goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり行こう。。。

石川県金沢市より、『清水エスパルス』を応援しています。マジで!!!

あと4

2010年07月06日 21時31分23秒 | サッカーW杯関連
 
ここ2日間ワールドカップの中継がなく、いよいよ大会も大詰めなんだなぁとあらためて実感。

ベスト4に残ったのは、オランダ、ウルグアイ、ドイツ、スペイン。
ヨーロッパ開催以外ではヨーロッパのチームは優勝できない、というジンクスが崩れてしまうかも。

もちろんそのジンクスを崩すのはオランダでしょ。
オランダの初優勝に期待しています


大会も残すところあと4試合。
激戦が予想されるが、どこが優勝するんでしょうかね??

パラグアイにPKせんまけ・・・

2010年07月01日 22時43分07秒 | サッカーW杯関連
 
決勝トーナメント1回戦となったパラグアイ戦。
延長戦でも決着がつかずPK戦となり、日本は惜しくも勝つことができなかった。


 パラグアイ 0-0(PK 5-3)日本
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010062901.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100629.html

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00103204.html
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100630-647441.html


丸1日たった今でもやっぱ「無念」の思いしか出て来ないですね。
ベスト8進出、そして目標であるベスト4は叶いませんでした。

本当に、岡田監督・日本代表選手・スタッフのみなさま、お疲れ様でした。
そして、感動をありがとうございました。


今度は4年後が楽しみです。
我らが岡崎慎司を含め、エスパルスのメンバーが1人でも活躍してくれることを願っています。

まずはJリーグだ。





日本が負けてしまった今、ワールドカップの楽しみはオランダの優勝だけ。
オランダには頑張ってもらいたいです。

デンマークをげきは!!

2010年06月26日 19時28分13秒 | サッカーW杯関連
 
グループリーグ3戦目となったデンマーク戦。
前半本田と遠藤の直接フリーキックが決まり、さらに後半岡崎のゴールでデンマークにまさか!?の快勝。
グループリーグE組2位通過となりました。


 デンマーク 1-3 日本
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010062403.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100625.html

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00103103.html
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100626-645970.html


2002年以来の決勝トーナメント進出!!
守りきる試合かなと思ってはいたんですが、この点差は予想外でした。

FK2本はワールドクラスかな。
そして岡崎にも待望のゴールが!
ごっつあんでもなんでも、ゴールには変わりない。
あそこに現れるのが岡崎のゴールへの嗅覚。
そして、本田に感謝。
やっぱ、ゴールはうれしいですね。


決勝トーナメントの初戦はパラグアイ。
南米の強豪です。
粘り強い戦いをしてもらいたいです。

オランダにせきはい・・・

2010年06月20日 11時27分30秒 | サッカーW杯関連
 
グループリーグ2戦目となったオランダ戦。
後半オランダのスナイパー・スナイデルにミドルシュートを決められ、そのまま惜敗・・・。


 オランダ 1-0 日本
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010061902.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100619.html


日本の敗戦は悔しいですが、よく最小失点で切り抜けてくれたと思う。
ただ、最後の決定機で岡崎が決めていればと思うと。
思わず、"ああ~、おかざき~~!!"って叫んでしまった。


デンマークがカメルーンに勝ったので、オランダは決勝トーナメント進出が決まった。オランダファンとしては嬉しい。日本が敗れたので、若干複雑ですが。

そして、次は運命のデンマーク戦。
この試合、日本は引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まる。
正直、今の日本に攻撃は期待できないので、絶対失点だけはしないでもらいたい。

2大会ぶりの決勝トーナメント進出を目指して、ガンバレ日本!!

カメルーンをげきは!

2010年06月16日 23時03分11秒 | サッカーW杯関連
 
グループリーグ初戦となったカメルーン戦。
前半に本田が決めた虎の子の1点を守り切った。
ピッチもベンチも一体となって勝ち点3を奪ったという印象。
気持ちの部分で相手を上回った結果だったのではないでしょうか。


 日本 1-0 カメルーン
http://southafrica2010.nikkansports.com/score/2010061402.html
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20109999999920100614.html


昨日、今日と会社でもサッカーの話題が。
決勝点を決めた本田はおいらと同じ、地元石川県・星稜高校のOB。
が、普段あまりサッカーに興味が無いと思われる人(特に女性陣)はその事実を知らなかったようでした。
おそらく、一躍有名人になった本田に若干親近感が湧いたんじゃないでしょうか。


次は土曜日のオランダ戦。
どこまで踏ん張って、諦めずに走り続けることができるか。
今度は岡崎にも頑張ってもらい、オランダからぜひとも点を獲ってもらいたい。

期待しています。

いよいよ

2010年06月14日 21時21分27秒 | サッカーW杯関連
 
あと1時間半後の午後11時、日本代表(FIFAランキング45位)はワールドカップの初戦カメルーン代表(FIFAランキング19位)と対戦する。
過去の対戦成績では2勝1分けと負けなし。
が、FIFAランキングからも実力には明らかな差が・・・。
厳しい戦いが予想される。

選手には全力を出し切って欲しい。



一足早く始まったオランダ対デンマークは前半を終わってスコアレス。
こっちの試合も気になる。

いよいよ、かいまく

2010年06月11日 19時57分33秒 | サッカーW杯関連
 
いよいよサッカー・2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会が開幕します。

4年に一度ってのは長いような短いような。
オリンピックとはまた違う長さを感じます。



開幕試合は、南アフリカ vs メキシコ。
日本時間で午後11時ごろから。

いい試合を期待したい。


そんな中、日本代表はジンバブエと最後の練習試合をやったらしいが。
本田をワントップにしたとか。
もうなんでもあり??なことをやっても点が取れず。
迷走したままの本番突入となりそう。

