goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

新田太鼓、敬老会での演奏!楽しく魅せてくれました。見る度びレベルアップしてるね!

2014年09月16日 | 新田太鼓

        ≪新田太鼓、敬老会での演奏!楽しく魅せてくれました。見る度びレベルアップしてるね!≫
                    えぇ~こっちゃぁ~~ ED~~~

       
                先ずはM君の大太鼓からスタートです!!

             
                  次なH君の大太鼓 魅せてくれるや~ん!

             
                     40代コンビの〇〇ちゃんと〇〇ちゃん!!頑張ってやぁ~~

                                         
                     こっちも負けてへんでぇ~~~

                               
                      余裕の〇〇ちゃん!! 

     
         左から〇〇ちゃん 〇〇ちゃん 〇〇ちゃんです。

                          
               〇〇ちゃん プロにデビューしてこちらで見るのは初めてです。

             
                   〇〇ちゃん 先月のデビュー時の写真です。

                    
                  〇〇親方が後ろでこっそりと!!

                               
                                                         後ろ姿(女編) 女の背中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石臼で引いた全粒粉を贅沢にブレンドしている麺!豊かな香りが楽しめる、これは楽しみやぁ~~ 

2014年09月14日 | ラーメン

≪石臼で引いた全粒粉を贅沢にブレンドしている麺!豊かな香りが楽しめる、これは楽しみやぁ~≫
      植物繊維・ビタミン・ミネラルB1も豊富に入り、健康にも良いとか!!

 このブログ、ラーメンだけで711件になりました!ちゅう事はやなぁ~696軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
 そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
 なんで数字(711と696)が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
  ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
  評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

              
     いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
           商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

              
        オープンしてもーう直ぐ5年経ちます!路地裏でひっそりと思いや中々の繁盛店です。

            
       つけ麺とトッピングに葱(ねぎ)なんでかぁ~~  なんで葱のトッピングなのか私にも分かりません。

    
                粉が売りですが!レモンも新鮮やぁ~  

             
        このつけ汁が決めてなんだす!  ど~う決めてなのぉ~~  決めてなんやぁ~~

           
              なんで葱なのか良くわかりましぇ~ん。

                     
               これはタマランチ会長でしょう!!うう~んたまりません。

          
                 新鮮で良い麺じゃぁ~無いのぉ~~

       
      ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月を 取ってくれろと 泣く子かな(小林一茶)と阿蘇の月を配信して頂きました。

2014年09月13日 | 岡橋太郎さん(九州の偉大な写真家)

   ≪名月を 取ってくれろと 泣く子かな(小林一茶)と阿蘇の月を配信して頂きました。≫
           それに致しましても魅せて頂けますね!!素晴らしい。

     
                  月がぁ~~  ワンダフル

     
                   秋雲の中に輝くお月さん!

     
                     朧げな月です!これも中々粋なもんです。はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一帯は眺めが良いね!流石に若者に人気がある三菱地所の大型商業施設ですね!あい。

2014年09月12日 | 景色

≪この一帯は眺めが良いね!流石に若者に人気がある三菱地所の大型商業施設ですね!あい。≫
      さて覗いてみましょう!!デートに買い物に飲食にと楽し一日が過ごせるね!

                      
                  このホテルの下から見えるはランドマークタワー

     
                全景が見えたね!! 道路もしっとり濡れて良い雰囲気ですZo~~

      
                  昔の面影を残す橋がありますね”!これも粋なもんやぁ~~

             
                  海面に写るMM(ミナトミライ)21

   
                お洒落なたたずまい!右上にも左下にも〇があるよ!!

  
                結婚式でもなさる場所ですね!

      
                   天国への階段!!響きが良いです。

   
             こちらからは船が出るんだね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確か30年前にこの近くで美味いラーメンを食べた記憶があり!探しましたが見つからず!

2014年09月11日 | ラーメン

  ≪確か30年前にこの近くで美味いラーメンを食べた記憶があり!探しましたが見つからず!≫
   近くにラーメン屋さんがあったので入りました、店主は全国を渡り歩き探した味とか!

       このブログ、ラーメンだけで710件になりました!ちゅう事はやなぁ~695軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(710と695)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

        
  確か駅から徒歩10分程度、金妻(金曜日の妻たち)が流行っていた頃でロケ地(多摩プラーザ)でしたね!!

                    
        探したが記憶も薄れているので!ここで妥協致しました。これが当たりでしたね!

        
          いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
           商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

         
                壱龍味噌物語! 
       店主は全国各地、旨いものを食べ歩き、そこで札幌らーめんと出会った。旨くて再現したい。

       
            何年もの修行と試行錯誤のラーメンがやって来たぁ~~ たのしみや!

            
                 角煮と違うん!えぇ~や~ん。

       
                シナチク(めんま)が味噌スープに馴染んでいるがなぁ~~

       
              チャーシューも味噌とよ~う絡みよるわい!!ED~~

          
         ぱっくりんこんと割れた卵(玉子)いけるや~ん 想像以上!天国未満!!

                 
                 味噌にはちじれた麺がよ~うあうんやぁ~~ 

     
           ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かと話題になる靖国神社(日本の軍人、軍属等を主な祭神として祀る。)参拝が外交の火種!

2014年09月10日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

 ≪何かと話題になる靖国神社(日本の軍人、軍属等を主な祭神として祀る。)参拝が外交の火種!≫
  お参りしないでほしいと外国政府が要請するなど摩訶不思議な事、平和を願うばかりです。      

         
                やって来ました!ここだね!

     
            参道も広々と致しております。若者達は記念写真です。

    
                      先ずは清めて参りましょう!!

       
                  神門の前にやって来ました。

      

                         
                    菊の御紋を見て入りましょう!!

          
                   拝殿  お参り致しましょう。

         
                       正面は参集殿 海外からの若者達のようですね!

        
                 到着殿  中も見てみましょうね”!!

        
                  廊下が粋ですね!! 早く靖国問題がクリアできる事を願わずにいられません。

           
                     こういう館は素敵ですね!平和が一番!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系でも人気店の「六角屋」、久しぶりにきました!災難みたいなもんやぁ~(忘れた頃やって来る)。

2014年09月09日 | ラーメン

  ≪家系でも人気店の「六角屋」、久しぶりにきました!災難みたいなもんやぁ~(忘れた頃やって来る)。≫
    以前横浜のラーメン館で(六角屋)入ろうとすると行列が出来ていたので六角橋の本店まで行った事あったね!

        このブログ、ラーメンだけで709件になりました!ちゅう事はやなぁ~694軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(709と694)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

             
                  ラーメンを美味そうに食っている写真を通り抜け!

              
                  こちらはご婦人ですね! 

     
          店頭の写真を見て!!家系中でも、人気、実力、ともにトップレベルだって!!

           
                  いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
           商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

         
                 ラーメンとキャベツ&ポパイ(ほうれん草)を注文っと!!!えぇやないかぁ~~

            
                家系ラーメンに、これは外せないね!ポパイ!!

                
                  お馴染みキャベツのトッピング!!

     
                   海苔(ミネラル)が気になるね!! なんでぇ~~    聞かないで!

                
                  このチャーシューは行けるね!太いよ~~~ 太いのお好みですか!

           
                 トッピングを上に乗っけて!さぁ~~食べるZo~~

                 
                  しっとりともっちり感のある太麺!!

         
             ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇山のセカンドハウス近くは秋の気配が!こんな素敵な所にお住まいなんて羨ましい!!

2014年09月08日 | 岡橋太郎さん(九州の偉大な写真家)

≪阿蘇山のセカンドハウス近くは秋の気配が!こんな素敵な所にお住まいなんて羨ましい!!≫
      暫く音沙汰がないもんで心配していましたが!!便りを頂きました。

          
                    すすきが秋の気配を漂わせますね!!

   
                      ススキ 

    
                   阿蘇山は馬刺しも有名(名産地)でしたね!!

                                 
                         朝の散歩に行くとサンヨウシャジンが!!

                          
                          朝露に濡れて素敵ですね!!

                              
                       道程!!!

                        
                       山道も素敵ですね!!!

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅんちゃんではありません!しんちゃんです!しんちゃん(^^♪しんすけしゃんです。

2014年09月07日 | ラーメン

   ≪じゅんちゃんではありません!しんちゃんです!しんちゃん(^^♪しんすけしゃんです。≫
     うちはあんたが好きやった!山崎ハコさんの唄でしたね”!!そうやけん!
       https://www.youtube.com/watch?v=CpJ8M-S3coQ

 

    このブログ、ラーメンだけで708件になりました!ちゅう事はやなぁ~693軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(708と693)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

       
               しんちゃんにやってきました。自宅からチャリンコで数分!!

