goo blog サービス終了のお知らせ 

どんなときも日記

ウェスタ川越にあるカフェ&ベーカリーどんなときものブログです。

今年一年ありがとうございました。

2018-12-27 15:58:07 | お店情報

今日は2018年最後の営業日です。

明日は大掃除をして、そのあとは近くのイタリアンレストランで「納めの会」です。

明日のことなのに、もう気になるらしく朝からソワソワ。

職員から「もっと落ち着いて!」の声が何度も飛んでいます(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年もたくさんのお客様から応援していただき、少しずつ売り上げを

伸ばしていくことができました。

厨房にはモルダーという新しいパン作りの機械が入り、お客さまから

「最近、パンのクオリティが上がったね。」とおほめの言葉をいただける

ようになりました。

また、秋には「川越デニッシュ」という、待望のオリジナル商品を発売、

売れ行きも好調です。

外販売先も地域の方々からお声をかけていただき、みんな楽しそうに

販売に出かけていきます。

「どんなときも」の理念は、障害をもった人たちが楽しくいきいきと働く

パン屋であること・・その理念に一歩ずつ近づいているような気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年も私たちは、どんなときもおいしいパンを作ります。

そして、どんなときも笑顔で働きます。

今年一年、ありがとうございました。

新しい年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。


12月の新商品を紹介します。

2018-12-12 13:16:19 | お店情報

12月の新商品はクリスマス感いっぱい!見るだけでわくわくしてきます。

お客様もトングを持ったまま、「ワ~ッ、どれにしようか」と迷われるようです。

ガトーショコラは昨年も大人気、今年も一番人気の商品です。

カシス&ストロベリーはクリスマスカラー。「かわいい!!」とお客さんの手が伸びます。

ココアツリーパンは小さなクリスマスツリー、お子様のお土産にどうぞ。

北海道産ホタテを一粒使った帆立のチャウダーパン。ホタテの貝殻の形がおしゃれでしょ。

トマト煮込み風ハンバーグパンはランチにおすすめ。温かいコーンスープと一緒に召し上がれ。

さて、さて・・・・あなたはどのパンをお選びですか???


パン屋にクリスマスがやってきた♪♪♪

2018-12-11 14:40:25 | お店情報

街にはジングルベルの音楽が流れ、行きかう人たちも楽しそうです。

どんなときもの店内に、仲間と一緒にクリスマスの飾りつけをしました。

これは店内のパン棚の上のディスプレイ。

これはカフェの返却台の上のディスプレイ。

「あの箱の中には何が入っているの?」と、仲間が聞きます。

実は・・・内緒でお教えします。

どんなときものお店は年内27日まで営業し、28日は大掃除のあと「納めの会」を開きます。

近くのレストランでちょっとおしゃれなランチを食べながら、仲間たちは今年一年の思いを

みんなの前で発表します。

中には歌ったり踊ったりする仲間もいて、自分の特技を楽しく披露してくれます。

そしてそのあとは、お待ちかねの大ビンゴ大会!

そのビンゴのプレゼントがこの箱の中に入っているのです。

さあ、その日までお楽しみ・・・・・・何が当たるかな??

どうぞ、仲間のみんなに優しいサンタさんがやってきますように。