最悪、岡崎の出番もなさげかも。



そして今日、我が家にもいよいよ地デジの波が。





17年ぶりに居間のテレビが変わりました。

キレイな画面でワールドカップを楽しめそうです。

サポートメンバーはっぴょう

2010年05月17日 21時40分21秒 | サッカーW杯関連
 
サッカー・ワールドカップ南アフリカ大会のサポートメンバーに以下の4人が選出された。


DF 酒井高徳 アルビレックス新潟

MF 香川 真司 セレッソ大阪
MF 山村 和也 流通経大

FW 永井 謙佑 福岡大


http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100517-630859.html


サポートメンバーは、協会技術委員会が岡田武史監督と相談して決めた。
原博実技術委員長は「将来日本のサッカーを支えていくであろう若い選手を選んだ。代表にいい影響を与えてほしい」と説明した。

7月にドイツ1部・ドルトムントに移籍する香川は、12日に発表された予備登録7人にも入っている。
代表に故障者が出た場合の代替選手について、岡田監督はこの日、予備登録メンバーから「優先的に考えることになる」との考えを示した。



これですべてのメンバー発表が終わった。
選ばれたメンバーにはぜひとも頑張ってもらいたい。

ついかメンバー

2010年05月12日 23時11分35秒 | サッカーW杯関連
 
サッカー・ワールドカップ南アフリカ大会の予備登録選手に以下の7人が選出された。


DF 徳永 悠平 FC東京
DF 槙野 智章 サンフレッチェ広島

MF 小笠原 満男 鹿島アントラーズ
MF 石川 直宏 FC東京
MF 香川 真司 セレッソ大阪

FW 前田 遼一 ジュビロ磐田
FW 田中 達也 浦和レッズ


http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100512-628810.html
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100512-00000017-spnavi-socc


前回は、田中誠の怪我で茂庭が緊急招集されたが、今回はどうなるんでしょ。


7人の名前を見ると、去年のJリーグMVPや得点王や調子が上がっている選手たちですね。
世間の意見を反映させたメンバー構成!?

7人はバックアップ要員で、基本的に21日に始まる代表合宿にも参加しない。
最終メンバー登録期限の6月1日までに、23人の代表メンバーに不測の事態が起きた場合の代替要員となる。
日本協会はこの7人とは別に、南アフリカに帯同させる4人の「サポートメンバー」を17日に発表される。
原博実強化担当技術委員長は香川が同メンバーに入ることを明らかにした。


私だけではないと思いますが、なぜ10日、12日、17日と分散発表するんだろ?
一度に発表できない何かがあるのか・・・??

メンバーはっぴょう!!

2010年05月10日 20時55分04秒 | サッカーW杯関連
 
6月11日に開幕するサッカー・ワールドカップ南アフリカ大会に出場する日本代表選手23人が午後2時すぎ、東京都内のホテルで岡田武史監督から発表された。

http://southafrica2010.nikkansports.com/member/top-member.html


■GK
楢崎正剛 名古屋グランパス
川島永嗣 川崎フロンターレ
川口能活 ジュビロ磐田

■DF
中澤佑二 横浜F・マリノス
田中マルクス闘莉王 名古屋グランパス
今野泰幸 FC東京
岩政大樹 鹿島アントラーズ
駒野友一 ジュビロ磐田
長友佑都 FC東京
内田篤人 鹿島アントラーズ

■MF
中村俊輔 横浜F・マリノス
遠藤保仁 ガンバ大阪
中村憲剛 川崎フロンターレ
稲本潤一 川崎フロンターレ
阿部勇樹 浦和レッズ
長谷部誠 ボルフスブルク(ドイツ)
本田圭佑 CSKAモスクワ(ロシア)
松井大輔 グルノーブル(フランス

■FW
岡崎慎司 清水エスパルス
玉田圭司 名古屋グランパス
大久保嘉人 ヴィッセル神戸
矢野貴章 アルビレックス新潟
森本貴幸 カターニア(イタリア)


まずは、

岡崎慎司

メンバー入り決定おめでとう
選定はもう固いと思ってましたが、発表する瞬間までドキドキしちゃいましたね。

前々から本人が語っている目標は3ゴール
やってできないことはない。
期待してます



昨日個人的に予想したメンバーと違っていたのは3人。

GK西川 → GK川口
サプライズですか・・・。
今季ぜんぜん試合に出ていなかったので、まったくのノーマークだった。

MF石川 → DF岩政
阿部や今野がCBやっていたから第3のCBは選ばないと思っていたが、やっぱり本職にもう1人ってところか。

FW田中 → FW矢野
矢野は今季無得点だが、やっぱり高さと前線からの守備が決め手になったのか。


あとは、予備メンバーに誰が入るのか? ですかね。

メンバーよそう

2010年05月09日 19時09分19秒 | サッカーW杯関連
 
いよいよ明日、ワールドカップ南アフリカ大会の日本代表メンバーが発表される。
個人的にメンバーを予想してみた。
サプライズは無いと思います。



・GK(3人)
楢崎正剛、川島永嗣、西川周作

・DF(6人) 
中澤佑二、田中マルクス闘莉王、長友佑都、内田篤人、駒野友一、今野泰幸

・MF(9人)
中村俊輔、遠藤保仁、本田圭佑、長谷部誠、松井大輔、稲本潤一、中村憲剛、阿部勇樹、石川直宏

・FW(5人)
岡崎慎司、玉田圭司、森本貴幸、田中達也、大久保嘉人



あと入るとしたら、ベテラン枠でMF小笠原、高さがほしいならFW矢野、スーパーサブでFW佐藤ぐらいですかね。

サプライズで小野入んないかな~。無いな・・・。


明日が楽しみです。