                                  
                豚骨スープは素材の旨みを全て引き出す。勉強になります。

            
              いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
           商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

     
                 陶器の様なぐつぐつと煮たったままです!!元気がありますね。

               
                   お馴染みちょこんと乗ったメンマ(しなちく)エェ~感じやぁ~~

                   
                でかいちゃーしゅー ブツブツ(空気穴)が気になりますわい!!

                            
                       麺とスープとの絡み(コラボ)が良いね!!でしょう。

                 
                   このスープが濃厚でタマランチですたい!!

                                   最後までばっちり頂きました!写真忘れています!!

           ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは面白い光景です!親亀の上に子亀ではないよね”一体何なんでしょうか。

2014年09月06日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

   ≪これは面白い光景です!親亀の上に子亀ではないよね”一体何なんでしょうか。≫
             おっとでました~~ 何がぁ~

  
               したにぃ!下にぃ~~ オソる!オソる向かいます!!

                   
                    階段に上がって行くんですかぁ~~~ 行くぞ~~

   
                   上に上がると!これは何じゃいなぁ~~~

                         
                    ユニークな形やぁ~~

          
                    サラーリマンの癒しの場所でもありましたね!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は薬局やぁ~突き詰めればこんな素朴でリーズナブルなラーメンが一番美味いよ!!

2014年09月05日 | ラーメン

    ≪結局は薬局やぁ~突き詰めればこんな素朴でリーズナブルなラーメンが一番美味いよ!!≫
          昔ながらの醤油ラーメン チャーハンに合うぜ~~食も進みます。

     このブログ、ラーメンだけで707件になりました!ちゅう事はやなぁ~692軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(707と692)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

     
                さぁ~ここでラーメンを食うぞ~~  

          
             いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
           商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

    
                お馴染み定番のラーメン&チャーハン!これが行けるんだね!!はい。

           
           素朴でサッパリ!そんなに手間もかけずに(失礼)作ったのが結局は一番美味いね!!

        
    チャーハンにラーメンの汁をチョイとかけるとタマランチね!!ドンドン(^^♪ドンドコと胃の中に進んで行くんです。

               
                  メンマ(シナチク)これも行けるんだね!!

                
        チャーシュー この店にとっては片手間で出来るんやぁ~~ 汁に上手く絡みよるわい!!

     
           ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期的に来る場所なんです!時間に余裕が有ったのでチョイ見て来たよ!何処、東京タワーよ!

2014年09月04日 | 東京スカイツリー 東京タワー 他のタワー

   ≪定期的に来る場所なんです!時間に余裕が有ったのでチョイ見て来たよ!何処、東京タワーよ!≫
           スカイツリーも良いが東京タワーは落ち着くね!あい。

         
              ここから入って抜けた所に東京タワーがあるんよ!!でっかぁ~~

          
                     先ず挨拶をしてパンパンと!!

        
                  正面入り口の入った所に来ました。

     
                  後ろを見るとこの様に東京タワーがバッチシ!

                    
                    聖観世音菩薩にもパンパンと!

          
                    入口!凛々しいですね!!

     
                   入って直ぐ右にあるゴ~ン!!

             
                   その先の水子を抜け!!

             
                 ここは女性にとっては忘れられない場所です!!

            
                    凄い並んでいますね!!

           
               東京タワーにやって来たよ!! マスコット人形が迎えてくれました。

                        
                     真下から東京タワーを!なんか落ち着くね!!

            
                                            下の方は工事をしてるいるね!!

              
                  帰路にも~う一度振り返り見て見ましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京らあめんタロー お陰様でオープンして5年経過致しました。も~う大丈夫ね!はい。

2014年09月03日 | ラーメン

≪東京らあめんタロー お陰様でオープンして5年経過致しました。も~う大丈夫ね!はい。≫
   2009年7月13日オープン:丁度5年とチョイだね!客が付いているチュウ事や!

