先週の3連休は台風、今週はまたもや台風が九州に近づいてきています。
先週の台風では、川越でも強風が吹いて農作物が被害を受けたようですが、
千葉のほうではまだ電気も水もない生活を続けられている方々がたくさんいらっしゃる様子です。
被害をおうけになった方々に心からお見舞い申し上げます。
今日のお楽しみ市も、天気をずいぶん心配していたのですが、なんとか夕方まで雨は
降らず、いつも通りたくさんのお客様が来てくださいました。
出店者はいつも通りに、「ニットの細沼さん」「新宿町ハンドメイドクラブ」、
「のらりん工房」さん、「chiko」さん、「うふふ窯」さん、「ラビット42」さん。
この他にも、伊佐沼の有機野菜クラブの農家さんや、自立支援センターのたんぽぽさんの
野菜やお豆腐があり、毎月会場設定に頭を悩ますほどです。
皆さん、どんなときものためならばとボランティア精神で毎月集まって、一緒に
市を盛り上げていただき、そのうえ、知人にチラシをまいてこのお店を宣伝して下さいます。
お楽しみ市をきっかけにできた「どんなときも応援隊」、心から感謝です!!
次回は11月16日、なんとスタートして30回目を迎えます。
このパン屋のお楽しみ市は、地域の方々の応援で着実に輪が広がって行きます。