パソコン自体をお持ちでなかったので、直確認はできなかったのですが・・・パソコンはVistaのノートパソコンで、今まではDVD-Rに書き込んでいて、問題なかった。
今回いつもと同様にDVD-Rに書き込もうとすると、エラーがでて進まないそうです。ディスクを何枚か交換してみても、全く同じ状況とのことでした。
今までと同じ方法でも書き込めず、DVD-Rを替えても駄目だとなると・・・DVDドライブ自体の故障が考えられます。
もちろん、パソコンの空き容量が不足している場合でも、書き込みできないことがありますが、そのような場合は「ディスクの空き容量が少ない、云々」のメッセージが表示されるのですが、そのようなメッセージは、見たことがないとのことでした。
とりあえず、どらともの手持ちのUSB接続のDVDドライブをお貸しして、ノートパソコンのUSBへ接続してもらい、このドライブにDVD-Rを入れて書き込みができるかどうか、確認してもらうようお願いしました。
後日、ご近所さんがいらっしゃって・・・USB接続のDVDドライブでは、問題なく書き込めた・・・とのことでした。
そうすると・・・ノートパソコン内蔵のDVDドライブの故障の可能性が高いです。
もちろん、同型の内蔵DVDドライブを探して、交換することも可能なのですが・・・それよりも、今回のように外付けのUSB接続のDVDドライブを購入して、必要な時にUSB接続するほうが、コストが安くなります。
ブルーレイ対応の外付けDVDドライブは、まだまだ高いのですが、一般的なDVD-R、RW対応のであれば、結構安く購入できます。
お客様には、内蔵ドライブの交換、外付けDVDドライブの購入の提示をさせていただき、外付けDVDドライブを購入することになりました。

![]() | BUFFALO USB2.0 ポータブルDVDドライブ Windows/Mac両対応 フラットデザイン ウルトラスリムタイプ ブラック DVSM-PT58U2V/N |
バッファロー | |
バッファロー |
![]() | ASUS バスパワー対応ポータブルDVDドライブ 【 Windows10対応 】スリムタイプ / Windows Mac 両対応 書き込みソフト付属 ブラック SDRW-08D2S-U LITE |
Asustek | |
Asustek |