群馬独峰会活動日記

写真付きで活動報告や会員募集を行っていきます!
山岳会
群馬の山岳会
高崎の山岳会
前橋の山岳会
太田の山岳会

二子山(秩父) 2015.6.28

2015年06月30日 16時24分27秒 | 山行記
田島さん、平野さん、大淵(記)で二子山を歩いてきた。

東岳へは危険個所は一か所だけ。
そこも慎重に進めば登りも下りも問題ない。


西岳の上級者コースは、この写真の岩壁(に見える)右側を登っていく。


核心部は傾斜70度くらい?で、30mくらい登ればクリア。
ホールドもスタンスもガッチリあるので、慎重に登れば楽しい岩登り♪


快晴の中を歩くのは楽しい!


又峠から入れば、東岳&西岳を歩いてきても3時間以内。
短時間で行ける距離であれば、マメに通いたい山でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪洞@巻機山 2015.04.18-19

2015年06月10日 21時20分30秒 | 山行記
4月に、念願の?雪洞泊登山へ行ってきました!
メンバーは、金井さん(CL)、井田さん、力山(記)の3人です。

・・・というか、ブログ更新を怠っておりました。気づいたら2ヶ月が経とうとしています。
今写真を見ると、すごく涼しそうでいい感じですね~

2014シーズンに雪山の世界に足を踏み入れて「いつかは雪洞に泊まってみたいな~」と思っていたところ、
意外に早く絶好のチャンスが訪れました♪
金井さん、井田さん、お付き合いいただき、ありがとうございました(*^▽^*)


登り始めは快晴♪


巻機山は、去年の夏に初めて登って、樹林帯のイメージが強かったのですが、冬は別世界ですね。

急登を乗り越えて、本日の宿泊地に到着。
プローブでポイントを定めて、さっそく、金井さんと井田さんが雪洞を掘り始めます。


今回は3人で寝られるスペースを確保できるよう、両端から同時に掘り進める手法を取りました。

掘り始めて2時間以上たった頃でしょうか・・・ついに開通の瞬間を迎えました!!
小窓から井田さんが覗いています。


終わってみれば、井田さんが一人で半分くらい掘ってくれてました。
井田さんの底なしのスタミナ&パワーを目の当たりにした一日でした。(大感謝です!)

さっそく完成した雪洞で、夕ごはん(&宴会)の準備。


ほんとに広い雪洞で、終始快適でした。(ちょっと床が斜めでしたが・・・)
雪洞内は氷点下にはならないということで、思ったより寒さも感じず、夜はぐっすりでした。
(金井さんに借りた厳冬期用シュラフのおかげかも?)

2日目は、山頂を目指しながら雪訓の予定でしたが・・・
雪洞作業の疲れ(約2名)と二日酔い(約1名)のため、近場で軽めの雪訓を行って下山しました。

朝は、日の出は見えませんでしたが、うっすらピンクに染まった上越の山々がキレイでした!


今年の冬も、「チーム雪山」たくさん活動しましょうね!
夏山たくさん登って鍛えておくので、またよろしくお願いします!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする