サッカー・天皇杯全日本選手権準決勝でJ2のFC東京と京都サンガがそれぞれ勝利し、2012年元日の決勝戦進出を決めた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111229-882897.html
まさかセレッソ大阪と横浜F・マリノスが両チームそろって負けるのは、さすがに予想できなかった。
ただ2試合ともテレビで見てて、勢いのあるチームがやっぱり勝つんだなあと改めて感じることができた。
特に1点を追う展開となった京都サンガの前半終盤の猛攻、点は入らなかったがすさまじかった。
結果的に延長戦でサンガが2点獲って勝ちを決めた。
普通に見ていて面白い試合だった。
J1チームには、激励の"喝"ですかね。
決勝戦は史上初のJ2決戦。(とはいってもFC東京は来シーズンからJ1復帰するが)
FC東京の方が優勢なのかなと思うが、どっちが勝つんでしょうか?
サンガが優勝したら、J2チームがACLに出場することになるんでしょうかね。