    このブログ、ラーメンだけで706件になりました!ちゅう事はやなぁ~691軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(706と691)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

     
                昭和の洋食店ちゅう感じやぁ~~

                               
                       看板までモダンやぁ~~

          
                 いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
        商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

   
                 和え麺を注文です!暑いので!

                      
                      マル秘話が気になるね!!

                  
                    辛子ネギ!これは楽しみやぁ~~~

           
                   和え麺は卵が決め手ですね!!

              
                     サービスに三角おにぎりがついているようです。

              
                    肉ほぐしを注文したらこんなん来たよ!!

                         
                       和えちゃいましょう!混ぜ混ぜ これは行けるでぇ~~

                      
            ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りに九段下(田園都市線~半蔵門線)途中下車!吃驚やぁ、こんな世界があるんや!

2014年09月02日 | スポーツ&エンタメ

     ≪帰りに九段下(田園都市線~半蔵門線)途中下車!吃驚やぁ、こんな世界があるんや!≫
        今までなら車で行っていたが今は電車利用(なるだけ歩く)しているので!

       
           時間もあるので武道館を通り抜け!九段下から竹橋まで散歩で帰路へ!何ぃ!これは!!
             40代~50代の元気なお兄ちゃんとお姉ちゃんやぁ~~ なんや!なんや!!

               
              渡哲也 古館伊知郎 ゆず他の花輪やぁ~~ 長淵のコンサートの様だね!!

              
                皆さんこれを持っているね”!持っていない人はここで又、購入しているよ”!!!

       
           駐車場にはこの車がずらりんこんと!!良くやるよね!! 仕事は何をしているんだろう!!
               休んで来るんでしょうね!この日の為に!ファンにはハレの日でしょう

        
               裏へ回れば!!金もかけてるね!!信じられない!! ゴロも合わせてあるね!!

            
          周囲では長淵になりきったお兄ちゃんたちが歌っているよ!!その数 20人以上はいるね!!

                         
          このお兄ちゃんは人気者だった!!女の子達から年齢聞かれて34歳と言っていたよ!!

   
                 歌う姿も長淵になり切っとるね!! サッカーの本多にも似てない!

             
        こっちも頑張っているよ!如何せん親父や(人の事言えるかぁ~)!!
          頑張る親父に拍手と行きたいが!長淵の成りきりでは意味ない。

          
                  こっちは若いね!!長淵メドレーのオンパレード!

                    
                 こちらも、お馴染みサングラスに鍛えた体!そしてジーンズ姿!!
                     

               
                左のお兄ちゃんもハイになっていたね!!なりきり大賞もんだよ!!

           
            おっちゃんもおばちゃんも長淵ファンは開演前から外でも燃えるんです!! 

             
                              ファンはツア~トラックの前で記念撮影やぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッスル!ハッスル!ハッスルラーメン、ホンマやでぇ~~ 暑いんでビールも飲んだよ!

2014年09月01日 | ラーメン

      ≪ハッスル!ハッスル!ハッスルラーメン、ホンマやでぇ~~ 暑いんでビールも飲んだよ!≫
        ホンマとは代表の名前(姓)でした!!ホンマかいなぁ~ ホンマ!

このブログ、ラーメンだけで705件になりました!ちゅう事はやなぁ~690軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
    そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
   なんで数字(705と690)
が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
   ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
   評論家の皆さんの様に1日3杯~8杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ~

          
           店頭には飯を食べ終えたお姉さんが煙草を吸っているね!下町らしい光景やぁ~

     
                いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
        商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと
  

                
        以前 伺いました台風で休んでいた店に行ったんですが!今日も休んでいました。
       諦めて近くのラーメン店が此処でした!暑いのでビールを注文っと!!美味い も~う一杯と!

          
                  勿論 つけ麺ですたい!!

     
          浅草開化楼の麺を使用しています!!

              
             つけ汁!海苔の上には魚粉たっぷりと!下にはとろとろのチャーシュー

         
              太めの麺が喉元をスルリンコンと通るんだよねぇ~~ へぇ~~

                
       豚骨、豚足、背脂、鶏ガラなど12種類の素材をじっくり10時間以上煮込んだスープを使用している。
                   魚粉との絡みも最高やぁ~~

              
                   昭和のラーメン、具の定番” 鳴門がタマランね!!

      
         ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。 ベイビー
           人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~

             ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
             全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!  どや! おおきに!

                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp