト一塁。
【大阪桐蔭】 4番平田の3球目、バッテリーエラーで謝敷が二塁進塁。一打同点のチャンス!
【大阪桐蔭】 4番平田、空振り三振。外角低めのスライダーにバットを止めるも、審判の判定はハーフスイング。二塁残塁で3アウト。


大阪桐蔭5-6駒大苫小牧で試合終了

甲子園 ※今日のみどころ

2005-08-19 10:53:55 | 甲子園~準決勝
2005/08/19(金)


第1試合 京都外大西(京都)  宇部商(山口)

ともに打線が好調のチーム同士の対戦制球が抜群の左腕好永を擁する宇部商がやや優位か
 宇部商打線は長打力に欠けるが、しぶとくつないで4試合連続2ケタ安打と、投の左右関係なく打ち込んできたいずれの試合も先取点を挙げ、主導権を先に握って好永で逃げ切るのが必勝パターン1番井田の出塁がカギだ。不安は地方大会から1人で投げ抜き、連投となる好永のスタミナか
 
京都外大西は、全4試合で1年生の本田がロングリリーフ、球威ある直球を生かして抑え込んできた堅守と、ここぞという場面で畳みかける集中打がある打線も好調だ。2回戦の関西戦で逆転勝ちし、勢いがある左足をけがした3番平林が復帰できるか投手陣は北岡―本田の継投を確立。球威のある1年生の本田が早い回から救援するようでは苦しいしかし、試合が1日空いた京都外大西が投手陣の疲労度の差から有利かもしれない宇部商は勢いをぶつけたい


第2試合 駒大苫小牧(南北海道)  大阪桐蔭(大阪)

計4本塁打の大阪桐蔭・平田を、充実している駒大苫小牧投手陣が封じきれるかまた、152キロ左腕の辻内準々決勝で3本塁打を放った4番・平田と投打に軸のある大阪桐蔭が優位平田を抑えられれば、攻守にスキのない駒大苫小牧が有利と見る
 駒大苫小牧は直球で押す松橋より、変化球の制球の良い田中が先発か吉岡も控えており、継投が試合の流れを左右しそうだ守りは地方大会から無失策と堅い。打線は1番林に当たりが戻ってきたのが大きい。犠打や足技を絡めて好機を広げ中軸に回したい
 大阪桐蔭は、東北戦で3本塁打した平田ら中軸から下位まで振れているただ、攻撃に淡泊な面ものぞく。大きいのを狙わず、つなぐ打撃ができるか。本格派左腕の辻内は、初戦こそ途中降板したが、その後は3試合連続2けた奪三振で完投と安定している制球さえ安定すれば、そう簡単には打ち崩せないだろう