泣くのが仕事プロジェクト 2017-06-01 01:43:42 | 色育講座|子育て オリックス生命の「泣くのが仕事プロジェクト」人前でもグズる子どもたちを抱えて肩身の狭い思いをしているママパパたちに元気と勇気を届けるプロジェクトですスクールに習いに来てくださる方の中には、自分は子育てしかしていないという人もいますが...子育てって凄いことです数秘&カラー®「9」がピナクルの時に、子どもを生み育てる方...多いです!子どもを育てることは、立派な社会貢献子育てという未来を育む仕事に一生懸命なママパパを応援しているというこのプロジェクト「#泣くのが仕事プロジェクト」のマークをダウンロードしこのマークを掲げることで、泣いているこどもやママパパに「大丈夫だよ」とメッセージを送ることができます ロゴのダウンロードはこちら→泣くのが仕事プロジェクト色育イベントの時に、私も活用していきたいと思います♡※カラースクール&スタジオDAGUでのレッスンのご予約などは下記をご覧ください。*********************************** colorschool&studioDAGU **少人数・完全予約制** 「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠ ♠Facebook・instagram・Twitter♠ ID:@tzg2662t LINE公式アカウントでラッキーカラー配信中♪ ぜひ♡お友達追加してくださいね*********************************** #c85179 中紅(なかべに)
名古屋の新しいテーマパーク 2017-03-18 23:22:44 | 色育講座|子育て LEGOLAND® Japan 2歳から12歳のお子様とそのご家族が1日を思いきり楽しめるテーマパーク テーマの異なる7つのエリア パーク内で1,700万個のレゴブロックと10,000のレゴモデルを使用しているようです 我が家でも子供の想像力を育てるために...子供の頃は主要なおもちゃとして与えていましたよ 原色でカラフル(右脳)なレゴで形(左脳)を考えて作ると、自然に脳全体を使うことにもなりそう 現役で国立大学医学部合格してます 栄の地下街「サカエチカ」のクリスタル広場にも、レゴブロックで作った東山動物園のイケメンゴリラ「シャバーニ」の等身大オブジェが展示されています 大阪大学レゴ部の学生さんが約半年かけて作ったそうです 3つの生きる力(集中力、想像力、コミュニケーション力) = (イコール)人間力を育てる ◆◇色育アドバイザー養成講座の詳細→https://ameblo.jp/color-dagu/entry-11990248249.html □レゴランド 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2−1 050-5840-0505 □東山動物園 愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70 052-782-2111 ※カラースクール&スタジオDAGUでのその他のレッスンは下記をご覧ください。 *********************** colorschool&studioDAGU **少人数・完全予約制** 「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠ ♠Facebook・instagram・Twitter♠ *********************** #fff156 レモンイエロー
色育アドバイザー養成講座|美濃加茂市 2016-05-06 12:42:36 | 色育講座|子育て 『色育(いろいく)』をご存知ですか? この講座は専用の絵本や塗り絵、カードを使い、カラーの効果を取り入れて、子供の「集中力」「コミュニケーション力」「想像力」を育てます 色育絵本 例えば、絵本「みてみて」では ・見えた!という成功体験を経験でききます ・集中力を育てることができます ・誰にでも簡単にできます 「ぎゅっとくんのカラー・ダイアリー」では ・想像力を伸ばすことができます ・コミュケーション能力を養うことができます ・親子愛を育むことができます 今回岐阜県美濃加茂市の素敵な -flower & color therapy salon- blanc+ **ブランプリュス**さんで お仕事として『色育講座』をするために、色彩の話、カウンセリング(傾聴)技法などを学ぶ色育アドバイザー養成講座を開講することなりました 【日 時】2016年6月9日(木)10:00~16:00(5H) 【費 用】24600円税込(教材・認定書・会費込)+(別途色育絵本500円・ダイアリー150円・カード300年税別) 【受講資格】カラーセラピスト(システム問わず) 法人格および広く認知されたもの。不明な方はお問い合わせください。 【場 所】blanc+ **ブランプリュス** 岐阜県美濃加茂市 【講 師】岩田亜紀子 blanc+ブランプリュス主宰 渡辺佳奈子先生の色育体験会やカラーセラピスト養成講座なども事前にありますので、 お問い合わせやお申し込みはこちらへお願いします→♠♠♠ *********************** colorschool&studioDAGU 名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704 ホームページ http://pluscolors.co.jp スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu ♠Facebook・instagram・Twitterやってます♠ ***********************
日本色育推進会 設立3周年記念パーティ 2015-06-05 13:15:44 | 色育講座|子育て 『日本色育推進会 設立3周年記念パーティ』に参加しました 会員の色育活動の情報共有と、会員間の交流と親睦を目的としてものです 一緒のテーブルは京都や滋賀の先生でした 色育アドバイザーの方の活動をフォローしたいと思い...今年の1月にインストラクターになりました なので、情報共有がとっても楽しみでした 今回は保育士さんから「幼稚園での色育活動」「企業での色育活動」「手話での色育活動」の内容でした。 色育を実際にお子さんにするためのたくさんの教材をみることもできたので、勉強会で内容をお伝えしたいと思います。 ご希望の色育アドバイザーの方は連絡くださいね。 横浜の本部にも行ってきましたよ 明日は名古屋で志田先生の色育トレーナー勉強会も!! 学んだことは、2015年6月26日(金)10:00~17:00 色育アドバイザー養成講座でお伝えしていきますね♪ 興味のある方はhttp://ameblo.jp/color-dagu/entry-11431101003.html *********************** colorschool&studioDAGU 名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704 ホームページ http://pluscolors.co.jp スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu ♠Facebook・instagram・Twitterやってます♠ ***********************
端午の節句 2015-05-05 00:34:46 | 色育講座|子育て 今年の5月5日は5年ぶりに息子がいたので...ちまきや柏餅を買って、夜は菖蒲湯に入りました。 大学5年生になり22歳 人生で一番難しかったのが出産 死産や早産の経験もあり、大切な一人息子です ただ、その割にはずっとカラーの仕事をフリーでさせてもらいながら、かなり放任で育ててしまいました だって、子育てって本当に大変 子供の成長と共に自分の成長でもありました 亡くなった子達も含めて、私のところに生まれてきてくれてありがとう 改めてそんな気持ちになる2015年の子供の日 GW中で帰省のバスが遅れて名古屋到着は22時30分 授業後たっぷり時間があったので、re bomアカデミーで習った薬玉の書を設えて待ってました たねや」さんでは、ちまきをこいのぼりの袋にいっれてくれます 緑・赤・黒の3色から選べましたが、名古屋三越店では、緑が一番人気だったそうです 今回新潟のムーミン展で購入したタオルを母の日のプレゼントとしてもらいました 色を見ると今の自己投影かと思ってしまうのは職業病かと思いますが... 色の意味から久しぶりの親子のコミュニケーションが始まります ******************************* colorschool&studioDAGU 名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704 ホームページ http://pluscolors.co.jp お申込み、お問い合わせはdagu@pluscolors.co.jpまで ♠Facebook・Instagram・Twitterやってます♠