goo blog サービス終了のお知らせ 

福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

花モチーフの携帯ストラップ

2008-04-24 00:39:28 | 手芸
毛糸からコットンの糸に変えて編み物続行中です

もう1年中編んでないと手持ち無沙汰な感じ(笑)

手始めに携帯のストラップを編んでみました

ストラップの金具の部分は前に使ってたストラップから外して再利用、

ビーズ類は100均で

ビバ!100均(笑)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダーのミニトートバック

2008-03-22 02:46:50 | 手芸
がま口ポーチばかり編んでいたら少々飽きてきたので、

お財布と携帯が入る程度の小さいトートバッグを編みました

出来上がりを見て、“なんか美味しそうだなぁ♪”と思っていたら、

友達に“アポロチョコみたい”と言われて納得(笑)

これ、毛糸より断然持ち手の方が高いんですが

でもちょっと持ち手を変えるだけでも何だかちゃんとしたバッグみたいに見えて

私の中では今までの最高傑作です

ただし、持ち手は縫って付けるので、裁縫の苦手な私にはこれが一苦労

裏から見るとかなり惨めな縫い目になってます

あ~、もう春なのでそろそろ毛糸の編み物も終わりかなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットクラブ♪

2008-03-05 00:04:32 | 手芸
以前から会社のお昼休みはみんな編み物をしていてさながらニットクラブ状態

私もお昼休みにみんなに教えてもらいながらここまで上達しました

やっぱり一人でやるよりみんなでやった方が、

分からないところもすぐ解決出来るし楽しいし一石二鳥

写真はそんなニットクラブの私の“弟子”の作品

針の持ち方から教えた時には、

“この子大丈夫かしら…”と不安だったのに(笑)

初めての作品でこんな立派なバッグを編み上げるなんて

師匠としては感動もひとしおでした

と言う私は、がま口ポーチが好評でいくつか頼まれて製作中

しかしさすがに何個も同じものを作ったら飽きてきたので(笑)

いったんがま口ポーチは置いといてバッグを編み始めました

早くでかさないと春になってしまうけど





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピコットつきがまぐちポーチ

2008-02-20 23:59:18 | 手芸
大物のひざ掛けを完成させ、次にとりかかったのがこれ。

ずっと細編みなので編むの自体は簡単なんですけど、

問題は、“どうやってがま口を取り付けるのか?”

本には、

『口金の溝にボンドを塗り編地を差し込む。口金と編地のすきまに紙ひもを

詰め、口金の端をペンチで押さえて固定する』

って書いてあったけど、全くイメージが湧かない!!

でも諦めるのも悔しくてとりあえずぐいぐい編地を押し込んでみたら

何とかかたちになりました(笑)

そんな大胆な取り付け方の割にはなかなか良い出来かなと

自画自賛ですが満足してます

ちなみにこれは10cm幅の口金・並太の毛糸・6号で。

わの作り目から細編みで目を増やしながら編んで行き、

縦12cm×横14cmぐらいで口金にぴったりになりました

って、どーでもいいけど大雑把過ぎですよね(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ました!

2008-02-04 00:25:36 | 手芸
大きくて上手く写真撮れなかったんですけど

まだ寒いうちに出来上がってホッとしてます

でもやっぱりモチーフは飽きますね

さっ、違うもの編もう(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま製作中④

2008-01-25 23:34:29 | 手芸
増殖してますね(笑)


でも週末は『IZO』観劇のため東京遠征により

製作はしばしお休み


しかしすごい雪降ってるんですよね~

新幹線とまりませんように






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま製作中③

2008-01-21 23:20:07 | 手芸
順調に進んでます

でもモチーフの大きさがバラバラ(笑)

ま、それが手作りの良さってことで




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま製作中②

2008-01-17 01:06:04 | 手芸
こんな感じでつないでおります

まだまだ先は長いですね~


ちなみに今回のひざ掛けの編み図は

『毛糸ピエロ』さんのサイトの無料編み図を参考にしております





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま製作中

2008-01-14 18:46:52 | 手芸
このモチーフをつないでひざ掛けを作ろうと思います

私にとってはかなりの大作

一体どんな感じに出来上がるのか、自分でも楽しみな感じです

ただ、今までの経験上、このモチーフを何十枚とつないでいくことを考えると…

絶対に飽きそう

なので、出来上がった頃には春になっていたなんてことにならないように、

ここに製作過程をアップして、自分にプレッシャーをかけようと思います(笑)

乞うご期待!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉編みのキャスケット②

2007-12-27 00:21:02 | 手芸
前回と同じ編み図で2つ目のキャスケット完成

人にあげる用に作ったんですが、

2つ目ともなると飽きて来て、かなりやっつけ仕事になってしまいました(笑)

しかも、ブリムのところ、わざと色を変えたように見えますが、

途中毛糸が足りなくなって買いに行ったは良いものの、

品番とか確かめないで買って、帰っていざ編もうと思ったら

あらビックリ、色が違う(笑)

なんで、ボタンなんか付けてお茶を濁してみたりして



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする