カメラの先にあるもの

飛行機写真を中心に様々な風景を・・・。

彩りの季節を前に

2008-06-08 | ひとりごと

以前ほど撮影に行くことも儘ならず、鉄道写真のストックも減ってきました。
そこで、急場しのぎ以外の何ものでもありませんが、鉄道写真以外も扱うことにしました。

まずは去年の北海道旅行からで、札幌の時計台です。
札幌に初夏の訪れが近いことを感じさせるライラックを添えて撮ってみました。


長い冬も終わり、春もそこそこに夏へと突入する北海道。
この時期が一番キレイに彩られているような気がします。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいと思います (JZX81)
2008-06-09 10:47:34
鉄道だけでなく何気なく撮ったショットも大切な
思い出の一部ですから、拝見できる事を嬉しく思います。
うちなんか最近脱線だらけで方向性を失いかけております(汗)

色々楽しませてくださいね。
有名ですね (しおつ)
2008-06-09 19:20:00
だいぶ前に一度行きました。
想像とあまりにかけ離れた場所だったので、びっくりでした。
いかにきれいに撮影するか。
カメラマンの腕が試される観光スポットですね。
時計台 (佐倉)
2008-06-09 23:04:31
 ライラックを大きく入れて、なかなか良いアングルですね。ストロボを焚いたためでしょうか?ライラックが明るく写って、画面を引き立たせていると思います。
 梅雨のないこの時期の北海道は魅力的ですね。
脱線の面白み (こーたん)
2008-06-10 22:38:05
JZX81様、コメントありがとうございます。

脱線、かなり楽しませてもらってます(笑)

楽しんで頂けるかどうかはわかりませんが、こちらの在庫は山のようにありますので方向性を見失わない程度!?に楽しみながらやっていきたいと思います。
時計台 (こーたん)
2008-06-10 22:40:25
しおつ様、コメントありがとうございます。

現地に行かれたことがあるみたいなのでお分かりだと思いますが、周りはビルだらけなんですよね。
この時のテーマはい「いかに周囲のビルの存在を消すか」
何とか達成できたような気がします。
ご指摘の通りです (こーたん)
2008-06-10 22:44:49
佐倉様、コメントありがとうございます。

カメラにいくつかモードがついていますので、何種類か試したうちの花などを撮る時に使う接写モードで撮ったものだと思います。
そこそこ狙い通りのものが撮れたかなと思っています。

ここ何年かは毎年のようにこの時期は北海道に行っていたのですが、どうやら今年は無理そうです・・・。
ホント、最高の季節です。この時期は。

コメントを投稿