今日の夕方不思議な世界をみました。
あたり一面セピア色。
雨が降っていたので、黄砂であるはずもない。
仕事中でしたが、一枚だけ証拠写真をとっちゃいました・・・
これは何現象っていうのでしょうか???
. . . 本文を読む
今年は蓮が咲くのも早いと聞きバイクを走らせました。
いつもネガで撮っているので、
現像とCDにするのに時間がかかりアップが遅くなってしまいます・・・
国分寺のひまわり
高松城跡の蓮
. . . 本文を読む
前回ひいご池にハッチョウトンボを撮りに行った際
写真が全く撮れていなかったので、少しの時間を利用して撮影に!!
とても天気が良かったので、とても気持ちよかったです!
以前見たときよりも草が伸びていました。
. . . 本文を読む
お天気もよかったので、ヒイゴに行ってきました。
地図を片手に走らせたのに、調子よく走りすぎて、
高梁川まで行っちゃいました
気をとり直して、慎重に・・・看板が出てくるまででした。
何とかkちゃんのブログで見たことのある看板を発見。
誰もいませんでした。
後から、数人やってきましたが、
ハッチョウとんぼは全部ピンボケでした。
  . . . 本文を読む
今日は大阪出張でした。
寝不足が続いているので、こだまで行くことに!
丸い新幹線こだまは見れると期待していたら
こだまなのに・・・
社内ひとり緊張気味。。。
ブログ仲間のHさんが教えてくれた水族館を見てきました。
研修先ではみなさんに優しくしていただき
無事終え . . . 本文を読む
マッ〇ス〇リューに久しぶりに行きました。
今年は暖冬でしたので、
3月ごろからあちこちでツバメをみかけましたが、
ここにもツバメがやって来ています。
いつもは疲れて観察する元気もないですが、
今日はファインピックスF11で撮ってみました。
ブレブレですが恒例の楽しみになっています。
今年もヒナがかえり、
元気に巣立ってくれるのでしょうか?
. . . 本文を読む
地元の人にしかわからない場所ですが・・・
お花が好きな方が土手に桜を植えたのでしょう!!
今夜は桜が満開です。
ライトアップまでしてあるので、気がつきました。
時間の経つのも忘れて夢中で撮影していました。
近くの友達も撮影していました。 . . . 本文を読む
大阪心斎橋にある北極星のオムライスを食べて~
お土産に伊勢の赤福を買って帰りました!!
と言っても人は信じるでしょう!!
桜シーズン到来みんなお休みでお花見なのに・・・
仕事と家の雑用でなかなか遠征に行けない私は、
昼休みの休憩中全国を旅してきました。
というのも、今岡山高島屋催し物会場で味百選をしています。
味しいものばかりずら~り!!
食べ歩きできるというわ . . . 本文を読む
昨日の昼休み岡山駅の広場で、イベントが行われていました。
イベント好きな私は吸い寄せられるように会場へ・・・
バッテリーのタクシー
映画バッテリーも3月中旬観に行きましたが、
おすすめです
熊木杏里さんの澄んだ歌声が素敵でした。
バッテリーの主題歌を歌ってました。
両備バスからバッテリーロケ地巡りバスツアー
大人5000円(弁当付き)子供3500円(弁当 . . . 本文を読む
今日久しぶりに岡山空港に行きました。
驚いたことに送迎デッキに3月20日より
網が設置されたそうです。
安全のためということですが、
カメラマンにとっては痛手です。
カメラのレンズが入るくらいの穴は
ところどころにありますが、
とても撮影しにくい状況になりました。
お知らせまで・・・
. . . 本文を読む