≪舞台(ステージ)では明石家さんまの物真似芸人!ほいけんたの、ものまねショーをやっていました。≫
唄真似では沢田研二・郷ひろみ・松山千春・桑田佳祐他やっていたが吉幾三が受けていたね!
三陸 大船渡 東京タワー さんままつり 平成26年9月23日(祝)
東京タワーの会場にやって参りました!
さんままつりの幟が東京タワーの下に!!えぇ~もんやぁ~~
匂いにつられてやって来ましたが。タワーの高さ333mの10倍、3333枚用意された整理券も無い。
ステージプログラム 15時からはラジオ日本の公開放送だね!
さんままつりに因んでステージでは明石家さんまの物真似芸人のほいけんた!
完全に”明石家さんま”でんがなぁ~~ 笑いをとってるね!!
裏側では一匹一匹!さんまをチエックされていますね!!お前は関係者か!入れて頂きました。
炭まで岩手産だね!!岩手木炭15kg
焼き場は担当の方が持ちきりで焼いてるね!!煙が程よい香りだね!
焼きさんまにこれは欠かせないね!! カボス!勿論、大根おろしもあるよ!
こちらは良い感じで焼けてるね!! 10匹ずつ焼いているんだね!計算しやすように!!
こちらは並べた所だね!!適度に脂が落ちるので水でを入れて対応してる!
こちらのテントで提供しているんだね!!中は煙がも~うも~う
だね!
さぁ~~ 食べ頃だね!!
どうですか!旨そう!!食べたい。 大根おろしにカボス!
こちらの”秋刀魚つみれ”は長い行列が出来ているので諦めました。